ステ振り、強化について

Last-modified: 2021-10-20 (水) 22:34:10

さっさと読みたい人向け

  • アバター装備は見た目、能力上限は全員一緒。
  • まずはアクセサリー全装備を目標に!

オプション鑑定で詰むことはないので、とりあえずやっとくのが吉。
アバターのオプション変更は『知識の書』で可能。

『現在はステ振り等は「装備・アバター・カルマのオプション変更」を除きできなくなっている。』

テラソスの金床

 PvE用
 装備強化・改造をするための場所。

 装備には強化値がある、強化をすることで数値が上昇し、より有利に戦えるということである。

3行で頼む

  • 強化するとメインの数値が強くなる
  • この強化には他にも強化値下落とか破壊がある
  • +5までは破壊無し、使うなら叩いておけば得

 装備強化には
『強化値上昇』『強化値変化なし』『強化値下落』『強化値リセット』『装備破壊』
があり、一定の値以上を強化しようとすると下落や強化値のリセット、または装備の破壊が発生する。
また、課金のアイテムを使うことで下落以下を抑えることができ、有利に強化を進めることができる。
なお課金品の『下落・リセット防止呪文書』は1つ50円である。

 強化をすることでメインステータスが上昇する。
上昇値は強化値1に対して約10%前後、詳細は未検証。

装備強化

以下の2種の強化が『テラソスの金床』から可能である。


通常強化

1段階づつ強化するもの。強化には『装備〇〇強化石』が必要になる。
(〇〇の部分は武器・防具・アクセサリーの文字が入る)

  • +5段階までは破壊などが行われず、下落と強化失敗が可能性として存在する。
  • +5より上の強化を目指そうとすると、強化値の初期化、装備破壊が起こる可能性がある。

特殊強化

指定の段階に一気に強化するもの。強化には『+n装備〇〇特殊強化石』が必要になる。
(nの部分は指定の強化値の数値が入り、〇〇の部分は武器・防具・アクセサリーの文字が入る)
(例えば「武器」を「+6」に特殊強化するものなら『+6装備武器特殊強化石』となる)

  • 一気に強化されるため、破壊や下落などが行われない。最も確実な手。
  • 入手は基本的に上級補給箱からのみ入手可能である。
    また、出品されていれば交易所での取引でも購入が可能。

ソケット管理

 装備に霊魂石をセットすることで可能な強化。
霊魂石や練磨剤など、このソケット周辺のアイテムは「アビスダンジョン」でのみ入手可能である。

装備ソケット

 装備にはソケットがあり、そこに霊魂石を装着することで効果が発動し、強くすることが可能である。

 霊魂石をセットするには、ソケットをオープンする必要がある。
これは『ソケットオープン呪文書』をテラソスの金床で使用することでオープン可能である。

『オープンできるソケットの数』

『オープンできるソケットの数』

等級最大
ソケット数
ノーマル(白)1枠
マジック(青)
レア(紫)2枠
レジェンド(黄色)
ゴット(橙色)3枠


霊魂石の強化

 霊魂石は強化をして数値をよくすることが可能である。
そのためにはいくつかの手順がある。

必要なもの

  • 同じ内容の霊魂石(色・効果が同じ表記のもの)
  • 練磨剤(何級でもよいが、大量に必要)

1. 霊魂石を☆5まで練磨する。このとき、片方だけでなく両方練磨する必要がある。
2. 霊魂石合成で合成する。すると強化値(星の数)が上昇し、数値が上がる。
3.☆6(上限解放)になった霊魂石を再度練磨する。

これを繰り返し、霊魂石を強化していく。

知識の書(コスチューム改造)

アバターの染色、オプション変更を担う場所。

可能なこと
染色:染色剤を使うことでアバターの色を一部変更できる。
オプション変更:これについては下記を参照。

オプション変更(アバター)

オプションは知識の書から変更可能。輝く魔石を使用してオプションを変更し戦闘に備えましょう。
最大HPのオプションは積むことで耐久性があがるため、とても人気の高いオプションです。迷ったらコレ

表より高いオプションをつけている人がいるよ!なんで?

表より高いオプションをつけている人がいるよ!なんで?

