「レマ」「エリエリ」「ギュゼル」は「太陽と月の国 カムシーナガチャ」から登場します。
他は通常エリア12「太陽と月の国 カムシーナ」の報酬精霊です。
レマ(CV:西山宏太朗) 
場面 | セリフ |
---|---|
精霊拡大画面表示 | 「初めまして…で、いいのかな?」 |
精霊拡大画面右下マークタッチ | 「四聖賢のレマだ。今はこの体だが、本当はもう少し威厳のある姿をしている。…敬意を払ってほしいな」 |
戦闘開始 | 「戦うのは、久しぶりだ」 「随分血気盛んだな」 |
攻撃 | 「やるじゃないか」 「いいぞ」 「それでいい」 |
ダメージ | 「やれやれ…」 「おっと…」 「ちっ…」 |
戦闘不能 | 「この体では、ここまでか…」 |
ゲームオーバー | 「ふぅ…二度寝でもしようかな」 |
コンティニュー | 「継続は力なりだ」 |
1戦闘で10ターン経過 | 「やれやれだ…この体は疲れやすいのだ」 |
バトル終了 | 「さて、次に進もうか」 「良くやった」 |
レジェンドモード突入 | 「寝た子を起こすと後悔するぞ」 |
SS発動(通常) | 「私の教えは守っておいた方がいいぞ」 |
SS発動(レジェンド) | 「そろそろ、らしさを見せてやろうか。四聖賢のな」 |
助っ人登場 | 「助けになるかはわからないけど、お邪魔するよ」 |
クエスト終了 | 「門を開く。帰ろう」 |
エリエリ(CV:三宅麻理恵) 
場面 | セリフ |
---|---|
精霊拡大画面表示 | 「おじいちゃん?…じゃなかった」 |
精霊拡大画面右下マークタッチ | 「あたしはエリエリ。そこそこの魔法使いだと自分では思ってるよ。よろしくね!」 |
戦闘開始 | 「次々に敵が来るぅ!」 「あたし、戦いは、そこそこなんだ…」 |
攻撃 | 「いいね、いいね!」 「よし!」 「やったー!」 |
ダメージ | 「ぎゃ!」 「うわぁ!」 「やーだー!」 |
戦闘不能 | 「ひぇっ!目がやられたぁ~」 |
ゲームオーバー | 「マジでマジで負けちゃった?!」 |
コンティニュー | 「うぁ~ぁ疲れた。え?まだあるの?」 |
1戦闘で10ターン経過 | 「はーい!がんばれ、がんばれー!」 |
バトル終了 | 「よーし、勝利!」 「なんとか切り抜けたー!」 |
レジェンドモード突入 | 「バリッバリ状態だよ!」 |
SS発動(通常) | 「いけいけー!やっちゃうぞ!」 |
SS発動(レジェンド) | 「それそれ!手加減なしだからね!」 |
助っ人登場 | 「うあー、変なところに出てきたー!」 |
クエスト終了 | 「ギリギリでも、勝ちは勝ちー!」 |
ギュゼル(CV:豊口めぐみ) 
場面 | セリフ |
---|---|
精霊拡大画面表示 | 「はーい」 |
精霊拡大画面右下マークタッチ | 「ギュゼルよ。ここで何をしているかは聞かないで?お互いにとって、良くないわよ」 |
戦闘開始 | 「本気で来なさい。死ぬわよ?!」 「戦う相手は選びなさいよ」 |
攻撃 | 「いい調子!」 「おぉ!いいわね!!」 「これはどうかしら?」 |
ダメージ | 「あー、ダメだぁ!」 「もぅ!」 「どうして?!」 |
戦闘不能 | 「ごめん。後は任せた」 |
ゲームオーバー | 「家庭がよくなかったのかもね…」 |
コンティニュー | 「私は意外としつこいのよ。次は頑張りましょう」 |
1戦闘で10ターン経過 | 「やれやれ。考えてもしかたない時もあるけど、少しじっくり考えてみましょうか」 |
バトル終了 | 「良かったわね。死ななくて」 「このまま、最後までいきましょうか!」 |
レジェンドモード突入 | 「ね、殺してもいい?」 |
SS発動(通常) | 「そろそろ、決めましょうか」 |
SS発動(レジェンド) | 「私がいる。信じて戦いなさい」 |
助っ人登場 | 「これは、良からぬ事に巻き込まれそうだ」 |
クエスト終了 | 「戦いが終われば休息よ」 |
カルマン(CV:三宅健太) 
場面 | セリフ |
---|---|
精霊拡大画面表示 | 「いい目をしている」 |
精霊拡大画面右下マークタッチ | 「俺と同じルールなら、俺と戦う事はないさ。それがカルマンという男のやり方だ」 |
戦闘開始 | 「俺はあいつを殺す。お前はどいつにする?」 「冗談で俺に刃物を向けるな。死ぬぞ」 |
