最終更新7.33d
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
17 + 2.0 | 25 + 2.5 | 21 + 2.2 |
ステータス | Lv1 | Lv30 |
---|---|---|
HP | 472 | 2056 |
HP自然回復 | 1.85 | 9.05 |
マナ | 327 | 1251 |
マナ自然回復 | 1.05 | 4.94 |
アーマー | 4.17 | 18.58 |
魔法耐性 | 27.1% | 34.88% |
攻撃力 | 44-50 | 130-136 |
Att/sec | 0.74 | 1.24 |
DMGブロック | - | |
基礎攻撃速度 | 1.7 | |
攻撃動作 | 0.4+0.3 | |
攻撃射程 | ![]() | |
弾速 | 900 | |
移動速度 | 290 | |
振り向き速度 | 0.6 | |
衝突幅 | 24 | |
視野 | 1800/800 |
Talents
![]() | ||
---|---|---|
Tar Bomb マルチショット | 25 | -7秒 Strafe CD |
+40 Strafe 攻撃速度 | 20 | +200 Death Pact HP |
+1 Death Pact チャージ | 15 | +75 攻撃射程 |
-3秒 Skeleton Walk CD | 10 | +20 Tar Bomb ボーナスダメージ |
Abilities
Strafe 
![]() | タイプ | Active | 攻撃速度が上昇し攻撃射程にボーナスを得る。Clinkzの周囲にいるBurning Skeleton Archerも、攻撃射程と攻撃速度にボーナスを獲得する。 StrafeをキャストしてもSkeleton Walkの透明化は解除されない。 |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 自身 | ||
キャストタイム | 0+0 |
Level | CD | 消費マナ | 範囲 | 効果時間 | 効果 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 30 | 70 | 1200 | 3.5 | +200 攻撃射程、+100(50) 攻撃速度 | |
2 | 25 | 80 | 〃 攻撃射程、+140(70) 攻撃速度 | |||
3 | 20 | 85 | 〃 攻撃射程、+180(90) 攻撃速度 | |||
4 | 15 | 90 | 〃 攻撃射程、+220(110) 攻撃速度 |
- Debuff Immunity貫通
- ()内はSkeleton Archerに付与される数値
- 起動時に自身のチャネリングを中断する。
- 連続で使用しても効果は重複せず、効果時間がリフレッシュされる。
Tar Bomb 
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 45 | 1000 | 325 | 5 | 40 着弾ダメージ -16% 移動速度 +15 ボーナスダメージ |
2 | 6 | 50 | 60 着弾ダメージ -19% 移動速度 +25 ボーナスダメージ | |||
3 | 5 | 55 | 80 着弾ダメージ -22% 移動速度 +35 ボーナスダメージ | |||
4 | 4 | 60 | 100 着弾ダメージ -25% 移動速度 +45 ボーナスダメージ |
- 弾速2000
- 建造物にも効果がある。
- デバフはオーラとして与えられ、範囲外に出ても 2.5秒 持続する。
- マルチショットのタレント選択時、Tar Bombの影響下にある敵を攻撃する間、射程内のランダムな対象(建築物含む)にも攻撃を行うようになる。
Death Pact 
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 効果時間 | 効果 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 40 | 60 | 900 | 45 | +175 HP回復/最大HP、Archer 1体召喚 消費可能クリープ 最大Lv 4 Archer: Clinkzの攻撃ダメージの 20% 建造物に -25%ダメージ ヒーローの攻撃 2 (8) 回で死亡 | |
2 | +250 HP回復/最大HP、Archer 1体召喚 消費可能クリープ 最大Lv 5 以下同じ | |||||
3 | +325 HP回復/最大HP、Archer 1体召喚 消費可能クリープ 最大Lv 6 以下同じ | |||||
4 | +400 HP回復/最大HP、Archer 1体召喚 消費可能クリープ 最大Lv 6 以下同じ |
- ()内はヒーロー以外の必要攻撃回数
- 対象は即死し、通常のLHやDenyとしてカウントされ、死亡位置にSkeleton Archerを1体召喚する。
- 存在できるArcherは1体のみで、連続して発動した場合、先に召喚したユニットは即死する。
- Clinkzの最大HPと現在HPの両方が増加する。効果終了時に最大HPは元に戻るが、現在HPは維持される。
- 連続して発動するとHP回復が再適用され、効果時間と各数値が更新される。
- 敵・中立クリープ、自身が置いたワード、召喚したユニットなど支配下のクリープを指定可能。
- 味方クリープ・ancient creep・クリープヒーローを指定することはできない。
- Archerは操作できず、敵ヒーローを優先し自動的に攻撃する。
