艦船/戦闘艦船/エクリプス ヴァンガード

Last-modified: 2024-05-01 (水) 19:09:15
x4ship_201210_v33_s_arg_eclipse.jpg
名称エクリプス ヴァンガード / Eclipse Vanguard
艦船タイプ小型重戦闘機
製造者アルゴン連邦 / 大公の海賊団
船体強度 (MJ)4,000
メインシールド小型搭載数2
製造元ランク充電遅延
(秒)
再充電
(MW)
最大シールド
(MJ)
合計耐久値*1
(MJ)
ARGMk112.101641,6545,654
Mk212.102561,9765,976
Mk312.104382,8226,822
武器小型4
ミサイル搭載量20
レーダー範囲 (km)40
最大搭載人員4
保管庫容量 (m3)コンテナ320
配備可能物搭載量50
防衛装備搭載量4
エンジン小型搭載数2
製造元タイプランク巡航速度
(m/s)
加速
(m/s2)
ブースト
(m/s)
トラベル
(m/s)
ARG万能型Mk1159941,2752,231
Mk21931141,5422,699
Mk32151271,7223,014
戦闘用Mk1167991,3392,009
Mk22021201,6192,429
Mk32261331,8062,709
長距離Mk1159949562,868
Mk21931141,1573,470
Mk32151271,2923,875

エンジンの種族別性能差について

エンジンの製造元によって速度などの数値は変動する。
巡航速度とこの表の各項目の比率を掛ける事で、各種族製別の巡航速度がおおよそ算出できる。
ただし1~2程度の誤差が生じる可能性があるので注意。

ver
5.10
ARGPARTELSPLTER
ARG11.030.971.350.85
PAR0.9710.941.310.83
TEL1.031.0611.390.88
SPL0.740.760.7210.63
TER1.181.211.141.591
スラスター小型反応性1.716
タイプランクヨー
(°/s)
ピッチ
(°/s)
ロール
(°/s)
平行移動
(m/s)
平行加速
(m/s2)
万能型Mk151.648.066.251.223.7
Mk258.954.775.557.226.4
Mk363.759.281.661.328.3
戦闘用Mk135.972.784.785.239.4
Mk240.183.697.498.145.3
Mk342.990.9106.1106.649.3
シャーシの平均基本価格 (Cr)169,745
製造方法:全般
必要資源要求数量体積小計 (m3)
エネルギーセル7171
船体部品1571,884
必要資源の体積合計 (m3)1,955
シャーシの推定価格 (Cr)203,694

※価格は派閥評価や相場によって変動するので、価格データは参考程度のもの。

特記事項

  • 特になし。

解説

アルゴンの重戦闘機。
アルゴン連邦のみが製造・販売し、バリエーションは無い。

頑丈な船体とシールドを併せ持つが、鈍足といった特徴を持つ。
ver3.00でパラニドのアレス級が、DLC:CoHでテランのカリス級が追加された事により、タフな小型艦船というアイデンティティは結構薄れた。
アレスと比べれば船速と小回りの面で上回り、カリスはそもそも武装が戦闘機レベルなので、差別化はされていると見るべきか。
しかし、DLC:SV追加のスプリットの高速高火力な重戦闘機と戦うとかなり分が悪い。
操舵性の高さを活かし、少ない攻撃チャンスを確実にものにするためにも、装備は弾速の速いパルスやシャードを選ぶのが無難かもしれない。

上記の通り一対一での戦闘では俊足の小型機に苦戦するものの、数を集めての小型艦船同士の集団戦では若干話が違ってくる。
集中砲火を受けやすい点を集団で固めることでカバーでき、逆に鈍足ゆえに突出しづらいという利点に化ける。アレスをはるかに上回る旋回性により至近距離での格闘戦が得意で、これら特徴により射線確保、火力集中の時間が長く各個撃破に強い。シールド2枚の硬さも相まって損失を防ぎやすく、この運用ならば真価を発揮できるだろう。

敵機時の対策

  • ARGANTBUCが運用する重戦闘機。傭兵なのか稀にテラディも運用している。
  • ARG派閥戦闘機の特徴としてシャード砲の採用率が高い、が鈍足で能動的に接近する能力の低いエクリプスとシャード砲の相性が最悪であまり強くない。
  • 接近してしまうと自慢の高い旋回性を以てメイン四基の火力を遺憾なく発揮してくるため自機を接近戦を強いられるシャード砲をメイン武装にしていると一気に分が悪くなってしまう。
  • 一方で射程でアウトレンジ出来てしまう機体を使っているなら鈍足が祟りただの的でしかない。近づくと怖いという事だけは忘れないように。

