お役立ち情報

Last-modified: 2012-09-25 (火) 01:26:17

システム関連

ゲームの開始時

設定関連

  • 初期では、ショートカットキーが、1~*ですが、オプション→ショートカットキー設定で、
    「Alt+1」や「Shift+1」等も追加できます
  • ショートカット枠を増やしたい場合は、オプション→インターフェイスで設定可能
  • 初期では、近づいてもHP表示されませんが、オプション→インターフェース設定(または、F8キー)で、
    HPゲージにチェックを入れると、クリックしてなくても近づいただけでHP表示されるようになる
  • ゲーム音楽を流れっ放しにしたい場合、オプション→サウンド設定のBGM設定のBGMループレベルを最大にする

操作関連

  • 障害物などでスタックして動けなくなった場合、[ESC]のシステムメニューから「スタック救済」を選択すると1分で脱出可能。
    リターン、個人ワープでも可能(キャラクターが小刻みに動くときはモーションで寝るなどを選択すれば止まる)
    また、チャンネル移動すると抜けられる場合がある。
  • Mキーでマップを表示し行きたい所を右クリックし、自動移動を押すと勝手に向かってくれる。
    ただし詰まる場合あり。自動移動できない場所もある。
  • トレース機能[ショートカット:Back Space]は人物名やクエスト関連のポイント名などの場所の方向を表示してくれる。
    消したい場合は[Back Space]キーで再表示し、消したい項目をクリックして削除。
  • Shiftキー+左クリックで、アイテムを小分けできる
    • NPCショップで、5個ずつしか買えなさそうに見えるものでも、Shiftキー+左クリックで個数を変えて買うことができます
    • 個数入力窓はテンキーなどで直接個数の入力が可能でその状態でエンターを押せば決定
  • 通常のNPC売り販売や、オークションで、対象アイテムを「ctrl+左クリック」でプレビュー(試着)が見れる。
    所持している装備、倉庫の装備も、同様の方法でプレビュー可能。ただしクエスト報酬は貰うまで見られない。
    生産レシピも、同様の方法で完成品のプレビューが見れる。
    ショッピングモールでは、対象アイテムを左クリックでプレビュー(試着)が見れる。
     

アイテム関連

  • 装備/キャラクター情報画面で、各装備部位のチェックマークを外すとその部位はグラフィック表示されなくなる。
    ゴツい装備や頭装備を表示させたくない場合など、見た目に拘りたいときに便利。
     
  • バインド済み装備アイテムは取引不可。オークションにも出せない。ただしNPCの商店で売却は可能。
    • クエスト報酬の装備は基本的にバインド済み。
      mobドロップの青色・緑色装備で「装備後バインドします」とあるものは、装備した時点でバインド済みになる。
      ダンジョンなどでは拾得した時点(PTなら拾ったあと誰かのバッグに入った時点)でバインド済みになっているものもある。
    • 課金アイテムの「バインド解除ストーン」でバインドを解除することができる。
      ショッピングモールから購入。ブルークリスタル(課金通貨)だけでなく、シルバーコインでも購入可能。
      解除実行すると、その装備は「装備後バインドします」状態になる。解除時は最終確認が出ないので注意。
       
  • クエストアイテム(バインド済み)は取引・販売不可。たいていはクエスト達成時に消費されるが、残るものもある。
    • 残った場合はアイテムバッグの外に移動させて、削除ウィンドウに「削除」と入力して捨てる
    • 「削除」を入力しなくても捨てられるアドオンもあるが、必要なものを間違えて捨てないよう注意。
       
  • クエストアイテムはそのクエストを受けていないと該当するmobを倒してもドロップしない。
  • ミッションクエスト用(デイリー用)アイテムはクエストを受けていなくてもドロップする。つまり前もって集めておくことができる。
     
  • マジックボックス(装備強化に使用するアイテム枠)には、強化と無関係のアイテムも入れることができる。
    強化用途外のアイテムが入っている場合は起動しないので、持ち物が溢れた際の一時使用に使うと良い。
  • 「ショッピングモールアイテム」(主に有料アイテムだが入手方法は様々)と記載されているアイテムは、有料アイテムウィンドウで自由に出し入れが可能。
    • 有料アイテムウィンドウ内のアイテムをショートカットに登録して使うことも可能。騎乗用の馬はこの方法で登録すると場所をとらない。
  • 同アカウント内の同サーバー別キャラクターにもメールボックスを通じて郵便でアイテムを送付できる。
    • ただし、バインド済みのものは送付できない
       
