概要
本ページでは、NPCの雇用とスキル育成について解説する。
NPCは操縦、士気、管理、整備、歩兵と5つのスキルを持ち、各職務に必要となるステータス2つの平均がNPCの総合スキルとされる。
ちなみにプレイヤーは全スキルMAXである。
人員の確保手段
ステーションでふらついているNPCの直接雇用
ステーションの小・中型艦用ドッキングエリアや管理者の事務室をうろついている者をスカウトする。高スキルなNPCを雇用しやすいが、★3以上のスキルを持つNPC雇用には数百万Cr*1ものスカウト費用が必要になる。また、ランダム発生のNPCの中から高スキル持ちを探すので、数人ならともかく数十人以上となると大きな手間が掛かる。
スカウト費用については、、自勢力の居住モジュール付きステーションにいる人材は無料でスカウトできる点が利用できる。さらに、管理センターがあると高スキルの者が現れやすい。そこで、ある程度ゲームが進んで艦隊を組み始めたら、自前のスカウト用ステーションを建てる手もある。
なお、スカウトで適当なNPCがいない場合は別の場所に移動してから再訪すると、NPCが再配置される。
艦船の建造または改造/修理を注文する際にまとめて購入。
艦船の購入や整備の際、搭乗員項目から一括で購入する方法。艦船購入時には船長1人の購入が必須である。
船長・搭乗員共に☆1が限界である*2。ただし、DLCの最新版が発売される度に最新DLCに登場した勢力の埠頭・造船所からは☆2の船員や海兵が含まれるサービスがある。2023/08現在、DLC3:ToAのVIG と DLC4:KE のBORから購入するNPCが対象である*3。
直接雇用より低コストで安定して大量に確保できるのが魅力だが、スキルの上限が低いので質より量が必要な場合向けである。また、埠頭・造船所・設備ドッグの住民数に影響される。空になった場合は食料品や医薬品が足りていないのでガンガン売りつけて手早く回復させよう。移乗攻撃で失った海兵の補充で一番お世話になる方法だろう。
間違えても消耗品項目を確認しないように。
テラフォーミングプロジェクトでの確保
テラフォーミング計画の「武術大会の開催」を実施すると、3~4人の歩兵スキルMAXの人員が、「迷宮競争の開催」を実施すると3~4人の操縦スキルMAXの人員が本部ステーションに現れる。
ただし、配属される枠が団体訓練生枠と共用なため、ステーションが訓練生であふれていると消えてしまうので注意しよう。
また、テラフォーミングはエンドコンテンツと言われるほど困難なシステムである。
人員確保を目的に取り組むには、いくら何でも初期投資が大きすぎる。
囚人の再雇用
かなりレアな方法だが、海兵を積んだ自由部族連合やヤキの艦船が近くにいる状態でNPC艦を遺棄船状態にすると、移乗攻撃ポッドでその艦に海兵を送り込んでくることがある。
そのままにしていると艦を奪われ持ち去られてしまうためポッドを撃墜するか到達前に自勢力化する必要があるのだが、自勢力化した艦にポッドが到達するとその海兵は『囚人』となる。(搭乗者枠を埋めるので空き人数分以上は囚人化されない)
通常の船員移動では項目に反映されず下手すると「なんか船員積めないんだけど」となりかねない厄介な立ち位置なのだが、実は搭乗者項目から個別に通信を入れると他の船に移動する指示を出すことができ、船員や海兵に再配置できる。
特に海兵は元がNPC海兵なだけあって高スキルを持っていることが多いため、即戦力レベルとなる。
狙って獲得するのは難しいが、貴重なヤキグラフィックのNPCを自勢力に加えることのできる機会だったりするので遭遇できたらラッキーと思おう。
ちなみに、とあるミッションの達成報酬で緑鱗協定の戦闘艦がプレイヤー勢力入りするものがある。
高スキルの船長や海兵を獲得できる、苦労への対価としては悪くない報酬なのだが、その緑鱗協定艦に囚人が乗っていると彼らも一緒にプレイヤー勢力入りしてくるのだ。
システム上仕方ないことではあるのだが、彼らは本当にそれでいいのだろうか。
職業別のNPCスキルの影響
概要
船長
- 関係スキル:操縦、士気、整備
- 概要:船のパイロット。
スキルの影響は船員による船体の修理上限、艦の活動範囲、受領できる行動命令、部下の陣形の選択肢などに多岐に渡る。
戦闘艦においては操縦スキルが高いとブースターの吹かし方など戦い方が地味に上手くなる。
船員
- 関係スキル:士気、整備
