最終更新7.33
素材アイテム | ||
---|---|---|
![]() | Kaya | 2050 |
![]() | Ghost Scepter | 1500 |
![]() | Recipe | 1100 |
[!] このアイテムは10秒以降も分解が可能
Status Bonus
- +5 Strength
- +5 Agility
- +25 Intelligence
- +12% スペルダメージ増幅
- +24% スペルライフスティール増幅
- +75% マナ自然回復増幅
Ability
Ether Blast 
タイプ | Active | 対象のユニットをEthereal化する。対象は物理ダメージを受けなくなるが、攻撃できなくなり、魔法ダメージに40%弱くなる。 対象が敵ユニットの場合は更に -80% 移動速度と、対象のPrimary Attribute×1.5 + 50 の魔法ダメージを与える。 |
---|---|---|
指定 | 対象 | |
対象 | 敵/味方ユニット | |
ダメージ | Magical |
CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 |
---|---|---|---|---|
22 | 100 | 800 | - | 4 |
- 弾速1275、この弾はDisjoint可能。
- 着弾時に対象のPrimary Attributeの値をチェックする。
Universal Heroの場合の計算式は以下となる。- 3属性の総和 × 60% + 50
Ghost ScepterとCDを共有する。
コメント 
- Nyxと相性抜群。+40 Agilityも威力に効いてくる -- 2014-06-27 (金) 16:17:12
- バーストダメージ特化とか失速フラグじゃね。ダガー、ダゴン5持ってからならいいけどさ -- 2014-06-27 (金) 17:06:08
- Ethereal状態ってなんやねん -- 2014-08-03 (日) 23:55:51
- 検索機能も使えないのか -- 2014-08-04 (月) 01:36:26
- 2ch質問スレでそれ質問されてたぞ -- 2014-08-04 (月) 02:00:23
- http://wikiwiki.jp/dota2/?Disable%A4%C8%BE%F5%C2%D6%B8%FA%B2%CC%A4%CE%BC%EF%CE%E0 ここに書いてある -- 2014-08-04 (月) 12:36:54
- 昔はmaelやdesoもったら殴れはしたよね? -- 2014-08-08 (金) 14:56:19
- 相手指定したら自身はEtherealにならなくなった -- 2014-09-28 (日) 03:05:14
- このアイテムの弾速って必要だったかなあ。tinkerの弱体化は十分だし、他ってmorphぐらいだが、あいつはバランスは別に普通だったし -- 2014-12-16 (火) 00:15:52
- morphだけのために弱体化はないだろうからTinker弱体化に巻き込まれたんだろうね -- 2014-12-16 (火) 01:01:52
- 6.84で値段-300Gされたのに、人気があまりないみたいだね -- 2015-06-01 (月) 12:06:00
- 自分や味方にもスローがかかるのが辛いなー。 -- 2016-07-22 (金) 08:49:30
- 自分や味方にはスローはかからないよ -- 2016-07-22 (金) 12:04:55
- 勘違いしていました。ありがとうございます! -- 2016-07-22 (金) 14:01:48
- 自分や味方にはスローはかからないよ -- 2016-07-22 (金) 12:04:55
- pugna,necroのEtherealの魔法ダメ増加と重複しますか? -- 2018-06-05 (火) 18:26:41
- 同じEthereal状態だから重複しない -- 2018-06-05 (火) 21:53:31
- ありがとうございます -- 2018-06-05 (火) 22:13:40
- 同じEthereal状態だから重複しない -- 2018-06-05 (火) 21:53:31
- 今更だけどagi武器を合成して作るアイテムとしては、効果があんまりagiっぽくないよね。intアイテムみたいな能力。 -- 2018-11-07 (水) 18:33:43
- intサポートでagiいらないけどレイトゲームで味方守るために買いたくなるんだよねぇ。その点バランスは取れてるのかもしれない。 -- 2018-11-07 (水) 19:41:03