インスタンスダンジョン/盟友支援 ブレイフロクスの野営地 (Hard)

Last-modified: 2022-05-12 (木) 21:30:47

盟友支援 ブレイフロクスの野営地 (Hard)

平均アイテムレベル 55~
アイテムレベルシンク:110
詩学:40

概要

自称「盟友」ブレイフロクスが、助けを求めて来た。
彼女の野営地が、ゴブリン族の科学者集団「青の手」によって占拠されたというのだ。
彼らが求めるのは、かつてブレイフロクスが「青の手」から盗み出した門外不出の「ゴブリンチーズ」の製法を記した秘伝書……。
どう考えてもブレイフロクスが悪い。
だが、盟友の危機を見逃すこともできない。
ゴブリン族の私闘を平定し、ブレイフロクスの野営地に平和を取り戻せ!


ヒーラーは、他のダンジョンよりも盾のHPやパーティ全体の状態異常に注意し、
敵数の多い場所では、攻撃魔法は使用せずに回復魔法に専念する。

その他、所々厄介な敵がいたり、大リンクしやすい場所があるので、DPSやヒーラーは突出したり、
盾(タンク)と違う敵を攻撃しない事。パーティの壊滅の原因となる。


所々にある扉は、道中の敵がカギを落とす。
ワンダラーパレスに比べ、地形や全体の色味の問題で、落としたのが分かりづらい場所もあるので、
前へ進む事ばかり考えすぎて、カギの存在を見落とさない様、注意にしよう。
ザコのゴブリンは時折ヘイト無視のジャンプ攻撃をするので、
ヒーラーは盾役以外のHPにも注意しておく事。(暇があればリジェネやバリア等も掛けておくと良い)

また、敵の集団同士が割と近い場所などもある為、
盾役以外は下手に動いて、交戦中の集団以外に絡まれたりしない様、注意する事。
もし、多数の敵に絡まれた場合は、速やかに足止めしつつ、
DPSとヒーラーは絶対に盾がターゲットしていない敵を攻撃しない事、そして1体ずつ着実に潰す事。
回復魔法によるヘイトを減らしつつ、敵数を減らす為には、各個撃破が最も安全。

ボス1 ブルーハンド・コマンダー

 HPが減る程、爆弾の攻撃範囲が弾幕の様に連続で展開する様になってくるが、
 落ち着いて予告位置を見つつ回避していけば問題なし。
 線を横切ることでターゲットを奪えるので、HPが減っているプレイヤーが居たら素早くタゲを奪い取ると良い。

ボス2 III号ゴブリガード

 前方に予告なしの範囲攻撃がある。近接DPSは前に出ない事。
 定期的にザコが出現するが素早く倒せば良いだけで(ヒーラーだけで倒せる程度)、特に脅威ではないので、
 あとは落ち着いて予告の出る攻撃を回避しつつ削っていけば問題なし。
 なお、定期的に戦闘エリアに発生する青い地面(青い池の様なグラフィック)は、
 ダメージゾーンではないものの敵の範囲攻撃が巻き込むとまとめて誘爆して1400前後(重なっている場所は2倍)のダメージを受ける為、
 なるべく青い地面を避ける様にして戦う事。
 青い地面は、意図的にボスの狭い範囲攻撃か、増援の手投げ爆弾を巻き込む事で連鎖的に消せる。
 増援の雑魚は出現後最初に必ず手投げ爆弾を使うので、上手く誘導できると良し。
 一番まずいのは、避け続けて地面がほぼ青い池になってしまう事。
 2枚重なっている青い池とボスのニードル(全体範囲攻撃)が重なるとタンク以外はほぼ即死なので注意
 また、時折ヘイトを無視して選ばれた対象にタックル攻撃を行うので、
 遠隔DPSやヒーラは極力ボスに密着しておく事。