- 概要:船の船員のうち、非戦闘要員。
スキルは船の修理スピードに関わる。気軽に修理できない大型や特大型の艦船には重要となる他、士気が高いと交易や採掘等の作業の効率も上がる。
管理者
- 関係スキル:管理、士気、整備
- 概要:ステーションの管理人。スキルは配備された部下が行ける範囲に関わる。ステーションの交易や採掘の範囲は配属された船長あるいは管理者のスキルに左右されるため、管理者のスキルさえ高ければ無星の新米船長でも遠くに仕事へ行くことが可能になる。割とスキル上げが重要な職だが、ステーション作業量問わず配置しているだけで上昇するためほっといても勝手に上昇していることも多い。
宇宙海兵
- 関係スキル:士気、歩兵
- 概要:大型以上の艦船強奪時の切り札。スキルは移乗攻撃の攻撃力に関わる。
スキルが重要な職務No1でありながらスキルを上昇させにくい職務No1。
関係スキルの両方が高いとより死ににくくなるため、片方だけ高い海兵を用意しても犠牲となる確率が増えるだけなので率先して上げたいところ。だが上げる機会がほんとに少ない。
数の暴力で攻略し死んだら補充を繰り返す人海戦術をとるなら話は別であるが。
船長 (詳細)
- 操縦スキル:艦船の行動効率が上昇する。
- わかりやすい影響として、NPC艦船の挙動においては「スキルが低いと、移動や攻撃命令で、トラベルモード解除が早すぎる」というものがみられる。
特に大型艦で艦隊を組むとわかりやすく、艦隊リーダーが高スキルだと目標の直前で減速するが、低スキルの新人は艦隊リーダーのはるか後方で減速をする。
一刻を争うような即応艦隊を組むときは、船長のスキルを高く揃えたいところ。
☆0~☆2で大きく差が出て、☆3以上だと実用上で目立った差は出ない。
- わかりやすい影響として、NPC艦船の挙動においては「スキルが低いと、移動や攻撃命令で、トラベルモード解除が早すぎる」というものがみられる。
- 操縦スキル・士気スキル:自動命令や陣形がアンロックされたり、その行動範囲の拡大したりする。
- 自動命令や陣形は、操縦スキル・士気スキルの平均値に従ってアンロックされる。
- 整備スキル・士気スキル:艦船の修理可能な最大値が上昇する。
- ここで言う修理とは、船員や修理ドローンによる自己修復を指す。ステーションや空母などの整備場での修理は、スキルとは無関係に完全な修理ができる。
小型艦や中型艦では効果を実感しづらいが、大型艦以上になると影響が顕著になる。船員のスキルの影響も受けるが、下限が64%、上限が100%である。優秀な整備スキルを持った船員を多数積んでいても船長の整備スキルが低くて大した修理ができなかった、なんてことにならないようこちらもきちんと育てていこう。
- ここで言う修理とは、船員や修理ドローンによる自己修復を指す。ステーションや空母などの整備場での修理は、スキルとは無関係に完全な修理ができる。
船員 (詳細)
- 整備スキル:艦船の修理速度が上昇する。
- 1人当たりの上昇量は微々たるものだが、何十人何百人と登場する大型艦・特大型艦ではかなり差が出てくる内容。
修理可能最大値は船長のスキル次第だが、修理ドローンも合わせれば多少の被弾はものともしなくなる。
その効果は最高スキルの船員満載の戦闘艦であれば対ゼノンの最前線でも修理拠点や補助艦船が不要になるほど。
- 1人当たりの上昇量は微々たるものだが、何十人何百人と登場する大型艦・特大型艦ではかなり差が出てくる内容。
- 士気スキル:交易・採掘等の効率が上昇する。
- そこまで気にするものかと言われればそうでもないのだが、長時間プレイしていて何百往復としているとしっかり差が出てくる内容。
より高い経営効率を目指すならしっかり育てておきたい。(労働環境は24時間無給で無休のブラックだが)
- そこまで気にするものかと言われればそうでもないのだが、長時間プレイしていて何百往復としているとしっかり差が出てくる内容。
管理者 (詳細)
- 管理スキル・士気スキル:配備された部下が行動可能な範囲に関わる。
- 配属された艦船の艦長のスキルが高ければ彼らのスキルを反映した距離まで仕事に出てくれるのだが、そんな優秀な船長は独立した交易艦船や戦闘艦隊に配属したい。
なので、新米でも遠方との交易や採掘ができるよう高スキル保有者をしっかり配属しよう。
- 配属された艦船の艦長のスキルが高ければ彼らのスキルを反映した距離まで仕事に出てくれるのだが、そんな優秀な船長は独立した交易艦船や戦闘艦隊に配属したい。
