基本操作

Last-modified: 2023-03-01 (水) 12:58:45

バトルの基本操作

公式の操作表はこちら
https://game.mages.co.jp/alicegearaegis/system2.html

アクションの効果についてはアリスギア マガジンにて
https://www.alicegearmagazine.net/epub/viewer/viewer.html?cid=alicegearmagazine_202209&cty=1

ツインスティック対応(PS4/PS5)
https://game.mages.co.jp/alicegearaegis/news/twin.html

キー割り当ては「おすすめ」の場合。
操作の仕方が2行あるものは、タイプ設定別に記載。
オプションも参照。

移動

使用するボタン

SwitchPS4PS5
移動Lスティック左スティック左スティック
ブーストLスティックボタンL3L3
上昇ZLL2L2
下降ZRR2R2
ステップB××

アクション一覧

アクション操作
通常移動スティックを浅く倒す
スティック押しながら倒す
ブースト移動スティックを深く倒す
上昇/下降それぞれボタンを押している間、スティックでの移動と合成される
ステップ移動+ステップボタン
(移動入力が無い場合は前ステップ)
ロールステップ
(水平回避)
ステップ中にもう一度ステップボタン
バーティカルステップ
(急速昇降)
上昇、下降中にステップ
ロールステップ
(上下回避)
上昇または下降+ステップボタン
水平ステップ中に上昇または下降
リバーサルステップ
(緊急回避)
シールドの被弾硬直中にステップボタン
(シールドボタンは押しっぱなし)
起き上がり大ダウン中にステップボタン

ワンポイント

  • ブーストやステップにはブーストゲージを消費する
    • ブースト残量は画面下の青線。枠はステップ一回分の目安。最大5枠。
    • コントロールタイプ次第では、ブーストゲージの残量で通常移動に自動で切り替わる
    • ブーストゲージを使い切ると、オーバーヒートとなり、一定時間(3カウント程度)ゲージが回復しなくなる
  • 立ち状態か通常移動中は、ブーストゲージが高速回復する
  • ステップは、実行時に一時的に誘導を切ることができる。
    • 移動後に動きが止まるので、回避するならロールステップ、またはキャンセル行動を行いたい。
  • リバーサルステップはブーストがゼロになる。長時間の無敵があるが、その後はピンチを背負うことになる
  • 大ダウン中は無敵。起き上がりをしないことで、無敵時間を伸ばすことができる
    • 起き上がりは移動が可能。追撃されそうな時に利用したい。
  • ロールステップは、事前のステップ方向から左右90度以内の角度に方向を変えることが可能。
  • ブーストゲージの管理が非常に重要なので、むやみやたらとブースト移動しているとまともに身動きが取れなくなる。
    まずはブーストを消費しない通常移動を覚えよう。
    • スティック量での咄嗟の操作が難しい場合は、操作タイプBやCがおすすめ(ブーストボタン併用型)。
  • ステップは連続して行える。一気に詰め寄る場合に活用したい。

シールド(ガード)

*追記待ち

使用するボタン

SwitchPS4PS5
シールドA

アクション一覧

アクション操作
リバーサルステップ
(緊急回避)
シールドの被弾硬直中に移動入力とステップボタン
(シールドボタンは押しっぱなし)

ガードボタンで全方位に防御フィールドを展開。
展開中は低速移動になる

ダメージをリカバリアブルダメージ(赤ゲージ)にした上で、実際のダメージも1割程度抑えられる。
また、HPが尽きていてもガードを維持していれば、リカバリブルダメージが削られるが、その間ダウンは取られない
ただし、ガードし直しまで耐久力が設定されており、許容値を超えてしまうと、リカバリブルダメージが実ダメージに変換されてしまう。

ガード中は、のけぞりや吹き飛びも予防できる。ショット程度でも当たると動きを封じられるので、回避しきれない時に展開したい。

キャンセル行動も可能。
リバーサルステップは、ブーストを全消費する代わりに移動しながら無敵退避。
硬直中にクロスでカウンターを仕掛ける、

ガード中にギアスキルでキャンセルもできる。
また、持続攻撃型を事前に起動しておけば、ガード中も攻撃してくれる、

クロスギア(近接,格闘攻撃)

使用するボタン

SwitchPS4PS5
クロスアタックX

アクション一覧

アクション操作
クロス立ちまたは通常移動中にクロスボタン
ブーストクロス(前、横、後)ブースト移動中にクロスボタン
スティック弾き(フリック)+クロスボタン
シフトアタック
(交代攻撃)
交代の硬直中にクロスボタン

各アクションの性能は、ギアごとに大きく異なる。

ワンポイント

  • 多くのアクションが、連打でコンボ攻撃になる
  • ブーストクロスは、前、左右、後で別の性能になる
    • 前が速度特化の前進、キャンセル不可あり
    • 横が回り込みあり・ディレイ可
    • 後ろが隙短め、防御ありなど
  • 立ちクロスの最終段以外から、ブーストクロスの前か後に派生できる
  • ごく一部の硬直はステップでキャンセル可
    • アプリ版のような自在なステップキャンセルはできない。リスクを理解して攻撃しよう
  • シフトアタックはスーパーアーマーを持つ
    • 交代後のスキ消しや、相手の固めを打開する手段など、用途は多い

