枕営業

Last-modified: 2025-01-29 (水) 04:29:21

「自らの身体を実力者に捧げて仕事を得る」事を意味する(芸能界や水商売における)業界用語のこと。

概要

芸能界ではジャニーズ、グラビアやアイドルなどにこうした噂が上ることで有名*1

プロ野球界においては実力・実績に乏しい選手や不振の選手が一軍登録・スタメン出場した際、二軍のメンバーと比較して不可解な(と見なされた)場合に「『愛人枠』『寵愛枠』として(ホモ)セックスと引き替えにポジションを得た」とネタにされる。
当然ながら長いプロ野球の歴史においても実際に確認されたことは一度たりとも無い
とはいえ、きな臭い選手は多数おり、特に監督の同郷または母校の後輩*2、監督の血縁者や親族*3がこれに当てはまることが多い。

○○ポイント

なんJでは贔屓起用されているとされる選手が好プレーをすると、「○○(選手名)の××(監督・コーチ名)ポイントが上がった」などという風に書き込まれる場合がある(例:「亀井は今タイムリーを打ったことでAHRAポイントを爆上げした」)。
出塁率と長打率を足した数値“On-base plus slugging”の略称に倣い、「OPS(お気に入りポイントシステム)」とも呼ばれている 。

関連項目

Tag: なんJ


*1 ジャニーズについては事務所設立前後から噂があったほか、散発的に民事訴訟や週刊誌報道、告発本刊行など小規模な動きはあったものの表面化せず、2023年に海外メディアの援護射撃に乗っかる形での実名告発でようやく国内メディアで大々的に報道されて大きな社会問題となった。その結果、現行所属タレントの管理業務の分社とそれによる被害者対応業務への特化、問題の元凶であるジャニー喜多川(2019年没)に由来する要素の法人名およびグループ名からの一掃など、事実上の空中分解に追い込まれた。
*2 特に元巨人・上田和明はプロ通算203試合中173試合が同郷愛媛県、母校慶応大の大先輩・藤田元司が監督在籍時のものである。
*3 特にカツノリ(野村克則、元ヤクルト→阪神→巨人→楽天)はプロ通算222試合中202試合が父・野村克也がヤクルト・阪神・楽天監督在籍時のものである。