  • インベントリ(バッグ)を拡張し、レンタル期限切れになった場合
    • そのバッグのページ内のアイテムは赤く表示され、出し入れできなくなる。使用も不可。
      • ただし、ショートカットに入れておくと使用は可能(POT類を入れておくと便利) 修正されました
      • クエストアイテムの場合、「所持しているもの」として扱われるので、クエストのクリアは可能。
      • クエストアイテムの場合、「所持しているもの」として扱われるが、出すことができない。
    • 同名のアイテムを後から手に入れた場合、別枠で(使用可能なバッグへ)保存される。
       
  • 一部防具が固有で持つHP増加OPについて
    ダンジョン内のモンスターがドロップする装備アイテムのうち、レアリティが青色・紫色で拾得時に既にバインド済みになっているものは
    そのダンジョンのランクに応じたHP上限増加値のOPが固有で付加されている。
    これはマント以外の防具(頭・肩・上半身・ベルト・下半身・靴)のみで、アクセサリーや武器、盾、マジックツールには付かない。
    なお、固有OPなので強化時のOP6個制限には含まれず、装備を溶かしてマジックストーンにした場合も継承されない。
     
  • 紫レアのLv55装備について
    ダンジョンで手に入るLv55以上で名称が紫表記のレア装備は、それぞれ固有OPが付き、攻撃力や防御力が入手ダンジョンのランクに応じて劇的に高くなる
     
  • 古代モニュメントについて
    インスタンスダンジョン「オーシャンズハート」以降の王冠ボスを倒すことで得られる特殊な通貨アイテム(トークン)。PTで倒しても全員が同数獲得できる。
    ウィーピングコーストのロックウィンドビレッジや、サバイバーホール前にいる交換NPCを通じて紫Lv55(黄OP付)と交換が可能。
     

ハウスフレンド機能

  • ハウスフレンド機能により同一アカウント間でアイテムボックスを相互利用することが出来、これを利用してサブキャラ枠を追加倉庫として使ったり、メールを使わずにアイテム受け渡しをしたりといったことが可能になる。
  • アイテムボックスの共有設定
    • アイテムボックスを共有するにはまずハウスフレンド登録を行う必要がある。ハウスフレンドは通常のフレンドとは別扱いで、フレンド登録をしていなくても登録が可能。
    • ハウスフレンドを登録するにはマイハウスに入ってハウスメニューからハウスフレンドを選択、ハウスフレンドの追加で利用を許可したいキャラクタを追加する。
    • 次にアイテムボックスを開き、ボックス下の3つのアイコンをクリックしてハウスフレンドに対する利用を許可する。
    • お互いに利用可能とする場合は、許可した側のキャラクタでも同様の設定を行う。
  • 共有したボックスの利用
    • 共有を許可されたキャラクタでハウス管理人に話しかけ、「他人のマイハウスを見る」を選択する。
    • 共有を許可したキャラクタをハウスナンバーに入力して相手のハウスへ入室すると、自分用と同じようにアイテムボックスのクリックにより利用が可能になっている。
    • 許可を与えるキャラクタはレベル1でも構わない。キャラを作成してすぐログシャイヤで設定を済ませ倉庫専用キャラとすることも可能。
    • この時お互いのキャラクタをフレンドとして登録しておくとフレンドリストから入室選択を行うことが出来る(フレンド登録は相手がオフラインでも、同一アカウントのキャラでも可能)。
    • FastHouseアドオンを使うとフレンドとは別に管理が出来、1クリックで入室することも出来る。
  • 注意事項
    • この機能によりアイテムボックスへのアイテム出し入れを行うと、利用を許可したキャラがマイハウスに入った際に利用状況ログウィンドウが強制で表示される(最後にログ確認をしてから出し入れが無ければ表示されない)。
    • 倉庫キャラなど利用を許可したキャラでログ確認を長期間行わないでいると、アイテムの出し入れが一時的に制限される。こうなった場合許可を出したキャラ(=倉庫キャラ)でログインし、利用状況ログを確認すれば制限は解除される。
    • こちらも参照するといいかも。