- 整備スキル:船長と同じく、ステーションの修復可能な最大値に影響する。
- 修理速度はステーションの修理ドローン次第。
宇宙海兵 (詳細)
- 歩兵スキル:移乗攻撃時の防衛戦力を削る攻撃力に関わってくる。
- 単純な移乗攻撃成功率だけでなく、「早く相手の戦力を削る=こちらの被害が減る」であるため、高ければ高い方が良い。
- 士気スキル:移乗攻撃時の死亡率に関わってくる。
- せっかく苦労して高スキル海兵を育て上げたとしても死んでしまったら取り返しがつかないため、こちらも重要視して育てよう。
スキルの上げ方
操縦
- セミナーの使用
- 一つ使用するごと一つずつ上がる。セミナーは各スキルに対応したものしか使えないので注意。
- 敵機を撃墜
- 敵機を撃墜すると上昇する。撃墜対象のサイズや強弱の影響は不明。
- 艦長に任命し、何か行動させる。
- 自動でもいいし、手動で命令してもいい。
行動によって上昇速度の差が大きい。遅いものだと、数時間もかけても目に見える変化が無い。
- 自動でもいいし、手動で命令してもいい。
- テラフォーミング計画
- 船に人員を配備する要領で本部の「個別訓練生」「団体訓練生」枠に人員を割り当てた上でテラフォーミング計画の各種訓練を行う事で操縦スキルが1上がる。
操縦スキルは空中迷路から伸びている訓練を行なおう。
団体訓練は100名同時に訓練でき、繰り返すことで★4まで上がる。
個人訓練は同時に一人のみ訓練でき、最大まで上げることができる。
- 船に人員を配備する要領で本部の「個別訓練生」「団体訓練生」枠に人員を割り当てた上でテラフォーミング計画の各種訓練を行う事で操縦スキルが1上がる。
士気
- 敵機を撃墜
- 敵機を撃墜すると上昇する。撃墜対象のサイズや強弱の影響は不明。
- 交易、採掘
- 交易や採掘を完了すると上昇する。金額よりも回数なので、高速艦による短距離交易が最高率。
- 何かさせる
- ステーションの管理官でも艦船に乗せるでもなんでもいいので配属していると少しづつ上がる。
行動によって上昇速度の差が大きい。遅いものだと、数時間もかけても目に見える変化が無い。
- ステーションの管理官でも艦船に乗せるでもなんでもいいので配属していると少しづつ上がる。
管理
- セミナーの使用
- 一つ使用するごと一つずつ上がる。セミナーは各スキルに対応したものしか使えないので注意。
- ステーションの管理官として交易または艦船建造を行う
- ステーションの管理者に任命し、交易をするか艦船を建造すると上がる。売買価格の影響を受けているようで、高需要品を売っているステーションと過剰供給品を売っているステーションでは明らかにスキル上昇速度が異なる。
- 船長か船員として交易する
- 輸送船や採掘船などの船長か船員に任命して交易すると上がる。自動・手動・命令の繰り返しのいずれでも良い。
積み下ろし1回あたりのスキル上昇量は、おそらく「積み下ろし量/船の貨物容量」に依存している*4。したがって、小型船での短距離ピストン輸送が比較的効率よくスキルレベルを上げられる。「交易ステーションで買ってその場で即座に売る」を狂ったように繰り返しても良い。
- 輸送船や採掘船などの船長か船員に任命して交易すると上がる。自動・手動・命令の繰り返しのいずれでも良い。
- 船員としてステーションを建築する
- 船員として建築船に配属の上でステーションを建築すると、オマケ程度に上がる。
整備
- 艦船にのせる
- 時間経過で少しづつ上がる。
何らかの作業完了時にも経験値反映されるのか、自前の建築船に船員を乗せてステーションの建築をやらせると効率よく船員スキルが上がる。建築船は船員の搭載人数も多いので船員の訓練場として良いかもしれない。
- 時間経過で少しづつ上がる。
- 船員として配属し、船の修復を行う
- 被弾した艦船の修理を行うと上昇する。船長は上昇しない。
通常の運用で船体にまでダメージが入るというのはあまり好ましいことではないので、表面要素を多数破壊して移乗攻撃した艦にとりあえず積んで復旧させるなどすると上げやすい。あるいは良心が傷まないなら、安全な場所にシールドなし・修理ドローン満載の大型艦を用意して自ら撃っても良い。
- 被弾した艦船の修理を行うと上昇する。船長は上昇しない。
歩兵
- 艦船に移乗攻撃
