日本名:トラン=オールの化身(D2R)、トラン=オウルズ・アヴァタール(D2X) 略称:Trang、トラン 意訳名称:トラン=オウルの化身
セットリスト 
英語
- Trang-Oul's Guise Bone Visage
- Trang-Oul's Scales Chaos Armor
- Trang-Oul's Wing Cantor Trophy
- Trang-Oul's Girth Troll Belt
- Trang-Oul's Claws Heavy Bracers
日本語
- トラン=オールの仮面 ボーン・ビセッジ
- トラン=オールの鱗 カオス・アーマー
- トラン=オールの翼 キャンター・トロフィー
- トラン=オールの胴帯 トロール・ベルト
- トラン=オールの鉤爪 ヘビーブレイサー
コンプリート効果 
英語 | 数値 | 日本語 |
---|---|---|
Trang-Oul's Avatar | - | トラン=オールの化身 |
2 Items (2点装備) | ||
To Fire Ball (oskill) | +18 | 〈ファイアボール〉向上 |
Regenerate Mana | 15% | マナ回復速度上昇 |
3 Items (3点装備) | ||
To Fire Wall (oskill) | +13 | 〈ファイアウォール〉向上 |
Regenerate Mana | 15% (累計: 30%) | マナ回復速度上昇 |
4 Items (4点装備) | ||
Regenerate Mana | 15% (累計: 45%) | マナ回復速度上昇 |
To Meteor (oskill) | +10 | 〈メテオ〉向上 |
Complete Set (コンプリート) | ||
To Necromancer Skill Levels | +3 | 〈ネクロマンサー〉スキルレベル向上 |
Life Stolen Per Hit | 20% | 攻撃命中でライフを吸収 |
To Fire Mastery (oskill) | +3 | 〈ファイアマスター〉向上 |
Defense | +200 | 防御力 |
To Mana | +100 | マナ |
Regenerate Mana | 15% (累計: 60%) | マナ回復速度上昇 |
Replenish Life | +5 | ライフをゆっくりと回復 |
All Resistances | +50 | 全属性耐性 |
Transforms into Vampire | - | (日本語では表記無し) |
解説・用途 
Necromancer専用の上級セットで、コンプリートすると強烈なセットボーナスが加算されるほか、Vampire族に変身することができるようになる。変身については後述。
変身時の動きにかなりクセがあるが、スタンダード召喚ネクロやThornsmancer等の適合するビルドであれば難易度Hellを渡り歩くに十分な性能がある。超高級品・RW Enigmaが手に入らないのであればいっそ最終装備にしてしまう手も。マナの最大値と回復速度がかなり伸びるため、連射する意味がないPoison Novaや連射出来ないFire WallならRW Insight無しで十分活用可能。後述の毒周りの強化もPoison Novaをサブスキルに取る構成にガッチリ噛み合う。「殲滅速度は上げたいけどRW FaithとかRW Prideとか作れねーよ!」とお嘆きの召喚ネクロはご検討あれ。Amplify Damageで剥がしてもまだ硬い物理無効の敵の始末も格段に速くなる。
召喚ネクロが採用する際の注意点としては、裏に持ったTeleport杖を使うためにswapした瞬間に25%DRや全レジ+50が失われて守りが劇的に弱くなる事である。火レジ・毒レジに至っては90程下がる事になるので、表で丁度75にしているとマイナスまで下がってしまう。レジを過剰に稼いでおくかTeleportの使い所を見極めるかする必要がある。
もう一つの注意点は、左クリックにFire Ballを設定するとAct Boss等の「高威力な遠距離攻撃を持つ対象を優先的に狙う」性質に引っかかってしまう事である。かなり動き辛くなるので、Teethあたりにしておいた方が良い。どうせFCRが悪すぎて連射出来ず、使い辛い。
パーツ単体で見ると、毒ダメージ+25%・20%FCRの籠手と、3点セットボーナスで敵毒レジ修正-25%が付くネクロ専用盾が目を引く。これらは当然ながら毒ネクロを構築する上で欠かせない装備である。
また、Trang-Oul's Girth(ベルト)+Trang-Oul's Claws(グローブ) によるパーシャルセットボーナスがFire Ball使いのソサにお勧めである。単体でもTrang-Oul's GirthにCannot Be Frozen、Replenish Life +5、+25-50 To Mana、+66 To Life、Trang-Oul's Clawsに+20%FCR、氷レジ30%とSorc向きのmodがついているが、2つ合わせて装備することでさらに+3Fire Ball(ソサの場合+18にはならない、残念)とRegenerate Mana 15%を得られる。
コンプリートボーナスの「Transforms into Vampire」について 
「メテオ爺」とも呼ばれているVampire族に変身すると、一部の能力が変化する。
- 歩きのまま走った時と同じ速度で移動できる。異常なスピードと不思議な浮遊感は必見。
- DefenseとBlockを保ったまま高速で動けるので、この点でもある程度敵陣に近付く必要があるPoison Novaと相性が良い。超高級品・RW Enigmaが手に入らないのであれば(略
- Fire Ball、Fire Wall、Meteor、Fire Masteryをoskillとして取得することができる。