チャット関連

発言関連

  • リターンキーでログの下にチャット入力枠が出てチャットモードになる。何も文字入力していない状態でもう一度リターンキーを押せば解除される。
  • チャットモード
    左の拡声器マークをクリックして種類を選択して使用可能。設定方法はこちらも参照。
    • 一般(白色):周囲に聞こえる程度
    • パーティー(水色):パーティ用のチャット(メンバーのマップやチャンネルは問わない)
    • エリア(薄緑色):同一チャンネルの同一マップ内に対するチャット
    • ギルド(濃緑色):ギルドメンバー同士の会話
    • ワールド(紫色):全体チャット(異なるチャンネルにも適応)
      • ワールドチャットの利用:発言用アイテムが必要。
        ショッピングモールのシルバーショッピングモールにあるワールドチャット発言器(5枚/1回)。
  • チャットモード用のショートカット例
    • 通常モードから[Ctrl]+Pで、パーティーチャットに設定されたチャットモードに入る
    • 通常モードから[Ctrl]+Gで、ギルドチャットに設定されたチャットモードに入る
    • 通常モードから[Ctrl]+Yで、ワールドチャットに設定されたチャットモードに入る
  • チャットモード(チャット入力欄が出ている状態)で、アイテムやクエスト名をShift+左クリックするとリンク付でチャット欄にペーストされる
    クエスト情報内のリンク(モンスター名など)や、オークションハウスのキーワードもそのまま入力できる。
    メッセージ中のその部分を他人がクリックすれば情報がウィンドウ表示されるので、相手に伝わりやすい。
  • 他人のチャット文(キャラ名の部分)を左クリックすれば、その人への個人チャットモードに変わる。パーティ募集にすぐ返事したい時などに便利。
  • 他人のチャット文(キャラ名の部分)をShift+左クリックすれば、その人の基本情報(クラス・レベルなど)が表示される。
  • 他人のチャット文を右クリックすれば、パーティー招待やフレンド設定などのメニューが表示される。
    • メニューの「問い合わせ」で相手のLvとクラスをログ表示させることができる

マイチャット

  • マイチャット機能:招待制のチャットルームが作成可能
    • ログウインドウの上のタブをクリック→チャンネル作成するで作成。
    • マイチャットチャンネル (上限人数:不明 情報求む(84人確認済み)
      • (作成方法 /create チャンネル名、 参加方法 /join チャンネル名、脱退方法 /leave チャンネル名、発言方法 /1 )   (間は半角スペース)
        ※脱退するまで自動チャンネル参加 
    • マイチャットチャンネル発言時の黒窓解除方法
      • オプション(Esc)→インターフェースの設定→会話ウィンドのマイチャンネルチャットの所にあるチェックを外す。
         

移動関連

  • Lvごとに開封できるアイテムプレゼント袋から24時間利用可能な騎乗用の乗り物(主に馬)が出る
    • Lv2(24時間)、Lv20(24時間)、Lv30(24時間)、Lv40(7日間)、Lv50(7日間)。
  • 各街では馬貸し商人から騎乗用の馬をレンタルできる。15分300Gと2時間3000Gがある。
  • 街に設置されているワープポータル管理犬ナーガのワープゲートは、移動先側のナーガと会話してゲートを開かなければ移動できない。見つけたら必ず開いておこう。
  • ポータルリターン(CT1時間の帰還ワープスキル)は記憶した帰還場所のほかに「ログシャイヤ」と「レイフォートキャンプ」が固定で設定されている。
    レイフォートキャンプから戻りたいときはこちらを参照。
  • ワープスクロールで使用できるワープルーンは、あらかじめ「位置保存用インク」1個消費して記憶した場所に瞬時に移動できる。
    リターンと違いCTは無いが、ワープする際に個人ワープルーン1個を消費する。
    近くに街やナーガのワープゲートが無い場所を記憶しておくと便利。
    個人ワープルーンと位置保存用インクはプレゼント袋からかなりの数が入手できる。
    また、ショッピングモールでBCかシルバーコインでも購入できる。
  • マイハウスルーンは、その場でマイハウスに移動できる。
    マイハウスから出た時は使用したポイントに戻る。
    ただし、インスタンスダンジョン内で使用した場合は外の復帰ポイントに戻る。
  • 他にも全プレイヤーが利用できるワープゲートルーン、往復できるワープトンネルルーンがある。
     

