基本情報 
- シリーズ9作目。ダッシュで登場したカード野球が追加された。
- アクション野球でウグイス嬢が選手の名前を読むようになった。
- 従来の「表サクセス」「裏サクセス」とは別に「ミニサクセス」が追加されている。
- プロ野球チームの「ヤクルトスワローズ」が「東京ヤクルトスワローズ」に改名している。
さすらいのナイスガイ編 
企画当初の名前は『野球浪人編』であり、話のモチーフとして漫画『子連れ狼』を想定していたとのこと*1。
あらすじ 
各地を放浪するさすらい人の主人公(9)。
旅の最中に立ち寄った遠前町にてジャジメントスーパーとブギウギ商店街の抗争を知る。
ブギウギ商店街が気に入った主人公(9)は、野球チーム「ブギウギビクトリーズ」の助っ人となり、「野球が強い商店街」として町おこしを図る。
キャラクター 
No | 氏名 | カテゴリ | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 主人公(9) | 主人公 | ブギウギビクトリーズ | |
2 | 神田カンタ | 相棒 チームメイト(紅白戦) | ||
3 | 権田正男 | チームメイト(商店街) | ブギウギ商店街 ブギウギビクトリーズ | |
4 | 木川則夫 | |||
5 | 大村鉄治 | 主要人物(その他) チームメイト(紅白戦) | ブギウギ商店街 大村金物 | |
6 | 青島三郎 | チームメイト(商店街) | ブギウギ商店街 ブギウギビクトリーズ | |
7 | 並木潤一郎 | |||
8 | 佐和田勝 | 主要人物(その他) | ブギウギビクトリーズ | 監督 |
9 | 寺門男 | チームメイト(助っ人) | ブギウギビクトリーズ 少森寺 | |
10 | 白徳仁 | ブギウギビクトリーズ | ||
11 | ピエロ | |||
12 | ムシャ | 具現化 | ||
13 | 水間美偉斗 | |||
14 | 電視炎斬 | |||
15 | 城田鉄幹 | ブギウギビクトリーズ ブランネージュ ユキシロ | ||
16 | カニ怪人 | ブギウギビクトリーズ ネオ・ワルクロ団 | 怪人 | |
17 | 広川武美 | 彼女候補 | ブギウギ商店街 サイボーグ同盟 | アンドロイド |
18 | 山下貴子 | 幽霊 | ||
19 | 霧生夏菜 | ブランネージュ | ||
20 | 温水ちよ | 劇団アタッテ砕けろ | ||
21 | 野崎維織 | NOZAKIグローバルシステム | ||
22 | 神田奈津姫 | 彼女候補 チームメイト(紅白戦) | ブギウギ商店街 カシミール | |
23 | ゴルトマン・シャムール | 敵組織関係者 | ジャジメント | |
24 | ルッカ | |||
25 | 太田洋将 | ジャジメントスーパー | ||
26 | スーパーの店員 | |||
27 | 椿 | 対戦相手 | ニコニココアラーズ キングコブラーズ | |
28 | 番長 | キングコブラーズ | ||
29 | ソルジャー | |||
30 | ロボ | |||
31 | 狂犬ドッグスの キャプテン | 狂犬ドッグス | ||
32 | マックスパワーズの キャプテン | マックスパワーズ | ||
33 | 長谷島丸居 | 商店街関係者 | ブギウギ商店街 ハセシマ模型 | |
34 | 向井幸 | 商店街関係者 チームメイト(紅白戦) | ブギウギ商店街 | |
35 | 霧生啓助 | 彼女候補の関係者 | ユキシロ | |
36 | 安藤良一 | ブランネージュ | ||
37 | 岩井邦彦 | |||
38 | 雪白晴継 | ユキシロ | ||
39 | 牧村耕造 | |||
40 | 山下隆雄 | |||
41 | 官藤吐夢 | 劇団アタッテ砕けろ | ||
42 | 夏目准 | |||
43 | 世納香太 | NOZAKIグローバルシステム | ||
44 | 田西 | その他 | ||
45 | アルベルト | |||
46 | フグ怪人 | ネオ・ワルクロ団 | 怪人 | |
47 | 荒井金男 | 大神ホッパーズ | ||
48 | 荒井銀次 | |||
49 | 荒井晴男 | |||
50 | 凡田大介 | メガネ一族 | ||
51 | ワン公 | |||
52 | ダチョウ | ブギウギ商店街 ブギウギビクトリーズ | ||
― | 古田 | 彼女候補の関係者 | 劇団アタッテ砕けろ | |
― | 若木 | |||
― | 野田 |
チーム 
組織 
正史 
大筋 
太田の正史から、ビクトリーズが年末の試合でキングコブラーズに勝利したのが正史だと考えられる。
キャラクターのその後 
氏名 | 内容 |
---|---|
主人公(9) | 11 魔人が彼らしき人物について言及している。 14 事件後、遠前町を後にしたことが語られる。 また、「河原の風来坊」として都市伝説化している。 |
神田カンタ | 14 木川から、家族で遠前町から引越しした事が言及されている。 |
木川則夫 | 14 本屋の経営を続けている。 |
佐和田勝 | |
ピエロ | 12 准のおっかけをしており相変わらず。 |
電視炎斬 | 12 准のおっかけをしており相変わらず。パワーアップイベントはあった様子。 |
城田鉄幹 | 11 晴継の側近として登場。 |
霧生夏菜 | 11 城田のイベントで存在が言及される。 城田のプロフィールによれば、彼の元で料理人の修行をしている。 14 彼女のプロフィールにて、作中時点で冬子の世話役担当をしていることが語られる。 |
野崎維織 | 11 柿元雄平のイベントにて、NOZAKIグローバルシステムの社長に就任していることが判明。 13・14 登場。 |
