基本情報 
- シリーズ7作目。
- この作品からパワプロクンポケット7(なな)と、数字が日本語読みになった(6までは英語読み)。
- 制限時間つき選択肢が一部イベントで初登場、特定の時間内に選択することで分岐するものもある他、時間切れになるまで放置することで答えない(何もしない)という行動も可能となり、シナリオ分岐がより複雑になっている。
- サウンドモードが初登場(7では隠しモード。8から正規のモードとなった)。一部の曲がCD化され、シリーズ初のボーカル曲も作られた。
- プロ野球チームの「日本ハムファイターズ」が「北海道日本ハムファイターズ」に変更されている。
- バックアップの保存形式がボタン電池式のROMとFRAM式のROMに別れているが、シナリオ面での違いはない*1。
- 表サクセスでは『正義』をテーマにしている。
甲子園ヒーロー編 
あらすじ 
敗色濃厚の9回裏2アウト、レッドと名乗る謎のヒーローが突然現れ、逆転サヨナラホームランを放つ。翌日レッドが転校生として現れ野球部に入部してくる。抜群のセンスで活躍する度に学校のヒーローになってゆくが、試合に負けるたびに野球部員が他のヒーローたちと交代してゆくことに主人公(7)は危機感を覚え始める・・・。
果たして、ヒーローたちの正体は・・・?
キャラクター 
※プロフィールNoのないキャラの位置は、「パワポケダッシュ」の図鑑に準拠。
No | 氏名 | カテゴリ | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 主人公(7) | 主人公 | 花丸高校 | |
2 | 湯田浩一 | チームメイト(相棒) | メガネ一族 | |
3 | レッド | チームメイト(ヒーロー) 対戦相手 | 花丸高校 ポケレンジャー | 具現化 |
4 | ブルー | |||
5 | イエロー | |||
6 | ブラック | |||
7 | ピンク | |||
― | グリーン | |||
― | シルバー | |||
― | オレンジ | |||
― | パープル | |||
― | ブラウン | |||
8 | 台場正 | チームメイト(野球部) | 花丸高校 | |
9 | 白石琢巳 | |||
10 | 森盛勇気 | |||
11 | 有田修吾 | |||
12 | 野丸太郎 | |||
13 | 黒打ブラック | 読者募集キャラ | ||
14 | 東優 | チームメイト(1年先輩) | ||
15 | 勝野太一 | |||
16 | 生瀬小晴 | 彼女候補 | 花丸高校 スーパーまる生 | |
17 | 中田まゆみ | |||
18 | 倉見春香 | 花丸高校 | ||
19 | 石川梨子 | ワルクロ団 | ||
20 | 霧島玲奈 | 花丸高校 | マネージャー | |
21 | 芹沢真央 | ポケレンジャー | 具現化 | |
22 | 佐和田勝 | その他 | 花丸高校 | 監督 |
― | 主人公(7)の父親 | |||
― | 主人公(7)の母親 | |||
23 | 菱村飛男 | |||
24 | ポチ | |||
25 | 本村あつさ | 花丸高校 | ||
26 | 堂島竜一 | |||
27 | ワルドス | ワルクロ団 | ||
28 | 任月駆 | |||
29 | 猪狩進 | パワプロキャラ | ||
30 | アルベルト | |||
― | 阿和尾黒介 | 対戦相手 | 万台高校 | |
― | 雨月占 | 快晴高校 | ||
― | 鶴田・G | ジャンボ中原高校 | ||
― | 目史亜桐人 | 寛容高校 | ||
31 | 水原勇気 | パワフル高校 | ||
― | 亜礼久三太 | オリエント高校 | ||
― | 衛具是岩男 | 緑満高校 | ||
― | 富流斗莫段 | 二十六高校 | ||
― | 坂本一平 | その他 | ||
― | 病院の先生 | |||
― | 磯田修一 | モビー | ||
32 | 生瀬ヤスシ | スーパーまる生 | ||
― | 根来秀定 | |||
― | 倉刈明 | |||
33 | 倉刈日出子 | |||
34 | 荒井金男 | 大神モグラーズ | ||
35 | 荒井銀次 | |||
36 | 荒井晴男 | |||
― | 小僧 | |||
― | カニ怪人 | ワルクロ団 | ||
― | フグ怪人 | |||
37 | 横江房子 | スーパーまる生 | ||
― | おばちゃん | |||
― | 吉本西 | |||
― | 田西幹夫 | 花丸高校 | ||
― | ワルクロ団・団員 | ワルクロ団 | ||
― | 湯田澄夫 | |||
38 | 黒野鉄斎 | |||
39 | 立花ボボ | 改造人間 | ||
40 | たかゆき | サイボーグ | ||
41 | 川村正義 | |||
― | 北中一夫 | |||
― | 使われなかった人たち | |||
― | 凡田大介 | 大神モグラーズ | メガネ一族 | |
― | ガンダーロボ | |||
― | スキヤキ |
チーム 
組織 
正史 
大筋 
ヒーローに反乱を起こし、野球戦で勝利。甲子園優勝。復活したヒーローとの最後の戦いにも勝利し、ほとんどのヒーローは消えた。
キャラクターのその後 
氏名 | 内容 |
---|---|
主人公(7) | 11 東や倉見によってプロ入りしたことが語られる。 |
湯田浩一 | 8 ホッパーズに入団。 |
