戦闘する前に
- まず最初に今倒す必要が有るか考えよう、欲しい装備があるとかRankの高いダンジョンを出したいとかの理由が無いならアビリティを増やして出直したほうがいい。
- セーブは必須。
- 事前にアイテムを使ってHP・MP・TP・満腹度・悲しみをできるだけいい状態に。誓いは90ぐらいがいい。
TPが0になるのは戦闘終了時なので、戦闘前に上げておくことが可能。 - 戦闘前に付与が可能な強化ステータスもあらかじめ準備。
状態を強化する
強敵との戦いで最も大切なのは強化ステータスを付与すること。
一見、少ししか効果が無いものも多いがあるとないとでは大違い。違いを実感しよう。
第一強化
<練>~<練Ⅳ>
- 瞬間的な攻撃力を強化し即殲滅を狙う(*ジルの碑石など)
下記の<防↓>付与や、倍率の高い単発技と組み合わせるとさらに効果大
<体↑> (悪魔のファンデュ)
- 殲滅力がないので長期戦にならざるを得ない場合、敵の攻撃で即死しないようにHPを上昇させる
「最大HP上昇」系のアイテムも有効的に活用しよう。最大HPが高ければ高いほど<体↑>の効果が増す(最大99上昇)(ナナ盛りなど)
第二強化
<盾>
- 物理・槍・練術・暗黒・機械・鎌ダメージを純粋に減らす事ができる。
- <盾>時、次に受ける物理・槍・練術・暗黒・機械・鎌ダメージを半減する
- <盾Ⅱ>時、次に受ける物理・槍・練術・暗黒・機械・鎌ダメージを1/4する
- <盾Ⅲ>時、次に受ける物理・槍・練術・暗黒・機械・鎌ダメージを1/8にする
攻撃を受ける度に<盾Ⅲ>→<盾Ⅱ>→<盾>と強化状態が劣化するが、劣化しない時もある
- 聖なる守護を使えば上記の攻撃にはかなり強力な防御状態を維持できる。
<回避>
- 物理・暗黒・練術・機工・弓・機械・鎌ダメージをほぼ無効化する。
<盾>と違い効果を発揮すると(missでも)必ず一段階ずつ解除されてしまう - <回避>は物理反撃を無効化し、尚且つ<回避>化が反撃で解ける事はない。反撃を気にせずガンガン殴ろう。
<バリア>
- 槍・怨霊以外の攻撃をほぼ無効化できるが、ジスロフ以外のキャラはほとんど使うことができないのであまり役に立たない。
ジスロフがいるならガンガン使おう。これも<回避>と同じで反撃で消える事はない
第三強化
<約>
- 死亡時に蘇る事ができる。最大の保険でアールエスをやり込むならこれがないと生きていけないレベル。
- 約束習得者はメモともう1人のみ、サンタクララは終盤までなかなか敷居が高いので中盤はアイテムを使う事になる。
ゆかちゃん保険は水の都・イスで調べることによって手に入る。
召喚ペットのルクスも約束を使うことができる。詳細は後述。
<治><癒>
- 毎ターンHPを10%・20%回復させる。地味だが<約>がないという場合はこれでもいいだろう。何も強化していないよりはマシ。
<加護>
- 毎ターンHPMPTPを5%回復させる。MP・TPの確保などにターンを割いてられない時には役に立つ。
敵を弱体化する
- 敵がしぶとくて倒せないなら<毒>系+<石>を試してみるとストーリーのほとんどはどうにかなる。
必要な準備はアイテムの*メデューサ+毒にする方法。
ポイズン・バタフライがあると毒の強化ができて良い。 - HPを回復する敵には毒の代わりに最大HPを削ってみよう。*マクロス片が便利だが入手しにくいので使いどころに注意。
- バグで<凍結>等に頼るのも一つの手だが<爆弾>による全体ダメージの対処方法を持っておくと良い
第一弱体
<毒>
- 序盤は下手な攻撃よりもこれのほうがダメージが多い
<攻↓>
- 火力主体の敵に使おう。ただし、アールエスの戦闘では、強烈すぎる敵の攻勢には殺さなければ食い止められない。
<防↓>
