情報提供 
無題 
(2022-03-02 (水) 22:38:07)
鬱は一度入って出た後は、リロードしないと他のダンジョンを何度クリアしても再出現しないのではないでしょうか? 最新ver
無題 
(2018-08-10 (金) 13:51:25)
白川雪の特性
帝国式防御の構えⅡ
愛27で作成可能になるのを確認しましたver347
無題 
(2017-06-19 (月) 07:17:46)
ヒルトン炭鉱、発掘(-つるはしのやつ)で愛石、クリスタル・キャット、赤き髪の目が出ました。
発掘ページのリストはチェーンやアイテム補正無しの状態の一覧でしょうか?
無題 
(2016-12-10 (土) 13:34:41)
精霊寺院跡でtrial battle発生しましたver347
鉄箱 
(2013-12-14 (土) 23:43:45)
ver345にて
鉄箱の出現条件に第二ボス撃破とありますが
小人集落周辺で第二ボスを倒す前に鉄箱が出てきました。
鍵無かったので開けられなかったのが残念。。。
- あ、ダンジョン制覇回数は76回でした -- 2013-12-14 (土) 23:46:07
建築条件 
(2013-03-23 (土) 11:14:40)
文明18となっていますが、文明17で神秘的な左官所が出現するのを確認しました。
- どうも -- ヘム? 2013-07-31 (水) 14:03:14
menubarに検索フォーム 
(2013-03-03 (日) 21:16:43)
常時表示されるメニューバーに検索フォームがあったら便利だと思い、
つけてみました。参考にしたのは下記のページです。
http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B1%2F221
占星術士の館 
(2012-12-01 (土) 04:39:03)
汲むでてきました。
宇宙旅行の入江 
(2012-11-21 (水) 05:44:41)
吸入でてきました。
ダンジョンページにも探索ポイントページにも書いていなかったので念のため。。
無題 
(2012-10-04 (木) 21:01:07)
カベイリアは魔道士Lv20から古代魔道士になれる
メイガスLv20は必要ない
キングスター・モデルガンとキングスター・タペストリーの合成条件 
(2012-04-17 (火) 01:50:10)
「3番目のキャラがlukaである」っぽいです。
装備で器40にしたルインを3番目にしても出ませんでした。
製造物 
(2012-02-10 (金) 23:22:22)
最近のバージョン(少なくとも324)から限界数が999の製造物は無限に作れるようになったみたいです
魔水路EX 
(2012-01-14 (土) 10:18:37)
侍の鎧装備みたいに錬状態だと反射されるけどマントは襤褸切れ
確認できる装備には反射系なし
- 侍のジョブ特性かと -- 2012-01-14 (土) 14:36:32
- -気合い-ですか?見つけにくいとこに・・・ -- 2012-01-14 (土) 23:21:09
シキの秘密薬レシピ 
(2012-01-06 (金) 17:27:48)
医学研究所経営Lv10ですが合成に出てます。Lv19では無いようです
- とりあえずLv10にしておきました -- 2012-01-06 (金) 19:41:19
ベッゼッペ城 
(2011-06-01 (水) 01:41:08)
魔鳥の奇物 土の中に埋まっているらしい ←地層からの発掘(掘る)でした。
- こっちも炭鉱の呪物(土の中に以下略)地層を掘るで出ました。貝塚は発掘、土の中は地層ですね。 -- 2011-07-10 (日) 21:21:40
LV300 
(2011-04-30 (土) 23:33:42)
LV300からHP+6 BP+4になりました。ver329
これは・・・ 
火力不足 (2011-04-04 (月) 06:43:29)
塔地下200階の門で、ヴォマクトⅢという敵が出ましたが・・・
ページの方には載ってないようですが、既出ですかね?
こちとらLv.50代なのに勝てるわけがなく・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493726.jpg.html
- 所持品はレア度:じすから考えて堀内星金貨のようですね -- 2011-04-04 (月) 11:10:50
魔女の腕輪について 
(2011-04-02 (土) 09:45:46)
魔女の腕輪の効果についてPTBで検証しました。
装備修正(知力・精神+50、ルックス+13):○
毎T、最大MP+10,MP+10:×
魔法・神格・過去攻撃を受けた際、MP+100:○、ただし過去では機能せず
魔法・神格・過去攻撃を受けた際、知力+10%:
装備者の知力値の10%ではなく被魔法・神格・過去Dmgの10%を加算している
過去では知力上昇は機能せず
以上のような結果になりました。
無題 
水の精霊 (2011-03-08 (火) 02:30:31)
Ⅰしか確認してませんが
水の精霊は釣る時“稀に”+1でした………
ゾンビ特性にて 
(2011-03-04 (金) 15:29:18)
精霊でのHP+でダメージ確認しました。
無題 
(2011-02-27 (日) 00:29:14)
大召喚士の-ペット守護-の技の説明が「2ターンごとに一部のペットのHPが1回復する」になっています。
技のページも実際の説明も3ターンごとですので、修正をお願いします。
お★サマ 
(2011-02-24 (木) 16:43:45)
Rank7にてレベル表記なしのトラップ解除でも入手できました。
- 罠術で手に入るアイテムにたまたま★が入っていただけでは? -- 2011-02-24 (木) 23:13:59
- なるほど、スキルを持ってないので忘れてましたが、確かにそんな腕装備を付けてました。 -- 2011-02-28 (月) 22:54:07
繁る森の秘宝 
(2011-01-20 (木) 22:25:05)
古マーザンの伝説未作成の状態で繁る森の秘宝の箱が出現しました。
その後鍵も入手できました。
(伝説作成可能な状態にはなっています)
ベッゼッペ城 
(2011-01-04 (火) 23:05:56)
現在のVerでベッゼッペ城建築出来ません
ジョブ 
(2010-11-30 (火) 19:30:22)
鬱のネクロマンサーの血は全員に使うことができました
虫とロボットは仲間にしていないので確認できませんが多分使用できないままだと思います
- 反映させました -- 2010-12-01 (水) 10:22:40
その他のTips ダンジョンポイントの割り振り 
(2010-03-16 (火) 21:59:15)
その他のTips ダンジョンポイントの割り振り
……の、表があまりに見づらかったので画像にしてみたら、
書式は分かったけど、アップロードどうすりゃいいのかわからなくてちからつきました。
この画像てんさいしまくっていいから、どうにかダンジョンポイントの割り振りのところにはってくりませんでしょうか。
よろしくおねがいします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org730274.png.html
既視入り江の竜 
(2010-02-19 (金) 17:49:18)
【カプセル98】(SP1回復)使用確認
既視系は余裕で倒せる人ばかりだろうから他の既視も見逃しあるかも
- そういえば 既視スライムが食べるを使ってきました。 -- 2010-02-19 (金) 18:02:56
- 冥土の底の既視底主がドラゴンブレス使用 ver324 -- 2010-02-25 (木) 02:41:38
豪傑Exスターダンスの装備 
(2010-01-08 (金) 17:46:24)
豪傑Exスターダンスの装備で、指輪が鳥使いの指輪ではなく、「聖天使の指輪」になっていることがありました。毎回ではありません。vers314です。
鬼が島のボス2ドロップ 
鬼が島 (2009-12-26 (土) 13:11:28)
鬼が島のボス2のドロップは、子鬼の角、子鬼の腕輪です。鬼が島の頁を見ると、表記が間違っているように見えます。
美人コンテストの開催時期。 
じんべぃ (2008-11-26 (水) 20:37:21)
1年 冥月 123日クリア
RS 1年 冥月1回目?
