日本名:嘆き(D2R)、グリーフ(D2X) 略称: 意訳名称:悲嘆
5 Socket Swords/Axes
Eth + Tir + Lo + Mal + Ral (エス + ティア + ロー + マル + ラル)
効果 
英語 | 数値 | 日本語 |
---|---|---|
RW Grief | - | 嘆き |
Required Level | 59 | 必要レベル |
Chance to Cast Venom On Striking | 確率35% Level 15 | 命中時に確率で 〈ヴェノム〉を発動 |
Increased Attack Speed | +30-40% (可変) | 攻撃速度 |
Damage | +340-400 (可変) | ダメージ |
Ignore Target's Defense | - | ターゲットの防御力を無視 |
Target Defense | -25% | ターゲットの防御力 |
Damage To Demons (Based On Character Level) | +1.875-185.625% (+1.875*レベル%) | デーモンへのダメージ (キャラクターレベルに依存) |
Adds Fire Damage | 5-30 | 火炎ダメージ上昇 |
To Enemy Poison Resistance | -(20-25)% (可変) | 敵の毒物耐性 |
Deadly Strike | +20% | デッドリー・ストライク |
Prevent Monster Heal | - | モンスターの回復を阻止 |
Mana After Each Kill | +2 | 敵を倒すとマナが回復 |
Life After Each Kill | +10-15 (可変) | 敵を倒すとライフが回復 |
解説・用途 
RW Fortitudeと共に、物理攻撃ビルドを復権させた超級ルーンワード。
パッと見の印象は「え、ED付いてないの?」、それでも発動させてから装備すると、「うわ、表記ダメージ低っ!」と思うこと間違いなし。
このようにあまり数値上の派手さはないのだが、実際には表記ダメージに反映されていない
Damage +340-400 (varies)
が凄まじい破壊力をもたらす。
この「Damage +X」はベース武器の最小&最大ダメージ双方に加算されるため、例えばPhase Blade(Base Dam 31-35)でDamage +400ならば、ベースダメージが431-435の武器を振り回しているのと同じ計算になる。ここからさらにステや防具、スキルのEDam補正が乗るため、表記ダメージと殲滅力のギャップに思わず苦笑してしまうかもしれない。実際の所、破壊力の大きな武器はベースダメージの最小値と最大値の差が大きいせいでダメージが非常にばらつきやすいので、最小ダメージ大幅な底上げは平均ダメージを倍増してくれる。また、「Damage +X」はSmiteにも適用されるため、Smiterにとっては文句なしの最強武器となっている。
さらに、Ignore Target's Defenseによって雑魚相手にARを気にする必要がない、Venom発動+敵の毒レジ下げにより、物理ダメージを併用する毒スキル系ビルドならDeath's Webよりも戦力として役立つ…といった点もこのルーンワードの価値をさらに高めている。
注意点としては、Iron Maidenにかかっている最中はこの武器を持ったまま攻撃するのは厳禁であること。たとえ単発のSmiteであろうと一撃死することは間違いないだろう。
Use Base Guide 
patch2.4.3にてWhirlwindが武器以外のIASも参照するようになったため、以前あった注意点は解消された。*1
Phase Bladeベースの場合、ReqDEXが少し高い、Range2でとちと射程が短いという欠点があるが、ベース速度が最速なので上記ギャンブルは完全回避&他のビルドでもEIAS稼ぎに有効、破壊不能なので修理を気にせず振り回し続けられる、といった長所もある。
Zweihander | Colossus Blade | Phase Blade | Berserker Axe | |
One Hand Damage | 19-35 | 25-65 | 31-35 | 24-71 |
DamAvr. | 27 | 45 | 33 | 47.5 |
Two Hand Damage | 29-54 | 58-115 | - | - |
DamAvr. | 41.5 | 86.5 | - | - |
ReqLV | 59(25) | 63 | 59(54) | 64 |
ReqSTR | 125 | 189 | 25 | 138 |
ReqDEX | 94 | 110 | 136 | 59 |
Durability | 50 | 50 | Indestructible | 26 |
Range | 3 | 3 | 2 | 3 |
Base Speed | -10 | 5 | -30 | 0 |
- Ethereal追記
- Act5傭兵に持たせるという贅沢以外に用途は無いかも……。
ただしこの武器にはEnhanced Damageが含まれないのでEtherealを使うメリットが乏しすぎる。
似たようなアイテム群 
- Astreon's Iron Ward
「Damage +X」付きのセプターその1。
- The Redeemer
「Damage +X」付きのセプターその2。
- Stone Crusher
「Damage +X」付きのハズレLegendary Mallet。
- Death's Web
ゲーム中最大の毒レジ下げを誇る毒ネクロ最終兵器。
余談、おまけ 
- http://classic.battle.net/diablo2exp/items/runewords-110.shtml
- このRWの登場により、5穴のBerserker AxeがPvP用で人気となり、価値も高騰した(2ndでIst前後、3rdでHR~。06/08現在は2HR~)。
- 昨今、これと組み合わせて使われることの多いRW FortitudeのEDamボーナスは乗る。
どうやらステータス画面の表記ダメージにバグがあり、Damage +***の分に、スキルや防具のEDが一切加算されていない模様。実際に与えるダメージは増幅されているのでごあんしんください。
特殊攻撃スキルと「Damage +X」 
※現在検証中です。補足求む。
アサシンの場合なぜかBlade Shieldのみ「Damage +X」が適用される('A`) ナニソレ