攻撃 | 「邪魔だ!」 「チャンスだ」 「ハッ!」 |
ダメージ | 「おい、本気を出せ!」 「それだけか!」 「もっとだ!」 |
戦闘不能 | 「撤退だ!」 |
ゲームオーバー | 「負けることで漸く……終わりがやってきた……」 |
コンティニュー | 「何度も挑戦すればいい。勝つ為に必要なことだ」 |
1戦闘で10ターン経過 | 「考える必要があるか。全員殺せばいい」 |
バトル終了 | 「次の戦いが待っている」 「小さな勝利だが、喜んでいいぞ」 |
レジェンドモード突入 | 「ここでは俺がルールだ」 |
SS発動(通常) | 「俺のルールに従え。わかったな?」 |
SS発動(レジェンド) | 「徹底的にやる!俺の流儀だ」 |
助っ人登場 | 「俺が来たんだ。安心しろ」 |
クエスト終了 | 「命が軽いな…ここは」 |
登場(BOSS) | 「どちらのルールに従うか決めよう」 |
行動時(BOSS) | 「殺す時は、黙って殺すものだ」 「おっと…危ない危ない」 |
ダメージ(BOSS) | 「くっ!」 |
撃破(BOSS) | 「フフッ……やるな……」 |
マムート(CV:川原元幸) 
場面 | セリフ |
---|---|
精霊拡大画面表示 | 「何の用だ?」 |
精霊拡大画面右下マークタッチ | 「マムート・タンダルだ。俺にも家族がいる。死にたくはないが、死ぬのは恐れていない」 |
戦闘開始 | 「どけ。お前に用はない」 「速攻で行くぞ」 |
攻撃 | 「そうだ!」 「はっ!」 「貫く!」 |
ダメージ | 「しまった!」 「馬鹿な!」 「うっ!」 |
戦闘不能 | 「負けるわけにはいかんのだ!」 |
ゲームオーバー | 「くそっ、撤退する!」 |
コンティニュー | 「もう一度、今度は別のやり方でやろう」 |
1戦闘で10ターン経過 | 「戦いの最中に、家族の事が気になる……良くない事だ」 |
バトル終了 | 「目標へ急ぐぞ!」 「次の戦いがある。気を抜くな」 |
レジェンドモード突入 | 「ここで終わらせる!」 |
SS発動(通常) | 「全力で行く」 |
SS発動(レジェンド) | 「この一突きに、全てを込める」 |
助っ人登場 | 「俺が出る」 |
クエスト終了 | 「任務、完了」 |
登場(BOSS) | 「速攻で行かせてもらう!」 |
行動時(BOSS) | 「隙だらけだぞ!」 「集中……精神を研ぎ澄ませ」 |
ダメージ(BOSS) | 「ぐッ……」 |
撃破(BOSS) | 「負ける……?俺が……ッ?」 |
さんぱぎぃ(CV:大久保瑠美) 
場面 | セリフ |
---|---|
精霊拡大画面表示 | 「ウヌ、だーれ?」 |
精霊拡大画面右下マークタッチ | 「こんにちは!さんぱぎぃ・いーのと申します。古の大魔導士を頑張っております!…あ、挨拶はこれで終わりよ。あとは流れ解散でいーからね」 |
戦闘開始 | 「ウヌら、乱暴は良くないよ?」 「んたらば、はじめましょうか」 |
攻撃 | 「いーの!いーの!」 「いーの!」 「すごく、いーの!」 |
ダメージ | 「ウヌ、ひどいことするね!」 「いたいーの!」 「アタタ!」 |
戦闘不能 | 「んたらばー、私はちょっと用があるからー」 |
ゲームオーバー | 「はいお疲れさん。これにて解散という事で」 |
コンティニュー | 「こういうことは、若いモンが率先してやらないとね?」 |
1戦闘で10ターン経過 | 「はー、猫でも飼おうかねー?癒されたいわー。疲れたお~」 |
バトル終了 | 「ケンカはよくないよ?気を付けてね」 「勝って兜の緒を締める、って言うからね」 |
レジェンドモード突入 | 「いーのいーの!さんぱぎぃ・いーの!」 |
SS発動(通常) | 「悪さしたら、メ!メ!メ!」 |
SS発動(レジェンド) | 「怒るよ?まだ怒ってないけど、怒るよ?」 |
助っ人登場 | 「ウヌら、なにやってんの?」 |
クエスト終了 | 「んじゃ、流れ解散ということで」 |
登場(BOSS) | 「やってきましたー。さんぱぎぃでございますー」 |
行動時(BOSS) | 「ちょっと、痛いよ?これは」 「これで、こうしたらどうよ?」 |
ダメージ(BOSS) | 「あいた!」 |
撃破(BOSS) | 「あら、やられちゃった?あとは流れ解散でいーからね」 |