クラスのみんなには内緒だよ
概要 
魔法少女まどか☆マギカの主人公。
美樹さやかの親友であり、一人の弟がいる。
弓を使う少女で、みんなの役にたちたいと思っている。
とある普通の日常を過ごしていたある日、彼女のクラスに黒髪の転校生が転校してくる。その少女との出会いが、まどかの運命を変えるー
※ネタバレは避けてます
データ 
基本ステータス
- Lv.100
HP SP 攻撃 防御 会心 2155 185 950 120 148 - Lv.100 CC後最大限界突破
HP SP 攻撃 防御 会心 4625 213 1593 200 227 - コスト
初期値 CC後 9 → 15
スキル
- リーダースキル
- わたしの、最高の友達:パーティ全員の強化スキル時間をアップ(効果値15)
- アクションスキル
- みんなの希望になる!:味方のHPを回復し、補助効果を付与する。SP:40
〈仲間への付与効果〉
オーバーヒール(上限3500)
自動復活(60秒/クエスト中1回)
SP自動回復(60秒)
- みんなの希望になる!:味方のHPを回復し、補助効果を付与する。SP:40
〈自分への付与効果〉
桃色の雫(60秒/消費SP・チャージ時間・被物理ダメージ-50%)
- フラワー・イン・ブルーム:敵に光属性ダメージを与える。SP:58
※クラスチェンジ後の場合、自身に付与された補助効果の数が多いほどダメージアップ(最大8種/物理800%/属性400%)
〈付与効果〉
ライトシールド(60秒/HP10000) - 祈りの創世:「ぷにコン」2秒間長押しでスキル1が変化 SP:58
味方を即時復活させる
※クエスト中1回のみ使用可能
〈付与効果〉
攻撃力UP(90秒/50%)
防御力UP(90秒/50%)
会心UP(90秒/50%)
- スタートアップスキル
- 味方のHPを回復し、補助効果を付与する。
〈仲間への付与効果〉
オーバーヒール(上限3500)
自動復活(60秒/クエスト中1回)
SP自動回復(60秒)
〈自分への付与効果〉
桃色の雫(60秒/消費SP・チャージ時間・被物理ダメージ-50%)
- 味方のHPを回復し、補助効果を付与する。
- オートスキル
- HP10%以上で即死回避
- 移動速度+50%、防御・アクションスキル強化・光属性ダメージ+200%
- 桃色の雫効果中に攻撃・会心+300%、ステータスダウン無効
説明 
CV:悠木碧
頼りないながらも慈愛に満ちた魔法少女。
彼女の祈りは希望へと変わる。
- 余談だが悠木碧の白猫キャラはなんと5キャラもいる(再登場はカウントしてない)
初めて出てきたのは大罪キャラのディアンヌ。次に黒猫コラボの赤マールユッカ。
そして3悠木目は2018年にやっとでてきた本来の白猫キャラのシルヴィア。
4悠木目は今回のまどかで最新の5悠木目はSAOコラボのユウキ。
友情覚醒 
必要素材:橙のルーンx80、橙のハイルーンx75、橙のスタールーンx11
まどマギコラボのキャラは思い出が存在しない。
世界を照らす希望
鹿目まどか
キャラ性能 
- 長所
- スキル2の移動操作ビームが殲滅力が高く、付与効果数に応じ、火力があがる。
- スキル1はDA無効で、体力&SP回復ができる。
- スキル3はDA無効の味方復活。攻防会の強化もできる。
- 即死回避に体力10000のバリア持ち。
- 短所
- バリアが柔らかめで、2枚バリアなどに比べると耐久力が劣りがち。
- スキル2の火力が付与効果数に影響される。
- スキル1をかけ直しておかないと、SPがすぐなくなる。
- 通常攻撃の火力は上位キャラと比べ低いため、通常火力を必要とする敵は苦手。
- 使用感
- 殲滅力が高いビームを持ち、更に味方を復活させることができる。
高難易度にも、開幕のスキル1により、適応しやすい。
最近のキャラに比べると、火力が劣りがちだが、
登場から1年たった現在でも十分優秀なキャラ。
- 殲滅力が高いビームを持ち、更に味方を復活させることができる。
マミさんの作るケーキ 
このまどかが言ってるセリフは句読点をどこに入れるかによって意味が大幅に変わる。