パワポケに登場する要素のひとつ。
超能力について細かく解説するシーンが劇中にほとんどないため、不明な点がかなり多い。いわゆる異能力は「科学(サイボーグ・アンドロイド等)」「超能力」「オカルト」「具現化(ヒーロー・魔人・幽霊等)」の四つに分類されるらしい。
(以下書きかけ。纏まったら箇条書きから通常の文章にしてください。)
- 人間の持つ潜在的な能力。通常の物理法則を超越した独特の効果を発揮し、個人個人で能力が異なる場合が多い。
- 桧垣東児によれば、血液検査で確実に目覚める人を特定できる。
- ジャジメントでは超能力者を戦術にどれだけ影響を与えるかによってランク付けしている。
- 劇中では特AランクとSランクが登場している。Sは「Strategy(戦略級)」の略。
- サイボーグ手術を行うと超能力を失うことがある。
- 超能力は専用の「超能力センサー」で感知できる。
- 「ESPジャマー」という装置で超能力を無効化できる。
- 『12』に登場した小型の物は、5分間・周囲50mの範囲で有効だった。
- 読心能力者(テレパス)の超能力を相手にはね返し、深刻な精神ダメージを与える装置が存在する。
- 痛みを感じている間は超能力を使えない場合がある。
超能力者
超能力者であると明言されている人物と、その超能力の内容のリスト。
漁火と本山遊馬はしあわせ草とは無関係に能力を持っているような描写をされていたが(描写されていないだけで本人も知らないうちになんらかの実験などにかかわっていた可能性や、市場で流通していたしあわせ草を使用した可能性もあるにはある)、それ以外は全員しあわせ草による後天的な超能力者かそのクローン。
ただし、大江和那はしあわせ草の力で本格的に目覚める前にも無意識に能力を使っていた可能性が示唆されている。
また、洗谷もジャジメントと合併する前(実験による超能力者が生み出せない)からオオガミに所属していた超能力者であり、先天的な超能力者だった可能性がある。
人名 | 能力名 |
本山遊馬 | 予知能力。 |
漁火剛 | 発火能力。 |
大江和那 | 自分と周囲の物体に働く重力の方向を変える。 |
水沢 | 自身を破壊する類の能力。詳細は不明。 |
天月五十鈴 | 確率を操作し、深層心理下の願望を実現する。 『10』の五十鈴のプロフ欄には、「五十鈴が超能力者であるというのは桧垣の仮説」と記載されている。 |
赤炎・青炎 | 自分と自分の持ち物に働く重力の方向を変える。 |
デス・マス | 対象に対して、自分が言ったことを強制的に禁止する。否定文では発動しない。 |
ババヤガン | 自分を含めた複数の対象を一定時間、機械から非探知にする。 |
ワームホール | 体の表面に穴を作り、視界内か行ったことのある場所と繋げる。 |
デイライト | 光を操る。 |
ピースメーカー (上守阪奈) | 反エントロピー。熱力学第二法則を覆し、精度は低いが様々な形で操作できる未曾有の能力。 |
ハキム | 詳細不明。 古沢の携帯電話を爆発したかのように破壊しているので、その類の能力と思われる。 |
バジリスク | 傷つけた物を生物・非生物問わず「殺す」。 |
ドラコ | 物性バリアを展開し、アサルトライフル程度までなら遠距離攻撃を完璧に遮断してしまう。 |
ホンフー | 一度見た能力をコピーする(ただし、少し劣化する)。 なお、他者の動きを真似る能力は超能力ではない先天的異能で、劣化を伴わない。 |
ストームレイン (洗谷) | 天候、気象現象を操る。 |
天月紗矢香 | 確率を操作し、深層心理下の願望を実現する。この能力は母である五十鈴から遺伝された。 また、ある程度の具現化能力を持つ。 |
カルマミラー | 相手に攻撃のダメージを跳ね返す能力。自爆など、跳ね返す対象がいない攻撃には発動しない。 ホンフーがコピーした能力で、能力者本人は登場していない。 |
グレムリン | 周囲にある銃器を含めた機械を使用不能にする。 ホンフーがコピーした能力で、能力者本人は登場していない。 |
この他、読心能力や触れた物体を爆弾にする能力、体をエネルギーにする能力なども存在する。
また、マゼンタの能力は具現化のためホンフーはコピーできないのだが、同じく具現化による存在であるブラック、ピンクの透明化能力、探知能力はコピーできていることから、ポケレンジャーの出自は具現化とはいえその特殊能力自体は超能力に分類される可能性もある。
『14』までに超能力を高い確率で目覚めさせる(ただし使用者は1年以内に死亡する)「ハピネスZ」という機械が開発されており、その結果ホンフー曰く世界中には現在数億人の超能力者がいて、そのうち強力な能力を持つ者は数千人らしい。
