小説t.p.5 「古宮先生セクハラ問題」

Last-modified: 2020-12-16 (水) 21:32:52

t.p.5 「古宮先生セクハラ問題」

 

※この回は高校数学の知識のある人にとってはある意味R18になる可能性が無きにしも非ずというトンデモストーリーになってしまいました なおこの回は飛ばしていただいてもメインのストーリーに影響は及ぼしません

 

kou長「今日の会議は少しばかり真面目な話になるので、皆さんも真面目に参加してくれると嬉しいです」
古宮「………………」
kou長「ごっほんw えー、本日の議題ですが、古宮先生が女子生徒にセクハラをしたと言う問題ですね」

 

 場が一気にざわつき始める。冷たい視線が古宮先生に向けられる。

 

kou長「では小波先生、要約をお願いします」
小波「今回、古宮竜太先生はkou子園もとい体育祭の競技の一つである『おしゃま選手権』の参加者募集の際に、女子生徒に向けてセクハラ発言をしたとの告発が当該クラスからなされました」

 

 またもや場がざわつく。カイジじゃあるまいし。

 

小波「その詳しい内容は、えー、その、本人からお話頂いたほうが良いかと……」
kou長「だそうですよ? 古宮先生。弁明をお願いします」

 

古宮「あの………そのですね、おしゃま選手権に出る生徒を募集する時、どんな生徒が参加者に相応しいかという話をしたんです………えぇ、はい。もちろん最初は、牛乳が大好きな生徒、とりわけ気持ち悪くなるくらい飲んでもいい生徒、または筋力に自信のある人、と言ったんです」
kou長「なるほど。そこまでは指示通りですね。その後に何が?」
古宮「えぇ、はい……とある生徒がこういう風に言ってきたんです。『MV内でみるくちゃんが牛乳たくさん飲んでる目的を考えたらさ、ほら、先生、そういう人の方が良いんじゃないですか?』

 

 一同が何かを察したかのように表情を歪めたり緩めたり。この瞬間が一番気まずいことは最初から分かりきっている。

 

kou長「で?」
古宮「いや、だからあれですよ……皆さんも分かるでしょう? いや本当にあの時ノリで言っちゃったんです……ただそれだけで……」
kou長「言葉を濁しては全員に伝わりません。もっと明確にお願いします」
古宮「いやだからそのあれです。あの、フラットな人がいいのではって話です」
kou長「何がですか?」

 

 何 が で す か

 

 絶対知ってて聞いてるあたり、kou長先生は本当に邪悪な性格してる。ある意味一番ムカつくタイプだ。
 直球で言うのだけは嫌だ。あの時は直球だったけど()いやむしろ、あの時の反動で絶対に直球では言いたくなくなった。なんとかして、言葉を濁して…………察してもらわねば…………

 

古宮「円周率です」

 
 
 

………………………?

 
 
 

kou長(あっ…(察し))

 
 

_人人人_
> π <
 ̄Y^Y^Y ̄

 

Π, π(パイ、ピー、古代ギリシア語: πεῖ ペー、ギリシア語: πι ピ、英: pi)はギリシア文字の第16番目の文字。/p/音を表す。 数価は80。 ラテン文字の P 、キリル文字の П はこの文字に由来する。(Wikipedia)

 
 

古宮「あの、なんでしょう、御円周率(おんえんしゅうりつ)とでも言いましょうか、何と言えば……」
畑山「御円周率?」
古宮「いや、御を付けるか付けないかは皆さんの好みによりますが……ひとまず、御円周率————実際は御が撥音便みたいな発音じゃなく促音便みたいな発音であればもっと正確なのですが————についての言及を行いました」

 

 遠回しすぎてよく分かんない。要するに「ん」が「っ」に変われば良いという話だと伝わればそれで良い。多分伝わってないけど。

 
 

kou長「それで?……w その御円周率(促音便気味)がどうなったんです……?w」

 

 もう笑っとるやん!! さっきからkou長がクスクス話してくるんだが、逆にこっちがkou長をセクハラで訴えたら勝てそうな気もするが。

 

木ノ瀬「そくおんびんの、おんえんしゅりつ…………?」
古宮「隠語です……察してください……」
kou長「隠語というよりはむしろ淫語と言えそうな気もするけどw」
古宮(うるせえ!!!!!!!!!)

 

古宮「御円周率(促音便気味)(隠語)がフラットと言いますのは、つまりですね正弦か余弦の三角関数のグラフを考えた時、その上下起伏が緩やかになる……つまりsinやcosの係数が限りなく小さくなる時のグラフの形状を喩えたものですね*1。もしかすると角度の係数に1未満の数を入れれば同様の結果が得られるかもしれませんが————」
kou長「じゃあつまり御円周率(促音便気味)(隠語)はフラットと言うのは係数の低いsinやcosのグラフ(隠語)というわけですね*2

 

古宮「でもですね、係数が0(隠語)になってしまっては夢が無いんですよ、つまりy=0ですけど、それは完璧なフラットになってしまいますから、それでは人間の体らしくないというか、ロマンが無いというか(ry

