派閥/(KHK)カーク

Last-modified: 2024-04-27 (土) 19:27:24
x4faction_210302_v33_logo_khk.png
カーク
(KHK:Kha'ak)

主要種族
カーク
 
警察当局
不明
 
禁制品
なし

ゲーム内説明
 地方のジャンプゲートネットワーク網にはびこるカークは、現在どの中央政権下の支配も受けていないと思われるハイブの緩やかな集団である。大半の群れが「最後の怒り」作戦の余波を受けて排除されたが、幸いにもジャンプゲート遮断時に一部のハイブが隔離された。なかには比較的平和な環境で、ゆっくりと繁栄した者たちもいたが、まばらに暮らすほとんどの者たちは、同じように隔離されたゼノンのマトリクスから故郷を守るために闘争に明け暮れ、戦士となるほかなかった。ジャンプゲートが再編成されて以来、各地に散在するハイブ間を再接続するため、ハイウェイを果敢に行きかうカークが目撃されている。
 彼らの通信信号は依然として解読できておらず、カーク全体の目的は明らかになっていない。だが、カークが我々の銀河を超えた先で生まれ、ジャンプドライブ技術を使ったアルゴンの実験によってネットワークに引き寄せられ、おそらくそれがカークの故郷の荒廃と同時期に起きたのは多くのものが認めるところである。カークが今、彼らを思考力のない災害とみなす環境での生存に注力しているのは当然といえよう。それはまた、カークの行動が矛盾をはらんでいるという仮説を成り立たせている。

友好的な派閥*1
なし

中立的な派閥
なし

敵対的な派閥*2
アルゴン連邦
アンティゴネ共和国
ハティクヴァ自由連合
パラニド神聖帝国
教皇の聖騎士団
言伝同盟
大公の海賊団
テラディカンパニー
財務省
緑鱗協定
ゼノン
ザイアース族長連合(SV)
自由部族連合(SV)
追放された部族(SV)
テラン保護府(CoH)
セガリス開拓団(CoH)
ヤキ(CoH)
ヴィゴーシンジケート(ToA)
リップタイドレイカーズ(ToA)
ボロン女王国(KE)

初期保有または重要施設のあるセクター

※黄色は当該派閥の本拠地(HQ)であることを示す
≫参照元:セクター/セクターテーブル

セクター名DLC統治派閥
(初期状態)
造船所埠頭設備交易自由港

評価とライセンス

≫参照元:ライセンス/テーブル

派閥名友好度称号ライセンス名価格補足

解説

どこからともなく現れる空飛ぶピラミッド。その本体は昆虫型のエイリアンであり、生態、目的は一切不明である。独自のジャンプ技術を使い、採掘船を襲撃するなどの行動が報告されており、女王の指示を受けて動く昆虫的な存在や集合意識の存在であるなど、さまざまな説がある。

採掘船 (鉱物) が採掘を行うと引き寄せられる性質がある。具体的には、採掘のために小惑星を破壊すると、セクター内のどこかに一定確率でカークのステーションが出現する。その状態で更に採掘を続けると、カークの艦船が出現し、採掘船への攻撃を行う。

カークの艦船は戦闘機と重戦闘機しか無い上、その武器もビームエミッターに類似した独自武器のみである。そのため、対空仕様の軍事艦隊や大型以上の民間船に対しては無力である。一方、自衛能力の乏しい小型・中型採掘船や、数機程度の戦闘機隊にとっては脅威になる。

カークの出現法則は有志検証結果を、対策は採掘を参照。

バージョンごとの変遷

ver3.30以前は採掘とは無関係に出現し、無差別かつ散発的に艦船を攻撃するだけの存在だった。また、各地に散見されるカークのステーションは破壊不可能だった。

ver4.00より、出現頻度と一度に出現する数が増加した。さらに、主に小惑星帯付近に出現し、採掘船をターゲットとして襲うようになった。艦船の強さは据え置きで戦闘艦船ならほとんど脅威にならないものの、自衛手段に乏しい採掘船にとっては非常に厄介な敵になった。追加されたミッションの依頼文によれば、鉱石に引き寄せられる、採掘活動がカークを刺激する、といったことが語られている。このほか、ステーションが破壊可能になった。

ver6.00(2023/04/13)から日本語表記が、X3TC日本語版から続いた「カハーク」から、より英語発音に近い「カーク」に修正された。また、カークステーションを破壊するミッションが追加された。

有志検証結果

検証元スレッド:https://forum.egosoft.com/viewtopic.php?t=443020
海外有志の検証によると、カークの出現は独自の法則がある。(ver4.0情報)

ざっくりいえば、
セクターの採掘活動が多いほど、カークのステーションのスポーン確率が上昇し、
カークのステーションがあると、小惑星を1つ採掘する(爆破する)ごとに、一定確率でカークの機体がスポーンする。