※簡単な意見交換にどうぞ。
雑談・感想目的の書き込みはこのwikiの趣旨に反しますのでご遠慮下さい。
このページにあまり関係の無い内容の場合、コメントが削除されることがあります。
- 触れた物を爆弾云々はジョジョのパロディかな? -- 2010-08-13 (金) 05:18:10
- ピースメーカーってどういう能力なんだろ。「平和を作る」という意味のコードネームだとしたら、あんまり攻撃的な能力じゃないのか? -- 2010-08-18 (水) 08:16:25
- ピースメーカーは爆撃機とか銃の名前の方から来てるんじゃない? -- 2010-08-18 (水) 14:05:13
- ピースメーカー、封印されたってことは魔神系のヤツなのかな? -- 2010-09-14 (火) 17:37:06
- エアレイドって超能力者だと明言されてたっけ?台風を起こせる超能力者の存在は言及されてたけど、それがエアレイドかどうかは言われてなかったし。 -- 2010-10-05 (火) 12:22:24
- 姿をとらえることができないから能力は未知数だろう標的を爆破する能力ではないだろう -- 2010-10-05 (火) 15:19:06
- 機械を使えなくするとかピースメーカーならあり得るかな?サイボーグが主力ならそりゃ封印されるか。 -- 2010-10-04 (月) 22:34:45 New!
- 超能力者もこれから増えていくばかりだからESPは使い物にならないだろう -- 2010-10-04 (月) 23:12:56 New!
- ↑×2確かにピースメーカーがそんな超能力だったら面白いし、あるかも知れないが、封印の理由はほぼ間違いなく違う。封印されたのは11以前のジャジメントである。当時のジャジメントの方針は、サイボーグの技術が常にオオガミのが上だったという背景があった為に、超能力者を中心の戦闘部隊であったのでもしピースメーカーがそんな超能力だったら、ためらうどころか喜んで使いオオガミを叩き潰していたはず。 -- 2010-10-05 (火) 00:34:50 New!
- ピースメーカーの能力って核爆発じゃないかな。「ピースメーカー」って冷戦期に核戦争勃発を想定しての主力核爆弾搭載機として保管されていたB-36の通称なんだよね。あと、原爆を題材にした映画に「ピースメーカー」ってのもあるし。 -- 2010-10-05 (火) 21:04:56
- わりとパワポケスタッフって皮肉好きだからこういう言葉遊びが好きだと思うんだけどね -- 2010-10-05 (火) 21:05:14
- 付け加えれば、封印されたまま最後まで使われることのなかった点(本作のピースメーカーの今後については未だ不明だが)でB-36と共通しているし、核兵器という存在自体が現代最強最悪の戦略兵器であるという点で最後のS級能力者にふさわしい能力だと思う。 -- 2010-10-05 (火) 21:06:13
- そいつの正体はいまだ不明? -- 2010-10-05 (火) 22:48:11
- ↑↑広域破壊型の能力者ならデイライトで十分なような・・・。それに、ツナミなら核兵器くらい所有してるだろうし、そんなに重用されなそうな気がする。「敵組織に侵入して内部から破壊する」という使い方だとしても、この能力だと自分がまず死にそうだし。 -- 2010-10-06 (水) 08:14:29
- そもそもSランクは単体での破壊力はあまり求められてない。能力に応用が効いたり確実に相手を倒すコンボがある感じじゃないかな。デイライトは最終手段の殲滅、視覚的に見えなくする、ババヤガンは戦争で確実に殲滅、デス・マスは行動の強制、ときたらピースメーカーは…? -- 2010-10-06 (水) 13:22:26
- ↑↑つっても、デイライトの能力って光の収束(基本太陽光)だし、それほどの威力はないんじゃないか?それに、核弾頭だと迎撃される恐れがあるし、撃った者を簡単に特定できるから核による報復の連鎖へと発展しかねない。だが、仮にピースメーカーが自在に核爆発を引き起こせる能力者だとしたら、そうした問題をすべて解決できる。これらの点で十分重宝すべき能力だと思う。あと、↑は今までのSランクの特徴を述べてきただけだろ。前述の観点から十分Sランクの能力としてふさわしいと思うぞ。 -- 2010-10-06 (水) 13:58:39
- ↑「核弾頭だと迎撃される恐れがある」って、ババヤガンがいるじゃないか。 -- 2010-10-06 (水) 14:26:28