レッド | 消滅したとされる。*2 14 遠前町に出没している。 |
ブルー | 消滅したとされる。*3 14 作中開始の二年前にNOZAKIを襲撃したマゼンタと交戦し、殺害されていた事が語られる。 |
イエロー | 消滅したとされる。*4 |
ブラック (芹沢真央) | 8 オレンジのプロフィールにて消滅を免れた事が語られる。 10 ジャジメントと敵対するヒーロー『黒猫』として登場。 11 正義のヒーローとして登場。 12 大江との対決で深手を負い、ヒーローを一時休業。 14 ヒーローのリーダーに復帰。 |
ピンク | 8 オレンジに養われている現状が語られる。 11 真央によるヒーローグループの一員として活動していることが語られる。 12 スーパーまる生でバイトをしている。 12にて追記。 |
グリーン | 消滅したとされる。*5 |
シルバー | 消滅したとされる。*6 |
オレンジ | 8 呼び込みの仕事をしながら、生活力が無いピンクを養っていた。 12 オオガミの研究所に送られ、解剖されていたことが語られる。 |
パープル | 消滅したとされる。*7 |
ブラウン | 消滅したとされる。*8 |
白石琢巳 | 11 ラーメン好きが高じて、ラーメン屋を経営している。 |
東優 | 9 カニ怪人のアルバムで登場。 11 プロ野球選手となりナマーズに入団。 11にて追記。 |
勝野太一 | カニ怪人となった。 |
生瀬小晴 | 8 彼女の父親の様子から、旅立ちエンドではないことが窺える。 14 彼女の息子が登場する。父親は有田修吾と思われる。 |
倉見春香 | 11 東の後輩として登場。主人公(7)とは友達。*9 |
佐和田勝 | 9 ビクトリーズの監督に就任するも、最終的には監督を辞めて街を去っている。 10 登場。 |
生瀬ヤスシ | 8 スーパーは支店を二つ持つほど発展している。*10本人の性格は特に変わっていないようである。 14 孫と共に登場。社長から常務取締役となっている。孫が高校生になっていても見守っている模様。 |
倉刈日出子 | |
田西 | 後の全ての作品に登場。相変わらずオタクのまま。 12 チームメイトとして登場。 |
カニ怪人 | 9 ネオワルクロ団として活動中。 11 名前だけ登場。 |
フグ怪人 | 9 ネオワルクロ団として活動中。 |
黒野鉄斎 | |
立花ボボ | |
たかゆき | |
スキヤキ | 真央の相棒を続けている。 ダッシュ 彼と思わしき猫が登場。 11 作中時点でも存命だが、かなりの高齢とのこと。*11 |
大正冒険奇譚編 
概要 
帝都でも有名な、世界を股にかけた冒険家にして名探偵で借金大王な主人公(裏)。
そんな彼が、膨れ上がった借金の返済の為に野球人形コンテストへ野球人形を出品すべく、東奔西走するお話。
キャラクター 
※プロフィールNoのないキャラの位置は、「パワプロクンポケットダッシュ」の図鑑に準拠。
No | 氏名 | カテゴリ | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|
42 | 主人公(裏) | 主人公 | ||
43 | 湯田浩一 | 相棒 | 戦闘には参加しない | |
44 | 大神 | 仲間 | 帝国陸軍 | |
45 | 倉刈 | |||
46 | 貴田 | |||
47 | 布具里 | |||
48 | 村上 | |||
49 | 堤 | 帝王大学 | ||
50 | 写六 | |||
51 | 武田 | 警察署 | ||
52 | 青野 | |||
53 | 鋼 | |||
54 | 服部 | |||
55 | 秋生 | カフェー | ||
56 | ようこ | |||
57 | 智美 | |||
58 | 詩乃 | |||
59 | 珠子 | 新聞社 | ||
60 | 鈴音 | 木岡重工 | ||
61 | のりか | カフェー | ||
62 | アルベルト | アメリカ合衆国 | ||
63 | 多力王 | |||
64 | チキン男爵 | その他 | 我威亜党 | |
65 | 寺岡子爵 | |||
66 | 綾華伯爵 | |||
67 | 秋穂侯爵 | |||
68 | 智林公爵 | |||
69 | 皇帝亀田 | |||
70 | 鷹森 | |||
71 | 真賀津 | |||
72 | 取立てのジョー | |||
― | 磯田 | |||
73 | マコンデ将軍 | |||
74 | 任月少将 | 帝国陸軍 | ||
75 | アンドリュー・ボンド | |||
― | 和桐 | |||
― | 大神伯爵 | |||
― | 茂吉 | |||
76 | ソニア | |||
77 | 教頭様 | |||
78 | カビンダ博士 | |||
― | 台場 | |||
79 | 美咲 | |||
― | 現地人 | |||
― | 父雄 | |||
― | バオ | |||
― | 田中 | 我威亜党 | ||
― | 鈴木 | |||
― | 佐藤 | |||
― | ギャング(サブ) | |||
― | じい(藤田) | 木岡重工 | ||
― | 上田 | |||
― | 石田 | |||
― | 雅仁 | |||
― | 菱村 | |||
― | 勝野 | |||
80 | 鉄人 | 我威亜党 | ||
81 | 動死体 | |||
― | 亡霊 | |||
82 | 兵隊 | |||
― | 狂信者 | 我威亜党 | ||
― | 戦闘員 | |||
― | 鬼 | |||
― | キノコ人間 |