キャラクター/【ガルデス】

Last-modified: 2022-01-24 (月) 19:59:46

FFCCRoF

FFCCRoFに登場する悪役。CVは飯塚昭三クリスタルの神殿を掌握し、強大な権力を有している教皇。
クリスタルの力で世界を支配する事を企んでいる。

  • 詔を出して国民からクリスタルを搾取していたが、何の目的があってそうしたのかはよく分からない。行動原理に謎なところが多い奴。

この世界においては「天空に追放された邪悪」である月に魅入られた「月の民」。
クリスタルと相反する存在であるため、クリスタルの力を引き出して奇跡を行使するこの世界でクリスタルの力、つまり魔法を使うことができない。
そのため、クリスタル使いを触媒にして、変異した紅いクリスタルの力を行使する。
力さえあれば世界をも創造できるクリスタルの力を利用し、自分が神となって君臨しようとしていた。
月の力が最も強まる皆既日食の日にアーチェスの力をすべて使ってその野望は成し遂げられるが、ユーリィたちによって打ち破られる。
満身創痍のガルデスは因果律を超えてやり直しをしようとするが、ユーリィがガルデスのすべての運命を敗北の瞬間に繋げたことで、
運命の輪の中に閉じ込められ、逃げることも滅ぶこともできずに閉じた時空の中を繰り返しつづけることになった。
詳細は下のナンドデモォ!のリンクを参照。


シングルプレイをやれば理解できるが、ネットでは「ナンドデモォ!」の愛称で親しまれている。
配下に従えているちゃっぴーとは好対照。


バトル面では、2回にわたり闘うことになる。特に超ガルデス*1は、
フィールドが比較的狭いうえに攻撃が激しいため、処理落ちすることもしばしば。


ちなみに種族はセルキー族である。…といわないと分からない。

第一形態

クリスタルの神殿の屋上で戦う。
ビームによる攻撃を得意とし、背中に背負った羽根のような物体の先端から放たれる気絶属性のビーム、
毒・暗闇・呪いなどを付加する横棒型のビームの2種類のビームを放つ。
特に後者は一旦食らうと回復に手間取っている間に追撃を受けやすいのでジャンプで回避すること。
これらはすべて背後に回ることでも避けられるため、密着して戦い、攻撃の構えを見せたら背後に回るのがよい。
無敵状態になるとクリスタルが落ちてくるが、これらのクリスタルは時間経過で爆発するので近寄らないほうがいい。
破壊することで魔石を出すため、魔石が枯渇している場合は破壊してもよい。
羽根を空中に飛ばした後の赤く光っている状態では弱点を攻撃したのと同じくらいのダメージを与えられるが、
少し後にフロア全体を覆う攻撃が飛んでくるため、回避するにはユーク(アルハナーレム)のマジックテイルで足場を作り、
そちらに飛び移る必要がある。

  • 面倒なら二段ジャンプで飛んでも良い。タイミングさえ合えば結構かわせる。
  • 横棒ビームはガルデスのやや後ろから発生するので貼り付いていると喰らってしまう。ビーム攻撃の直前には掛け声?を発するのでよく見て回避すること。
    正面にいると引っ掻いてくる。結構痛い。

足が無い。
設定画によると戦闘形態らしいが何故。

第二形態(超ガルデス)

月の神殿の最奥で戦う。
超ガルデスの魔法は範囲が非常に広いため、普通の魔法と同じつもりで逃げていると喰らってしまう。
クリスタルを4つ呼び出し、それも攻撃してくるため非常に面倒くさい。
さらにマップ左下はくぼんでいるため、
グラビデがかかった状態で落ちるとジャンプできないため復帰不可能。
クリアがすぐ使えるなら問題ないが、そうでない場合他の魔法に巻き込まれる恐れがある。
一応くぼみにはフェニックスの尾がある。


HPが半分を切ると別マップへ移動し、HPが全快してしまう。
ジャマなクリスタルがなくなりマップも広くなるので戦いやすい。
HPを全て削ると今度は○がある魔法陣が現れる。
シングルだと4人全員でその○にパイルする必要があり(魔法は何でも良い)、
マルチだと人数分パイルする必要がある(1人なら1回、3人なら3回)。
もたもたしていると復活してしまう。