- あと、広島に投下されたリトルボーイは16キロトン、長崎に投下されたファットマンは20キロトンの破壊力だが、今じゃ100メガトン(ファットマンの5000倍)の威力を持った核爆弾が作れるからな(しかも越境して各地で放射能汚染による被害が出ることも想定される)。ピースメーカーにこのレベルの爆発を起こせるなら、もはや広域破壊兵器を通り越した終末兵器と言える。仮にこれがピースメーカーの能力ならば封印された理由ってのはその辺にもあると考えられる。まぁ、確かに名前以外今のところ何の根拠もないんだけどね。ただ、西川さんあたりが好んでつけそうな名前ではないかと。 -- 2010-10-06 (水) 14:31:32
- ↑↑例えば、ババヤガンがピースメーカーの後で組織に雇われたとしたら話のつじつまは合う。ババヤガンが現れた後でも、上述のように最大でそれだけの爆発を起こすことができ、しかもその規模を調整できるとしたら十分Sランク能力者として通用すると思う。それに、核弾頭ひとつ作るのにだって数千億円という一国が傾くほどの費用がかかるんだから、コストパフォーマンスの面でも重宝すると思う。 -- 2010-10-06 (水) 14:41:52
- 仮にそうだとすると、一撃計画(予測される死者数5000万)の要になりそうだ -- 2010-10-06 (水) 17:40:11
- それが実行されると世界のバランスが保ちにくいだろう? -- 2010-10-07 (木) 09:58:52
- 世界への宣戦布告としては有効な手段だといえる。一撃作戦は、初期の段階(シアンによるもの)ではツナミを世界共通の敵と認識させるためのものであり(彼女の、災害には誰も止めることができないが、力をあわせて乗り越えることができるといった旨の発言より推測)、現段階(ジオットによるもの)においては資本の上で世界を牛耳るツナミ(ジャジメント)を実質的な世界の支配者とするのが目的だと推測される(やらせは禁止との発言より)。だとすれば、ババヤガン亡き現在、世界各地で迎撃される恐れのない核爆発を起こせる彼(もしくは彼女)の能力はまさにこの作戦における要といえる。 -- 2010-10-07 (木) 10:17:53
- 一撃作戦は紫杏は多くの人に協力すること互いを助け合うことの大切さを理解してほしかったのだろう -- 2010-10-07 (木) 18:28:06
- ヒーローの特殊能力は超能力じゃなさそうだな。少なくともピンクの探知能力はジャマーじゃ封じれなかったみたいだし。 -- 2010-10-11 (月) 08:27:08
- ESPもそろそろ対策されるでしょ -- 2010-10-11 (月) 20:05:37
- ↑×10、太陽光のエネルギー量を舐めるな、サハラ砂漠の半分に今のレベルの太陽電池敷き詰めるだけで、エネルギー問題は解決できるんだぞ。まぁそんな大量の電池、まず用意できないがな。あとPSYREN読め。あとすみません、ここで話す内容じゃないですね。 -- 2010-10-12 (火) 00:58:14
- 反物質生成能力だったりしてな。制御しようがしまいがヤバ過ぎ…ARMSじゃあるまいし -- 2010-10-12 (火) 03:01:59
- ↑↑サハラ砂漠の半分(500平方km)じゃなくゴビ砂漠(130平方km)な。 -- 2010-10-12 (火) 12:13:30
- ↑↑ジャバウォックかよww -- 2010-10-12 (火) 12:21:15
- ↑↑↑↑解決しねーよwwせいぜい一日分だよ(10Kton)ww -- 2010-10-12 (火) 12:44:23
- 無論ゴビ砂漠じゃなくサハラ砂漠の半分だと仮定しての話な -- 2010-10-12 (火) 12:53:12
- してるじゃんw -- 2010-10-12 (火) 13:03:09
- 確かにそうだ。すまん -- 2010-10-12 (火) 13:24:57
- ↑×13 仮にピースメーカーの能力がそれだとしても、12の時点でツナミが実質的に世界を支配してるんだから、どの道核兵器を迎撃できるような力のある組織があるのか?という疑問が湧くんだが。それに10のジャジメント時代で既に世界の12%の資産を持ってた位だし、核兵器のコストが節約できてもどの程度組織の役に立つのかピンと来ないというか…。抑止力にもならなそうだし。 -- 2010-10-13 (水) 07:41:38