パーティー関連

  • 誘う場合は相手の顔かチャット上の名前を右クリックして招待を選択する。1人招待すれば自動的にパーティーが作られる。
  • 1PTの最大人数は6人。7人以上で組む場合はグループ(レイド)になる。グループ(レイド)は最大6PT36人まで組むことが出来る。
  • グループを組む方法:まず2人以上でパーティーを組み、リーダーがOキーやUキー等でウィンドウを開いてグループタグからグループを選択する。
  • インスタンスダンジョンは人数制限があり、グループを組んでいても6人までしか進入できない。
     
  • リーダーはグループウィンドウ上で様々な設定ができる。
    • 名前をクリック移動でメンバーのパーティー移動が簡単に可能。
    • 右クリックでメニューを出してメインタンク、メインヒーラーなどを全員に表示させることが可能。
  • グループの注意点
    • パーティーチャットはグループ全体に聞こえる。
    • 当然だがパーティーbuffは同じパーティーのみ。メインタンクとヒーラーの位置に注意。
    • 右上のミニマップには同じPTメンバーしか位置表示されない。
  • パーティーでのクエスト:
    • mobドロップのクエストアイテムはクエストを受けている全員が拾える。例えモンスターの目や足、頭蓋骨でも人数分出る。
    • 特定のmobを倒すクエストの場合、与えたダメージに関係なくそのmobと戦闘状態になっている全員が倒したことになる。
    • 全員が同じクエストを受けている必要はない。該当者が居ればよい。
    • クエストの報告は各自でやる必要がある。
  • パーティーでのアイテム取得:
    • パーティーリーダーは左上の自分の顔表示を右クリックしてでるメニューでアイテム取得設定を変更できる
    • 設定した色に応じたレアリティー以上のアイテムをメンバーが拾った場合、対象アイテムをメンバー全員でダイスロールできる(初期設定は緑色以上)
    • 白色アイテム設定(White)にするとすべてのアイテムをダイスロールの対象にできる
    • ダイスロールの優先順位
      • 必要(通称:need)>お金に換えたい(通称:greed)>放棄
      • ダイスの数値よりも上記の順位が優先される。 例:必要67>必要15>お金81>お金53>放棄
      • 全員が放棄した場合は順番に分配される(※全放棄ルールは悪用される場合もある→順番操作が可能)
    • 必然的に修理費の多くなるタンク役や消費アイテムの多いクラスもあるので、分配は事前に話し合うとよい。
    • 中盤以降のレアアイテムの中には最初からバインド済のものがあるため、装備できる人を優先などの話し合いは必ずしておくこと
  • パーティー募集掲示板の活用
    • このゲームではパーティーを募集、または参加したい場合には全体チャットであるワールドチャンネルを使うのが一般的ですが、
      発言するためにはワールドチャンネル発言器が必要で、またログは流れてしまう可能性があるので
      パーティー募集掲示板を併用すると便利です。
    • パーティー募集掲示板の使い方(MysticStone公式)
       

クエスト関連

  • クエストの報告完了レベル制限:そのクエストの適正レベルの10Lv下から報告完了が可能になる。
    • 例:適正Lv12のクエストはLv2から報告完了が可能。
  • クエストが発生するレベルが適正レベルとは限らない。適正レベルはクエストログで確認する。
  • クエストを破棄して受けなおせばフラグ用のクエストアイテムは再度受け取れる。ただし、できないクエストがごく稀にあるので情報収集して対応。
  • フィールド上に咲いている草花などをいくつも集めるようなクエストの場合、採取してその場で待機し、再び湧いたものを採取してもOK。(割とすぐに湧く)
    周囲にmobが多い時などは広範囲を走り回るよりもこちらの方が楽な場合もある。
  • PTを組んでいる場合、mobがドロップするクエストアイテムは人数分出るようになる。
  • PTを組んでいる場合、メンバーが倒したクエスト対象のmobは戦闘状態になっている全員が倒したことになる。ただし報告は個人単位。
    (極端なことを言えば、戦闘状態表示されていれば1ダメージも与えなくても倒したことになる)
  • PTでクエストを終わらせた場合、フラグ用のクエストアイテムが手元に残るが処分して構わない。
  • フィールド上やID(インスタンス・ダンジョン:PT単位で存在するそれぞれのPT専用ダンジョン)ではないダンジョン内のエリートやボスを倒すクエは、募集人数が6人を超えれば、7人以上のレイド(グループ)に切り替えてもクリアできる。ただし、ID内のクエはレイド不可。
  • ログシャイヤにいる女の子「ローラ」のLv8クエスト「宝探しゲーム 準備編」は、高レベルまで多数のクエストが連鎖するエピッククエストの初めの一歩。エルフのキャラクターはクエストを開始するのを忘れないようにしよう。
  • レベル30前後までのレベリング・ルートが2つあるため、メイン・サブともレベリングが楽だが、そこから先は合流するので、両方のレベルを同時に上げるのは厳しい。メインだけに絞らないと30代後半でクエが切れる。
  • 40、45前後は過去にキャップのあったレベルのため、その直前のクエ数は比較的に少ない。難易度が高めのクエが多く、「壁」になりやすいので、早急に通過しようとせず、採集や生産などでもしながら限定クエでのんびり上げるのも有効。
     