- Roshanの攻撃はヒーローとして扱われ、creep-heroとイリュージョンはクリープとして扱われる。
- Archerは中立クリープのキャンプをブロックしない。
- Archerは他のユニットからのターゲット優先度が低いため、タワーやクリープからは最後に攻撃される。
Burning Army 
![]() | タイプ | Active | ![]() 指定地点にBurning Skeleton Archerを1列召喚する。 Burning ArmyをキャストしてもSkeleton Walkの透明化は解除されない。 |
---|---|---|---|
指定 | 地点/方向 | ||
対象 | 敵ユニット | ||
キャストタイム | 0+0.67 |
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 効果時間 | 効果 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 80 | 150 | 1300 | 20 | Burning Skeleton Archers 5体召喚 |
- 距離1300のラインに沿って 0.5秒間隔で召喚する。
- 指定方向に向き直らずキャストできる。
Burning Barrage 
![]() | タイプ | Active | ![]() チャネリングスキル 指定方向に貫通する矢を複数放ち、当たった敵全てにClinkzの攻撃力の割合ダメージを与え、Attack Modifierを適用し、Tar Bombのスローを付与する。 |
---|---|---|---|
指定 | 地点 | ||
対象 | 敵ユニット | ||
ダメージタイプ | Physical | ||
キャストタイム | 0.2+0 |
Level | CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 22 | 45 | 850 | 200 | 2 | 6 本発射、65% ダメージ 現在Lvの Tar Bomb スロー効果 |
- Debuff Immunity貫通
- 矢は弾速1200、300の上空視界を持つ
- 射程(飛距離)は攻撃射程ボーナスの影響を受ける(キャスト射程ボーナスは影響しない)
- 矢はattack modifierや命中時効果が適用される。またTrue Strikeを持ち、Disarmの影響を受けない。
- Tar Bombを習得していない場合、スローと追加ダメージは適用されない。
Skeleton Walk 
![]() | タイプ | Active | 通常攻撃を行うかアイテムを使用するまで、ユニットをすり抜け透明状態で移動する。Skeleton Walkのバフが解除されると、Burning Skeleton Archerが召喚される。 |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 自身 | ||
キャストタイム | 0+0 |
Level | CD | 消費マナ | 効果時間 | 効果 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 18 | 80 | 30 | +25% 移動速度、Phase移動、透明化 解除時 Skeleton Archer 2体召喚 | ||
2 | 105 | 40 | +40% 移動速度、Phase移動、透明化 解除時 Skeleton Archer 3体召喚 | |||
3 | 130 | 45 | +55% 移動速度、Phase移動、透明化 解除時 Skeleton Archer 4体召喚 |
- 起動してから透明状態になるまでに0.6秒かかる。
- 起動しても自身のチャネリングを中断する事は無い。
- 効果中はユニットをすり抜けて移動できるが建造物は通り抜けられない。
- Burning Army、Death Pact、Strafeをキャストしても透明化は解除されない。
- ArcherはSkeleton Walkバフを失った時に召喚され、Clinkzと同じ向きに、常に同じ陣形で出現する。
- Archerの性能はDeath Pactで召喚されるものと同じ。
- 使用時に特徴のある音が出る。
召喚ユニット 
Skeleton Archer
![]() | 生存時間 | 45秒 |
---|---|---|
HP | 8 | |
Armor | 0 | |
攻撃力 | Clinkzに準拠 | |
攻撃射程 | ![]() | |
基礎攻撃速度 | 1.6 | |
攻撃動作 | 0.3+0.3 | |
移動速度 | - | |
視野 | 800 | |
ゴールド | 20 | |
経験値 | 20 |
旧スキル
Searing Arrows
![]() | タイプ | Autocast | 通常攻撃に追加ダメージを付与する。 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
指定 | 対象 | |||||
対象 | 敵ユニット | |||||
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 10 | 0 | 625 | - | - | +24 ダメージ |
2 | 10 | 0 | 625 | - | - | +36 ダメージ |
3 | 10 | 0 | 625 | - | - | +48 ダメージ |
4 | 10 | 0 | 625 | - | - | +60 ダメージ |
- Damage type: Physical
- Spell Immunity貫通。
- 右クリックでトグルON/OFFできる。