神田奈津姫 | 14 木川から、家族で遠前町から引越しした事が言及されている。 |
ゴルトマン・シャムール | 10~11 ジャジメントの会長の地位は変わらず。 11にて追記。 |
ルッカ | 10~11 ジャジメントのNo.2の地位は変わらず。 11にて追記。 |
太田洋将 | 逮捕され刑務所行きになった模様。*2 |
椿 | 11 野崎維織のNOZAKI社長就任に協力していた事が語られる。 |
安藤良一 | 14 ブランネージュ遠前町店の店長兼料理長を務めている。 |
雪白晴継 | |
牧村耕造 | |
夏目准 | 12 髪を解いた姿で登場。服飾デザイナーと秘書業を兼任している。 14 NOZAKIから離れている。 |
世納香太 | 14 世納香紀のイベントから作中開始前に死亡していることが発覚。 |
凡田大介 |
少森寺編 
概要 
野球部の合宿のために「
表サクセスではないが、寺門男や善律仙の話から「少森寺編」も表サクセスのシナリオに組み込まれ、『9』表サクセスの短編となっている。ちなみに物語は野球物語でなく『パワプロクンポケット』シリーズでは珍しく格闘物語となっている。
キャラクター 
No | 氏名 | カテゴリ | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|---|
110 | 主人公(ミニ) | 主人公 | 少森寺 | |
111 | 三田輝家 | 相棒 | ||
112 | チャン太 | 先生 | ||
113 | 双利一 | |||
114 | 六学院竹助 | |||
115 | 進藤英智 | |||
116 | 寺門男 | 表サクセスと同一人物。 | ||
117 | 光山平七 | |||
118 | 松竹珍 | |||
119 | 師匠 | 僧院長 | ||
120 | 同級生(ミニ) | |||
121 | 主人公(ミニ)の母親 | |||
― | 銅人 | 少森寺 |
スペースキャプテン編 
あらすじ 
星間戦争を乗り越えるために弱い人々が団結して作り上げた宇宙連邦は、平和が続くうちにいつしか利権を追い求め肥大化を続ける怪物となっていた。
やがて宇宙ステーション「ルナリング」に経済制裁の名目で言い渡される資産凍結、そして医薬品全面禁輸措置。ルナリングのパイロットである主人公(裏)は、自らが設計した宇宙船に乗り込み、宇宙を巡って250日以内に50宇宙トンのワクチンを集める使命に就く。
行く先々の星で住民を巻き込んで繰り広げられる熾烈な謀略戦、そして健闘空しく倒れてゆく反連邦系国家たち。しかし主人公(裏)の胸には、連邦をひっくり返すための最後の秘策が眠っていた。
キャラクター 
No | 氏名 | カテゴリ | 出身・所属 |
---|---|---|---|
53 | 主人公(裏) | 主人公 | ルナリング |
54 | オチタ | 相棒 | |
55 | ヒラヤマ | 仲間 | ペラヘブン |
56 | アヤカ | ||
57 | アルベルト | ||
58 | エーベル | ゲフェン | |
59 | エドアルト | 宇宙連邦 | |
60 | エリ | オーブール | |
61 | オニザメ | ピカーリ | |
62 | カビンダ | ||
63 | シルバー | ||
64 | テラー | コテツ | |
65 | トウコ | パストール | |
66 | ハルツグ | ||
67 | ピンク | ドマグニー | |
68 | フグリーノ | ペラヘブン | |
69 | ブラック | ||
70 | ブラッド | ディープグリーン | |
71 | ヘルガ | フローラ | |
72 | ボブ | ||
73 | 本村 | ||
74 | リコ | リコ団 | |
75 | カメダ | その他 | 宇宙連邦 |
76 | 大統領 | ||
77 | ゴロー | ||
78 | ソネムラ長官 | ||
79 | オオガミ会長 | ペラヘブン | |
80 | ニンゲツ会長 | ||
81 | 大村長官 | ルナリング | |
82 | フジタ大臣 | 宇宙連邦 | |
83 | スズネ姫 | オーブール | |
84 | アオシマ中佐 | ルナリング | |
85 | ハク総督 | 宇宙連邦 | |
86 | クラガリ | ペラヘブン | |
87 | マガツ | フローラ | |
88 | タマコ | オーブール | |
89 | メダチ | ピカーリ | |
90 | ミサキ | パストール | |
91 | アキミ | ||
92 | リン | ||
93 | ジュン | ウィンダスト | |
94 | プアゾ元帥 | ドラッカ | |
95 | たかゆき | コテツ | |
96 | コテツのロボット | ||
97 | アンヌ | ディープグリーン | |
98 | カネオ | ノリカ星 | |
99 | ギンジ | ||
100 | パルオ | ||
101 | 連邦秘密警察官 | 宇宙連邦 | |
101 | 連邦軍の兵士 | ||
102 | リコの部下 | リコ団 | |
103 | 失業者 | ペラヘブン | |
104 | イシナカ | ||
105 | サイバー忍者 | オーブール | |
106 | ギャスビゴー星人 | ドマグニー | |
107 | ドマグニー人 | ||
108 | カニ型オーブール人 | オーブール | |
109 | フグ型オーブール人 |
関連考察 
コメント 
- ナンバリングでは9だけパッケージの表がCGテイストな「パワプロ君」でない(風来坊の絵)のは、何か意味があるのかな? -- 2021-04-27 (火) 00:21:11