 

木ノ瀬「ふ…………る…………み………や………ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…………」

 

 こんな話題を、まさに御円周率がフラットである木ノ瀬先生の前で言ってしまったのが間違いだった。調子に乗りすぎた。彼女はこれでも数学教員の資格を持っている。本当の意味を理解したのか、だいぶお怒りのようだ。

 

木ノ瀬「kou長先生。コイツに相応の罰を与えてください。こんなヘラヘラした態度でこれからも過ごすと考えると私は怖くてたまりません!」
kou長「そうですね。この件については教頭らの上層部で速やかに話し合い、今後の処分を決定しようと思います」
古宮「グスン……y=0の奴がそんなに怒らなくたっていいじゃんかグスン……」
木ノ瀬「誰が完璧なフラットじゃ!」

 
 
 

 
 
 

畑山「古宮先生、最後に何かお言葉があればどうぞおっしゃってください、謝罪でも何でも」
古宮「……今回の件が私の軽率な行動によるものだというのは重々承知しています。被害者本人とも慎重なコンタクトを取った上で今後を考えていきたいです。…………でもなぁ……あいつはむしろ人生ならぬ御円周率山あり谷ありみたいな奴なんだけどな……それに、今後の健全な学生社会を築いていくためにも、このような方法ではなくとも、別の方法で教育をしていく必要があると思うんですよねぇ例えば今社会ではある変数o(隠語)に対して任意の変数l(隠語)が代入されてしまう(隠語)みたいな問題も起きてるじゃないですか。変数lが任意じゃダメなんですよね。これがただ一つに定まる定数l(隠語)でなければ健全な関係とは言えないと思うんですよ」
kou長「そうですね。任意の定数と変数lとoにおいて互いの合意という必要十分条件を満たしている必要があるんですよね」
古宮「そうですそうです!」
kou長「暴れ狂う感情の関数をきちんと冷静に微分して、今の感情の微分係数をコントロールしないといけません。極大値はある一線を超えないようにしましょう」
古宮「……いや待てよ?lが定数じゃないといけないように、oも定数じゃないと関係的にマズくないですか?任意の変数oじゃ一夫多妻制じゃないですか」
kou長「そこは便宜上そう表現してるだけです。代入という手順がある以上、oは変数でないといけないのです。別に深い意味はありません」
古宮「あと、最近は集合A={1,l,i,o}などにおいて、変数oに残り3つのどの定数も代入されうる(隠語)みたいな危機的状況もあると聞くじゃないですか」
kou長「犯罪のニオイがしますね。必要十分条件を満たさずに(隠語)代入しようとしている場合が多そうです。満たしている(隠語)としてもそれはそれでかなり変な集合と言えますが……」
古宮「別に集合の要素数は4とは限りません。例えば集合A={1,l,i,10,0}みたいな場合もあり得ると思うんですよね」
kou長「なんか一人だけ性別分かんない人紛れてますけど大丈夫なんですかね?!」
古宮「いや別にそういう趣味じゃないですけど…………強いて言うなら、代入するoは物理に出てくる凸レンズみたいな形してると思うんですよね」
kou長「おっとそれはお口チャックだ。それ以上はいけない」
古宮「いやまぁそうですけども」
kou長「あんまり数学に変なロマンを求めてはいけない。私の友達がy=|x^3|-|x|のグラフは割と人間の下半身後部に似ていると教えてくれたんですが、ちょっと気持ち悪かったです」
古宮「あ、あぁ……」
kou長「それよりも私はさっき貴方が集合の中に入れていた虚数単位が気になるんですけども、あれは何か特別な意味があるんですかね?」
古宮「いえ特に。細長い文字といって最初に思いついたのがあれだったので。あぁでも、代入したくてたまらずフライングしちゃってる人という捉え方も」
kou長「虚数単位……か…… 2乗すると-1になりますね」
古宮「まぁ、oにiを代入したら新たなある定数IないしOが産まれるわけですけども(大文字を使うと大人みたいなイメージあるから変だけども)、i×iをしたところでIもOも生まれないわけですから、結局は"負の"感情ですよね」
kou長「うまいwwwwまとめかたがうまいwww」
古宮「いやまぁ虚数単位を二乗して正の数を生み出す(隠語)ような界隈も無くはないんだけども、俺はそっちには疎いから…… あとy=|x^3|-|x|(隠語)に虚数単位を代入(隠語)する界隈もちょっと俺は無理かな」
kou長「今考えてたんですけど、こういう集合があったらどうします?集合A={x | x=Σ[k=1,n]10^k-1 (n=1,2,3,…) }*3
古宮「ふむふむ……んんっ! それってあれじゃないですか!!

 
 

木ノ瀬「いい加減にしなさい!!」

 
 

kou長・古宮「ごめんなさい!!!!!」


*1 定義域を指定してあげないと山が無限にできて、人間として怖いことになってしまうので、定義してあげたほうがいいかもしれない
*2 y軸に対称で中央が凹になっているという点では-cosのグラフが一番適任な気がする
*3 ={1,11,111,1111,11111,…}