ぐう畜
Last-modified: 2019-11-14 (木) 18:37:39
「ぐうの音も出ないほどの畜生」の略語。
反論の余地がないほどの畜生な行いをした酷い人物であるという意味合いで使われる。
元々は巨人小笠原スレ用語の一つで、原型は「ほんとカッスはぐうの音も出ないほどの畜生だな」である。
対義語はぐう聖(ぐうの音もでないほどの聖人)で、その他にも「ぐう○○」といった派生語が存在する。
巨人小笠原以外にぐう畜扱いされやすい人物
派生語 
- ナチュ畜→ナチュラル畜生。意図していないのにも関わらずその言動が畜生に見えてしまう人物。現役では大谷や増井が代表格。
- ぐう聖→ぐうの音も出ないほどの聖人。該当ページ参照。
- ぐう正論→ぐうの音も出ないほどの正論。ただし自ら「ぐう正論」と謳って触れ回るとウザがられることもあるため注意。
- ぐうかわ→ぐうの音も出ないほど可愛い。小動物の癒し系動画やアニメキャラに対して使われることが多い。
- ぐう天使→ぐうの音も出ないほどの天使。用法的にはぐうかわに近いが、ぐう聖をさらに昇華させた用法としても使われる。
- ぐうレジェ→ぐうの音も出ないほどのレジェンド。この先、そう易々と達成できないであろう大記録を打ち立てた選手に使われる。
- ぐう無能→ぐうの音も出ないほど無能。例を挙げ始めると枚挙にいとまがないため割愛。
- ぐうシコ→ぐうの音も出ないほどシコらざるを得ない。「ぐうの音も~」の用法的にややおかしいが、意味が意味なのでさして気に留められない。
- ぐうわかる→ぐうの音も出ないほどわかる。誰かの発言に対して同意する際によく使われる。
- ぐう屑→ぐうの音も出ないほどの屑。どうしようもないほどのクズに対して使われる。
- ぐう賢い→ぐうの音も出ないほど賢い。某無能パカ弁などがクルミを車のタイヤが通るとこに置いて割るときなどに使われる。
関連項目 
Tag: カッスレ なんJ