艦船パーツ/シールド/コメント1

Last-modified: 2024-04-20 (土) 17:12:38

艦船パーツ/シールド

  • シールドも艦船購入時には最大値しか表示されないためテラディを選びがちだが他のシールドの方が回復速度が高い場合が多い。特に回復速度が低い大型艦船はその辺も考える必要がある -- 2020-07-02 (木) 17:38:10
  • シールドのコメントアウト部分に中型シールドの性能貼っときます… -- 2020-07-19 (日) 00:33:07
  • 要求資源の項目を表に追加。ゼノン大型とカハークのシールドのデータは手元に無かったので確認できず。それから「比較用中型Mk1シールド表」に関しては必要無いのではと思ったのでコメントアウトしておきました。 -- SSマン? 2020-12-22 (火) 17:46:48
    • ページレイアウトを整理。 -- SSマン? 2020-12-22 (火) 20:00:16
  • テランのシールドがかなり優秀そうに見える。容量と再生率の両方でアルゴンを上回っていて性能的には上位互換。中型にMk3、特大型にMk2があるのも面白い。DLCで追加された新ウェアが必要だから自前製造できるようになるには少し手間がかかりそうだけど -- 2021-03-23 (火) 00:00:21
    • きれたあとの再充電開始が遅かったりとか、変な落とし穴がないだろうか… -- 2021-03-23 (火) 01:37:26
      • 性能面では特に無いですね。容量で2位、再生率で1位、再充電開始で3位(1位がSPLなので実質2位みたいなもの)です。特に中型のMk3、大型・特大型のMk2は文句無しに最強です。問題は新ウェアを必要とする故のコストですかね -- 2021-03-24 (水) 00:07:11
      • とはいえ最終的にはバランスと速度という長所を抜かれたアルゴンとパラニドがスプリット同様いらん子と化して、容量のテラディかそれ以外のテランか、って感じになるのかなぁ -- 2021-03-24 (水) 01:55:37
      • 作中でもテランの技術は常に一歩先って言われてるので、まあ他種族の上位互換になってしまうのは致し方ないんでしょうな -- 2021-03-24 (水) 14:04:07
      • エンサイクロペディア情報を見た限りだと、なんか船の設計は艦船ごとにやや極端っぽいから、パーツみたいな方向性が限られるものは単純に優秀になるのかな。 -- 2021-03-24 (水) 14:41:05
  • テランのシールドのデータを追加、種族ごとの特色を更新し、テラン系シールドの必要資材に合わせて表を拡張しました -- 2021-03-24 (水) 08:30:23
  • 大型、特大型は回復力=硬さだからパラニド製が適してる -- 2021-04-13 (火) 17:08:54
    • アルゴン・テラディ・パラニドの中でパラニドが硬くになるのは、リチャージ速度の約1.5倍以下の平均被ダメージでジワジワとシールドが削れていくようなケースだけだから、なかなか希少。 -- 2023-10-17 (火) 18:49:25
  • 各表に「再充電遅延」「満充電まで」「推定価格」「合計体積」の項目を追加しました。 -- SSマン? 2021-09-27 (月) 19:43:22
  • ステーションとか殴ると常に殴り合いになるから再充電とかほぼ意味なくなる。回復が硬さなのは小型かな -- 2021-12-12 (日) 18:35:51
    • 射程ギリギリでプラズマターレットを避けながら、しかしちょっとだけ被弾もしつつ、だとめちゃくちゃ有り難いんだけど再充電…XEN駅のタレットはともかく。 -- 2021-12-14 (火) 22:36:22
  • SPL製はパーツ耐久力しか取り柄がないと思ってたが、被弾後の再充電開始までの時間が一番短いんかな、これ?だとすると小型機に関してはTER製よか生存性が優れてるかも -- 2022-04-26 (火) 11:32:44
    • プレイヤー機ならアリだと思う。ブーストで一時離脱後、より早い戦線復帰のためにはリチャージ開始が最短のスプリットシールドが活きる。容量少ない分管理が大変になるけど。改造のトラクションでより特化させた性能にできて、リチャージ完了までの時間をグッと減らせるからチャージ待ちのストレスがなくなりそう。 -- 2022-04-28 (木) 11:42:59
    • 防衛ステーションの建造ミッションを受けたが、耐久性の低いステーションにして渡したい時にも使える。 -- 2024-04-20 (土) 17:12:37