ステーションの種類

ハイヴ型ステーション

耐久値が高く、6つのモジュールと8つの防衛プラットフォームを持つ。
セクター別に出現可能か固定されている。
96時間ごとに最大75%でリスポーン判定がある。
セクターの中心から170km~190kmの範囲にリスポーンする。縦方向は+/-20km。
大型軍用艦の駆逐艦が1隻あれば、副砲でステーション護衛を処理しつつ、主砲のアウトレンジ攻撃で安定して勝てるが、接近戦は避けたいところ。
なお、近づくと全タレットがレーザーなので、小型中型船は回避の余地なく一瞬で溶ける。

前哨基地型ステーション

2つだけのモジュール。わりと簡単に倒せる。

  • ロードアウト
    • KHA 中型 カイオンタレット Mk1 x18(MAX)
    • KHA 中型 シールドジェネレーター Mk1 x18(MAX)

出現中のハイヴ型ステーションから3セクター以内でリスポーン判定が有効になる。
ただし、一部のセクターは前哨基地型ステーションが出現しない設定がされている。
基本的に48時間ごとにリスポーンするが、プレイヤー以外に破壊された場合は、即時~1時間以内にリスポーンする。
セクターの中心から140km~180kmの範囲にリスポーンする。縦方向は+/-20km。
ちゃんとタレット潰しをすれば、中型戦闘艦が数隻いればステーション護衛を処理しつつ削れるだろうが、やはり駆逐艦1隻アウトレンジが安定。

ステーションがスポーンしうるセクター

ハイヴ型ステーション

基本的に採掘の中心地になるセクターにハイヴが現れる。

  • ブラックホールサンV
  • マトリックス#451
  • カンパニーの注視
  • アンティゴネの記念碑
  • 異端者の最期
  • 永続する復讐
  • 敬虔な霧IV
  • 声なき証人XII
  • 開放市場

前哨基地型ステーション

以下のセクターを除く全てのセクターに出現する。言い換えると、太陽系以外とオールトの雲に出現する。

  • 水星
  • 金星
  • 地球
  • 火星
  • 小惑星帯
  • 土星
  • 木星
  • 天王星
  • 海王星
  • 冥王星

出現確率(活動量)の変動

カークの出現確率(活動量)は、固体の採掘のみに反応し、ガスの採掘に無関心。
「1時間あたりのセクター採掘量」と「1回の小惑星採掘(爆破)」ごとに活動量が変わる。
また、ステーションがある場合は、1回の小惑星採掘ごとに1体のランダムなカーク機体が、下記の図の確率で生産される。

種類セクター採掘量採掘1回あたりスポーン確率
鉱石0.00050.71.2%
シリコン0.00051.01.2%
ニヴィディウム0.0052.02.7%

同じ量ならニヴィディウム採掘に最も反応しやすいが、そもそもニヴィディウムの数は少ないので、基本的に鉱石&シリコンで確率が決まる。
セクターで採掘が行われると、そのセクターの「活動量」が上がり、ハイヴや前哨基地の出現確率が上がる。
また、プレイヤーの採掘はNPCの採掘より活動量を2倍上げやすい。

「1回の小惑星爆破ごとに」機体の出現判定があるため、長い目で見れば時間あたりの出現量は一定だが、運が悪いと短時間で大量に湧いて編隊を組んで攻めてくる。

 

ギルドミッション

  • なし
 

その他のデータ

 
 

注意事項(共通)

  • 編集した/する場合はなるべくコメントを残してください。
  • 引用をするときは著作権に十分注意してください。
    ※(ゲーム内のスクリーンショット以外について)当Wiki外から転記・引用した場合は、その旨を転記・引用された箇所の近くに明記してください。
  • 法律に反する、あるいは、公序良俗に反するような書き込み、編集はしないでください。
  • 荒らしや宣伝行為、あまりにもゲームからかけ離れた雑談はしないでください。
    ※他のWiki利用者・編集者への攻撃的なコメントや編集は荒らし行為と見なします。
    ※悪質と判断される場合、編集の監視、編集の規制等をさせていただく場合があります。