RS 1年 魔月 119日 優勝131pt
RS 3年 魔月 389日 優勝152pt
RS 7年 魔月 121日 優勝142pt
RS17年 魔月 150日 優勝183pt(107ptで4位)
RS21年 魔月 231日 優勝154pt(111ptで3位)
魔月に開催されるみたいです。
- 今更 -- いべんじ 2008-11-26 (水) 23:18:01
- 条件間違ってる。正しいのは美人コンテストのページに書いてある -- k 2008-11-27 (木) 19:56:43
- いや、あれ書いたのぼくだけど、たぶん魔月開催で合ってる。ぷりんさんとこのサイト参考にしたんだけど、魔月と断定できなかったからクリア時の月にしといた。みんながみんな魔月ならいつか誰かが修正するだろうと思って。 -- 2008-11-28 (金) 11:38:40
- 申し訳ない。自分のとこが冥月だと思ってたら魔月でした。クリア月が不明なので断定は出来ませんが、正しいかと -- k 2008-12-01 (月) 18:15:53
- コンテストのページを初見で理解しきれなかったので、事例があればっと思って。。。施設用に手っ取り早く10万が欲しかった^^; -- じんべぃ 2008-12-09 (火) 22:21:27
お役に立てば嬉しいです。 
じんべぃ (2008-10-26 (日) 04:35:01)
ver281
占星術士の館 Ex 聖戦士・魔王 HP3,000でした。
技の熟練度の上限、昔(ver259→熟練度MAX20.0)今・・・100?(46.0まで確認中)
- 2度目に会った時は3,150でした。。。変動するのかな? -- 2008-10-26 (日) 05:02:08
- ダンジョンの制覇回数×5%ずつ EXのHPは増えるよ その他のTipsに書いてある -- 2008-10-26 (日) 15:53:03
歴戦 
(2008-09-19 (金) 00:27:14)
暗黒学を使って歴戦ジョブの転職条件を調べました。ver281
戦士:ダークナイト20
魔道士:古代魔道士20
奇術師:軍人20
弓使い:クピド20+速200
銃使い:霊弾の射手20+器200
スネイカー:(雪)アスクレピオス20
格闘家:(ベガ)体術士20
戦士魔道士奇術師は対応しそうな能力が一桁でも出ました。
スネイカーは練200の可能性がありますが、アイテムが足りず調査不能。
格闘家はベガの防20で出ていますがほかのキャラでは出ていません。
攻とTPが200越えですが、やはりアイテムが足りず断念。
精霊買取屋 データ補足 
(2008-09-15 (月) 15:51:25)
裏切りの予感 具現化なし ver280
表にありませんでしたので。
ウォマグトの盾ver.2について 
(2008-08-27 (水) 15:38:59)
ver.273で、塔4000階のウォマグトを2回目に倒した時には、ウォマグトの盾ver.2がもらえませんでした。塔4000階で1回目に倒した時には出ました。3回目は試していないのでわかりません。他の階は試していません。
歴戦の格闘家 
(2008-08-26 (火) 14:06:58)
ヴィクトリーヌが 体術士LV20で歴戦の格闘家になれました。(Ver.273)
後、この条件がヴィクトリーヌだけなのかどうかが分からないので
転職条件に記述できません。
他のキャラがどうか分かる人がいたら教えてくれればうれしいです。
恥美ヒミツ鑑定所 
(2008-08-24 (日) 10:43:42)
恥美ヒミツ鑑定所を建設するときの材料が
エデン木床 2
黒の壁 4
大理石壁 5
テント屋根 3
で、攻略情報と矛盾していました。
- 恥美ww -- 2008-08-25 (月) 19:30:42
- 秘美でした。素で恥美だと思ってましたorz -- 2008-08-26 (火) 14:38:26
ペット進化 
(2008-08-16 (土) 13:10:19)
ドュエルガル たこ殴り 敵全体にダメージ
フランケンシュタイン サイクロンⅡ サイクロン後に続けて発動敵全体にダメージ
ネーレーイス イスキュア 味方全体回復
ヴァルナ シルフ 風Ⅱ状態になる
イリューガー 確認できず
マーメイド 人魚の歌時にMP吸収付随
ホムンクルス ブラッドパンチ時にTP吸収付随
ここまで確認しました。
- ペットの進化技は飼主のLvではなく、能力値に依存する。たこ殴り→攻、イスキュア→神など -- 2008-08-16 (土) 23:34:05
無題 
むむ (2008-08-01 (金) 02:23:25)
趙雲竜胆 作成条件は 槍職人見習いの家を建築に加えて物理スキル30以上です。確認しました。
無題 
(2008-07-30 (水) 22:58:39)
トップで文明26じゃ次元の鉄工所作れないって者です
29でちゃんと出現したので報告しときます
ではでは
無題 