- 封印の理由は能力の規模の大きさともうひとつは精神面か本人も制御できないってところじゃないか。封印されたって事は使ったことがあるってことだから核爆発は隠蔽しきれないきがする。台風のヤツだったりするかもね。 -- 2010-10-15 (金) 21:47:51
- ↑原発事故とか偽ればいいんじゃない? -- 2010-10-15 (金) 22:27:21
- 13でピースメーカーという爆弾が~~ってあったから爆発系で確定か?人口の半分死んだらしいし -- 2010-11-29 (月) 21:02:37
- 爆弾は比喩じゃないかな 少なくとも世界人口半減させられるくらいの力を持っていると認識されてるようだ(ジオットの言うように実は違う可能性もあるけど -- 2010-11-30 (火) 19:32:47
- ジナイダに対しての「ピースメーカーを所有している」というルッカの発言が脅しにすらなってなかったんで、ジャジメントにとっては取るに足らない能力である可能性も高い -- 2010-11-30 (火) 19:38:21
- ↑能力を封じる手段があるということでは?↑↑核爆発でも規模によってはそれも可能だと思いますが? -- 2010-11-30 (火) 21:20:34
- リセット座談会によるとジオットの部下は天然の能力者が多いとか。 -- 2010-12-05 (日) 19:37:08
- ↑↑の者ですが、ジナイダのセリフから察するに一度発動してしまえば自分たちをも巻き込みかねないため、使う心配がないと考えているようですね。 -- 2010-12-08 (水) 19:41:02
- ルッカの脅しが効かなかったのは、現時点ではピースメーカーが使いものにならないからじゃないか? だけど、靖子のアルバムを見るに、ピースメーカーが人類減少の原因になっている。これは後々、歴史は変更を嫌うっていう事象からみて、ピースメーカーに出番が回ってきたということ? -- 2010-12-08 (水) 23:30:32
- ↑ごめん、上のコメントだけどミスった。自分もろとも巻き込んじゃうから脅しがきかないのか。 -- 2010-12-08 (水) 23:34:01
- ハームレスは元から完成体の生体兵器だし、超能力ではなく科学に属するのでは? -- 2010-12-19 (日) 06:47:34
- つか超能力者って能力使っても疲れたりしないのか? -- 2010-12-28 (火) 20:29:28
- ↑能力によると思いますよ。10カズルートでの桧垣とルッカのやりとりが参考になるかと -- 2010-12-28 (火) 20:31:45
- 自分で発動する能力は自分には無干渉なのかな・・ピースメーカーといいデイライトとといい・・ -- 2010-12-28 (火) 20:38:08
- ウルフェンは「再生能力者」とは言われてるけど、超能力者とは明言されてない。アンドロイドとか生物兵器としての能力の可能性もある。 -- 2011-01-15 (土) 00:46:54
- 「ウルフェンの細胞を移植する」とか言ってるし、超能力とか具現化とかの精神的な特殊能力じゃなくて、肉体に備わった能力だと思う。 -- 2011-01-16 (日) 09:37:18
- デスマスの能力は「自分の言ったことと反対のことを相手に強制する」ではなくて、「自分が言ったことを相手ができなくなる」能力ではないかい? -- 2011-01-16 (日) 17:14:08
- ↑↑でも、作中でウルフェンはナンバー9って序列を示す言い方で呼ばれてたから超能力者だと考えられるが? -- 2011-01-27 (木) 17:22:06
- ↑ 序列に入ってる人が超能力者だとは言われてないだろ。ナンバー3と4は超能力者だけど、サイボーグの犬井だっているし。 -- 2011-01-27 (木) 21:00:39
- 犬井も(オカルトかもしれないけど)超能力者みたいだぞ、最強っていわれてたけどナンバー1って言われてたっけ? -- 2011-01-27 (木) 21:06:21
- ↑×3 カイは能力者じゃないが序列に入ってる -- 2011-01-27 (木) 21:20:51
- あれもナンバー30以内じゃなくて実力が30位以内のような口ぶりダッタキガスルヨー。ジナイダのナンバーが明言されてないのもナンバーは超能力者にだけつけられる感じならうなずけるんだが -- 2011-01-28 (金) 16:02:20
- ↑でも超能力者の中だけでランキングする意味が無い気がするし、ナンバー3という称号は「組織で3番目に強いから」であって、「超能力者の中で3番目に強い」という意味ではないぞ。ジナイダはまだスタッフもどの程度の順位か決めかねてるんだと予想。 -- 2011-01-29 (土) 12:05:52