- oskillで得られる各種火属性攻撃は「+x To All Skills」や「+x To Fire Skills」で強化が可能。例えば護符で+2(The Rising Sun/Mara's Kaleidoscope)、Hexfireで+3にするとFire Wallが1946 - 1988となり、無効対策の攻撃スキルとしては十分な威力となる。なお、Fire MasteryはCorpse ExplosionやFire Golemには適用されない。残念。
- 威力は高いが動き回る敵に当て辛いFire Wallであるが、手下やDim Visionで足止めできるネクロは活用しやすい。
- 変身中はIAS、FHR、FCRが大きく悪化する。
- Cast Rateは23フレ(※籠手の20FCRを加味すると実質20フレ)ととても遅く、パーツ余剰部で最大限にFCRを稼いで*1ようやく人間状態デフォルトの15フレに戻る。よって連続詠唱がきわめて困難になるので、Bone SpearやBone Spiritのような連射してなんぼのスキルとは相性が非常によろしくない。
ちなみにメテオ爺に変身するとパーティを組んだ際に味方が攻撃してくるのは仕様(※当然ながら当たらないので安心)。
コンプリート結果 
Required~は、全てのUpgradeしていないセットアイテムを装備する際の、同アイテム類でステータスブーストした必要最低値を記述。括弧内は、ステータスブーストを行わないで装備した場合(単純な必要最低装備値)を表しています。
英語 | 数値 | 日本語 |
---|---|---|
Trang-Oul's Avatar | - | トラン=オールの化身 |
Required Level | 65 | 必要レベル |
Required Strength | 81(106) | 必要な筋力 |
To Necromancer Skill Levels | +5 | 〈ネクロマンサー〉スキルレベル向上 |
To Fire Mastery (oskill) | +3 | 〈ファイアマスター〉向上 |
To Meteor (oskill) | +10 | 〈メテオ〉向上 |
To Fire Wall (oskill) | +13 | 〈ファイアウォール〉向上 |
To Fire Ball (oskill) | +18 | 〈ファイアボール〉向上 |
To Poison Skill Damage | +25% | 毒スキルダメージ |
To Enemy Poison Resistance | -25% | 敵の毒物耐性 |
Faster Cast Rate | +20% | スキル発動速度 |
To Strength | +25 | 筋力 |
To Dexterity | +15 | 敏捷性 |
To Life | +66 | ライフ |
To Mana | +275-300 (可変) | マナ |
Maximum Stamina | +30 | スタミナ最大値 |
Defense | +200 | 防御力 |
Defense vs. Missile | +100 | 遠隔攻撃に対する防御力 |
Fire Resist | +88-95% (可変) | 火炎耐性 |
Cold Resist | +120% | 冷気耐性 |
Lightning Resist | +100% | 電撃耐性 |
Poison Resist | +130% | 毒物耐性 |
Damage Reduced By | 25% | ダメージを軽減 |
Replenish Life | +25 | ライフをゆっくりと回復 |
Regenerate Mana | 60% | マナ回復速度上昇 |
Life Stolen Per Hit | 20% | 攻撃命中でライフを吸収 |
Faster Hit Recovery | 25% | ヒットリカバリー速度 |
Increased Chance Of Blocking | +30% | ブロック確率上昇 |
Faster Run/Walk | 40% | 歩き/走り速度 |
Cannot Be Frozen | - | 凍結しなくなる |
Transforms into Vampire | - | (日本語では表記無し) |
トレード価値 
Um~
余談、おまけ 
http://classic.battle.net/diablo2exp/items/sets/sets7.shtml#trangouls
- 変身後のIAS、FCR、FHRの詳細は下記を参照。
http://diablo.incgamers.com/forums/showthread.php?366742-The-Mouldy-Tome-Necromancer-Guides-Tips-and-Tests - RW Beastのoskill、Werebearを使用することで、メテオ爺変身状態から人間状態、さらにもう一度使用で熊状態へ変身することができる。ただし、適当な時間でメテオ爺への自動変身処理がかかる模様で、数十秒程度でメテオ爺に戻ってしまう。人間・熊状態でトランセットを維持したまま装備の付け替え及び付け直しを行うと、やはりメテオ爺に戻る。
- トラン=オウルはサンクチュアリを支える世界龍で、ネクロマンサーの始祖ラズマの師にあたる。(→Diablo2のストーリー)
記述者情報等 
- Unknown Bearがコンプ結果を修正しました Nec単スキルタブ3種のプラスは同類項としてネクロスキル上昇とさせてください
- 2006/07/24 Trang-Oul's Girth+Trang-Oul's Claws関係の記述などを追加。(ソサタン命)
- 2010/10/23 oskillの強化について記述を追加(Meteor爺)
- 2023/04/18 色々追記&整形。Transforms into Vampire は日本語だと表記なしです。