(2008-07-29 (火) 22:31:08)
var268
トリックアビリティ>
-闇の誘い-
-衝動-
の説明が実際の効果と異なるようです。
-闇の誘い-
毎ターン<暗黒>+4のところ、実際は+2しかされていないようです。
-衝動-
毎ターン<暗黒>+5のところ、戦闘開始時に+5のようです。
- -闇の誘い-は神格が0になると暗黒は+2に-衝動-も防御が0だとそれ以上暗黒は増加されない可能性がある。それじゃない? -- 2008-07-29 (火) 23:40:50
訓練生3年生 
(2008-07-25 (金) 21:30:44)
Lv70じゃなくてLv61で訓練生3年生になれました。
ファントムExお供のHP 
(2008-07-14 (月) 14:50:45)
vers.262では、ファントムでのExお供のHPは「制覇回数x25000」ではないです。まだ未制覇ですが、みな500000でした。
- 元々500000でした。以降、制覇ごとに25000ずつ増加します。ですので本来は50万+(制覇回数*2.5万)ですね。 -- 2008-07-14 (月) 16:33:02
ーかぐや姫ーの効果の実験 
(2008-06-22 (日) 14:23:19)
ーかぐや姫ーの」効果を実験してみた。
条件はーかぐや姫ー×0.1,2の状態でテント樹林で斬るを100回。
結果は
ーかぐや姫ー×0 100回中4回出現
ーかぐや姫ー×1 100回中5回出現
ーかぐや姫ー×2 100回中10回出現
試行回数が少ないのでなんともいえないけど、2つつけなければ効果は
あまりないのかな
鍵付き宝箱の出現ランクについて(2) 
(2008-04-15 (火) 13:12:58)
霊界(Rank17,ver255)でさよならが出現しました
鍵付き宝箱の出現ランクについて 
(2008-04-15 (火) 10:09:53)
天声か煌きあたりで以前と1Rankずれている様子
Rank7で天声、Rank8で○○、Rank9で煌き、Rank10で闡明
Rank11で神聖、Rank12で尊き教え、Rank13でパズルボックス、Rank20でさよなら
○○の所とこれで間違ってないかさらなる情報求む
魔道士について 
(2008-04-09 (水) 12:46:37)
ver255での転職条件がウィザードLv20以外にもある様子
ウィザード(+魔法使い)マスターの時点で出現せず。
天使→医師→ガーディアン→精霊使い→訓練生→訓練生2年生をマスターしたところで確認。
訓練生あたりも関係してるかもしれない?
- こちらはウィザード,魔法使いマスター、天使lv10の時点で出現しているため能力値制限があるかもしれませんね -- 2008-04-09 (水) 13:04:44
塔4000階のタンホイザーイベント 
(2008-03-18 (火) 17:24:49)
2回(砂飯・臨時階段)とも全員の最大HP+10
無題 
(2008-03-15 (土) 09:05:01)
ver236です。
最初からやり直しているのですが、
”*この技はセットしなくても使用できます”とありますが、
アイテムをセットしていないとアイテムが使えません。
”逃げる”は使用できるのですが・・・
- それを可能にするには転職しても技「アイテム」が使える状態になるまでジョブLVを上げる必要がありますが、何か? -- 2008-03-15 (土) 17:30:17
無題 
(2008-03-14 (金) 15:56:49)
VER236なんですが
白い鳥LV150、JP99消費でJOB「怪鳥」A級獣JOB が出現、
白い鳥LV200、JP199消費でJOB「天鳥」S級獣JOB が出現しました
無題 
k (2008-02-29 (金) 19:33:34)
けもの鉱脈の発掘でカラのルーン出ました
無題 
(2008-02-29 (金) 16:24:38)
森羅万象の書条件満たしてると思うけど
どうも使えないみたいで
無題 
(2008-01-28 (月) 18:51:29)
凶暴性6でジャンク屋でました
他にも条件があるかはわかりません
- あ 狂暴性でしたね -- 2008-01-28 (月) 18:53:07
神秘的な左官所 
(2007-12-22 (土) 04:18:41)
文明18で神秘的な左官所が出てくるようです。
詳しくは分かりませんが黒の壁が追加されました。
黄昏Exエネミー補記 
(2006-12-03 (日) 10:06:13)
レペモッチョネ 過1499 他0
獣使いのベルト/獣使いの篭手(アスクレピオスの蛇を召喚)
聖天使の指輪or妄想の指輪 オートメディカル
聖天使の指輪を装備しているユニットに物理や槍攻撃を仕掛けると、>阻止されたとなり攻撃が発動しない。
模造キューブx3 Lv999 Job不定 全能力999
靴以外の装備は対面のプレイヤーユニットをコピー,Jobもコピー?
