最終更新7.31
ヒーロー 
![]() | ステータス | Lv1 | Inc | Lv30 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | 20 | 1.9 | 75.1 | |
![]() | 20 | 2.2 | 83.8 | ||
![]() | 23 | 3.4 | 121.6 | ||
初期攻撃力 | 44-54 | HP | 600 | 1980 | |
基礎攻撃速度 | 1.7 | HP自然回復 | 2.25 | 9.16 | |
攻撃射程 | 675 | マナ | 351 | 1695 | |
弾速 | 1250 | マナ自然回復 | 1.15 | 6.78 | |
攻撃動作 | 0.45+0.3 | アーマー | 2.33 | 15.3 | |
移動速度 | 285 | Att/sec | 0.71 | 1.16 | |
振り向き速度 | 0.6 | スペルダメージ | - | - | |
衝突幅 | 24 | 魔法耐性 | - | - | |
視野 | 1800/800 | 移動速度増加 | - | - | |
本名 | Kaldr | ||||
ロール | Support[2] / Nuker[1] / Disabler[1] |
Hero Talents | ||
---|---|---|
+4% Ice Blast 即死閾値 | 25 | Cold Feet が範囲 450 の地点指定 |
+80 Chilling Touch ダメージ | 20 | +5% Ice Vortex 移動速度/魔法抵抗減少 |
+200 Cold Feet の効果消滅距離 | 15 | -2秒 Ice Vortex クールダウン |
+8% スペルダメージ | 10 | +200 Chilling Touch 射程 |
Cold Feet 
![]() | タイプ | Active | 指定した対象に4回に分けて魔法ダメージを与える。 ただし対象が、キャストした時点の位置から距離715以上離れると即座に効果がなくなる。 4秒後まで範囲から出なければスタンを与える。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 指定 | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0.01+0 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 125 | 12 | 700 | - | 4 | 30 ダメージ/秒 2.0秒 スタン |
2 | 125 | 11 | 800 | - | 4 | 50 ダメージ/秒 2.5秒 スタン |
3 | 125 | 10 | 900 | - | 4 | 70 ダメージ/秒 3.0秒 スタン |
4 | 125 | 9 | 1000 | - | 4 | 90 ダメージ/秒 3.5秒 スタン |
- Damage type: Magical
- ダメージは0.5秒ごとに入り、トータルダメージは120/200/280/360となる。
- Cold FeetのDebuffを受けている相手にはCold Feetを使用することはできない。
Ice Vortex 
![]() | タイプ | Active | 指定した地点に、敵にDebuffを与える渦を作る。 その上にいる敵ユニットは移動速度と魔法耐性が下がる。 ![]() | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 地点 | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0.01+0 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 40 | 7 | 1500 | 275 | 16 | -16% 移動速度 -16% 魔法耐性 (毎秒 40 ダメージ*) (-20 攻撃速度*) |
2 | 50 | 6 | 1500 | 275 | 16 | -19% 移動速度 -19% 魔法耐性 (毎秒 40 ダメージ*) (-20 攻撃速度*) |
3 | 60 | 5 | 1500 | 275 | 16 | -22% 移動速度 -22% 魔法耐性 (毎秒 40 ダメージ*) (-20 攻撃速度*) |
4 | 70 | 4 | 1500 | 275 | 16 | -25% 移動速度 -25% 魔法耐性 (毎秒 40 ダメージ*) (-20 攻撃速度*) |
- 複数設置しても効果は重複しない。
- 範囲200の地上視界を与える。
