名前 | ネッド |
---|---|
英名 | Ned |
性別 | 男*1 |
車体番号 | 19 |
製造年 | 1916年 |
所属会社 | ソドー建設会社 |
運用 | ・工事現場の建設。 |
分類 | ・車 ・ショベル |
TV版初登場シーズン | 第6シーズン『こまったときのともだち』 ※第6シーズン『やりすぎたジャック』で正式初登場前にカメオ出演している。 |
TV版最終登場シーズン | 長編第3作『トーマスをすくえ!!ミステリーマウンテン』 |
TV版初台詞 | 「ゴッメ~ン…。」 |
説明 | ・オレンジと橙茶色の斜めストライプ*2の蒸気ショベルカー。 ・ビルを解体したい願望があるらしい*3。 ・騒動の原因となる事も多いが、皆から愛され大事にされている。 ・因みに、ドアと窓が無く、運転手はどこから出入りするのか、どこから外を見ているのかは不明。 |
性格 | ・おっとりした性格で、若干天然。 ・健気で優しい心の持ち主だが、うっかり者で、少し忘れっぽい所がある*4。 ・意外と弱気になる時もあり、マックスとモンティの怒号に驚いて怯えた事があり、少し弱虫な所もある。 |
TV版での経歴 | ・第6シーズンから登場。橋をうっかり壊してしまったにも関わらず、ジェニーさんやケリーや工事現場監督に説教される事はなかった。 ・スピンオフ作品ではジャックが仕事中にうっかりタイルを割った際、ジャックの代わりに責任を取らされそうになったが、結局、ジャック自らが責任を取る事になり、ジャックに素直に謝ってもらった。その後、自身の天然により、オリバーのボディを砂塗れにしてしまった*5。 ・そして、『Alfie Has Kittens』のイメージボードでは彼も猫の親子を救出しようと奮闘するアルフィーを手伝っていた。 ・CGアニメでは彼と似た蒸気ショベル機関車が登場している。 |
長編作品での経歴 | ・長編第3作ではグレート・ウォータートンの建設を行った。その後、行方不明だったトーマスが見つかった事をジャックから聞かされ、アルフィー、オリバー、バスターと歓声を上げた*6。 |
モデル | ボール・エンジン社製エリータイプB蒸気ショベル |
その他 | ・ネッドは当初、「テッド『Ted』」と言う名前が与えられる予定だった。 ・制作スタッフが描いたコンセプトアートではドアが付いており、頬がピンクに染まっていた。 ・スピンオフ作品以降ではロゴ文字が、第6シーズンで『PACKARD & CO.』と書かれていた所に、コンセプトアートと同様の『Sodor Construction Company』と書かれた。 |
玩具 | ・トラックマスター ・カプセルプラレール ・Take Along |
日本語版CV | ・高戸靖広(第6シーズン) |
参照画像 | 参照はネッド/画像 |
前 | バイロン |
後 | イザベラ |