対面ユニットが-修羅-だと、攻=1499になるようだ。
念力/成仏+かばう/鎌/SORRY,CSTEF/反転回路 -アンデッド-能力で<死亡>から自己再生する。
模造キューブを殺すと、その死骸の上にモッチョネが新しいユニットを具現化する。
スターダンス
赤き鳥/退霊の盾/聖天使の杖/英雄馬ルクシオン/スターベルト/鳥使いの腕輪/割礼の靴
聖天使の指輪or鳥使いの指輪 オートメディカル
エッグ 全0 エルフのニット/退霊の盾
孵化したユニットは、成体から再び孵化して別のユニットになることがある。
昇るカルロ
逆鱗の盾/金剛金棒/根性胴着/股引/復讐の二の腕巻/嵐を呼ぶ靴
聖天使の指輪or王者の指輪 オートメディカル
暗黒猫x3 全999 ヘルExと同じもの
猫耳/猫背/猫の爪/猫毛コート/鈴/キャットネイル/エッグIII
雨の中のジル 攻防999
本当の勇気、ジルの剣/黒装束/侍の腰巻/星屑の腕輪/スピリチュアルブーツ<精鎧>
聖天使の指輪or指輪ランダム オートメディカル
ジルの攻撃は、しばしば対象を殺さず精霊のみを直接破壊する(無にする)。
パーパラスx3 攻防器999 他0
林頭巾/ベイビーシールド/体内M剣/クロイツローブ/メフィスト・ロープ/星屑の腕輪/ジェットノズル
バグ、機械攻撃、各種ミサイル+メフィスト・ロープ
黄昏2 
(2006-12-03 (日) 10:05:01)
ファウスト 全1299
道化の帽子/ファウストソード/キュービックスーツ/アンパストベルト/復讐の二の腕巻/奇術師の指輪/侍プリッツの素足
ユニットの能力?で物理・槍阻止(聖天使の指輪と同じ完全無効化)
照龍の雷撃…全員のLv3強化状態を解除し、HPを半減
次元転換α…アイテム以外使用禁止ルール 次元転換β…アイテム使用禁止ルール
次元転換の変更ルールは、次元転換を再度使用するまで続く
飛翔…<無敵>化? ビッグバン,殴る+強化状態奪取
メフィスト 全999
赤い十字の覆面/パイプ/クロイツローブ/メフィスト・ロープ/復讐の二の腕巻/エリスの首飾り
メフィスト製悪魔のミサイル,王子剣,照龍の雷撃,飛翔,ヴィーナス,エリス オートメディカル
マクベス 全999
ゴブリンの盾/M刀/エウテルペマント/星屑の腕輪/Mの冠
照龍の雷撃,飛翔,M法,殴る,吸心
毎ターンEP,XP,RP,SP回復
何度も現れるが、再戦時は三体ともHPが激増する。HP1億? 毎ターン5000001回復
黒士トレジャー ジュウドウカ Lv999
防2000 精暗過速99
ててててゴーグル/ゲーリングの盾/柔道着/赤帯/タイジュツアーム/エッグIII/侍プリッツの素足
赤帯 防御攻撃時、相手の第3強化ステータスを解除する
タイジュツアーム 現HPダメージ分の値を防御攻撃ダメージに加算
黒卍固め 防御攻撃と同時に<牢>化
ドラゴンブレス オートメディカル
エッグ ゲーリングの盾
クローンVBS、クローンアキ、黒き使徒
ごく稀にしか出現しない。
無題 
(2006-11-29 (水) 14:10:05)
カッコの記述で書きこみおかしくなってしまいました。
読み返し訂正
たしか無敵状態は、アイテムや絶対ダメージで殺すとその瞬間にHPMaxで蘇生した。
無題 
(2006-11-29 (水) 14:06:49)
<不能> Lv2弱体。アイテム、なにもしない、逃げる以外の行動が封じられる
<無敵> Lv3強化。被攻撃時、最大HPぶん回復。つまり、付与されている限り死なない。
アイテムのみで攻撃すれば<無敵>のまま殺すことはできる。
<雲>~<雲III> 魔・過・神被ダメージを軽減する。累積効果は<盾>と同様。
<詠唱>~<詠唱IV> 魔・過・神与ダメージを瞬間的に増大する。累積効果は<練>と同様。
<ベール>~<ベールIII> 物理以外の攻撃を無効化する。
<バリア>~<バリアIII> 槍・怨霊以外の攻撃を無効化する。
<精↑>
Lv1強化。この状態だと、装備している精霊が毎ターン必ず変化する。
蒼き火柱→炎柱→炎壁 と順に高速で成長する。
注意すべきは、精霊の成長が最高ランクに達したとき、
次ターンには全く別種の精霊に変化してしまうことだ。
炎宇宙は必ず死せる無IIIに変化する。
どうやら変化はランダムではなく、内部の設定順に一個ずれるだけのようだ。
このあたり、プレイヤーに付与されることは本来想定されていないステータスのように思う。
今のところファウストソードの効果でのみ付与される。
新ジョブ 
(2006-11-19 (日) 13:04:29)
占星術師:
占星術 (要MP:10) ランダムに1~4回精神攻撃(精神-知力)
―宣言― 毎ターン全員の<誓い>が+1
ヴィーナス (要MP:30 要TP:1) 対象の状態異常を全て解除させる(<契約>状態時を除く)
サンタクララ (要MP:39) 対象を<約Ⅱ>状態にする
悲愴剣士:
―悲愴剣― 物理攻撃時、攻撃基本値に<悲しみ>が加算&悲しみ-10
ひと振り (要TP:2) 対象一体に物理攻撃、その時ダメージは最大HPに効果し、その1/10が自分の最大HPに加算される
―LOW― 全精霊値が物理攻撃値に加算され消失する&毎ターン精霊半減
悲愴ナイト福良剣 (要:RP1) 精霊値は<悲しみ>×10000の値になる
豪傑たちの黄昏 
(2006-11-17 (金) 21:45:51)
ver204
Rank20 距離:9999
制限:『逃げる』使用不可
制限:一定ターンごとにリスクダメージ
制限:飛行移動系無効
Boss. ファウスト メフィスト M
倒すと【豪傑たちの黄昏】入手
以降何度でも現れる
Ex.1 スターダンス、エッグ×3
倒すと【ステファニアの涙】入手
Ex.2 雨の中のジル、バーパラス×3
倒すと【ハイリンヒの遺灰】入手
Ex.3 ペレモッチョネ、キューブ×3
倒すと【妄想のかけら】入手
Ex.4 カルロ、暗黒ネコ×3
倒すと【オクタビアンの右眼】入手
フォーリングラブ Ver204にて確認 
(2006-11-13 (月) 09:56:53)
ファウストの残像 フォーリングラブの鍵
鍵 フォーリングラブの鍵 ―> 空の涙
無題 
(2006-10-28 (土) 12:27:55)
ver200
ヒルトン炭坑にて秘宝を確認、内容は未確認
・アースボトムの伝説建築済み
・幻の秘宝伝説未建築
塔地下801階その他は調査不足。
霊界 
kero (2006-10-06 (金) 07:39:37)
ver198
霊界にて落とし穴で稀に奈落に戻ることになります。
強制セーブなので奈落でクリア扱いになっちゃうので気をつけて。
神聖な鍵や燃える脳、遠い約束とか拾いました。
無題 
(2006-07-18 (火) 01:20:04)
ver198現在、私の場合。
カベイリア-1では「破邪」ではなく「時」のクリスタルが貰えました。