Aghanim's Shardを持つことで毎秒40ダメージと攻撃速度を低下させる。
(*)内はAghanim's Shard所持時の能力。
Chilling Touch 
- Damage type: Magical
- ここでの射程は元の攻撃範囲とこのスキルによって得られる攻撃範囲を足した数値です。
Ice Blast 
![]() | タイプ | Active | 指定した地点に照準が飛んでいき、もう一度スキルを使用することでその地点に向け氷が発射される。 氷は照準の位置で爆発し、範囲内の敵に魔法ダメージを与える。 爆発を受けたか氷弾に触れた敵ヒーローは凍傷状態となり、毎秒ダメージを受けHPを回復することが出来ず、一定割合以下のHPになると即死する。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 地点 | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
キャストタイム | 0.01+1.07 | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 175 | 60 | Global | * | 10 | 爆発 250 ダメージ 毎秒 12.5 ダメージ 残りHP12%以下で即死 |
2 | 175 | 50 | Global | * | 11 | 爆発 325 ダメージ 毎秒 20 ダメージ 残りHP13%以下で即死 |
3 | 175 | 40 | Global | * | 12 | 爆発 400 ダメージ 毎秒 32 ダメージ 残りHP14%以下で即死 |
- Damage type: Magical
- Spell Immunity貫通。
- 着弾前の弾に触れる(範囲275)とデバフのみ受ける。
- 爆発範囲は275から始まり、照準が1秒飛ぶごとに50増え、最大1000まで増える。
- 目標までの距離に応じて弾丸の速度は上昇する(近くでも遠くでも同じ時間で着弾する)。
- ultの効果中はHPが回復しない。
- デバフはヒーローとCreep-heroにしか与えられないが、爆発ダメージは他のユニットにも与えられる。
- 氷弾は照準が距離1500以内なら速度750で飛び、そうでないなら2秒で到達する。
- 照準は飛行中範囲500の上空視界を与え、到達地点で範囲650の視界を4秒間与える。氷弾は通ったところの範囲500の視界を3秒間与える。
- Invulnerableな敵にデバフを与えるが、Hiddenな敵には与えない。
- 氷弾は敵にも見える。照準は透明状態かつ敵には見えないが、看破されると敵からはミニマップ上に点として表示される。
- デバフ中でもEssence RingでHPを増やすことができる。
ヒーロー解説 
特徴・役割 | 対策・注意事項 |
---|---|
役割:Support/Disabler 氷属性のヒーロー。敵を凍結させたり(スタン)、スローにしたり凍死(HP一定以下で即死)させたりする。マップ上どこでも攻撃できるultがあり、離れた場所の味方も援護可能。泉に逃げ帰った敵を狙撃しキルを取れるようになったら一人前。本人は脆く、スキルだけで相手を倒しきれないことも多く、慣れを要する。 [推奨レーン]Safe/Mid/Hard | ultは後出しのPipe of Insightで対応可能なので、誰か一人は持っておくこと。ultのデバフ以外はBKBを貫通せず、また他の拘束に合わせてultを確実に当てられると厄介なのでBKBは必要。非常に脆いヒーローなので集団戦では速攻で溶かすこと。自身が瀕死の場合、自陣の泉は最も危険な場所になるので、一旦泉から離れ、ultの着弾を確認してから回復しよう。 |
ビルド例 
ビルド名 | 筆者 | 最終更新日 |
---|---|---|
エターナルフォースブリザード | m2 | 2014-05-13 (火) 18:47:01 |
ヒーローストーリー 
Kaldr、別名 Ancient Apparition は、時を越えた場所から投影された幻影である。それは宇宙以前から存在し、その終焉を待つ冷ややかで無限の空間から発生した。Kaldr は、過去未来現在において、Kaldr であり続ける。人間が理解するように見たとおりに強力だが、真の永遠なる Kaldr の薄れ行く脆弱な反射でしかない。宇宙誕生から時が経ちその最後の瞬間に向かうにつれて Kaldr の力と知性が増強される、つまり永遠の終わりが近づくにつれて Ancient Apparition は若返り続け、強力になると信じている者がいる。彼が氷を支配し万物を停止するとき、その像は耐えられない程の光を放ち、幻影ではなくなるのだ!