- 建築物にも効果有り。
- 通常攻撃のダメージとは別のダメージ(スペルダメージ)として扱われ、Lifestealやcriticalダメージには影響しない。
- spell damage amplificationやspell lifestealが機能する。
- レベル25のタレント選択時、Searing Arrowsが使用されるたびに射程内のランダムな対象(建築物含む)にも攻撃するようになる。
ヒーロー解説 
※情報が古い場合があります。
HERO名 | 特徴・役割 | 対策・注意事項 |
---|---|---|
![]() Clinkz | 役割:Escape/Carry/Pusher スキルで攻撃力アップ、攻撃速度アップ、透明になり移動速度アップ、最大HPアップとマナで何でも解決できる。ハラス性能も高く、逃げスキルを持ち、rangeヒーローなのでレーンで凶悪。ただしスタンもスローもサイレンスもないので、アイテムでカバーしなければ活躍は難しい。またマナ管理も大事。 [推奨レーン]Safe/Hard/Mid | もろいヒーローなので透明看破すればgankは容易。ハラス負けすると序盤の稼ぎを元に好き放題やられてしまうので、ハラスが得意なヒーローをぶつけるのも手。 |
ビルド例 
ビルド名 | 筆者 | 最終更新日 |
---|---|---|
ふつうのビルド | nanasi | 2013-02-13 (水) 20:53:21 |
余談 
- 7.27bにてDeath Pactが強化されたが、クリープヒーロー扱いのLone DruidのBearだったり、自身のイリュージョンを指定できたりとバグが多かった。7.27cにて即座に修正されている。
ヒーローストーリー
Bleeding 丘陵の裾野に広がる1000リーグの森林は、Hoven と呼ばれている。魔術王 Sutherex が寛大な政治を取っているその地には、上部からのタールのような黒い血液がプールの様にたまっていた。かつてClinkz は、Hoven に忠誠を誓う弓の技術で名声を馳せた護衛であった。魔術による王政は300年続いたが、第6の地獄から悪魔 Maraxiform が訪れ、森の所有を主張してきた。 要求への返答として、王は解くことの出来ない呪文を唱え、悪魔を倒した者には、終わりなき永遠の命が与えられることとなった。
呪文の存在を知らずに、悪魔の燃えるような猛攻撃から土地を守るべくClinkz は戦闘に身を投じた。遂に Clinkz は悪魔 Maraxiform を第6の地獄の門まで押し返し、二人は燃え上がる境界で、死闘のこう着状態を迎えた。Clinkz が最後の矢を放った瞬間、深刻な怪我を負いながらも、悪魔は地獄の業火を噴出させた。業火が瞬く間に広がり、放たれた矢は悪魔に命中した。黒いプールが閃光を上げ、Clinkz を生きながらにして炎に包み込む中、悪魔は最期の時を向かえた。その瞬間に魔法の効力は発揮され、矢を放った彼を無慈悲な情況に閉じ込めた。こうして、地獄の業火をまとい骨と憤怒だけの身で死の間際をさ迷う、終わりなき命の旅が幕を開けた。
コメント 
- Burning Armyは、基本ダメージの80/100/120%ではなく、攻撃ダメージの24/26/28%を与えます。 -- 2019-11-27 (水) 22:18:33
- ゴミカスみたいなダメージなんだが… -- 2019-11-28 (木) 01:49:54
- 1番できっちりダメージ稼いでいかないと火力不足になるね -- 2019-11-28 (木) 03:39:36
- レイピア持つと330 * 0.28 = 92.4ダメージ伸びる?射程が625+タレントで125だし、紙耐久だけど3番で足早くなるし、レイピア狙っても良い位置に居るのかな。 -- 2020-03-01 (日) 21:23:17
- ただどのタイミングで持つよ?ってなると思う。 -- 2020-03-08 (日) 05:33:16
- ゴミカスみたいなダメージなんだが… -- 2019-11-28 (木) 01:49:54
- 一時期やたらたくさんいたのに最近見ないね -- 2020-02-10 (月) 23:07:03
- UltのSkeleton Archersが本体の能力参照しなくなったから… -- 2020-02-10 (月) 23:22:40
- 今こいつ使ってる奴って結構ドMだよな -- 2020-05-02 (土) 06:37:18
- 勢いが乗っていたら今も強いっちゃ強いけど、こけた時が悲惨すぎるね -- 2020-05-03 (日) 22:49:27
- アタックポイント改善でLHめちゃくちゃ取りやすくなって感動してる -- 2020-07-17 (金) 12:04:26
- この動画なんですがなぜこんなに攻撃力が上がってるかわかりますか?https://youtu.be/suD71o5d7xc
-- 2020-07-18 (土) 21:39:19
- mantaで自分のイリュージョン出して食べてるみたい!かしこい! -- 2020-07-19 (日) 02:46:27
- 何かすぐに修正されそうね -- 2020-07-19 (日) 21:02:22
- 前の永久ダメージボーナス入る方が好きだったな… -- 2020-07-20 (月) 20:51:29
- こいついっつもリワークされてんな -- 2021-08-19 (木) 17:09:53
- 1番使いやすくて好き -- 2021-10-30 (土) 23:27:38
- こいつ毎年毎年弄ばれ過ぎだろ -- 2023-05-09 (火) 23:00:11
- 今回のリワークの感じは結構好き。 -- 2023-05-10 (水) 10:50:08