仕様変更?とりあえず変えときます。
ダンジョン特有アイテム 
(2006-04-11 (火) 10:28:10)
そのダンジョンに固有ではないが、Rankに関わらずダンジョン毎に発生する特有のアイテム。
「開ける」時に入手され、入手数が表示されないもの。だらだら歩いていると偏って蓄積される。
ダンジョン毎に種類の差はあるが、あまりにRankからかけ離れたものは設定されてない。
というわけで、目標アイテムとダンジョンのランク、それと傾向アイテムのリストから
特定のアイテムを狙い撃ちで探索できるようにしたい。
用事のついでに調査中ですが、現在こんなところ。まだまだ抜けがあると思う。
●予感の街・レ(Rank0)
炭素/O/H/銅/Co2/硫黄/化学薬品/電磁イオン/物質3番/月の砂
●トトの郊外(Rank4)
ラビリンスクリーム/小麦/
●塔4000階(Rank5)
砂/
●魔鳥の岩壁(Rank4)
土/????金属/
●ヤハンの河(Rank6)
ムンのうんち/ツンのおしっこ/ナナのおしっこ/
●朱雀の森(Rank6)
苺ちゃんの苺/黒い実/赤葉小麦/レミネアジャム/ラビリンスクリーム/イリーガルジャム/
●茂る森(Rank6)
????枯れ木/桜/ホワイトホールチューリップ/
●黒遺跡(Rank2)
灰色のまぼろし/黒色のまぼろし/黒石油/黒遺跡の瓦礫
●黒の廃村(Rank3)
ウイルスα/ウイルスβ/ハート・ポイズン/墨
●テント樹林(Rank0)
テント樹/クワ/クヌギ/枯れ木/????枯れ木/葉っぱ
●小人集落周辺(Rank1)
板/クヌギ材/
●聖なる洞窟(Rank2)
銅/鉄/鉄鉱/赤い金属/永久月磁石/
●パン鉱脈(Rank2)
カリスト焼きパン/パンぼっくり/小惑星型リュスティック/黒い実/グラタン/牛乳/
●うんこ鉱脈(Rank2)
O/イリジウム/ムンのうんち/ツンのおしっこ/月の砂/
●けもの鉱脈(Rank3)
カリストコウモリ/火の尻尾/ジルの血/ジルの髪の毛/ドンゴの骨/????毛/????生物/
●エーリ鉱脈(Rank4)
????粘土/鉄鉱/瑠璃/ラピスラズリ/アメジスト/エーリジュエリー(固有)/
●塔地下801階(Rank7)
エレ・タ・クレヨン/エレ・タ絵の具/絵画『アリランおなかへった』/絵画『母なる星の緑の丘』/
彫刻『アリランの彫像』/版画『メフィストの苦悩』/
●冥土の底(Rank0)
冥土/
イカロスの靴 
a (2006-03-31 (金) 16:43:55)
靴の一覧で
イカロスの靴がトトの宝箱からでるようになってます
- それで正しいと思いますが。 -- すも 2006-03-31 (金) 17:05:37
ダンジョン 
柾 (2006-03-15 (水) 13:49:56)
パン鉱脈、うんこ鉱脈、エーリ鉱脈、ヤハンの河は他のダンジョンをクリアしなくても、つけっぱなし(中央塔で…もしかしたら他でも出来るかも?)にしていたら自然と出てきました。おそらくリアルタイムの時間と関係あると思います。
親密度 
(2006-02-25 (土) 20:14:58)
空腹状態でしたが共同技が発動しました。
予感の街・レにて宝箱から火星人確認 
名無し (2006-02-24 (金) 23:14:23)
題名の通りです。追加の仕方が解らないのでお願いします。
- 同ダンジョンの宝箱にて*ジルの碑石も確認。 -- 名無し 2006-02-25 (土) 00:25:13
- 追加しようとして初めてあそこに書くのは一つめにでたものだけだと知りました;両方2個目にでたので誤情報です。すみませぬ。 -- 名無し 2006-02-25 (土) 00:56:48
Bossエネミーの片鱗 
M (2006-02-24 (金) 13:59:26)
既出かもしれませんが、現在0話で雑魚には訓練生しか出てこないんですが、この状態だとBossエネミーの持つ片鱗は必ず練気になっています。
Bossエネミーの持つ片鱗は、一度雑魚敵として戦ったことのある片鱗の中からランダムに選ばれると書いた方が誤解が少ないのではないのでしょうか。
- 0話でも、先頭キャラ(ルイン)のLvが99までいけばそれ相応の顔ぶれになるので訓練生だけしかでないとは限らないし、一部を除くBOSSがもつ片鱗は、現在のパーティーの状態で出てくる可能性のある雑魚なので、偶然が重なれば倒したことのない敵の片鱗が選ばれることもあります。 -- 2006-02-24 (金) 16:17:08
霊界 
ハチ (2006-02-18 (土) 01:56:00)
奈落で、穴に落ちまくっていたところ、
霊界という場所に出ました。
ランク17 距離5555AU
HP回復が、最大HPの半分までしか出来ない。
ランダムで、地雷(大ダメージ)
逃げる 不可
数歩歩いて全滅したので他はわかりません。
慌てていたのでSSも取れていません。
伐採装備の重複効果 
草 (2006-02-12 (日) 18:42:10)
伐採鎌は重複不可となっていますが、
1人が装備した時と4人が装備した時では明らかに効果が違いました。
同様に伐採作業服と伐採藁袋も重複可かと思われる効果がありました。
正確な実験は行っていないのですがまず間違いないかと思われます。
トレジャーセンスについてかなり実験してみた 
2ch△25の211 (2006-01-22 (日) 12:57:44)
実験場所テント樹林0~100AU間
センス合計0 7.1個 試行回数10
-トレジャーセンス-x4 センス合計4 12.6個 試行回数10
-トレジャーセンスⅡ-x4 センス合計4 10.3個 試行回数10
大盗賊ゴーグルx4 センス合計4 13.2個 試行回数10
-トレジャーセンス-x4+-トレジャーセンスⅡ-x4 センス合計8 22.7個 試行回数10
-トレジャーセンス-x4+大盗賊ゴーグルx4 センス合計8 18.2個 試行回数10
-トレジャーセンスⅡ-x4+大盗賊ゴーグルx4 センス合計8 18.6個 試行回数10
-トレジャーセンス-x4+-トレジャーセンスⅡ-x4+大盗賊ゴーグルx4 センス合計12 21.3個 試行回数40
-トレジャーセンス-x2+-トレジャーセンスⅡ-x2+大盗賊ゴーグルx4 センス合計8 15.2個 試行回数25
トレージャーセンスというものは、1キャラ2つまでしか効果がないようだ
- ナイスな実験です,ちょっと質問なんですが,個数っていうのは普通の「開ける」のみですか?それともEX宝箱や鍵つきの宝箱も含めてですか? -- 2006-01-23 (月) 06:45:58
特殊イベント 
Y (2006-01-22 (日) 02:11:36)
はじまりの丘10回クリアのエーリイベントは
宝石屋建築+何かではないでしょうか?