- 移乗攻撃を完了し、生き残っていると上昇。ただし、内容の厳しさと要する時間に反して上昇量は微量。
これはNPC派閥艦にも反映されるため、移乗攻撃失敗すると生存者がスキル上昇して再攻撃でも作戦失敗、なんてことも。
- 移乗攻撃を完了し、生き残っていると上昇。ただし、内容の厳しさと要する時間に反して上昇量は微量。
- テラフォーミング計画
- 操縦スキルと同じく、テラフォーミング計画で育成する。
こちらを育成したいのであれば「武術学校」を選択しよう。
- 操縦スキルと同じく、テラフォーミング計画で育成する。
- 編集した/する場合はなるべくコメントを残してください。
- 引用をするときは著作権に十分注意してください。
※(ゲーム内のスクリーンショット以外について)当Wiki外から転記・引用した場合は、その旨を転記・引用された箇所の近くに明記してください。 - 法律に反する、あるいは、公序良俗に反するような書き込み、編集はしないでください。
- 荒らしや宣伝行為、あまりにもゲームからかけ離れた雑談はしないでください。
※他のWiki利用者・編集者への攻撃的なコメントや編集は荒らし行為と見なします。
※悪質と判断される場合、編集の監視、編集の規制等をさせていただく場合があります。
コメント
- 皆様のコメントをもとに情報を追加してみました。誤った点などがあれば修正をいただけますと幸いです。 -- 2022-01-21 (金) 15:00:43
- 沢山のモジュールと沢山の採掘交易艦を運用している管理人は管理スキルが速く上がるようです。90モジュール80艦運用の管理人だと星2→4.5までリアル1日ほどで上がりました。現在星4.7で順調に上がっています。一方最初に運用を始めたほとんど何もしていない本部は星2.5で明らかに遅いです。 -- 2022-04-03 (日) 22:06:38
- 奪った駆逐艦を操縦スキル低い管理人のステーションにつけてると修理中途半端で止まるのに、操縦スキル高い船長を指揮官にした艦隊につけてたら最大値まで修理してくれた。修理上限は指揮官の操縦スキルも参考にするんでしょうか? -- 2022-06-21 (火) 16:19:22
- 船長のみの採掘船と船員MAXの採掘船で3割程度効率が違うという検証動画を見ました。小型船のほうが効果的であることから船員の有無が移動の効率性に影響を与えているとの結論でしたが実際どうでしょうか? -- 2022-12-19 (月) 07:06:56
- 確か戦闘艦の挙動が船長のスキルである程度変動して、その時船長のスキルを船員がある程度フォローしてくれると聞いたてるからそれと同じ事が採掘船でも起こってるんじゃないかな。まぁカハーク怖いから効率悪くても小中型採掘船に船員乗せるかっていうとうーんだけど -- 2022-12-20 (火) 09:09:15
- テラフォーミング系のスキル上げを殴り書き。v6.00-beta1で確認したけどたぶんv5系でもできると思うけどできなかったらゴメンネ -- 2023-02-03 (金) 22:17:10
- 派閥のVIGのとこにもコメントしましたが、VIGの埠頭で宇宙海兵を艦船の改造修理から雇うと☆1の熟練やほぼ☆1手前の人材が雇えるので既存の派閥から雇うよりおすすめです。人材確保用の艦船を1隻常駐させて活用してます。 -- 2023-02-25 (土) 15:27:23
- 士気は高くても恩恵を感じないとありますが、ゲーム表記を見る限り各種ステータスと足して2で割った時の数値が採用されるのではないでしょうか。となると思いっきり重要な要素に思えるのですが。 -- 2023-05-13 (土) 23:05:45
- 最終更新見る限りかなり古いバージョンデータの頃から更新されてないみたいだからね。しかも目次あるのに隠蔽処置しているとかなんだこりゃ。ちょっと修正しとくわ。海兵も指揮高い方が死ににくくなるみたいだから使わないときは船員にしとくと結構馬鹿にならないんだよな。どうせプレイヤー艦は移乗攻撃されないし -- 2023-05-13 (土) 23:57:47
- 半分ではなく4対1だぞ。海兵だけは9対1だったはず。まぁ士気5あれば船長に転属しても即戦力だし高いに越したことはないが -- 2023-05-19 (金) 21:23:10
- 操縦スキル、ゼノンセクター前で、戦闘機でゲートキャンプさせてるとすぐ育つな。 -- 2023-06-20 (火) 20:53:24