- ナンバー2設定だと色ものとしては強すぎるしなwでも生物兵器はクラスで表されてたし(兵器扱いだからかもしれないけど)サイボーグ・超能力者・具現化・オカルトでそれぞれ別の表しかたしているかも -- 2011-01-29 (土) 15:23:44
- カズが薬飲む前から超能力を使ってた節があるけど飲んだらあれだけわかりやすい能力になったんだから他の自然発生の能力者も飲めばパワーアップするのかな。 -- 2011-02-11 (金) 19:18:49
- 天然物は最初っから能力が使える奴素質がある奴っつーのは多分中途半端に能力に目覚めてるやつ?(血液がどうとかいっていたが)しあわせ草は目覚めさせるだけだからパワーアップとかとは関係ないんじゃ? -- 2011-02-11 (金) 19:33:53
- ↑の可能性はあるな。しあわせ島の人たちは誰一人として超能力に目覚めなかったみたいだしな -- 2011-02-11 (金) 20:18:18
- 能力者を倒すことに特化した能力者じゃないの?戦いのために生まれた能力者を倒して平和をもたらすとか -- 2011-02-28 (月) 13:33:57
- ↑いきなりどうした?ひょっとしてピースメーカーの事を言ってるのか? -- 2011-02-28 (月) 13:46:03
- ピースメーカー、エアレイドの件は移す、もしくは削除するべき -- 2011-03-03 (木) 17:57:51
- ジャジメントはいつから超能力の存在を把握してたんだろうか?しあわせ島陥落後とすると、朱里誕生までの2年で実戦投入できるレベルの超能力者を創りだした計算になるな。紫杏の話が真実としてだけど。 -- 2011-03-11 (金) 00:28:54
- 超能力自体は自然発生したものとかなら昔から認知されてそう。 -- 2011-03-11 (金) 00:59:33
- 漁火ちゃんを勧誘してたやつとかもいるしなあ・・・BB団が出した成果は身体能力爆増と巨大化だけだったが・・・そこからどうしたんだろうねえ・・・ -- 2011-03-11 (金) 13:31:00
- 桧垣がジェンキンスの研究に目をつけて潜在能力引き出そうとして作られたんだろ。 -- 2011-03-11 (金) 14:45:07
- ジナイダが言ってた超能力の「素質」ってなんだろう。クローン作ってもほとんど能力に目覚めなかったし遺伝子以外のものなのか。 -- 2011-04-03 (日) 02:48:05
- カズが殺してさえいなければダメージ反射、体がエネルギー、ふれたものを爆弾+あと一人の超能力者の再登場もありえる? -- 2011-04-11 (月) 11:41:23
- ↑あの時期のカズ相当荒れてるから恐らく殺っちゃってると思われる・・・高笑いからしてラスボスだったもん -- 2011-04-30 (土) 18:52:45
- サイボーグになった超能力者は、サイボーグの特殊能力と超能力の二つをつかえるようになるかな。 -- 2011-05-04 (水) 18:41:57
- ピースメーカーの能力って「天災を操る能力」だと思うけど、13の爆弾がという発言でなんかややこしくなったな。 -- 2011-05-05 (木) 06:11:33
- ↑制御できないから「操る」とか難しそう。個人的には水沢みたいな自爆系だと予想。 -- 2011-05-05 (木) 12:46:19
- ↑自爆系だと研究所マグマに沈めたあたりでピースメーカーの身体ヤバくないか?あと、制御ならピースメーカーの項にもあったけど感情が引き金になってるなら何とかなるかも -- 2011-05-05 (木) 14:40:24
- さわった対象をマグマに変えるとかわ? -- 2011-06-25 (土) 01:05:14
- ↑変えた瞬間自分が真っ先に死にそうに思える。 -- 2011-06-25 (土) 01:15:09
- ある一定条件で噴火をどこからでも出せるとかは? たとえば 視界にはいっている地面から噴火させるとができるとか? -- 2011-06-26 (日) 01:15:16
- 超能力って薬とかじゃなくて自然にとつぜんに覚醒することって、ないのか? -- 2011-06-30 (木) 22:41:14
- ↑漁火は生まれつきなのか、いきなり手にした能力なのかは分かってないもんな・・・ -- 2011-07-02 (土) 13:03:14