うろ覚えですが、24話目でエーリ-3イベントまで消化した状態で
始まりの丘を合計10回以上制覇しても発生しませんでしたが、
同24話目に宝石屋を建築後(エーリの指輪っか~・不思議な卵も合成)、
制覇したところ、発生を確認しました。
- 自分の場合は宝石屋を出さなくても始まりの丘でのイベントはおきました -- ぺぺ 2006-04-06 (木) 10:29:11
投与 
ぽんた (2006-01-14 (土) 19:38:41)
投与で灰色のまぼろしを投与していたら文明が一あがりました
もう投与のところにかいてあるよ。 -- 2006-01-14 (土) 21:28:45
画廊のキャラ肖像画 
がめ (2005-12-06 (火) 22:52:28)
肖像画家の心得に加え・・・
芸術スキル40でLukaの肖像画
芸術スキル50で1号の肖像画
が作成できる事を確認しました。
安直な考え方ですが
肖像画家の心得+芸術スキル20でルインの肖像画
肖像画家の心得+芸術スキル30でピアーの肖像画
肖像画家の心得+芸術スキル60で雪の肖像画
が作成可能になるような気がします。
verUP時芸術スキルが30を超えていたため肖像画家の心得を作った時点で
ルインとピアーの肖像画は作成可能な状態でした。
- 周知の事実かもしれませんが、各キャラの肖像画を作ると、ステータス画面でキャラの姿の選択ができます。 -- 2006-03-06 (月) 04:49:18
無題 
(2005-11-23 (水) 01:08:19)
地球塔ダブルアタック(ルインとピアー)
二人の物理・魔法値絶対ダメージ
復讐の誓い(lukaと1号)
素早さを二人の暗黒値分ダウンのあと、二人の機工値絶対ダメージ
Wビッグウィング(白い鳥とベガ)
素早さアップのあと二人の移動力絶対ダメージ
宇宙最強異常恋愛伝説(ジスロフとナナ)
<約>化のあと二人の神格絶対ダメージ
懐かしき太陽族的姉妹(ベガと雪)
攻撃力を二人の錬術分ダウンのあと防御力を二人の攻撃分ダウン
天然×高飛車の興亡(1号と雪)
二人の吸収のあと二人の錬術絶対ダメージ
味方側効果はペアーの二人が対象
敵側は敵全員が対象
宝箱で手に入るEX装備の点数 
NG (2005-09-07 (水) 12:16:35)
ベース点数×コンボ数みたいです。
ver169~174にて(×は入手時のコンボ数)
トトの郊外 パルテナの靴 1100
うんこ鉱脈 [背中]アイテム袋 5400
けもの鉱脈 ビーストの血 5600
はじまりの丘 かえりみることなき剣 ×22 2200
イス アリランナイフ 800
リテ 忍者ソード ×22 4400
小人集落周辺 チェーンベルト ×4 8000
×が付いている物はコンボ数で点数を割れば、ベース値が出せる筈です。
コンボ数が増えても、点数は最高で9999ポイントまでです。
ベース値が高い物は直ぐにカンストするので割り出しにくいですね。
「調べる」によるダンジョン固有アイテム 
NG (2005-09-06 (火) 17:46:44)
始めて二ヶ月ほどですが、「調べる」コマンドについて分かった事を。
精霊増加等の効果以外にアイテムが手に入る事があります。
これはそのダンジョンごとに固定で、必ず同じ物が手に入るようです。
ver169~174にて
トトの郊外 おおげつ姫
はじまりの丘 サンタクララ薬
精霊寺院跡 ストルーンの羊毛
レ 熱力学
黒平原 丸い鍵
冥土の底 霊魂
古マーザン森 木漏れ日の鍵
クラウンボトル 血粉末
リテ 灰色のまぼろし
けもの鉱脈 桜
黒港 黒遺跡の瓦礫
おおげつ姫などは出てくると嬉しいですね。
自作データベースが適当なため、間違いがあるかもしれません(汗
未クリアの為、情報が少ないです。情報求む。
- あ、データベースに載ってたみたいです(汗 -- NG 2005-09-06 (火) 17:55:17
宇宙旅行の入り江 EXBATTLE 
欠け月 (2005-09-06 (火) 14:59:18)
月の龍 LV199 HP100000 小人LV0
【殴る】【アイテム】(カプセル98使用)【ヴァハ】【小人召還】【まねっこ】
……たおせねーw
- あと、【ドラゴンテイル】。 -- 欠け月 2005-09-06 (火) 15:02:57
鳥人の片鱗 
コアラのマーチ (2005-08-13 (土) 12:07:50)
鳥人の片鱗が飛行移動Ⅱってここのサイトに記載されているんですが、
ラストリゾートの鳥人で100回検証した結果、飛行移動Ⅱはでず、エディーンとヂェーンと月光などぱぴよんさんがいっていたように固有の片鱗ではなく、他で代用が効く技がでました。飛行移動Ⅱっていうものは存在しないと感じます。まだ終盤までいっていないので雑魚としてでてくるかもしれない鳥人からとれるのかもしれませんが・・・
エルフのジョブチェンジ条件 
stupa (2005-08-09 (火) 06:43:03)
ver174の白い鳥が、
鳥20→カリストコウモリ10→(ラストリゾートクリア後)雷鳥20
で、エルフへのジョブチェンジが可能になりました。
レアアイテム 
(2005-06-27 (月) 19:29:56)
ver174の古マーザン森にて
【モカファンクラブ会員証】が出ました。
種別:書物 レア度:B<レア>
会員ナンバーはかすれていて読み取れない
売値:421円
新秘宝 
S (2005-05-13 (金) 00:08:31)
ver165のトトの郊外の秘宝で
イーカリアの靴
※風(毎ターンTP+1)状態になり,TP+1
最大TP+2,防御+6,素早さ+6,ルックス+8,レア度S,売値1392
が出ました
- 調べてみましたら、今までの秘宝からとれる装備品のパワーアップ装備品らしきものを確認できました。 -- ぐへへ 2005-05-13 (金) 17:27:52
- トト以外でも強力な装備品がとれそうです。また集めるのに大変な時間が必要ですな。 -- ぐへへ 2005-05-13 (金) 17:32:38
