FF10 
ワッカのオーバードライブ技「スロット」のうちの1つ。
「Miss」「1Hit」「2Hit」の3種類の目がある3つのリールを回し、揃えた目の合計回数だけ敵ランダムに連続攻撃を行う。
3つのリールを全て同じ目で揃えると、攻撃回数が更に2倍になる。
最大で2Hit×3リール×2=12回連続攻撃。
力と運を上げて、ダメージ限界突破のオートアビリティがついた武器を装備し、そしてリールを合わせられれば(とはいってもコツをつかめば楽勝である)、99999x12=1199988ダメージを与えられる。
ティーダの「剣技」やアーロンの「秘伝」と違い、ワッカの「スロット」は時間経過によるダメージの減少が発生しない。
また、2つリールを止めた状態で時間切れになると、3つ目のリールは必ず「2Hit」で止まる。
確実に12ヒットさせたい場合などは待ってみるのも良いだろう。
- 待ち時間が長いので連射したい場合は、目押しを覚えておくと良い。
慣れていないと3リール目で結構外す場合がある。 - 「Miss」の絵柄が存在するのは3つ目のリールだけなので、この方法を使えばほぼ確実に揃えられる。
絵柄の種類の少なさから、他のスロットよりも見切りやすい点も嬉しい。 - 通常版ではアタックリールは揃えた時間とダメージが関係しないため、安心してこの方法で3リール目を揃える事が出来る。
と言っても成長スフィア集め中にいちいち20秒待っていると時間がかかるため、目押しも出来るようにしておいた方が良い。
この技の強さは動作時間が4である点だと思う(エース・オブ・ザ・ブリッツは7)。
- 逆に、難点はクリティカルヒットが発生しないこと(他の「スロット」も同じ)。
クリティカルなしでも十二分に強いし、カンストしてしまえばそんなものは関係なくなるのだが。
(防御力が高い相手だと、攻撃力MAXでもクリティカルが出ないのが結構裏目になる場合が多い)
ブリッツボールの序盤で手に入る割に、上記の解説の通りダメージ源として非常に有用。
使用者のワッカは攻撃力と命中率が高く、遠距離攻撃可能なので、最低限でもこの技だけは手に入れておくと良い。
- 1ヒット1000以上たたき出せば、10000以上のオーバーキル要因としても活躍できる。
- これの入手如何によってゲーム全体の難度がガラリと変わる。こいつらが楽勝だったという人は入手しているに違いない。
(他のボスには有力な攻略法、中には完封法があるものすらいるのだが、これらは割とガチのぶつかり合いになることが多い)
訓練所では入手前提で話をされることが多いので注意。
むしろ実用性だけなら、この技さえ手に入れば他のスロット技を手に入れる意味があまりない。
- 戦闘回数を重ねれば、他の技も習得できるが選手補強や契約金がかかるという意味ではこれだけ手に入れて後回しにする手段もある。
すっころんだアースイーターのケツに向かってボールを乱射するワッカ多数。
FF10(INT版) 
インター版では揃えた時の残り時間が多いほどダメージが増える。
攻撃力が同じであればオリジナル版と同じ、もしくはそれ以上のダメージが与えられる。
- 他のOD技のように最大1.5倍まで増加するようになっており
アースイーターに1発30000くらいのダメージが最大で45000くらいまで増加する。 - 全てを超えしものの場合、インターナショナル版で99999ダメージを与えられる場合がある。
- 動き出してすぐに左を、1周したところで中央と右を立て続けに2Hitで止めた場合18.1秒台となり非カンスト時には約1.452倍のダメージになる。
右の停止をもう1周遅らせた場合は17.4秒台で約1.435倍。
DFFOO 
ワッカがダブルヘッダー【X】かパッシブ「ブリッツにかける情熱」を装備すると使用できるEXアビリティ。
3HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃を4回行い、自身の攻撃力に依存したランダムな量のBRVを自分以外の味方全員に加算。
自身に3ACTION「キャプテンの号令」(味方全員の初期BRV30%、最大BRV・攻撃力20%アップ、BRVリジェネ)を付与する。
BRVリジェネは対象の初期BRV40%分。
リキャストはふつう。
限界突破でBRVダメージ小アップ→キャプテンの号令+3ACTION→リキャストスピード小アップ。
- 2019/8/15、イベント「幻獣界アルティメット ~ディアボロス~」の特別な恩恵キャラクターとしてのピックアップと同時に追加された。
真化も同時に実装。
- [真化]:BRV威力極大アップ。BRV限界突破120%
- [限突1]:自身の最大BRV60%、攻撃力40%アップ
- [限突2]:クエスト開始時ブレイブリール?のバフ4種を付与&リキャストゲージMAX
- [限突3]:BRV威力極大アップ。全体化(分配)。アタックリール使用時自分以外の味方に60%の確率で6ACTION「アタックリール」(攻撃力40%アップ&BRV限界突破120%)付与。キャプテンの号令付与中、「HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化。
※「HP攻撃+」:2HIT遠距離物理BRV攻撃+HP攻撃。BRV限界突破120%。与HPダメージの20%を味方全員に加算
「覚悟しな」
PFF・PFFNE 
ワッカのプレミアムスキル。
チャージ速度は低速、知恵メメント対応。
敵単体に物理攻撃の小ダメージ(飛行特効)。
リメントオーバー値により攻撃回数が増加する。最大6回。
FFRK 
ワッカの専用必殺技。
5回対象ランダムで敵単体に遠距離物理攻撃し、魔力を一定時間ダウン(大)させる技。
必殺技が付いている装備は「マルチタレント【X】」。
また、ワッカの英雄専用アビリティとしても登場している。
カテゴリはシューターで、敵単体に6回連続の水属性遠距離物理攻撃。
フルアタックリール 
ワッカのバースト超必殺技。
バーストアビリティは「ウィザータックル」「パイルウィザー」。
必殺技が付いている装備は「グローガード【X】」。修得ボーナスは攻撃力+10。
FF10イベント「キミとの物語」で追加された。
FFBE 
ワッカのリミットバースト。敵1体にダメージ。10ヒット。