オプションの数値が下記の表より高いものがありますが、それは複合アバター(トップピース+ボトムピースなど)の付与値です。このゲームの最終的なステータス上限値は同じです。
例として、トップピース+ボトムピース+アンダーウェアの3種複合アバター(これは主に水着アバター)は金オプションの最大HPが出たとき、1,000(トップピース分)+1,000(ボトムピース分)+1,000(アンダーウェア分)の3,000の数値が出ます。
この鑑定は「3つの鑑定を同時に行う」のと同じであるため、費用も通常のものの2倍、3倍かかります。

ステータス傾向 ~何を付与したらいいの?~

ステータス傾向 ~何を付与したらいいの?~

  • 手っ取り早く知りたい人向き
    『PvP』→とりあえず最大HP、24,000が目標。ブレイカーは移動速度、スレイヤーは行動速度かクリティカル
    『PvE』→クリティカルと行動速度

  • HP盛り耐久構成
    PvPにおける基本中の基本。装備類には最大HPのみを付与し、最大HP上限を目指すもの。目に見えて死ににくくなる。
    武器とカルマオプションは好みのもの。
    行動速度を上げDPSを引き上げた / クリティカルを上げ与ダメージ期待値を上げた攻撃型、スタミナやマナを強化した持続型などなど。
  • 行動速度
    移動速度が必要でないスレイヤーに対して有用なもの。行動速度を上げることでDPSや操作性を引き上げるのが目的。
  • 移動速度
    とくに表に出る時間の長いブレイカーに対して有効なもの。
    移動速度は立ち回りに強く影響するため、とても有用。
  • スタミナ
    スタミナを50程度盛ることを目的としたもの。約5点をスタミナで埋める。
    残りの2点+武器アバター1点=3点分にはマナを入れれば、スキルの乱用にも耐えうる持続性を持つことができる。

【PvE向け】

  • クリティカル構成
    アバターにクリティカル率を付与するもの。PvEだとHPは掃いて捨てる程あるので人気がある。
    クリティカルダメージ倍率が150%+nなので、火力が相当出るようになるのが魅力。最終的な目標は装備含めて70%over。
    また、行動速度も上げて手数で押すというプレイもある。
アバター・アクセサリーに付けられるオプション数値
オプション名称数値
クリティカル率5.00%
行動速度3.00%
最大HP1000.0
移動速度9.00%
最大スタミナ10.0
スタミナ回復(秒)3.00%
最大マナ10.0
マナ回復(秒)1.00%
レイジ蓄積1.00%


旧情報

2021年10月20日以前の仕様

2021年10月20日以前の仕様

オプション変更(アバター)

アバターの染色、オプション変更、オプション交換を担う場所。

可能なこと

  • 染色:アバターの色を一部変更できる。
  • オプション交換:アイテムオプション交換チケット(アイテムオプションスワップチケット)を使用してアバターのオプション値を丸ごと交換できる。
    一部のみを入れ替えることは不可能である。
  • オプション変更:これについては下記を参照。

オプションは知識の書から変更可能。魔石(任意)を使用してオプションを変更し、良いものを揃えましょう。
最大HPのオプションは積むことで耐久性があがるため、とても人気の高いオプションです。迷ったらコレ

表より高いオプションをつけている人がいるよ!なんで?

表より高いオプションをつけている人がいるよ!なんで?

オプションの数値が下記の表より高いものがありますが、それは複合アバター(トップピース+ボトムピースなど)の付与値です。このゲームの最終的なステータス上限値は同じです。
例として、トップピース+ボトムピース+アンダーウェアの3種複合アバター(これは主に水着アバター)は金オプションの最大HPが出たとき、500(トップピース分)+500(ボトムピース分)+500(アンダーウェア分)の1,500の数値が出ます。
この鑑定は「3つの鑑定を同時に行う」のと同じであるため、費用も通常のものの2倍、3倍かかります。ですが試行回数は減るため、精神的には楽、と言えます。

ステータス傾向 ~何を付与したらいいの?~

ステータス傾向 ~何を付与したらいいの?~

  • 手っ取り早く知りたい人向き
    『PvP』→とりあえず最大HP、24,000が目標。ブレイカーは移動速度、スレイヤーは行動速度かクリティカル
    『PvE』→クリティカルと行動速度

