人材スキル_開幕!!パドックGP2

Last-modified: 2024-03-30 (土) 01:41:00

スキル名効果
エアロダイナミシスト風洞実験を得意とする
テストドライバー走行テストを得意とする
カーデザイナー新車の設計を得意とする
盛り上げ盛り上げてオーラが発生する
応援団応援により訓練が大成功する
レース分析レース後の経験値が3倍に増える
自己学習自分で経験値を獲得する
アロマテラピードライバーの気力を回復する
夜行性夜のレースを得意とする
暑がり体質暑さに弱く、寒さに強い
寒がり体質寒さに弱く、暑さに強い
末脚ゴール前でスピードが伸びる
逃げ足 (※)追い抜かれるとブーストすることがある
アドレナリン (※)追い抜くとブーストすることがある
フィードバックレースで経験を得るメカニックが増える
スタートダッシュスタート時に加速アップ
スリップストリーム (※)相手の後ろに入ると速度がアップ
ブースト・レーサーナイトロ・オーラのブースト効果アップ
タイムトライアル予選のタイムが良くなる
タックル (※)隣の車にぶつける
ドリフト (※)コーナーをドリフト走行で素早く抜ける
スロースターターレースが終盤になるほど早くなる
グランプリ好きグランプリ挑戦時にテンションアップ
タフネス車の耐久度が減りにくい
  • 一部のドライバースキルについて
    上記表内の「※」マークが付いているスキルは、毎回100%発動する訳ではなく、条件を満たしたときにランダムで発動する。
    スキルのレベルを上げると、発動する確率が上がる。
    だが、レベルを最大 (9) まで上げてもそれほど頻繁に発動するものではない。
    発動したらラッキー程度に思っておこう。

ドライバースキル格付け

ドライバースキル (スキルの中でもレースのパフォーマンスに直接影響するもの) をAからEに格付けしたものを以下に記す。
評価は絶対的なものでなく、プレイヤーの考え方によって変わるので、あくまで参考程度に捉えてほしい。
また、コースの長短・気温・昼夜などのシチュエーションによっても評価は変わってくる。



スタートダッシュ
このゲームで最強のドライバースキル。スタートからの加速は、レースにおいて最も重要な要素の一つであり、その点を100%の確率で補強できるというのは非常に強い。
末脚
スタートダッシュがスタート直後なのに対して、こちらはゴール直前で発動する加速スキル。全てのレースで必ず発動できるので非常に強い。どちらかと言うとショートコースで大きなメリットを得られる。ちなみに読み方は「すえあし」。
ドリフト
確率発動系のドライバースキル。確率発動系スキルは、発動チャンスの多さが肝となる。コーナーはどんなコースでも多数あるので、確率発動系の中では最も優秀。速度が低下するコーナー部分をカバーできるという点も好印象。


タックル
確率発動系のドライバースキル。並走している他車は、自分と順位争いをすることになる可能性が高い相手である。弾き飛ばされた相手は大きくタイムロスをするので、自分がより高順位になれる確率がグッと上昇する。確率発動系の中ではかなり優秀。
暑がり体質
状況を選ぶが優秀なスキル。低気温のレースで、高いパフォーマンスを発揮できるようになる。逆に、高気温のときはパフォーマンスが下がるため、メインドライバーでなくサブとして配属するのがオススメ。
寒がり体質
状況を選ぶが優秀なスキル。高気温のレースで、高いパフォーマンスを発揮できるようになる。逆に、低気温のときはパフォーマンスが下がるため、メインドライバーでなくサブとして配属するのがオススメ。


ブースト・レーサー
強力なスキルだが、ナイトロかオーラを使わなかったレースでは、無意味なスキルとなる。ライバルNPCとの対戦など、絶対に負けたくない1試合に強い。グループ内に「盛り上げ」をもったメカニックを複数人編成すると、オーラが頻繁に発動できて相乗効果を得られる。
タイムトライアル
レースの気温・昼夜、コースの長短などの状況に左右されず、どんな場合でもメリットを得られる安定したスキル。予選タイムの仕様については、そちらのページを読んでほしい。分かりやすく言えば、速度/加速/カーブの値がちょっとずつ上昇する。
スロースターター
シチュエーションを選べば強力なスキル。1周が長かったり、複数周あるレースでパワーを発揮する。ロングコースで有用なのは間違いないのだが、とんでもなく速くなる訳ではないので、過信はしないように。


アドレナリン
確率発動系のドライバースキル。他車を追い抜いた直後は、ナイトロ発動中でもなければ、すぐに抜き返される可能性が十分ある。そんなときにアドレナリンが発動してくれると、ライバルを引き剥がせて、状況が非常に良くなる。競っている状況で強い。
スリップストリーム
確率発動系のドライバースキル。アドレナリンと非常に近い印象で、優劣としても同じぐらい。アドレナリンの方が順位上昇への影響力は強いが、発動チャンスの多さではスリップストリームの方が優れている。


逃げ足
確率発動系のドライバースキル。確率発動系の中では最も弱い。他車に追い抜かれた場合、基本的には相手の方が速いということになる。逃げ足による加速はそれほど強くないので、その差をひっくり返せるほどのパワーは無く、焼け石に水となりがちである。
夜行性
運要素が大きいスキル。夜のレースであれば強いスキルだが、レースが始まるまでは夜か昼か分からない。全体的に夜のレースの割合は少ないため、あまり優秀なスキルとは言えない。
グランプリ好き
発動機会が多くないので微妙なスキル。予選の数値にバフが掛かる点は非常に良いのだが、ゲームに登場するレースはグランプリでないレースの方が割合として多いため、このスキルが活かされる機会は比較的少ない。

[暑がり体質] と [寒がり体質] について

レースの際、気温によってドライバーのパフォーマンスが上がったり下がったりする。

  • スキルが [暑がり体質] でも [寒がり体質] でもないドライバーの場合
気温が高い普通の気温気温が低い
運転ステータス
20%ダウン
運転ステータス
変化なし
運転ステータス
20%ダウン
  • スキルが [暑がり体質] または [寒がり体質] のドライバーの場合
    暑がり体質の場合、気温が高いと運転ステータスが低下し、気温が低いと上昇する。
    寒がり体質の場合、気温が低いと運転ステータスが低下し、気温が高いと上昇する。
    スキルのレベルを上げるほど、上昇する値が大きくなる。
スキルのレベル上昇値低下値
レベル0上昇なし20%ダウン
レベル15%アップ30%ダウン
レベル28%アップ30%ダウン
レベル311%アップ30%ダウン
レベル414%アップ30%ダウン
レベル517%アップ30%ダウン
レベル620%アップ30%ダウン
レベル723%アップ30%ダウン
レベル826%アップ30%ダウン
レベル930%アップ30%ダウン

[グランプリ好き] と[夜行性] について

スキルが [グランプリ好き] のドライバーが グランプリのレース に出場した場合
または、スキルが [夜行性] のドライバーが 開催時間が夜のレース に出場した場合
レースの予選時に運転ステータスが一定割合強化される。

当該スキルのレベルを上げるほど、ステータスの増加値が多くなる。

 スキルのレベル  運転ステータスの 
増加値
レベル0上昇なし
レベル15%アップ
レベル28%アップ
レベル311%アップ
レベル414%アップ
レベル517%アップ
レベル620%アップ
レベル723%アップ
レベル826%アップ
レベル930%アップ

今日? 昨日?
総計?
Tag: 製品:開幕!!パドックGP2