概要 
- DQ10に登場するNPCの名前。
- 【かねこ統】の漫画に登場する【メトロゴースト】。
メトロゴーストはかねこのお気に入りモンスターらしく、彼の全作品にもれなく登場している。
口癖は「何か用ぜふ?」で、語尾に「ぜふ」が付く。
DQ10オンライン・オフライン 
500年前のグレン城下町に住んでいる老人男性。
【ヘザー】という女性と共に住んでおり、レイダメテス消滅後は二人共ふるさとに帰ると言っている。
この両者が住んでいる家は、現代では【フルッカ】の家となっていることから、このあと【エルジュ】もしくはその子孫が住むようになったのだろう。
スライム冒険記 
勇者の墓を守る墓守。ライ蔵の攻撃を受け途中で消滅するも、物語最終盤で何事もなかったかのように再登場した。
スライム大作戦 
バザーで出品中の霊蔵庫に保存されていた。世界を救うため、【スラひこ】に火のオーブ(勇者のカブト)を授けた。
スライムもりもり 
ヒャクッターの滝に隠れる勇者の祠の番人。勇者の子孫が現れるのを待っており、勇車の事を知っているスラリンを勇者の子孫と思い込み、彼を勇車の所まで案内した。
スライムドーン!! 
未来に飛ばされた【ゼニまる】が出会った青年。当初は人間姿だが、後にいつものメトロゴースト姿になる。
妹のチーカと共にレジスタンスを結成して戦っている。