コメント

  • X2,X3英語wikiの内容をちょっとだけ追加しました。 -- 2022-05-09 (月) 22:19:31
  • アリゲーターはOOSだと逃げ切れるけど、ISだと一瞬で溶かされちゃう。OOSで逃げ切れるとはいえ採掘は捗らないから討伐に向かったらセクター入ってすぐに沈むので、入る前にあらかじめ逃す手間が面倒…(n敗) -- 2022-07-19 (火) 12:11:52
  • どうしても中型採掘艦はこいつらの餌食になるし、護衛を付けようにもコスパが悪い。結局採掘はすべてタレット多めの大型艦に統一されてしまう(クレインとか) ゲームが進んで護衛艦隊を作るのに余裕が出来たら戻すというのもあるが、そのころにはもう大型でええかとなる。移動に時間がかかるとはいえ、護衛艦隊を作る余裕があるならその分大型採掘艦増やせばいいだけやしな・・・。 -- 2023-02-25 (土) 13:14:53
  • 自派閥で領有したセクターは出現が抑えられるみたいなのはあるのかな?サベッジスパーIIとマトリックス#9を領有して採掘してても全然出てこない。 -- 2023-02-27 (月) 15:10:11
  • 6.0で公式に名前が「カーク」に変更されました。管理者のみが既存ページの名前変更できるみたいなので、お願いしたいです。(どこから管理者に連絡をとれるのか分からないので、ここに書きます) -- 2023-04-13 (木) 13:18:48
    • ページ名変更依頼は編集相談でやってるぞ。管理人しばらく来てないみたいで全く音沙汰ないけどな -- 2023-04-13 (木) 13:42:18
      • 昔は5ちゃんに書き込んだら召喚出来たりしたけどね…まあアプデきたし戻ってくるんじゃない -- 2023-04-13 (木) 15:20:33
  • ちょっと前まで小惑星帯に頻繁に前哨基地がスポーンしてたのはなんかのバグだったのか……?アンティゴネの記念日の大型ステーション排除してから今のところスポーンしてないが、どういうことだったんだろうか…… -- 2023-04-13 (木) 16:29:51
  • 解説にver6.00で追加されたカークステーション破壊ミッションを追記しました -- 2023-04-19 (水) 14:03:13
  • カークのハイブありのセクターでベヒーモスがカークにフルボッコに。レーザータワーやレスキュー部隊向かわせて大事にはならなかったけれど放置してたら間違いなく落ちていた。カークに駆逐艦が落とされる時代に。 -- 2023-05-25 (木) 21:32:37
  • 八方美人プレイしてる自分には殲滅も和解もスポーン阻止もできない一番厄介な敵。ゼノンは辺境スポーンを除けば頑張れば殲滅可能、海賊系は色々やって友好度上げれば被害防止や軽減できるのに…(カーク自体出なくするmodあるにはあるらしいが、それに頼るのもなんかなぁ…)。 -- 2023-06-21 (水) 22:17:50
    • こいつらのせいで序盤以外で中型以下の採掘船を使う意味が無くなるので、あまり鬱陶しければカーク無しMOD入れた方がゲームとして面白いと思いますよ。何も無いところに突然テレポートしてくるのはゲーム的にさすがにルール違反ですよね。対処してる感を得たければSector PatrolというMODを入れて、戦闘機隊にパトロールさせるとよいと思います。 -- 2023-06-30 (金) 22:50:51
      • そのMODは何かと面倒を起こす問題児なので、個人的にあまりおすすめはしないな -- 2023-07-01 (土) 00:41:47
      • 偽装をはがす項目のチェックを外せば多少安定するが、それでもカークの巣に突っ込むのは止めようがない。これ以上の会話は規約違反になるのでそれはMODのページで。 -- 2023-10-10 (火) 21:15:02
  • 自勢力ステーションのすぐ隣に10機近く現れたが移動も攻撃もせず漂ってるだけだった。和平派かな? -- 2023-06-28 (水) 12:42:08
  • カーク施設バカ遠いところに生成されるんだけどw 中心から200kmなんてもんじゃない,セクターの中心から300kmくらいなんだけどw道理で見つからないわけだ -- 2023-08-06 (日) 09:08:41
    • ゲート周辺からだと長距離スキャンの外にいることもままあるので相当見つからないよね
      唯一の救いはステーションとあまりにも特徴的な外見だから相当目立つことか、それ以外はもうNPCの被害報告から予測するしかない -- 2023-08-06 (日) 15:35:45
  • 小惑星帯にカーク施設が2回できました…。スポーンしないというよりハイプ型のスポーン箇所が固定されてて、その範囲にないセクターは対象外ということではないでしょうか(小惑星帯はアンティゴネの記念碑にハイブがあると射程内) -- 2023-08-07 (月) 18:46:54
    • 私も同条件で湧いてたのでそうかもしれないですね。 -- 2023-08-11 (金) 08:40:16
      • 逆にオールトの雲で湧いた記憶がないため、オールトと小惑星帯が逆の誤字だった可能性も?(湧いてないのはたまたまでオールトの雲も湧く可能性もあり?) -- 2023-08-11 (金) 12:00:36
      • 小惑星ではこれでもかというくらいカークが沸くイメージ。それだけ鉱物資源が多いということなんだろうけど、施設は何回も出現してる。自分もオールトでは見たことない。土星でも。カーク施設の出現は岬や崇高な取引も多いイメージ。 -- 2023-10-10 (火) 21:18:08
  • アルゴンからのミッションでカーク施設の破壊が出ました。複数の施設からなる要塞 -- 2023-08-11 (金) 11:21:29
  • カークの前哨基地型ステーションが、自分の船で破壊しても48時間を待たずに復活しているようで困っています(S.E.T.A.は使用していません)。OOSでの処理では駄目、ISでも自分で直接操作する船でとどめを刺さなければ駄目、もしくは二つ以上のハイヴ型ステーションの範囲内にあるセクターでは前哨基地型ステーションの出現判定が別々に存在する、といった可能性を考えているのですが心当たりのある方はいるでしょうか? -- 2023-09-30 (土) 09:21:57
  • タイドによって破壊された前哨基地型ステーションが破壊不能で残り続けるのはプレイヤーに破壊された場合とプレイヤー以外に破壊された場合で処理を分けたのにタイドのダメージに勢力振り忘れたからではないかと予想。 -- 2024-04-09 (火) 22:12:34

*1 青色は同盟関係
*2 赤色は交戦状態