- 与ダメージが一気に増える。どんな敵にも必ず効く。他の弱体をつけないならこれ
<M呪>
初期の最終手段。使用の前に本当に使うかどうか考えたほうがいい。とはいえ装備がそろうとこれつけるよりも<防↓>のほうが良くなる。
第二弱体
<眠>
- 行動不能にする。敵を眠らせる方法は多いが解けやすい。
<石>
- <眠>の上位、解けても<眠>になるのでかなり強い。
<混乱><鎖>
- そこそこの確率で行動を阻害する。とはいえ危険な敵に使っても危険なのは変わりないので、できれば完全に止めたほうがよい。
<老化>
- 付与する方法が限られているがHPに加えMP、TPを同時に削れる長期戦に便利な弱体ステータス
第二弱体ステータスの中では唯一ダメージを与えるタイプ
召喚ペット
敵の攻撃を盾になって代わりに受けてくれる。ペットへの攻撃は敵の火力にかかわらず常に1
- 追加攻撃には弱いが、追加ダメージを持っているボスはそんなにいない。毎ターンHP+1のサマナー装備を着けていれば、直接攻撃にはほぼ鉄壁と思っていい。
- さらに凶悪なボスは、ペット等無視の絶対ダメージ攻撃で襲ってくる者が多く、いればFAではない。
いずれのペットでも連続攻撃なんかで無防備に反撃を貰うと脆く死んでしまう点には注意。
ルクス | MP 8 | ルクシティの光 | 敵1体 | ◯ | 神格攻撃) |
MP 8 | セリアスの加護 | 味方1体 | <約>化 | ||
MP 8 | セリアスの大加護 | 味方1体 | <約>状態から<約Ⅱ>化する |
- ラーンで誰でも習得可能なうえ、セリアスの加護による<約>化が狙える。
- ペット全体の中では消費MPが高い方だが、<約>化のコストとしてはこれ以上ないほど低燃費。MP確保さえしっかりできれば最大の守りになってくれるだろう。
-ペットの進化-でセリアスの大加護(<約Ⅱ>化)も使ってくれる用になる。
ヴァルナ | MP 3 | シルフ | 味方1体 | <回避>化 | |
MP 3 | レヴィーナの歌声 | 敵1体 | <眠>化 | ||
MP 3 | 殴る | 敵1体 | ◯ | 物理攻撃 | |
MP 3 | シルフ | 味方1体 | <回避Ⅱ>化に強化 | ||
MP 3 | 殴る | 敵1体 | ◯ | 物理攻撃(強化×)追加発動に強化 |
- 味方を<回避>化、敵を<眠>にできるサポート特化なペット。
低燃費かつ強力な攻撃をほとんど無効化できる上に自身も盾になる。ルクスと合わせて使うのがベスト。
-ペットの進化-で<回避Ⅱ>化にしてくれるので安心感さらにUP。
アスクレピオスの蛇 | TP 1 | アスクレピオススネイク | 敵1体 | × | 練術攻撃x1.5、レジスト(半減)あり |
TP 1 | 脱皮 | ペット | × | HP+1 |
- RP1消費するだけで即召喚、コストはほぼないと思っていい。
- TPを確保すればHPは回復してくれるが結構気まぐれ。サマナー装備も受け付けないのでたまに壊れるが、召喚時に「無敵」状態なのが大きい。
編成の見直し
実戦
敵編成の観察
取り巻きの中に厄介な敵がいないかどうかを確認しよう。
可能ならば即殲滅、無理ならば諦めてリセットするのもいい。
- 悪魔、鬼火など自爆されると即壊滅する危険性の高い敵
- 医師、天使などユグドラシル持ちの敵
- エルフ、エスパーなど弱体化ステータスが厄介な敵
- アイス、テンプルナイトなど、かばう支援を持っている敵
- 機工機械系、弓系、暗黒系、怨霊系など放って置くと危険な敵
- 亡者の鎧やヂャウの針マントを装備している敵
特に危険な敵がいなければBOSSに集中攻撃をかける。
基本的に、敵チームで最も危険なのはボス本体であり、ボスの行動を食い止めるには殺すのが一番確実で安全、になる。
敵装備の注意点
