基本情報 
- シリーズ5作目。
- 俺のペナントが初登場。サクセスで作成した選手の育成が可能に。
- 野球でキャンプモードが初登場。
- ROMには初期型・後期型で型番の違いがあり、シナリオ面での違いは「大神博之イベントでバグが起こらない」という違いがある*1。
- 表サクセスでは『ライバル』をテーマにしている。
大神モグラーズ編 
あらすじ 
有名なスター選手である主人公(5)。ある日、球場の廊下でぶつかったモグラーズのお荷物選手と体が入れ替わってしまう。主人公(5)は元の体である小杉優作に元に戻る交渉を試みるがスター選手の方がいいと全く取り合ってくれなかった。
このままでは野球ができなくなると思ったか彼は交渉手段として鈍りきった今の体を鍛え直し1軍を目指すのだった。
キャラクター 
氏名 | カテゴリ | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
主人公(5) | 主人公 | 大神モグラーズ | |
凡田大介 | チームメイト(相棒) | メガネ一族 | |
古沢小一郎 | 主要人物(その他) | 二軍監督 | |
水木卓 | チームメイト | ||
馬井遊二 | |||
諸星須賀男 | |||
大神博之 | 大神モグラーズ オオガミ | ||
斎藤勇 | 大神モグラーズ | ||
手久野正巳 | 主要人物(その他) | 技術コーチ | |
鬼鮫清次 | 筋力コーチ | ||
迅雷隼人 | 素早さ・変化球コーチ | ||
北条洋平 | 一軍監督 | ||
小杉優作 | 対戦相手 | 元ドリルモグラーズ | |
浅上綾華 | 彼女候補 | プロペラ団 | |
白木恵理 | |||
ソムシー | 彼女候補の関係者 | ||
星野めぐみ | 彼女候補 | ||
埼川珠子 | |||
安達美咲 | |||
倉刈日出子 | |||
西湖美友 | |||
さおりちゃん人形 | その他 | ||
荒井三兄弟 | 球団関係者 | 大神モグラーズ | |
磯田修一 | その他 | モビー | |
今田勝蔵 | 珍眠軒 | ||
倉刈仁志 | 彼女候補の関係者 | ||
倉刈明 | |||
山口幸恵 | その他 | ||
たかゆき | サイボーグ | ||
立花ボボ | |||
塚本甚八 | |||
大神美智男 | 球団関係者 | オオガミ | |
大橋吉江 | その他 | ||
アルベルト | |||
黒野鉄斎 | |||
大鉄 | |||
犬 | |||
美咲の母 | 彼女候補の関係者 | ||
大谷健 | その他 | ||
本山遊馬 | 超能力 | ||
平田ヤス | 彼女候補の関係者 | ||
ファミレス店長 | |||
おばちゃん | その他 | ||
忍者 | 彼女候補の関係者 | ||
亀田光夫 |
チーム 
組織 
正史 
大筋 
モグラーズ日本一*2。
この作品での黒野博士の「研究所」は、3でネオプロペラ団が基地として使っていたアパートである事を黒野博士がほのめかしている。
キャラクターのその後 
氏名 | 内容 |
---|---|
主人公(5) | 身体が入れ替わったまま、プロ選手として活躍する。*3 |
凡田大介 | 8 プロを引退し、自ら館長を務める「凡田博物館」を設立する。 12 磯田からマニアショップ「モビー」を引き継ぎ、店長となる。 |
古沢小一郎 | 11 ジャジメントナマーズの一軍総合コーチに就任。 |
水木卓 | ダッシュ 親のいなくなった主人公(ダッシュ)を引き取り養父となる。 8 プロを引退し、ホッパーズコーチに就任。 11 ナマーズに移籍。株に失敗し、球団寮に住んでいる。 |
諸星須賀男 | 8・11 現役選手として登場。性格がかなり大人になっている。 |
大神博之 | 8 ホッパーズ選手として引き続き登場。 11 オオガミの社長として登場。 |