- セーターを着ているアルゴンってかなりレアだと思うのですが、他にもレアな格好の雇用可能NPCっているのでしょうか? -- 2023-06-30 (金) 19:07:58
- いないかな。ヤキ勢がレアといえなくもない。アストリッドに付いてくるおっさん達は雇用できないし。関係無いけどセーターアルゴンが欲しい場合、アルゴンのゼノン対策指令室に高確率でいる。 -- 2023-06-30 (金) 23:08:28
- いれば収集要素として面白いかなと思ったんですけどね。セーターアルゴンは船に乗せると違和感が強いですけど、ステーションの管理者は似合っていて気に入っているんですよね。しかしゼノン対策指令室はどこにあるのか分からなくなってしまっているのです(たぶんギルドミッションで最初の方に行った場所だと思うのですが)。 -- 2023-07-01 (土) 01:26:05
- セーターはスキルが低いタイプのやつだね。完全にスキルがゼロだと肩書きも「民間人」みたいになってたりする。管理者系(本部のハゲが着てるオフィススーツみたいなやつ)のやつもレアだけど雇用できないのが残念だね -- 2023-07-01 (土) 00:49:59
- あの管理者系の服装もいい感じですよね。自分も探してみているのですが、今のところ見つけたことはありません。 -- 2023-07-01 (土) 01:29:41
- 木主です。居住モジュールと管理センターを建設したところセーターアルゴンとシャツアルゴンがかなりの頻度で出現したので書いておきます。居住モジュールと管理センターの組み合わせで出現する雇用可能NPCが能力の低いものしか現れなかったので、枝2の方の言うスキルが低いタイプであるということが関係しているのかなとも思うのですが、よくは分かりません。アルゴン勢力のステーションを散々巡ってもセーターアルゴン一人しか雇用できなかったのに、こんなに出るんだなと驚く感じです。これはレアとは言えんですね。 -- 2023-08-14 (月) 20:23:51
- いないかな。ヤキ勢がレアといえなくもない。アストリッドに付いてくるおっさん達は雇用できないし。関係無いけどセーターアルゴンが欲しい場合、アルゴンのゼノン対策指令室に高確率でいる。 -- 2023-06-30 (金) 23:08:28
- 船長の修理への影響について、上限に影響するのは船長の整備だけでなく士気や船員のスキルも影響しており最低64%、最大100%になる。また、上限とは言うがこれは回復が行われるラインであり本体や表面要素の船体値がこの数値を下回っていれば回復を行うというもの。なので本体の回復などはそこで止まっているように見えるがほとんどの表面要素なんかは一回の回復で全快する -- 2023-09-05 (火) 17:05:46
- 表面要素の話以外は反映しておいた。 -- 2023-09-05 (火) 23:57:38
- タイトルが「NPCの育成」でしたが、雇用についても記載されているのでタイトルを「NPCの雇用と育成」に変更しました。 -- 2023-10-08 (日) 11:34:52
- 採掘や交易、修理効率を考えると船員ガン積みしたくなるが、人材が30万人位まで行くと、人材一覧で同名の人材も出始めて、名前順にソートが走ると挙動不審になったり、かなり重くなる。 -- 2023-12-06 (水) 20:00:58
- 艦船提供ミッションで船と同時に入る船長はもちろん、船員もそこそこの能力を持っているので狙い目。特にある程度のスキルがある海兵を複数補充できるのは大きい。 -- 2023-12-18 (月) 23:21:49
- 建築船で船員大量に積んで整備と管理と士気を上げてステーション管理者に抜擢したりそのまま船長やらせてゼノン出入り口でI級も叩き返せる戦力で防衛しておけば取り敢えず困らない程度の人員は確保できる…が、海兵だけはもう人海戦術で良いんじゃないかな… -- 2023-12-19 (火) 00:46:54
- アップデートの影響かDLCの影響か分からないけど、雇用済みのNPCの外見が変わりまくっている。艦長とか愛着持ってたNPCの外見が変わってしまっていて大分つらい。こんなことあるんだね。サングラスとか帽子とか追加されたみたいだからそのせいなのかな… -- 2024-06-21 (金) 21:43:33