- 心眼開けし者 ※物理反撃ダメージ×3+20 最大HP,防御+12 ルックス+4 レア度A 売値960 魔鳥の岸壁秘宝より -- S &new[2005-05-14 (土) 16:49:06};
強制セーブ 
俊也 (2005-04-29 (金) 10:51:49)
ウ佐久間以外にも、強制セーブかけてくるエネミーがいるっぽいです・・・
がんばって育てた精霊を持っていかれたあげく強制セーブ・・・;;
強制セーブをかけてくる相手のわかる方いらっしゃいましたら情報をどうぞ。(中途半端でスイマセン)
- 強制セーブをかける敵は存在しないですよ。恐らく奈落に行ったと同時にEXに遭遇したとか、そんな感じだったのでは。 -- @@ 2006-09-15 (金) 12:12:12
luka合成 
kk (2005-04-12 (火) 12:29:05)
ver158
luka専用の合成でlukaがパーティーの三人目の時に合成に現れました。
キングスター...という名称でした。
今冥界編でちゃんと確認できないのですが。
採取についてわかったこと 
tori (2005-03-28 (月) 23:21:08)
「採取」で手に入るアイテムは種類に関係なく1~9個、減少するパラメータは手に入る数に関係なく、手に入るアイテムのみに依存のようです。ほか不明。
ちなみに、
天変地異なら水素・メタンが137必要、
堀内金貨なら金属・二酸化炭素が125必要、
9000なら金属・生態数が251必要、
聖樹なら二酸化炭素・窒素が312必要、
家康の生首なら酸素が140必要、
なようです。
ジスロフ・ナナの初期ステータス(ver158) 
Alice (2005-03-28 (月) 05:32:34)
まったりと進めてようやくジスロフパートまでついたのですが、ジスロフとナナが載っているものより一回り強かったので、参考までにこちらに投稿しておきます。
【ジスロフ】 Lv:0 JOB:≪羅文騎士≫JobLv:0 Hp:99 Mp:5 Tp:5 Ap:0 攻:20 防:3 知:0 精:0神:0 暗:0 練:0 過:99 器:0 速:0
頭:髪の毛 盾:まな板 武:ぼうっきれ マント:襤褸切れ ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
精霊:[無]△5 (――――) JobMaster:0種 殺人:0回 死亡:0回
技[殴る][逃げる][アイテム][インフレーション]
【ナナ】 Lv:0 JOB:≪僧兵≫JobLv:0 Hp:15 Mp:7 Tp:1 Ap:0 攻:0 防:2 知:1 精:2神:20 暗:0 練:0 過:1 器:0 速:0
頭:髪の毛 盾:まな板 武:ぼうっきれ マント:襤褸切れ ベルト:ひも 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
精霊:[無]△5 (――――) JobMaster:0種 殺人:0回 死亡:0回
技[殴る][逃げる][天籟]
好感度は下記のくろねこさんのと同じでした。
- 白い鳥もひとまわり強くなってました。HP:35、攻:2、防:7、速:25、さらに技に[アイテム]があります。後は同じです。どうなっているんでしょう? -- Alice 2005-03-28 (月) 19:54:04
- 私が調べられた限りではVer.131ではステータスは古いデータと同じで、白い鳥が[アイテム]使用可能でした。 -- tori 2005-03-28 (月) 21:34:11
秘宝伝説の出現条件 
tori (2005-03-21 (月) 00:22:41)
アース・グリーン・ヒルの伝説、ブラック・ルインの伝説、月の秘宝伝説が、古マーザン森の伝説のみ合成済みの状態で出現しています。
ほかの条件は不明です。
記憶の湖の出現条件 
(2005-03-17 (木) 13:30:27)
パーティメンバーに一号がいない状態でクリアしても出現しました。
verは153です。
これは違うかもしれないけど、うさくまが凶暴化して
被害をもたらす確率は、商品ごとの値段かその上昇具合に依存している気がする。
同じ購入(利用)回数でも、全体的に購入した場合に比べて、
特定の商品を集中して購入した場合の方が、より深刻な被害に遭うような。
- 私の場合も一号がいない状態でイベントが発生したので(バージョンは不明)おそるおそるダンジョンの出現条件を変更してみました。 -- 2005-03-25 (金) 19:35:59
精霊 袋 に複数人所持による効果上乗せあるか調べました 
874 (2005-03-15 (火) 10:28:54)
魔水路で調査(入手支援によってgetしたアイテムは数に入れてません)
袋Ⅳ*4のパーティ
宝箱開けた回数 158回
1個アイテム出た 96回
2個アイテム出た 57回
3個アイテム出た 5回
総入手アイテム数 223個
開ける時平均 約1.41個入手
袋Ⅳ*1のパーティ
宝箱開けた回数 165回
1個アイテム出た 99回
2個アイテム出た 59回
3個アイテム出た 7回
総入手アイテム数 241個
開ける時平均 約1.46個入手
とまああんまり変わらず、上乗せがないようですが、これはVer153で調べましてですね、
Ver152 袋Ⅳ*3袋Ⅲ*1のパーティ
宝箱開けた回数 141回
1個アイテム出た 72回
2個アイテム出た 48回
3個アイテム出た 19回
4個アイテム出た 2回
総入手アイテム数 233個
開ける時平均 約1.65個入手
Ver152 袋Ⅳ*1のパーティ
宝箱開けた回数 158回
1個アイテム出た 95回
2個アイテム出た 56回
3個アイテム出た 7回
総入手アイテム数 228個
開ける時平均 約1.44個入手
と前バージョンには上乗せ効果があった結果がでました。