マクロ

  • マクロ例
  • 0.25秒待機 /wait .25
  • Regenerate詠唱 /cast Regenerate
  • ターゲットをアシスト /script AssistUnit("target")
  • ショートカット9を使用 /script UseAction(9)
  • リベンジリストから名前を消去 /script DelFriend("HateFriend","名前")
     

戦闘関連

  • モンスターには、一般、エリート、王冠の三種がいる。画面上部の名前と顔が表示されている部分で見分けが付く。
    • 一般:いわゆる普通のモンスター。ターゲットしている時、名前部分が銀縁でLv表記あり。
    • エリート:一般の強化版。同じLvの一般mobより数倍強い。ターゲットしている時、名前表記が金縁で豪華。Lv表記あり。
      クエストの討伐対象になっていることが多い。HPは周辺mobの2~3倍程度。大雑把に言うとソロではきついが2~3人いれば倒せる。
    • 王冠:いわゆるボス。ターゲットしている時の名前表記がさらに豪華で、Lv表記の代わりに王冠マークが付いている。
      HPは同格エリートの数十倍から数百倍まであり、適正Lvなら最低でもフルPT推奨。6人を超えるレイド(グループ)で討伐されることも多い。クエストの討伐対象になっていることが多いが、全く関係ないものもある。
  • エリートとボスの見分け方:レベル表示があるのがエリートで、ボスの場合はアドオン導入していなければレベルは分からない。
  • スキルの使用では武器耐久度は減少しない
    ゴールドリペアハンマーで耐久度を増加させれば、魔法職(ウィザード等)は半永久的に強化武器で戦える。
    例外的に弓とクロスボウは攻撃時に耐久度は減少しない。
    • もちろん被ダメージ回数による減少、死亡ペナルティによる減少はある
  • mobタゲ後、移動で外れる場合、オプション→インタフェース設定→操作 の「左クリック取消し」のチェックをはずす
  • 戦闘突入時、突進してくるmobは、衝突時にジャンプすれば、吹き飛ばしが無効になる
    修正され、効果が適用されるようになりました。
  • 遠距離攻撃の際に、障害物でタゲが見えないときは、ジャンプすると攻撃可能になる(視線が通る)場合がある
  • 戦闘終了後、ターゲットしたまま通常攻撃(右手武器)のショートカットを使用すれば、自動的にアイテム回収ができる
  • 戦闘終了後、地形の影響などでモンスターの死体が浮いたような状態でドロップアイテムが取れない場合は、
    ジャンプしながら死体を漁るとアイテムゲットできる
    • ジャンプが届かない場合、右クリックで取れる場合もある
    • この方法でアイテムが取れない場合は、一度別chに移動して戻ってくると、死体が地面に落ちていることがある

アイテム関連

合成

496 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/08/22(土) 18:51:52 ID:GzhNdlsR

武器強化なら、ミスティックレベル(ML)をあげるといい

国際だとtierってやつな

 

まず、ミスティックレベル1の強くしたい装備を用意する

次に、属性溶解石を3つ用意しろ、ステはそろってるといいがまぁ適当でいい

この石はファラナスウェストのオデルが売ってる

 

んで、ミスティックレベルの高い装備を3つ用意しろ

装備lv20以上ならレベル2だ、アスランバレーのシルバーフォールタウンで売ってる

店売りのな、ベルトが一番安い

 