兵装例

◆基本考察
★ここに基本的な兵装の考察

★ここに兵装名

武器----
ミサイル----

★ここに解説

 
 

注意事項(共通)

  • 編集した/する場合はなるべくコメントを残してください。
  • 引用をするときは著作権に十分注意してください。
    ※(ゲーム内のスクリーンショット以外について)当Wiki外から転記・引用した場合は、その旨を転記・引用された箇所の近くに明記してください。
  • 法律に反する、あるいは、公序良俗に反するような書き込み、編集はしないでください。
  • 荒らしや宣伝行為、あまりにもゲームからかけ離れた雑談はしないでください。
    ※他のWiki利用者・編集者への攻撃的なコメントや編集は荒らし行為と見なします。
    ※悪質と判断される場合、編集の監視、編集の規制等をさせていただく場合があります。

コメント

  • とりあえず雛形になるページを作る。 -- 管理人 2019-12-21 (土) 19:48:56
    • メンテ中。。。エンジンのブースト速度の欄忘れてた。 -- 管理人 2019-12-21 (土) 19:59:33
  • 最新のテンプレートを反映 -- 管理人 2019-12-22 (日) 20:34:46
  • ページを編集。以前に海賊のバラウールとこれで戦った時に滅茶苦茶苦戦した記憶があるので、どうしても小型戦闘機は船速重視で語ってしまう… -- SSマン? 2021-01-20 (水) 19:42:25
  • 自分が単体で乗るにはスピードが遅くて向かないが、タゲを分散できる多数を固めて運用すると火力と固さで割と安定してるイメージ。エクリプス26機と、キメラ26機だと対小型艦複数との戦闘の場合はエクリプスはシールドの厚さもあってほとんど船体まで削れず修理はほぼ不要だけど、キメラはシールドが一枚なので少しづつ削れてく。あと、速度の遅さから突出しづらいので自分の乗る駆逐艦とかのさらに遅い船の護衛ならいいかもです。 -- 2021-02-07 (日) 12:54:24
    • コメント参考に、艦載機として採用したら成る程、キメラより損失防げている印象。鈍足は欠点のように見えて突出しづらいのが大きいですな。加えてシールド2、武器3以上の機体の中ではピッチレートも高い(アレスの倍近い)ので、実は格闘戦も得意。その二つが合わさって射線確保・火力集中の時間が長いため集団戦時の各個撃破・殲滅力が高い。徹底した集中砲火が好きなヤンウェンリーが喜びそうな、集団戦で真価を発揮する機体。 逆にステーション攻撃では防空網からすぐ抜けれるキメラの方が戦果を上げてるっぽい。見た目Yウィングなのに爆撃が苦手とは… -- 2021-02-24 (水) 09:28:08
      • このへん追記しました。 -- 2021-02-24 (水) 12:45:16
      • おお、読みやすいどうも。ちなみピッチレートはアレス約70のエクリプス90で全然倍じゃありませんでした… -- 2021-02-24 (水) 13:08:22
  • フリゲートにのせておくとかでトラベル速度無視できるなら、スプリット製エンジンにのせ変えて300以上出るようにすると速度と小回りでめっちゃ使いやすい。グラビトン一発で貫通するキメラが怖いあなたに。 -- 2021-03-13 (土) 13:32:09
  • テラディ製シールド&バーストレイ×4を搭載した専用機を旗艦にいつも載せてる。敵艦が孤立したタイミングで張り付いて、主砲とシールドを破壊し続ければ、大規模艦隊戦でも目に見えて被害を抑えられる。他の機体でも試したけど、小回りや大きさの問題で上手くいかなかった。 -- 2021-08-14 (土) 11:27:50
  • アレスよりブラストモーターが似合う -- 2021-11-17 (水) 18:12:38
  • KI解体機体の候補の一つ。友好を稼ぎやすく資材難に陥りにくいアルゴンの機体なので入手しやすく、シールド2枚によりグラビトンタレット一回では本体ダメージに至らない安定性が魅力。速度は遅いが相手が特大型&背中安置なので、遠くから角度を合わせトラベルで突っ込んでブレーキで無理やり解決可能。トラベルもそこそこ遅いのでブレーキしやすい -- 2023-03-16 (木) 13:16:07

*1 最大シールドと船体強度を合わせた値