コメント 
- 最近サポする時よく使うけどワード置きに行くの怖すぎ... -- 2017-09-15 (金) 14:12:42
- でもこいつ2番で視界取れるし他のサポートよりは大丈夫そうに見えるけど、逃げられないから? -- 2017-09-15 (金) 18:51:41
- 視界取れても飛びつかれるとほぼ死亡確定だし、とくにPubはPAとかrikiが多発してるからな... それでもあのUltの魅力に勝てずピックしてるけど -- 2017-09-19 (火) 14:21:36
- それ言い出したら大抵のサポは死亡確定なんだけど。pubでwardの為に護衛してくれる人なんて皆無だし、視界取れるっていうアドバンテージを生かせないなら何やっても一緒。 -- 2017-09-19 (火) 18:41:09
- でもこいつ2番で視界取れるし他のサポートよりは大丈夫そうに見えるけど、逃げられないから? -- 2017-09-15 (金) 18:51:41
- Lv25で4チャージを取ると1番からCD表記が消える。何秒で1チャージかも書かれていない。まあ元々と同じ時間だと思うし体感それっぽいけど -- 2017-09-16 (土) 06:13:32
- リモデルで目の周りがキモくなってしまった -- 2017-11-06 (月) 18:21:05
- 前のメトロン星人感がすきだったのに... -- 2017-11-26 (日) 18:03:26
- dota2内のスキル説明に2番の加速について書いてないな。 -- 2018-05-26 (土) 11:23:13
- スキルアイコンの上にカーソル置いてaltキー押すと書いてあるね -- 2018-05-26 (土) 17:57:19
- みなさんlvl25のタレントなにとってます? -- 2018-06-20 (水) 17:04:00
- HP多い奴が多めなら閾値、そうでもないならAOE取ってるかなぁ -- 2018-06-20 (水) 17:14:11
- さんきゅう -- 2018-06-22 (金) 10:07:29
- HP多い奴が多めなら閾値、そうでもないならAOE取ってるかなぁ -- 2018-06-20 (水) 17:14:11
- そもそもLv25になることなくない? 使っても使われても見たことないレベルだ。 -- 2018-06-23 (土) 01:00:47
- まぁ10回に1回ぐらいかな、かれこれ450マッチぐらい使ってるけど、最近AOE取ってるけど防衛にも、Seigeにも使えて結構便利。スタン系の中ではしょぼいスキルだけど、動かなきゃ3.5秒もスタンするから、結構凶悪 -- 2018-08-03 (金) 14:57:16
- 最近愛用してるけど完全にコンボ前提だよね。そもそもこいつで敵に近づきたくないとはいえ、逃げスキルがなければEulで無理矢理繋げたりできるし -- 2019-04-30 (火) 03:52:06
- LP堕ちした時だけ使ってるけど普通に優秀だなスロー -- 2019-11-12 (火) 03:15:45
- こいつの本体はWだと思う。ダメージこそないけどvenoも真っ青な超スローを高射程低CDで撃ちまくれ敵からの警戒も薄いから簡単にスローで絡め取れる -- 2020-11-12 (木) 19:21:17
- わりと低レベルから取っても通常攻撃のヒット数増やせるし、レーン上で追っかけ回されたりサイドの樹に逃げた敵探したりとかアドがでかいよな。Magic多めの編成なら先に延ばしてもいいぐらい強い。SSくんとかのサポに最高。 -- 2020-11-23 (月) 15:53:41
- Chilling Touchいらねーしaghanimも前のult強化に戻してくれ。あとタレントでIce VortexのAOE拡大みたいなのくれ。 -- 2020-11-12 (木) 21:59:11
- セプターは前は後半の集団戦決めるぐらいのインパクトあったし、回復しまくるTankにクソ刺さるからめっちゃ買ってたけど、今の仕様はマジで誰が喜ぶんだよって感じでないちゃう……HusだUrsaだLCだとかが回復できないまま死ぬのを見るのが大好きだったのにさ…… -- 2020-11-23 (月) 15:50:48
- せめてChillingtouchにUltの回復阻止のせるとかくらいしてほしいわ。それでも微妙だけど。 -- 2020-11-25 (水) 11:13:22
- 3番、ダメージ要らねえし回復阻害と移動速度低下のShiva's Guardみたいな範囲スキルになんねえかな。 -- 2020-11-25 (水) 20:17:50
- 更新めんどいからしてないけど、Wが初期状態からダメージ出すようになったんで、レーン妨害で初手から取ってくるパターンがいたなあ。Mango x3をお守りに持ってってるけど結構きつい手だと思うわ -- 2023-07-25 (火) 05:49:14