- キラークイーンみたいなのがいつか出てくると思ったんだがなぁ。朱里の言ってた触れた物を爆弾に、とかってやっぱりただのパロネタなのかね -- 2011-07-05 (火) 00:19:59
- ↑多少ぱろネタはあるけどねえ・・・登場すると「あれ」みたいな扱いに・・・ -- 2011-07-05 (火) 13:23:11
- 台風おこせるのストームレインじゃね? -- 2011-12-02 (金) 21:13:19
- 五十鈴とさやかの能力って、かなりのムラっ気があるけど凶悪な能力だな -- 2011-12-11 (日) 22:53:58
- 14のカルマミラーって11で出てきてたダメージを反射するやつのことか。カズはよくこんなの倒せたな。 -- 2011-12-11 (日) 23:47:40
- カタストロフ後にカズが能力使えなくなったがこれって13の座談会でジオットが 「私の直属の部下は天然の異能力者が多いけど、他の勢力は人工的なサイボーグや超能力者だろ? 時間がたてばたつほど連中は弱っていく」 って言ってたことから考えてしあわせ草で人工的に作られた能力や具現化は消えたってことなんじゃないか? ドリームマシンで具現化されたゴブリンとかは消えたけどレッドは存在し続けてるし主人公は魔球を再び投げたしさやかの能力がなくならなかったことから考えて -- 2011-12-20 (火) 18:02:30
- 超能力はしあわせ草にも含まれているマナと関係があるのでは? -- 2011-12-21 (水) 18:29:13
- 紫杏ルートで出てきた「運命を変える能力」けっきょくでてこなかったなぁ -- 2012-01-05 (木) 18:34:41
- ↑×3マナが低くなってるから一時的に使えなくなってるとかもあるかもな。ハンナGOODでハンナは超能力使えるみたいだけど真エンドじゃないからか、それとも一時的に超能力が使えなくなっていたのかどちらか -- 2012-01-08 (日) 16:04:16
- カルマミラーって超能力って言われたっけ? -- 2012-01-10 (火) 14:33:35
- ↑ 11でそれらしい能力の「超能力者」が話題になった -- 2012-01-13 (金) 22:44:38
- ↑↑14でも言ってなかったか。 -- 2012-01-16 (月) 06:28:11
- 天本セツの呪いは超能力と見ていいんだろうか -- 2012-01-16 (月) 17:41:44
- ↑呪いや魔法はオカルトの方でしょ。 -- 2012-01-16 (月) 20:10:12
- ↑人の想いが核だから具現化じゃ? -- 2012-01-21 (土) 11:38:30
- ↑×8 それは各シリーズ主人公たちの行動を指してるのかもね。 -- 2012-01-22 (日) 10:46:37
- 超能力に目覚めるかどうかってのはマナが関係するんじゃないかな。マナはしあわせ草に含まれてるものだしカズをドリームマシンのエサにできたのも魔球と同じように超能力がマナに関連する力だからとか -- 2012-01-25 (水) 12:32:19
- 「運命を変える力」って、天月母娘の力だろ? -- 2012-01-25 (水) 16:31:38
- ホンフー曰くハピネスZを服用した人間は世界に一億人そのうち数万人が超能力に目覚め、さらにそのうちの数千人が強力な超能力に目覚めたそうだ。 -- 2012-02-24 (金) 22:45:58
- ↑X~Zででしょ。何が言いたいのか分かんないけど。てか強力な超能力者多すぎじゃない? -- 2012-02-25 (土) 09:46:14
- でもZの服用者は一年以内に死ぬから数が増えても他方では減っていくだろう -- 2012-03-31 (土) 14:39:21
- ↑ハピネスZは製造禁止になったけど -- 2012-04-18 (水) 22:59:31
- ↑それはXでは?Zが製造中止なんて描写あった? -- 2012-04-20 (金) 09:41:32
- 中止じゃなくて「禁止」な -- 2012-04-20 (金) 15:01:53
- ウルフェンは超能力じゃなく失敗した科学兵器 -- 2013-05-25 (土) 12:02:46
- デウエス、デス・マス、デイライト、ハームレスとかのジオット着任時にいなかった勢はどこらの順位に入るんだろ? -- 2015-10-11 (日) 13:13:54
- ピースメーカーの元ネタってメタルギアのピースウォーカーなのかな? -- 2019-02-08 (金) 23:25:26