緑鱗協定
(SCA:Scale Plate Pact)
主要種族
不特定
警察当局
不明
違法なウェア
なし
ゲーム内説明
緑鱗協定は強欲な事業家、残忍な虐殺者、それに「緑鱗の地」のゼノンからの難民によるコングロマリットとして生まれた。当初はある宙域で起きたささいな海賊行為に過ぎなかった。だがほどなくしてジャンプゲート遮断による景気の後退で仕事を失ったテラディカンパニーの労働者たちがこの違法集団に加わり始め、やがては宇宙空間全域に広がっていった。一説によると、最恐といわれる戦闘機乗りの集団は、かつて財務省の士官候補生であったという。だが彼らの惰弱な精神では、警察組織にふさわしい人材に変えるための厳格な訓練体制になじめなかったようだ。
もとはといえば、違法なウェアを売買することで生計を立ててきたグループの寄せ集めに過ぎなかったが、収益最大化を図る組織の拡大に時間はかからなかった。今では殺害依頼、艦船の拿捕、身代金の要求などが収益の大部分を占めている。組織の変遷になじめなかった者たちは、置き去りにされるか、裏切られる事になった。
初期保有または重要施設のあるセクター
※黄色は当該派閥の本拠地(HQ)であることを示す
≫参照元:セクター/セクターテーブル
解説
テラディ系列の海賊組織。各地に出没し、積み荷を見つければ脅しにかかる。
そのためかほぼ全ての派閥と敵対関係で、大抵は船籍を偽装してやり過ごしている様子。
何をしても派閥との関係が変化しない特徴があるが、緑鱗協定のミッション登録の実績が「所詮ビジネス」、仲間が襲われていても基本的に助けに来ないなど、お互いは商売敵としか見ていない、仕事はお金以外の価値を見いださないドライな派閥なのかもしれない。
この特徴から、各派閥のミッションで便利な敵役としてたびたび出番がある。
海賊行為としては、使用する船が全体的にさほど速くなく、中型以上は単艦で行動しているので、逃げるのも返り討ちにするのも難しくはないが、油断していると重量級ミサイル等で配下の輸送船を吹き飛ばされることも。
テラディや所有者不明の地域にはだいたいステーションがある。
非合法なものしか作らないのかと思われているが、しっかりとテラディアニウム精製してたりするので普通に交易できる。
パラニドやアルゴンなどとは敵対しているので、交易相手が少なくどこにも在庫がない時にちらっと覗くとため込んでたりする。
略奪船、盗賊船、襲撃船などとついている船のうち、テラディの船とミノタウロス レイダーは大抵ここの所属。たまにベヒーモスもいる。ミッションを受けても名声が上がらないのと同様に、緑鱗協定の船をいくら撃墜しても名声は下がらない。
"配達船 マグパイ"と名のついた小型民間輸送船は緑鱗協定が運用しており、こちらも船籍偽装をしている。またver4.10より"総合輸送船"と名のついた”非偽装の中・大型民間輸送船”を運用するようになった。
財務省を含めたほとんどの警察組織は緑鱗協定と敵対しているので、大抵各派閥の巡視艦隊に絡まれている。
注意すべき生態
- 船籍を偽装する
- 他の海賊船にも言えるが、大抵の場合船籍を偽装している。偽装中の艦船を攻撃するとセクターのセキュリティに通報するため、セクターの派閥の名声が下がってしまう。名声の低下を防ぎたい場合、攻撃前に1km以内に近づきスキャンして偽装を解くか、対象が海賊行為を行ってから攻撃を行う必要がある。ちなみに、偽装が剥げていてもセキュリティに通報するが、にべもなく断られる姿を見ることができる。
- ステーションをハッキングする
- 緑鱗協定の駆逐艦は、ステーションをハッキングしてコンテナを宇宙空間に放出させ、これを盗むことがある。これを事前に防ぐのは難しく、以下のような限定的・間接的な手法で発生頻度を下げることが関の山である。
- 他のステーションを襲っている時に速やかに攻撃・排除し、自ステーションに近寄らせない。
- アラートや攻撃許可の上書きを使い、緑鱗協定の船は見つけしだい先制攻撃して排除する。
- セクターを自ら領有し、基本行動を警察に設定した艦船を多数巡回させる。これにより偽装を解除の上で対象を排除する。
- 無から現れる
- カークや一部のゼノン等と同様に無から出現する。このため、追放された部族の様にリスキルはできない。
ギルドミッション
- 緑鱗協定の海賊