ここまででそろえたものは

属性溶解石3個

ミスティックレベル2装備3個

強くしたいミスティックレベル1の装備1個

だぞ、全部で7個だ

 

んで、マジックボックスだ

アイテムウィンドウ下のボタンの左から2個目だ

キャラがlv10になったらファラナスのサブクラス選ぶところの近くのNPCが使えるようにしてくれる

報告だけのクエだ、すぐ使えるようになる

 

使えるようになったらML2装備と石を突っ込む

合成結果がLv2ミスティックマテリアルになってることを確認しとくといい

OKでマテリアルが出来る

3回やってLv2ミスティックマテリアル3つ作る

 

したらマジックボックスにLv2マテリアルと強化したい装備を放り込め

んでまたOKだ

ステ沢山くっついた装備でML2になったのが出来上がりだ

 

ちなみに、合成にはマジックエネルギーがいる

これは課金で買うかデイリーの銀貨で箱使えるようにしてくれたおっさんから買う

最初10チャージあったと思うがまぁ適当に

とりあえず、がんばってみてくれ

※オブシディアンフォートレス東区で買えるベルトを合成することでMLv3のマジックストーンが作成可能
※現在はラム砂漠のラムーン王国で買えるベルトを合成することでMLv4のマジックストーンが作成可能

詳細は ミスティックストーン 参照

マジックストーンのミスティックレベル

溶かした時のMLv装備装備装備装備
ミスティックレベル1装備レベル1~20装備レベル1~17装備レベル1~13装備レベル1~7
ミスティックレベル2装備レベル21~40装備レベル18~37装備レベル14~33装備レベル8~27
ミスティックレベル3装備レベル41~60装備レベル38~57装備レベル34~53装備レベル28~47
ミスティックレベル4装備レベル61~67装備レベル58~67装備レベル54~67装備レベル48~67
ミスティックレベル5                        装備レベル68~70
  • 現在の最高装備レベルは70 (12/1/15現在)
  • 合成強化により、装備品の元のMLより高いMLになっている装備を溶かしても、装備品の初期MLのマジックストーンになる
  • 生産スキルによる高品質品の場合、レアリティカラーではなくレシピのカラーが適用される
    (例:白レシピの片手剣Lv40は、通常(白)でも高品質(緑、青など)でも白装備Lv40として扱い、溶かしてもML2になる)
     

マジックボックスの優先順位

ミスティックストーンに記載移動

ルーンストーンとマジックストーンの違い

  • ルーンストーン: 装備のルーンホール(装備品の詳細の最下部に(0/1)のような表記のあるもの)に入れ込む石。
    また、ルーン自体をマジックボックスで合成して上位のものにしたり、ランクアップさせる事ができる。入手方法はmobドロップや一部のクエスト。
  • マジックストーン(ミスティックマテリアル): マジックボックスで使う石。入手方法はマジックボックスで作成(主に装備を溶解してオプションを抽出する)。
     

装備強化

  • 装備を強化する方法は次の通り
    • マジックストーンを使ってオプション(OP)を付加する
    • マジックストーンを使ってミスティックレベル(ML)を上げる
    • 精錬石を使って精錬値をプラスする
    • ルーンスロットがある場合、ルーンを嵌め込む

詳しくは装備強化を参照。計算式は、ミスティックストーン で詳しく説明しています。

ジェム、オーブ

  • 特定のダンジョンで入手したジェム(生命のジェム、剛健のジェムなど)やオーブ(古代精霊のオーブなど)は
    アイテムの合成などに使用するのではなく、各職業のエリートスキル習得で必要になるアイテムである

精錬

  • 精錬の成功率は、NPC売りの精錬石でランクが+1アップするのが成功率1割程度。
  • また、失敗した場合、NPC売りの精錬石だと確実にランクダウンしたものの、
  • 課金アイテムの精錬石で+1が80%、+2が70%、+3が60%、+4が50%程度(こちらは試行数が少ないため体感)
  • 課金アイテムの場合は失敗してもランクダウンする場合とランクダウンしない(当然アップもしない)場合がある
  • 精錬の効果
    • 武器・防具は装備Lvによって効果が高くなる。特にLv60以上は大幅に効果が大きい。
    • アクセサリーは特殊で、指輪はLvに関係なく+1ごとに一律。イヤリングはLv10単位で+1毎の上昇値アップ
      ネックレスはLv1~Lv59では+1ごとに一律。Lv60以上で大幅アップ
  • ミスティックレベルを上げる場合との差
    • ミスティックレベルの強化はMLv+1ごとに装備の耐久度を除く全性能が一律10%増加
    • 精錬は+1ごとの攻撃力・防御力の上昇値はLvによって変化する。Lv60以上は特に効果が高い。
      さらに精錬値が高いほど上昇値は高くなる。特に+12以上は大きく、+17以上は破格の上昇値(その分成功率も低い)
    • 精錬によるステータス上昇ボーナスは装備の種類と部位で決まっている。これも精錬値が高いほど効果が大きい
       

