日本名:追放(D2R)、イグザイル(D2X) 略称: 意訳名称:追放、流浪、亡命
4 Socket Paladin Shields (only)
Vex + Ohm + Ist + Dol (ヴェックス + オーム + イスト + ドル)
効果 
英語 | 数値 | 日本語 |
---|---|---|
RW Exile | - | 追放 |
Required Level | 57 | 必要レベル |
Chance to Cast Life Tap On Striking | 確率15% Level 5 | 命中時に確率で 〈生気吸収〉を発動 |
Defiance Aura When Equipped | Level 13-16 (可変) | 装備時にオーラ〈不撓不屈〉を発動 |
Offensive Auras (Paladin Only) | +2 | 〈攻撃オーラ〉スキル向上(パラディン専用) |
Faster Block Rate | +30% | ブロック速度 |
Freezes Target | +1 | ターゲットを凍結させる |
Enhanced Defense | +220-260% (可変) | 防御力を強化 |
Replenish Life | +7 | ライフをゆっくりと回復 |
To Maximum Cold Resist | +5% | 最大冷気耐性 |
To Maximum Fire Resist | +5% | 最大火炎耐性 |
Better Chance of Getting Magic Items | 25% | マジックアイテムドロップ率 |
Repairs Durability | 4秒ごとに1 | 耐久力が回復 |
解説・用途 
Herald of Zakarumと双璧をなす、近接型Paladin垂涎の超級ルーンワード。
耐久度自動回復効果によりEthereal品を投入可能、そしてそれによる高Defが装備時自動展開されるDefianceオーラによってさらに増幅される。よってAct2傭兵をDefiance以外の者を選べるし、場合によっては別Actの傭兵を起用する可能性を提供してくれる。攻撃ヒット時に投射されるLife Tapは籠手を(ほぼその効果だけが取り柄の)Dracul's Graspから切り替えることができる。
使用ルーンがかなり高価なので、良品ベースアイテムで発動させないと非常にもったいないのだが、「高DefのEliteベース盾かつ全レジ40-45付きのEthereal品(無穴or4穴)」なんて代物は滅多にお目にかかれるものではない。最高のDef盾として大人気のVortex Shieldに至っては、qlvl:85・TC:Armo87と全防具中でも最大級のレア物である。それを入手する前にExile用ルーン一式の方がだぶつき始めるほどであろう。
なおPvP、特にZeal vs Zealの場においては、Exileを初めとした呪い投射装備はバッドマナーとされることが多いので注意。
HoZから乗り換える際の注意点 
- ノーマルや穴空きのPaladin専用盾に付くレジストは最大でも45%なので、どうしても属性レジストが低下してしまう。少なくとも全レジストが40以上のもので発動させたいところであるが、それでも他の部位で補う必要も出てくるだろう。
- HoZのブロック率のデフォルト値は、ボーナス分の30%を加えて82%(ステータス画面の表記は75%でカンスト)と非常に大きい。乗り換え後にExileでブロック率75%を目指す場合は、ブロック率約20~30%もの差分を穴埋めできるだけのDEXが必要になる。すぐ振り込めるようステータスポイントを温存しておくか、Respecの準備を。
更に付け加えるなら、選択した発動ベースにより必要なDEX量が異なることも覚えておこう。盾の種類 ブロック成功率 Herald of Zakarum 82%*1 Sacred Targe 60% Sacred Rondache 58% Kurast Shield 55% Zakarum Shield 52% Vortex Shield 49% - 硬さ(DEF値)にこだわる人は裏にHoZ装備+Astreon's Iron Ward(+4Combat Skills)を装備する事でHoly Shieldブースト+8が可能。Combat+3&HS+3の青セプターならば+10も可能である。表のRW Grief + ExileのままではHSのブーストは0(ゼロ)である。
Use Base Guide 
Ethereal、かつ高Defのベースでなければ発動させる意味はない。
レジストも40-45が付いたものを使用したい。
EliteとExceptionalではSmiteダメージに大きな差があるが、HS使用後では1割程度に縮まり、RW Grief等を装備した場合はもはや誤差でしかないため、ベースアイテムの出易さ、DefとBlockのバランスを考えると、Eliteに拘らずRoyal Shield辺りで発動してみるのも悪くない。
(下記の表はすべてEtherealでの数値。Defenseについては発動後の数値)
Gilded Shield | Royal Shield | Sacred Targe | Sacred Rondache | Kurast Shield | Zakarum Shield | Vortex Shield | |
Smite Damage | 20-28 | 24-32 | 22-70 | 35-58 | 10-82 | 46-46 | 5-87 |
Smite Avg. | 24 | 28 | 46 | 46.5 | 46 | 46 | 46 |
Defense | 691-907 | 748-975 | 604-853 | 662-950 | 739-928 | 809-1040 | 873-1213 |
Armor Base Defense | (216-252) | (234-271) | (189-237) | (207-246) | (231-258) | (253-289) | (273-337) |
ReqSTR | 79 | 104 | 76 | 99 | 114 | 132 | 138 |
ReqLv | 57(38) | 57(41) | 57(47) | 57(52) | 57(55) | 61 | 66 |
Block Rate Pal: | 52% | 55% | 60% | 58% | 55% | 52% | 49% |
Armor Type | Light | Light | Light | Light | Light | Light | Light |
似たようなアイテム群 
- Herald of Zakarum
スキル・ステータス・レジストと必要なものがすべて揃った汎用Paladin盾。 - Dracul's Grasp
攻撃時投射のLife Tapが近接戦闘ビルドの生存率を大幅に高めてくれる籠手。
余談、おまけ 
公式:http://classic.battle.net/diablo2exp/items/runewords-110.shtml
- チャルシさん
(リンク切れ)の所では「Exile's Path」と記載されてますが、それは1.10βの時のもので、正式版でExileに変更となりました。