発生条件:緑鱗協定の海賊基地にドッキングする
50,000クレジットの支払いが必要。
犯罪系ミッションが多く発生するギルドミッション。
ターゲットになるのは主に全ての派閥所属の民間船であり文字通り海賊行為が中心となる。
暗殺や移乗攻撃のミッションも多いが、ミッション種別を見る限り彼らにとってはこれも"交易"であるようだ。
受けても友好度が上がらないのは仕様。戦闘が必要なミッションが多いのである程度の装備が整っていれば支出0でクリアするのも夢ではない。
たまに緑鱗協定のステーションに喧嘩売ってこいみたいなものもあるので一枚岩ではないのは確か。テラフォーミングミッションにて緑鱗協定に恩を売ることができ、友好度の増減が解放される。解放後に友好度を上げれば同派閥から海賊行為が発生しなくなる。
ただし「緑鱗協定に偽装した他派閥の海賊」からの攻撃は受けることに注意。
その他のデータ
- 艦船
名称サイズタイプ製造元情報(種族/派閥)ライセンス設計図価格DLC
ケストレル センチネル 小型 偵察機 テラディ (HAT/MIN/SCA) 一般艦船 - - ケストレル ヴァンガード 小型 偵察機 テラディ (ALI/HAT/SCA/TEL) 一般艦船 - - ディスカバラー センチネル 小型 偵察機 アルゴン (ANT/BUC/HAT/SCA) 一般艦船 - - ディスカバラー ヴァンガード 小型 偵察機 アルゴン (ALI/ARG/BUC/HAT/SCA) 一般艦船 - - ファルコン センチネル 小型 戦闘機 テラディ (HAT/MIN/SCA) 戦闘艦船 - - ファルコン ヴァンガード 小型 戦闘機 テラディ (HAT/SCA/TEL) 戦闘艦船 - - ミノタウロス レイダー 中型 廃品回収船 アルゴン (BUC/HAT/SCA) - - - ベヒーモス E 大型 駆逐艦 アルゴン (ANT/ARG/BUC/HAT/SCA) 主力艦 - - ベヒーモス ヴァンガード 大型 駆逐艦 アルゴン (ARG/BUC/HAT/SCA) 主力艦 47,131,250 - 名称サイズタイプ製造元情報(種族/派閥)ライセンス設計図価格DLCカリスト センチネル 小型 配達船 アルゴン (ANT/BUC/SCA) 一般艦船 - - カリスト ヴァンガード 小型 配達船 アルゴン (ALI/ARG/BUC/SCA) 一般艦船 - - クーリエ センチネル 小型 配達船 アルゴン (ANT/BUC/SCA) 一般艦船 - - クーリエ ヴァンガード 小型 配達船 アルゴン (ALI/ARG/BUC/SCA) 一般艦船 - - テーシス センチネル 小型 配達船 パラニド (BUC/HOP/SCA) 一般艦船 - - テーシス ヴァンガード 小型 配達船 パラニド (ALI/BUC/PAR/SCA) 一般艦船 - - マグパイ センチネル 小型 配達船 テラディ (MIN/SCA) 一般艦船 - - マグパイ ヴァンガード 小型 配達船 テラディ (ALI/SCA/TEL) 一般艦船 - - 名称サイズタイプ製造元情報(種族/派閥)ライセンス設計図価格DLCマンティコア 中型 曳船 アルゴン (ALI/SCA/TEL/PIO/RIP) - 4,027,550 - - 武装
名称サイズ/分類取扱元情報ライセンスBDPSSDPSDLC
中型 採掘ドリル Mk1 中型/採掘 ALMO 一般装備 2 2 - 中型 採掘ドリル Mk2 中型/採掘 ALMO 一般装備 6 6 - 小型 採掘ドリル Mk1 小型/採掘 ALMO 一般装備 1 1 - 小型 採掘ドリル Mk2 小型/採掘 ALMO 一般装備 3 3 - 中型 無誘導ランチャー Mk1 中型/ミサイル ALMO 軍用装備 - - - 中型 無誘導ランチャー Mk2 中型/ミサイル ALMO 軍用装備 - - - 中型 追尾弾ランチャー Mk1 中型/ミサイル ALMO 軍用装備 - - - 中型 追尾弾ランチャー Mk2 中型/ミサイル ALMO 軍用装備 - - - 小型 無誘導ランチャー Mk1 小型/ミサイル ALMO 軍用装備 - - - 小型 無誘導ランチャー Mk2 小型/ミサイル ALMO 軍用装備 - - - 小型 追尾弾ランチャー Mk1 小型/ミサイル ALMO 軍用装備 - - - 小型 追尾弾ランチャー Mk2 小型/ミサイル ALMO 軍用装備 - - - 名称サイズ/分類取扱元情報ライセンス備考DLCTEL 中型 パルスタレット Mk1 中型/標準 ALI/MIN/SCA/TEL 一般装備 BDPS:72 - TEL 大型 パルスタレット Mk1 大型/標準 MIN/SCA/TEL 一般装備 BDPS:270 - スクラップ牽引機 中型/限定 ALI/SCA/TEL/PIO/RIP 一般装備 BDPS:0 - 消耗品 / ミサイル