別マップ(宇宙っぽい空間)移動後はさらに第一形態の横棒ビームも使うようになる。
また力を溜めた後正面に極太のレーザーを放つこともある。
どちらも喰らうと致命的だが背後に回れば安全。広範囲魔法を連発されるより対処しやすい。


レイスアビリティを使ってみるとわかるが、超ガルデスには幾つものターゲットが設定されている。
どこを叩いても良いようにという配慮かもしれないが、端の方に行くほどダメージ量は落ちるので気にする必要はない。
ゆっくりとだが移動することができ、考えなしに逃げ回っていると通路を塞がれてしまう。魔法の範囲も考えると、リングが追いついてこられないくらいの速さでぐるぐる回っているのがベストか。
クラヴァットユークのチャージブレイクで無理やり吹っ飛ばすことはできるがそんな暇はない。
足元ではトゲトゲがくるくる回っていて、トゲを全て壊すと腹が開き弱点のクリスタルが露出する。
しばらくすると元に戻してしまう上、マップ移動後はクリスタルの正面にいるとまずもって即死級の(1000ダメージ超え)レーザーを使ってくるので面倒だが、
トゲが残っているときと比べて他の部分のダメージ量も増えるため積極的に狙っていきたい。


周りのクリスタルは全て倒すとまた呼び出されて元の木阿弥なので一つだけ残しておくと再召喚までの時間を引き延ばせる。
魔石や黒クリスタル?目当てで狩っても良いが程々に。
こいつらは単魔石の攻撃魔法しか使ってこないのでクリアを重ねて横取ってしまう事もできる。
ただガルデスのリングには重ねないように。冗談じゃなく強いので。グラビガクエイガの出の速さと攻撃範囲が恐怖。
メテオガを使った時がチャンス。隕石が降ってくる間に回り込んで総叩きにしよう。
凍らせると少しは楽に動けるが長持ちしないので微妙。


倒すと、弱ったガルデスの周りに大きな魔法陣といくつかの魔石が置かれる。
魔法陣の空欄すべてにこちらのリング(種類はなんでも良く消費はしない)を与えると完全勝利だが、シングルではリングを与えるたびに操作キャラが変わるため多少混乱するかもしれない。
リングを出すと魔法陣が膨らむためどうすればいいかはすぐわかる。
一定時間内にすべての空欄を埋められないとガルデスが復活してマップ移動後からやり直しになる。
移動前と比べてはるかにやりやすいので焦る必要はないが、何回か繰り返すとモーグリが看板を書いている。
モーグリは「あっ書き途中クポ」と逃げてしまうが、看板には「とても弱い生き物ですのでリングを与えてやれば…」と書かれている。上記の行動のヒント。またストーリーで最後の立て看板。
お前はどうやって来てどうやって帰ったんだと小一時間(ry


魔法陣の空欄を全て埋めるとなかなかカコイイ演出とともに魔法陣が炎上、超ガルデスの身体が空中分解して消えていく。
このとき何か言っているがどんな断末魔なのかは不明。別に印象に残らないからいいけど。
シングルではこの後ナンドデモォに続くが、マルチでは他のボスと同様に実に事務的にアイテムがばらまかれ、クリスタルに触れるとエンドロールへ移行する。
…といろいろ言ってはいるがリルティ魂で完封できてしまったりする

FFCCEoT

図書館で登場。クー・チャスペルまで倒しているとマップ中央に「本」が出現する。
戦うのは超ガルデス。戦闘状況はRoFと一緒だが、HPが半分まで減っても別マップへ移動しない。
VHで入手できる防具「幻獣の服」の素材「さまよえる魂」を落とす。
ノーマルでも出るので、VHまで進めてからノーマルで戦った方が集めやすい。
当然H・VHで出るアイテムもあるので、挑戦する意味はある。


お供のクリスタルを倒すと野菜や果物を落とすので「ガルデス農園」と2chのスレでは呼ばれている。
装備品のレベル上げにも向いている。


*1 公式攻略本にこう書いてあるため、正式名称らしい