ラスボス VI号ゴブリタンク

 HPを削っていくと、ザコが出現するあたりで、ボスの戦車が外周を走り始める。
 走り始めると、ボスに攻撃を当てるのは不可能になるので、ザコを素早く迎撃。
 すると、ボスから爆弾が大量にばらまかれる。
 この爆弾は攻撃すると押し出す事が出来るので、
 中央に近い爆弾から順に、どんどん外へ押し出していき、安全地帯を作っていく。
 その後、爆発タイミングで予告が出るので、作った安全地帯へ移動し、回避する。
 ボスの動きが停止するので、再びHPを削る。
 この流れを繰り返す。
 残りHPがわずかになると、巨大爆弾を中央に落としてくるので、
 攻撃を集中し、これを素早く破壊すれば、あとはボスを倒すのみとなる。
 巨大爆弾が爆発するとタンク以外は即死するので、ボスのHPが僅かだからといって放置しない事。
 LBがたまっていれば巨大爆弾前に倒す事も十分可能。
 3回目の雑魚呼びにLBを合わせるだけなので積極的に狙っていくといい。
 各爆弾の処理さえ迅速にやれれば、それほど手強い相手ではない。

 途中で何度も発生するばらまかれる大量の爆弾を処理するのは、
 瞬間発動型の範囲攻撃や遠隔攻撃をメインに使っていくとやりやすい。
 特にサークル・オブ・ドゥームなどの瞬間発動型、かつ出の早い範囲攻撃は、
 落下してきた瞬間に撃つと、中央の爆弾をまとめて散らせるので効果的。

  • 主な戦利品
    新IL70装備(2.2で追加)
    ダークライト装備(かつて哲学で得られたIL70防具群)
    かつて哲学で得られた素材



    ILが上がった現在では、纏めて素早く攻略するPTも多く見られる
    範囲に不向きな構成や十分な装備が整っていない場合は、逆に時間が掛かるか最悪壊滅のリスクもある。
    装備が整っている人でも範囲をこなす腕前や慣れているかまでは実際に行うまではわからない為、事前に意思統一した上で開始するのが望ましい。
    不安のあるメンバーは単グループ進行希望を申告するなど事前の相談も積極的に行うこと。

    その他、広範囲攻撃を多用出来るDPS(や白魔道士)が複数人いない様な編成の場合も、余程火力に自信がない限りは、行わない方が安全である。
    また、ジョブに限らず複数グループ処理を嫌うプレイヤーが存在する事は念頭におく事が望ましい。(無理強いをしてまで行うのは避けるべき)
    何も伝えず無言で行うのはどのジョブであろうと、マナーとしてNGである。
    (そのつもりでは無かった他のメンバーがいた場合急な事に対応しきれない可能性が高くこのパターンがPTが壊滅する理由の最もたるものである)
    行うならば先述した通り、PTと相談をした上で実行に移す事が望ましい。

    何にせよ範囲狩りは「それ相応にハイリスクな手段」だという事だけは認識しておこう。

ごり押しまとめ攻略



ILが上がった現在では、纏めて素早く攻略するPTも多く見られる。

イレギュラーな攻略法であるため、事前の打合せを怠るとトラブルを招く可能性がある。

スタート~1ボス

最初のグループを釣ったらスプリント、坂の上まで行きバフ、範囲攻撃。道中フラッシュなどで全てのヘイトを取って走ること。

ボス手前の2匹を釣り、ラフレシアを眠らせる。オポオポは寝ないのでそのままボス部屋のラインを1歩超えたところまでいく。

DPSorヒーラーはボスを釣りタンクのところにもって行き、ヘイトを取ってもらい、雑魚2匹を締め出す。


1ボス終了~2ボス

最初の3匹を釣り、広場を徘徊するラプトルに絡まれないよう右の方によりながら奥の3匹グループを挑発で釣る。

そのまま右奥の3匹を釣り、合計9匹を範囲で処理する。

ラプトルが絡むととたんに難易度が上がるので注意。

ボスは全員で殴り、雑魚はホーリーなど攻撃で沈める。

 
2ボス終了~3ボス

ゴブリンとクァールを処理。クァールは無視できるが非常に絡みやすいので処理しても良い。

ドアを開けたら白クァールに絡まれないよう他を全て釣って、左奥の板の上、ボスへの扉前、右奥のいずれかに運び倒す。

このとき詩人が居る場合、レクイエムでクァールを釣りやすいため気をつけること。