武器の熟練度

  • 溜める方法は、通常攻撃を当てること。画面表示では白色ダメージが通常攻撃にあたる
  • 自分よりLvの高い相手だと多く溜まる。自分よりLv10以下だと溜まらなくなる
  • 武器の熟練度はメインクラスとサブクラスで共通だが、クラスによって上限がある
  • メインクラス側の上限以上になっている武器の熟練度はそれ以上適用されないだけで減ることは無い
  • 熟練度の効果
    • その武器での通常攻撃(白ダメージ)が少し上昇する(熟練100で5%~10%程度と言われている)
    • その武器での通常攻撃の命中率が少し上昇する(熟練100で+10%程度と言われている)
    • 魔法には影響しないので、杖の熟練度はそれで殴らない限り意味なし
  • 効果的な溜め方
    • とにかく戦闘する。手数の多いクラスなら、武器種を変えなければLv上げているうちに溜まっている
    • レイブンフェールの「最果てのスコーピオンのサナギ」(通称は卵)を通常攻撃して放置。近接職向け
      卵はLv46-48だが、移動も攻撃もしてこないうえに自然回復力が高いので、わざと弱い武器を持って殴り続けるとよい
      命中しないと熟練が溜まらないので適正Lvになってからやるとよい
      なお、周囲の雑魚も同等レベルなので場所取りは慎重に。また、クエスト対象mobなので放置してる間に卵倒されても文句言わないこと
    • セシリアンステップの北部(44.6,10.9)あたりの「魔壁の壺」。弓・クロスボウ向け
      魔壁の壺はLv50で移動も攻撃もしてこない。周囲に敵もいない。ただし、攻撃が当たらないバフが付いている
      弓系は命中しなくても熟練が上がるのでオートショットで放置すればOK
      (矢は袋から出した状態でバッグに入っていれば弾切れと同時に自動装填される)
      ただ、弓はひたすら手数で押すタイプの武器なので、メインスカウトならわざわざ上げなくても勝手に溜まるだろう

期間限定キャンペーン関連

定期的に開催されるキャンペーンの中には、ショピングモールでしか手に入らないアイテム、
キャンペーンでしか手に入らないアイテムをもらえることがあります。

レベルアップキャンペーン

キャラ作成時、サブクラス取得時、マジックボックス開放時、エリートスキル取得時、指定されたレベルまで到達時など
指定された条件を満たすと、後日キャンペーンアイテムが配布されます。

主な配布アイテム(すべて基本的にバインドされている)

  • 経験値アップポーション/TPアップポーション
  • 限定クエストリセット券
  • アイテムウィンドウチケット
  • 騎乗動物
  • ハイクラスウェポンラック(家具、武器2個収納可)
  • 経験値タリスマン/TPタリスマン
  • ワープスクロールセット
  • 神への懺悔書(デスペナ軽減)
  • 精錬石セット(武器/防具/装飾品)
  • ブレスムーンシルバー系装備[Lv38紫]
    配布メール開封時のメインクラスによって種類が決まる
    片手剣(ナイト)/短剣(ローグ)/両手斧(ウォーリアー・ワーデン)/両手杖(ウィザード・プリースト・ドルイド)/弩(スカウト)
  • 無属性石パック

特にハイクラスウェポンラックとブレスムーンシルバー系装備はキャンペーンでしか手に入らないので、
キャラ作成~Lv25まで、Lv35到達時はキャンペーン期間内にレベルを上げるのがオススメです。

その他

ログイン補助

  • ファイルを開くだけで自動ログインする方法(非推奨)
  • IE以外のブラウザを使用していて、公式サイトのスタートを押してもクライアントが起動しない人向け
    ※ファイルを見られると一発でID・パスわかります。何が起きても自己責任でお願いします