≫参照元:艦船パーツ/消耗品/一覧表テーブル名称分類取扱元情報備考DLCEMPミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:0 - 軽量級 クラスターミサイル Mk1 ミサイル(無誘導) ALMO 表記ダメージ:2361 - 軽量級 スマートミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:657 - 軽量級 スウォームミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:1072 - 軽量級 無誘導ミサイル Mk1 ミサイル(無誘導) ALMO 表記ダメージ:1100 - 軽量級 無誘導ミサイル Mk2 ミサイル(無誘導) ALMO 表記ダメージ:1200 - 軽量級 熱探知ミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:698 - 軽量級 誘導ミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:685 - 軽量級 魚雷 Mk1 ミサイル(魚雷) ALMO 表記ダメージ:4791 - 重量級 クラスターミサイル Mk1 ミサイル(無誘導) ALMO 表記ダメージ:12141 - 重量級 スマートミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:3378 - 重量級 スウォームミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:5520 - 重量級 無誘導ミサイル Mk1 ミサイル(無誘導) ALMO 表記ダメージ:3960 - 重量級 無誘導ミサイル Mk2 ミサイル(無誘導) ALMO 表記ダメージ:4320 - 重量級 熱探知ミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:3592 - 重量級 誘導ミサイル Mk1 ミサイル(追尾) ALMO 表記ダメージ:3520 - 重量級 魚雷 Mk1 ミサイル(魚雷) ALMO 表記ダメージ:17246 - 機雷 配備(軍事) ALMO 表記ダメージ:10000 - 識別型機雷 配備(軍事) ALMO 表記ダメージ:10000 - 追跡型機雷 配備(軍事) ALMO 表記ダメージ:10000 - 人工衛星 配備(民間) ALMO レーダー半径:30km - 高度な人工衛星 配備(民間) ALMO レーダー半径:75km - 誘導ビーコン 配備(民間) ALMO --- - 資源プロープ 配備(民間) ALMO スキャン半径:96km - レーザータワー Mk1 配備(軍事) ALMO --- - レーザータワー Mk2 配備(軍事) ALMO 要小型ドック - フレア 防衛装備 ALLF --- - - ステーションモジュール
- 編集した/する場合はなるべくコメントを残してください。
- 引用をするときは著作権に十分注意してください。
※(ゲーム内のスクリーンショット以外について)当Wiki外から転記・引用した場合は、その旨を転記・引用された箇所の近くに明記してください。 - 法律に反する、あるいは、公序良俗に反するような書き込み、編集はしないでください。
- 荒らしや宣伝行為、あまりにもゲームからかけ離れた雑談はしないでください。
※他のWiki利用者・編集者への攻撃的なコメントや編集は荒らし行為と見なします。
※悪質と判断される場合、編集の監視、編集の規制等をさせていただく場合があります。
コメント
最新の15件を表示しています。コメントページを参照