鬼鮫清次 | 8・11 コーチを続けている。 |
迅雷隼人 | 11 この頃にはコーチは辞めている模様。*4 |
北条洋平 | モグラーズの監督を辞めた模様。 11 ホッパーズの監督に就任。 11にて追記。 |
小杉優作 | 6 しあわせ島にいる。 |
埼川珠子 | 11 路上の占い師として登場。 |
倉刈日出子 | 6 大学に進学していることが語られる。学費に困っていることから、主人公(5)とくっついていないと考えるのが自然。 11 医師となった。 |
磯田修一 | 12 店を凡田に譲り、店長から引退する。 13 余命僅かであることが明らかにされる。 14 作中以前に死去。凡田が葬式へ行っている。 |
倉刈仁志 | 6 日出子のためにしあわせ島へ。 6にて追記。 |
倉刈明 | |
たかゆき | |
立花ボボ | |
塚本甚八 | 6 アルバムで登場。戦場におり大谷健にインタビューを受けていた。 |
大神美智男 | 10と11の間でジャジメントの工作員に暗殺される。 |
黒野鉄斎 | 7・8・11 悪の科学者として引き続き登場。 |
本山遊馬 | 6 和桐製作所に就職する。 ダッシュ 登場。 |
亀田光夫 | 9 凡田イベントでブギヴギ商店街を訪れていた事が語られている。 |
忍者戦国編 
概要 
大名の娘が野球人形を欲した事に端を発し、主人公は風賀の国(水虎、火竜、月光)の忍者となり、他の勢力(妖怪軍団も加わる)と戦いながら、野球人形を完成させなければならない。
キャラクター 
氏名 | カテゴリ | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
主人公(裏) | 主人公 | プレイヤーの選択先 | |
凡田 | 相棒 | 戦闘には参加しない | |
教頭斎 | 主要人物(その他) | 水虎 | 水虎の頭領 |
外藤 | 仲間(水虎) | ||
任月 | 主要人物(その他) | 火竜 | 火竜の頭領 |
カケル | |||
野々村 | 月光 | 月光の頭領 | |
愛 | 仲間(月光) | ||
倉刈 | |||
水木 | |||
明日香 | その他 | ||
曽根村 | 妖怪軍団 | 妖怪四天王 | |
野球仮面 | 仲間(その他) | ||
アンヌ | |||
大名 | その他 | さる国 | |
かねお | |||
ぎんじ | |||
ぱるお | |||
小角 | 仲間(その他) | たにし村 | |
服部 | 軍師 | ||
根呂 | はまぐり村 | ||
布具里 | |||
畑山 | 白雪山 | ||
三鷹 | へそ村 | 軍師 | |
ひなこ | |||
小山 | 月見村 | ||
森本 | いろは村 | ||
ドミオ | |||
威流 | ようろう村 | ||
ユイ | |||
ハガネ | |||
アルベルト | 南蛮街 | ||
たかゆき | |||
平山 | さざえ村 | ||
わんこ | |||
大神 | 百番村 | ||
村上 | あわび村 | ||
綾華 | むらさき村 | ||
恵理 | 七河郷赤辺谷 | ||
めぐみ | 月見村 | ||
タマコ | |||
ひでこ | いろは村 | 月光では仲間にならない | |
美咲 | うこん岳 | ||
佐藤 | その他 | ||
石田 | |||
浪人 | |||
村人 | |||
藤田 | |||
忍者1 | |||
忍者2 | |||
ミユ | 仲間(その他) | ||
ようこ | その他 | いろは村 | |
あの御方 | 妖怪軍団 | ||
亀田幻妖斎 | |||
回転くじ引き屋 | |||
おみつ | |||
バッタ妖怪 | |||
としおくん |
関連考察 
コメント 
- てくのコーチは? -- 2020-04-26 (日) 21:16:17