- こういう風に、具体的なデータで示してくれる情報ってありがたいです。俺も時間があれば、ダメージ数とかアイテムチェーン率とか、色々検証してみるのになぁ・・・。 -- k 2006-01-15 (日) 23:36:41
エーリイベント1と2 
くろねこ (2005-03-15 (火) 04:24:04)
エーリイベント1回目は予感の街・レ10回クリアで発生しました。
その直前にイスを10回クリアしても発生がなかったのでレで確定だと思います。
また、エーリイベント2回目は水の都・イスで発生でした。
戦闘以外で精霊成長がありました 
874 (2005-03-14 (月) 15:00:13)
宝箱開けた時に、精霊 袋→袋Ⅱになりました
- 私はダンジョン内で歩いているときに同じく袋(レベルは失念)が成長しましたです -- iii 2005-03-14 (月) 21:53:04
新ジョブ 
(2005-03-10 (木) 23:49:36)
怪盗・エルフなどが追加されたもようです。
- 怪盗は機工・機械系のjobでJP250で転職可能
上昇能力は器+1 速+1
初期アビリティは -トレジャーギフト-
お金やアイテムの入手に重点を置いた密漁ハンター系のjobです
LV5 王子剣 (TP3 SP1) 対象に物理攻撃(器用さと素早さを加算) 反撃あり
LV10 -トレジャーギフト- 宝箱をあけた際のアイテムチェーン発動+1(同アビリティの重複不可)
LV15 -ドロップ- 敵を殺した時のアイテムドロップ率UP
LV20 -金策- 敵を殺した時の入手金額アップ -- 2005-03-11 (金) 02:15:35
杖のスキル30から伸びなかったのが? 
(2005-03-10 (木) 19:47:29)
キャラクターのLVが50を超えると30を超えてのびるようになる。
- 杖スキル60でまた制限があるみたいです。(LV100で解除??) -- 2005-03-12 (土) 12:56:17
宇宙旅行の入り江 
ビンタ (2005-02-24 (木) 14:46:27)
鍵 宇宙旅行の入り江の鍵→逆鱗の盾
Ex 月の竜 小人 空亀、竜剣
Boss 入り江の竜 竜人 時間蝿
攻略後メモ加入
ファントム 
ビンタ (2005-02-24 (木) 14:28:35)
鍵 ファントムの鍵→幻の武器レシピ、幻のマントレシピ、幻の指輪レシピ
Ex アルフレド 赤き羽根、アスラの篭手
Ex 嵐 ヒルトンマグマ、トルネードリング
Ex 小友 宇宙特異物質、ガンマンベルト
Ex トリクーガ トリクーガの毛、約束の靴
Boss后妃オクタビアン再び プリースト ロストシステム
Bossホーリーナイト ホーリーナイト ファントムマテリア
Bossホーリーナイト ホーリーナイト ファントムマテリア
Bossホーリーナイト ホーリーナイト ファントムマテリア
*Bossは何度でも出現します。
調べる ファントムマテリア
斬る 幻木(ファントム限定)
釣り 幻の魚(ファントム限定)
2回目攻略で幻の秘宝伝説作成
幻の秘宝伝説:ファントムの秘宝について記されている
鍵 幻の秘宝の鍵→侍プリッツの足袋、ウエスタンブーツ、スピリチュアルブーツ
秘宝についてはまだあるかもしれません・・・
- 適当なこと書いてごめんなさい、Ex敵名前 赤きアルフレド、静なる嵐、悟りし小友、微笑せしトリクーガ でした -- ビンタ 2005-02-24 (木) 23:50:52
軍人とコールドシリーズの片鱗 
ぱぴよん (2005-02-23 (水) 01:35:07)
あのボス戦で付いてた事あるんですよね。
当時は Wiki に関わっておらず、メモしておかなかったのが痛い所。
確か軍人はクピド、コールドシリーズは…思い出せない…。
どちらにしても固有の片鱗ではなく、他で代用が効く技だったのは確かです(例えば巴投げなど)
- ボス戦時の配下がジョブ固定の場合、出現時にランダムに決定されたジョブが改めて固定ジョブに変更されているような気がします。なので、本来なるべきだったジョブの片鱗だけが残ってしまっているバグではないでしょうか。 -- 2005-03-04 (金) 13:53:57
ジョブ 
青 (2005-02-22 (火) 20:46:30)
ホーリーナイト 神格50
ダークナイト 暗黒50
は必要な模様です。
水の都・イス 
黒い付箋 (2005-02-16 (水) 23:19:50)
水の都・イスでのクリアボーナスHP+5ですが、
パーティメンバーの最大HPが50あたりだとでないようです。
逆にHPが低い状態で行くと10,20,30回目まではHP+5を確認することが
できました。
- 先ほどエーリイベントを起こしましたが、パーティの最大HPが200前後でも上がりました。 -- くろねこ 2005-03-15 (火) 04:21:24
- 500付近(Lv50)では出なかったです・・・。 -- たけんぼ 2005-03-19 (土) 14:09:02
- わたしもはじまりの丘の10回ボーナスが賞金のみでした(イベントHPupなし)どうやらクリスタルを先にどこかで入手してしまうと、エーリイベントは発生しないようです。仕様? -- shimizu 2005-09-29 (木) 17:17:14
ジスロフ・ナナの初期ステータス 
くろねこ (2005-02-16 (水) 03:39:10)
データをあさっていたところ、24話のデータを見つけたので、
ジスロフとナナの初期データを取りました。
Wikiの使用がよく分からないのでこちらに投稿します。
なお、特記事項として
ジスロフ→ナナの親密度が10
ナナ→ジスロフの親密度が9
になっていました。
また、昔とった記録によると、白い鳥が仲間になった時点で
白い鳥→ナナの親密度は3あった模様です。
- 親密度に関してはどうしたものか思案中です。 -- ぱぴよん 2005-02-17 (木) 10:58:40