ショットギア(射撃攻撃)

使用するボタン

SwitchPS4PS5
ショットアタックY

アクション一覧

アクション操作
ショット非ステップ中にショットボタン
ステップショットステップ中にショットボタン
チャージショットショットボタンを長押しして離す

各アクションの性能は、ギアごとに大きく異なる

ワンポイント

  • アプリ版のようなブースト射撃がない代わりに、ステップショットが行える。
  • ショットは誘導系と偏差射撃の2種がある
    • これにより、躱し方もことなってくる
    • スナイパーは、通常とチャージの構え中に射撃方向の任意変更が可能。
  • ショットは弾数(画面下部HUDに残弾数/最大数で表示)を消費する
    • アプリ版のようなギアスキル回数ではないので初見注意
    • 一定時間ショットを撃たなければ自然回復する
  • ギアによっては、一部アクションが連打でコンボ攻撃になる
  • チャージショットは、溜めが2段階存在するギアもある
  • チャージは弾数を多く消費する
    • 必要弾数に満たない場合、チャージそのものが発生しない
  • チャージはステップするとリセットされてしまうので注意。物陰に隠れてチャージして飛び出して撃つ、ということはできない
    • ただし、ステップ中にチャージを開始することは可能。これにより、ステップ後に速射できる

ギアスキル(肩部/脚部のギア攻撃)

使用するボタン

SwitchPS4PS5
トップスギア(肩部)LL1L1
ボトムスギア(脚部)RR1R1

アクション一覧

アクション操作
クイック・トップススキルトップスボタン
チャージ・トップススキルトップスボタンを長押しして離す
ボトムススキルボトムスボタン(チャージ攻撃は無い)

ワンポイント

  • 攻撃系だけでなく、バフや回復(大部分がドレイン、攻撃ヒットで回復)もある。
  • 各攻撃をキャンセルして発動可能
  • トップス、ボトムスそれぞれ独立したゲージを消費する
    • 本作では数値ではなくゲージ量で発動可能数を表示
    • 発動可能なら緑に点灯。不可なら白色になる。
    • ショットの弾数と同様に自然回復する
  • チャージ攻撃はさらに多くゲージを消費する
  • チャージは被弾するとキャンセルされてしまう。
  • ショット同様、チャージはステップするとリセットされてしまうので注意。チャージしたままステップ回避や、物陰に隠れてチャージして飛び出して撃つ、ということはできない

SPアクション

使用するボタン

SwitchPS4PS5
SPアクション右スティックRスティックRスティック
SPスキル右スティックボタンR3R3

アクション一覧

アクション操作
SPクロス
(クロスギア依存攻撃)
スティック上
(ゲージ2本消費)
SPアシスト
(仲間呼び、ショットギア依存攻撃)
スティック左右
(ゲージ1本消費)
SPリチャージ
(ショット弾数、ギアスキル回復)
スティック下
(ゲージ1本消費)
SPスキル
(キャラ固有スキル)
SPスキルボタン
(ゲージ3本消費)

ワンポイント

  • SPゲージは画面右下に3本分表示
    • 相手のSPゲージは、ターゲットマーカーの下側に溜まった分が表示され確認可能
  • SP用のゲージは自然回復せず、攻撃の実行やヒット、ガード含めた被弾で上昇する
    • SP系の攻撃ヒットも対象
    • 上記の通り、能動的に攻撃するだけでも増えるので、相手の行動不能状態でも溜められる。
  • SPゲージはチーム共用で、他の味方でゲージを稼ぐことはできても、あらかじめストックということはできない(SPスキル→交代→SPスキルといったことは不可能)
  • SPクロスとSPスキルは長い無敵がある(相手のSP攻撃のみ回避不能)
  • SPアシストは対象の味方が健在のときのみ使える
    • 発動中は交代不能
  • 未検証
    • 人数が減るとSPゲージ獲得量が上昇?
      • SPスキルフルヒットで、再度SPスキルも可能。
      • これにより、控えのHP余力を重視して一人粘るか、交代を重視して立ち回るかの選択肢が取れる。

その他

使用するボタン

SwitchPS4PS5
交代チームバトル時十字ボタン方向キー方向キー
ロックオン切替バトルロイヤル時同上

下・右で順送り、上・左で逆順送りで切替可能。

バトルロワイヤル時は、交代ボタンでロックオンの切り替えができる。
各プレイヤーの3D位置などは関係なく、参加ID順で切り替わる。

ワンポイント

  • 控えの味方のHPは左下に、相手のは右上に表示。
    • バトルロイヤル中、こちらをターゲットにしているプレイヤーは!!のアイコンが表示。
    • 同じく、順位的に優位なら背景の色が白く点灯する
  • 交代後は行動可能になるまで無敵
    • クロスボタンでシフトアタックが可能
  • 交代後、控えに入った仲間のリカバリブルダメージ(赤ゲージ部分)が継続的に回復する。
    • ただし、リカバリブルダメージが残ったままの味方に交代すると、実ダメージに変換される。
  • 交代時は、控えになる際その時のショット弾数とギアスキルのゲージ量が保存される。
    • 再度そのキャラに交代すると、その状態で再開する。

コメント