    120 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/11/08(日) 16:55:37 ID:l207YAnM

    ここで話をぶったぎって、既出かもしれんし需要ないかもしれんけども。

    IE以外のタブブラウザ使ってる人とかで、公式がIE以外のブラウザで開かれてしまう設定の人向け。

    <html>

    <body onLoad='document.f1.submit()'>

    <form name=f1 action='http://mystone.aeriagames.jp/login/cmp' method=post>

    <input type=hidden name='_method' value='POST'>

    <input type=hidden name='data[_Token][key]' value='f315353ce40019c7fa5fe5d6c0c7495bd2ee9105'>

    <input type=hidden name='data[User][loginname]' value='ユーザID'>

    <input type=hidden name='data[User][loginpass]' value='パス'>

    <input type=hidden name='data[_Token][fields]' value='bebed2d72725ddd4baf5f1efcc7a8ad936f91825%3An%3A0%3A%7B%7D'>

    </form></body></html>

    これtxtで打ってhtmlにして、IEで開けばログインした状態ですぐスタート押せる。

127 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/11/08(日) 17:23:36 ID:kF6G6rFr

 >>120

ショートカットのリンク先を

"C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE" http://mystone.aeriagames.jp/

に書き換えれば別のブラウザが標準になっててもIEで開くぞ

 >>120の場合だとリンク先をMyS公式じゃなくてそのhtmlファイルにしとけばIEからファイルを開くという事をしなくてもよくなる

  • まとめると、ファイルを作成する→どこか適当なフォルダに突っ込む→ショートカットを作る→リンク先を書き換える→(゚д゚)ウマー
  • IE設定でアクティブXのポップアップブロックが出て煩わしいという人は

    179 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/11/08(日) 21:46:28 ID:l207YAnM

     >>174

    IEのインターネットオプション→詳細設定タブ→マイコンピュータのファイルでのアクティブコンテンツの実行を許可する。

    ただこれ危険も一緒にあると思うから自己責任で

コメント

  • チャンネルは混雑していない場所とかだとchが一部統合されたりするみたい オセルの場合、chが(1=4,2,3)になったり、(1=3,2=4)になったり。chが存在するはずのフィールドマップでチャンネル移動してもメッセージが出ない場合↑の可能性アリ。 -- 2009-11-29 (日) 02:20:09
  • 自動ログイン方法はお役立ち情報の最初に置く内容ではないので最下段に移動。危険もあって自己責任で!という情報を上に持ってくるのは自重しましょう -- 2009-12-03 (木) 22:45:30
  • 今は魔壁の壺Lv50じゃないやつがいるみたいだけど攻撃してもOK? -- 2009-12-23 (水) 22:15:03
  • エルフはログシャイアワープが無いのでファラナス城への移動が面倒なのが地味に痛い -- 2010-01-01 (金) 01:35:45
  • ダストデビルキャニオンのアーミラスノー入り口付近など一部の馬貸は値段が高いので注意 -- 2010-02-02 (火) 20:41:50
  • 武器の耐久は -- 2010-03-17 (水) 11:38:19
  • 失敗。武器の耐久は51回殴ると1減る。耐久0になってもOPは普通に取り出せるし店売り値段も変わらない。 -- 2010-03-17 (水) 11:40:00
  • 装備のダメージや防御値は装備レベル1毎に約3%増加する(低レベル品はもっと上昇するが)。物理ダメージはDPS換算すると同じような結果になる。 -- 2010-03-17 (水) 11:50:56
  • 「魔法攻撃では、武器耐久力は減少しない」とありますが、実際に武器耐久が減ってます。 -- 2010-03-21 (日) 16:31:34
    • 魔法攻撃中にMOBが近くに来ると、殴りモーションなくても自動で殴ってるでしょう? -- 2010-03-29 (月) 18:18:56
  • 装備強化の所の例でMlv4装備になってますけど、Mlv3の装備が出来るのではないですか? -- --? 2010-04-21 (水) 14:38:32
    • 旧仕様のまま記述だけ残ってたみたいですね。修正しておきました。 なお、以前はLv20~39がML2、ML40~がML3でしたが、今はLv21~40がML2、Lv41~がML3に修正されているので、実質的には旧仕様と同じ性能になります。 -- 2010-04-21 (水) 15:07:40