  • HP盛り耐久構成
    PvPにおける基本中の基本。装備類には最大HPのみを付与し、最大HP上限を目指すもの。目に見えて死ににくくなる。
    武器とカルマオプションは好みのもの。
    下記の移動速度構成や、行動速度を上げDPSを引き上げた / クリティカルを上げ与ダメージ期待値を上げた攻撃型などなど。
  • 行動速度構成
    移動速度が必要でないスレイヤーに対して有用なもの。行動速度を上げることでDPSや操作性を引き上げるのが目的。
    武器とカルマを金行動速度で染めればそれだけで10%上がる。上げることで繋がりにくいコンボを繋げたりすることが可能になる。
    特にDS(双剣)で上限まで行動速度を積むと、目に見えてコンボの速度が早くなる。カットが来るまでに叩きこめるダメージが増えるのが強み。
  • クリティカル構成
    行動速度なんていらねえぜ!というユーザーに人気なもの。クリティカルダメージ倍率が1.5倍なため、スレイヤーに人気。
    スレイヤーの初期クリティカルは30%なので、カルマと武器オプションをクリティカルで染めれば15%上がり、クリティカル率45%となる。
    こうなると『攻撃の3割がクリティカル』から『攻撃の半分がクリティカル』となるため、与ダメージの期待値は高くなる。
    一応、PvPにもPvEにもクリティカルは上限がないため、やろうと思えばクリティカル率84%もできる。
  • 移動速度-HP構成
    カルマ・武器オプションに移動速度(カルマ金4%x4・武器2%x2)を付け、移動速度20%(上限値)を目指すもの。
    装備は迷わずとも最大HPを盛る。拳によく見られる構成。高速移動をするため、とにかく捕えづらいのが特徴。
    他ブレイカーでも移動速度は重要なため、ブレイカーに対してオススメのカルマオプションと言える。

【PvE向け】

  • クリティカル構成
    アバターにクリティカル率を付与するもの。PvEだとHPは掃いて捨てる程あるので人気がある。
    クリティカルダメージ倍率が150%+nなので、火力が相当出るようになるのが魅力。最終的な目標は70%over。
    また、行動速度も上げて手数で押すというプレイもある。
装備・アクセサリーに付けられるオプション数値
オプション名称
最大HP200300350500
最大スタミナ0.51.01.52.0
最大マナ
HP回復(秒)0.50%1.00%1.50%2.00%
スタミナ回復(秒)0.25%0.50%0.75%1.00%
マナ回復(秒)
レイジ蓄積
行動速度0.25%0.50%0.75%1.00%
クリティカル率0.50%0.75%1.00%1.50%
移動速度0.50%1.00%1.50%2.00%


カルマに付けられるオプション数値
オプション名称
最大HP無し
最大スタミナ1.02.03.04.0
最大マナ
HP回復(秒)0.50%1.00%1.50%2.00%
スタミナ回復(秒)
マナ回復(秒)
レイジ蓄積
行動速度0.50%1.00%1.50%2.00%
クリティカル率1.00%1.50%2.50%3.00%
移動速度1.00%2.00%3.00%4.00%



カルマオプションはカルマレベルがLv.3になったカルマが対象。
オプションはカルマ画面から変更可能。

2020年1月から消失した仕様

2020年1月から消失した仕様(旧情報)

2020年1月から消失した仕様(旧情報)

簡潔に

ステ振りは「魔法を使わないなら 66364」「魔法を使うなら 63664」 がいいぞ!

【 ステ振り 】
ステータスはリバースチケットを使わないと振り分けられないと思われがちだが、『知識の書』で何度でも変更可能。
振れる項目は全部で5個あり、それぞれ上がるステータスが違うので注意が必要。

STR最大スタミナ、スタミナ回復、物理攻撃力、移動速度、物理耐久力、物理防御力に影響する。
AGI物理攻撃力、物理クリティカル率、アクション速度、移動速度、物理防御力、魔法防御力に影響する。
INT最大マナ、マナ回復、魔法クリティカル率、詠唱速度、魔法耐久力、魔法防御力に影響する。
WISHP回復、最大スタミナ、スタミナ回復、最大マナ、マナ回復、物理と魔法耐久力、物理と魔法防御力に影響する。
HP最大HP、HP回復に影響する。
物理(ST BF DoW DS)の場合

物理(ST BF DoW DS)の場合

STR6  
AGI6
INT3
WIS6
HP4
魔法(SG・DW)の場合

魔法(SG・DW)の場合

AGIを上げる場合もあるが、基本上げない。

STR6  
AGI3
INT6
WIS6
HP4

【強化】

【 武器の強化 】
※どの武器でも攻撃力・選べる強化は一緒!好きな見た目を選ぼう!
武器は7回の強化が可能。

項目名称回数
パフォーマンスアップグレード2回
カルマクリスタルスロットのロックを解除2回
サブカルマクリスタルスロットのロックを解除3回

【 コスチューム(防具)の強化 】

防具はトップピースとボトムピースの二種類(アンダーウェアは強化不可・性能に影響なし)