相手の状態を見る
相手の装備品、強化ステータスはよく確認する事。厄介なステータスがある場合は*解除コードのメモ・パーフェクトパフォーマンスを使って即攻撃に移るのが良い。
特に注意したい物
- 根性胴着
物理は火力が伸ばしやすいためつい頼りがち、という点で結構陥りやすい穴。
しかし単に<約>を付与するだけなので何でもいいから第三強化ステータスを付与してやればあっさりと無効化できる。 - 柔道着
これも物理対策。装備しているボスではトレジャーが最も厄介だろうか。
物理以外の攻撃手段を用いて戦おう。 - 亡者の鎧
地味に厳しい装備。敵のHPが8万を超えると耐える手段は爆弾処理班員服のみだが
わざわざこんな物のために貴重な服を捨てるわけにもいかないので<約>などで蘇るのが一番楽だろう。
<約>がないのなら無理せず諦めてリセットするのもよし。 - 黒竜の鎧
これは敵のHPが劇的に高い場合本当に耐える手段が無い。<約>で乗り切ろう。
Lvを解放して行くと同様の効果のヂャウの針マント等も見るようになる。何れも対処は同じ。 - 竜剣
敵のHPが高いと効果は絶大。記憶の湖のBOSS戦でドラゴンテイル即死が危険。厳しいが一発で殺すか最大HPを減らしてから攻撃しよう。 - 空蝉の耳飾り
追加攻撃を完全に無効化する。追加攻撃に頼りがちな物理・弓に対する天敵と言える装備。 - 天使のピアス
ランダムにボスが装備しているとうんざりする。見たらリセットすることもあるだろう。
絶対殺しにくる
あまりに理不尽に強力な敵の攻撃に耐えられずに全滅する、などという事は多いと思う。
死んでも死なない対処法としては
自身のHPを強化する
- 最大HPUPアイテムや悪魔のファンデュを活用しよう。地味ながらも効果は絶大。長期戦で真価を発揮する。
敵を完封する
- <眠>(*子守唄・SORRY.C・STEF・ヴァルナ・マーメイド)
- <石>(*メデューサ)
等でそもそも攻撃させない方法。
特にSORRY.C・STEFとカプセル【99】とのコンボは敵の行動をほぼ封殺できる。 - だが★型脳みそのような眠らせると本性を発揮する敵もいるので注意。
豪傑クラスになるとオートリペアがあるので効果が薄い。 - ウンウンオクチウム(防御+99、素早さ=0にする)はボスにも有効である。
ややレアなアイテムであるが後半になれば幾らでも手に入るので弓攻撃が厄介なボスはこれで無力化する手もある。
MP・TPを枯渇させる
- 亡者で覚える阿法、エスパーで覚えるオルゴン、悪魔で覚える髑髏の鎌、
呪術士で覚える不運の呼び声は敵のMP・TPにダメージを与えられる。
MP・TPを枯渇させてしまえばほとんどのボスは殴るくらいしか出来ない。
万単位のMP・TPを持つボスはほとんどいないので勝てない場合はこのような策を試してみるのもいいだろう。
精霊の付け替え
- 精霊値が高い敵なども多い。だが精霊装備アイテムを使えば一発で消える。
- 敵の使用技と、パーティメンバーの属性が上手く合えば、不利な精霊をあてがうことで敵の戦力を削ぐことができる。
パーティに無属性がいないならば大幅軽減可能な刀がいいだろう。
敵のHPが高すぎる
- とても即死させられない相手、回復量が多すぎる相手などには敵の最大HPを下げるアイテムを使う。
毎ターン回復系はとても厄介なためそれらの効果を激減させるだけでもかなり倒しやすくなるだろう。
最大99999減らせる効果は十分強力なので所持量と相談しながら使う時は一気に使おう。
それでも勝てない!
- あとは諦めてステータスを上げる、Jobを極める、装備を集めるなどをしに行く。
最初に戻って戦意を再考する。
ある程度の知識さえ知ってしまえば注ぎ込んだ量で勝敗が決まる。面倒でも鬱に篭って本集めをする根気も必要になるだろう。