項目名称回数
パフォーマンスアップグレード2回

耐久面にかなり影響があるので、とりあえず強化しておこう。


【 アクセサリーの強化 】

アクセサリーは全部で10種類。
まずは全部装着するとよい。

項目名称回数
パフォーマンスアップグレード2回
サブステータス変更何回でも

※サブステータス変更は強化回数を消費しない。


旧名称オプション表

旧名称オプション表
装備・アクセサリーに付けられるオプション数値
オプション名称
最大HP200300350500
最大スタミナ0.51.01.52.0
最大マナ
HP回復(秒)0.50%1.00%1.50%2.00%
スタミナ回復(秒)0.25%0.50%0.75%1.00%
マナ回復(秒)
レイジ蓄積
物理アクション速度0.25%0.50%0.75%1.00%
スペルアクション速度
物理クリティカル率0.50%0.75%1.00%1.50%
魔法クリティカル率
移動速度0.50%1.00%1.50%2.00%


カルマに付けられるオプション数値
オプション名称
最大HP無し
最大スタミナ1.02.03.04.0
最大マナ
HP回復(秒)0.50%1.00%1.50%2.00%
スタミナ回復(秒)
マナ回復(秒)
レイジ蓄積
物理アクション速度0.50%1.00%1.50%2.00%
スペルアクション速度
物理クリティカル率1.00%1.50%2.50%3.00%
魔法クリティカル率
移動速度1.00%2.00%3.00%4.00%



スペルアクション速度と書いてあるが、実際は魔法アクション速度である。つまり、魔法カルマに物理アクション速度は不要である。

旧々オプション表

旧情報

- トップ

能力★1★2★3
最大マナ+7.0+9.0+11.0
マナ回復(秒)+1.0%+1.5%+2.0%
レイジ蓄積+5.0%+7.5%+10.0%
詠唱速度+1.0%+1.5%+2.0%
アクション速度+1.0%+1.5%+2.0%
物理クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%
魔法クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%

- ボトム

能力★1★2★3
最大スタミナ+5.0+7.0+9.0
スタミナ回復(秒)+2.0%+3.0%+4.0%
レイジ蓄積+5.0%+7.5%+10.0%
詠唱速度+1.0%+1.5%+2.0%
アクション速度+1.0%+1.5%+2.0%
物理クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%
魔法クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%

- トップ

能力★1★2★3
最大スタミナ+5.0+7.0+9.0
スタミナ回復(秒)+2.0%+3.0%+4.0%
最大マナ+7.0%+9.0%+11.0%
マナ回復(秒)+1.0%+1.5%+2.0%
レイジ蓄積+5.0%+7.5%+10.0%

- ボトム

能力★1★2★3
最大スタミナ+5.0+7.0+9.0
スタミナ回復(秒)+1.0%+1.5%+2.0%
最大マナ+7.0%+9.0%+11.0%
マナ回復+1.0%+1.5%+2.0%
レイジ蓄積+5.0%+7.5%+10.0%

能力★1★2★3
スタミナ回復(秒)+2.0%+3.0%+4.0%
マナ回復(秒)+1.0%+1.5%+2.0%
詠唱速度+1.0%+1.5%+2.0%
アクション速度+1.0%+1.5%+2.0%
物理クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%
魔法クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%

背中

能力★1★2★3
最大HP+240.0+360.0+480.0
HP回復(秒)+6.0%+8.1%+10.2%
最大スタミナ+5.0+7.0+9.0
最大マナ+7.0+9.0+11.0
移動速度+2.0%+3.0%+4.0%

右手

能力★1★2★3
移動速度+2.0%+3.0%+4.0%
詠唱速度+1.0%+1.5%+2.0%
アクション速度+1.0%+1.5%+2.0%
物理クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%
魔法クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%

左手

能力★1★2★3
移動速度+2.0%+3.0%+4.0%
詠唱速度+1.0%+1.5%+2.0%
アクション速度+1.0%+1.5%+2.0%
物理クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%
魔法クリティカル率+1.0%+1.5%+2.0%

能力★1★2★3
最大HP+240.0+360.0+480.0
HP回復(秒)+6.0%+8.1%+10.2%
スタミナ回復(秒)+2.0%+3.0%+4.0%
マナ回復(秒)+1.0%+1.5%+2.0%

能力★1★2★3
最大HP+240.0+360.0+480.0
HP回復(秒)+6.0%+8.1%+10.2%
移動速度+2.0%+3.0%+4.0%

気に入った装備から、とりあえずパフォーマンスアップグレードを2回していこう。

この「サブステータス」とは、それぞれのアクセサリーについている能力のこと。
※サブステータス変更では強化回数を消費しない。

  • Steamインベントリを活用した染色の初期化

Steamインベントリに移動できるアイテム(主にDLC・ガチャ・課金産)は、
Steamインベントリに移動することですべての変更を初期化できる。
その際、染色の情報も初期化されるため、元の色に戻る。

コメント