インスタンスダンジョン/禁書回収 グブラ幻想図書館

Last-modified: 2022-05-23 (月) 21:32:20

■参加条件
レベル 59~
平均アイテムレベル 120~
アイテムレベルシンク:150
4人用
「人数制限解除」対応
■報酬
カード:ビブロス
オーケストリオン譜:万世の言葉
■宝箱
LV59(IL148)の武器、防具
ミニオン・63ページ

 

概要

学術都市「シャーレアン」が誇る、知識の殿堂「グブラ幻想図書館」。
エオルゼア各地から集められた、莫大な蔵書が眠るこの場所も、15年前に放棄されて以来、その扉は固く閉ざされ、人の寄りつかぬ廃墟と化していた……。
隠者「マトーヤ」の使い魔に導かれ、光の戦士たちが大図書館の地下深くにあるという禁書庫に向かう。
そこに隠された、一冊の研究論文を手にするために。


TIPS

60でも来る事が出来る為、59のPCと60のPCでは、IL差が激しい場合が多々あるので要注意。
高ILで行く場合は、敵のヘイトには、いつも以上に気をつけておく事。
Patch3.1でアイテムレベルシンクが150に設定されてこの問題は多少抑えられているが、
メインクエスト(Lv59)で行く場所・Lv60のジョブアクション習得状況などの差はあるので用心しよう。

道中、何点か読み物が置かれている。
特に読まなくても問題ない代物ではあるのだが、初見プレイヤーがいた場合はゆっくり読ませる位の心の余裕は持っておこう。
間違ってもCFで読まずに先に進む事を強要してはいけない。

「64ページ」は味方1人をラインで結び、そのPCに向けて直線範囲の「デスレイ」を撃ってくる。
対象となったPCは味方を巻き込まない向きに移動しよう。「レベル5デス」も使うのでLv60で来る場合は注意。
逆にLV59の場合は「レベル5デス」は必ず回避出来るので、無視しても構わない。

「スパンデュール」の「ののしる」は古アムダプール市街の時と同様、励ますや慰めるエモートで解除出来るが、解除せずに放っておいても特に問題は無い。
食らったPCの近くでエモを挟む余裕があるなら、やっておいても良いかもしれない(近距離でないと効果なし)
ちなみに何故か暗黒騎士に対して行った際に解除されない事がある(バグ? 要検証)

余談だが、他のダンジョンに比べてCFで人が揃うまでの時間が少し長めなので、
レベル上げで訪れるつもりであれば、平均待機時間次第では他のダンジョンもチェックしておいた方が、
良いかもしれない(なお、イシュガルド教皇庁との獲得経験値差は5万程度)

更に余談だが、紅蓮のリベレーターの実装により、レベル60から61にする為にも使える様になった。
何気にレベル60向けの他のダンジョンよりも経験値量が多い為、レベル61にする時は、ここを周回するのが効率としてはもっとも良い。

ボス1 デモンズ・ブックウォール

アムダプールのデモンズウォールとよく似たボスで、攻撃方法も酷似している。
ただし通路の両端が穴になっているが、柵があるため落ちない。心理的なトラップともいえる。
攻撃はランタゲのブリザドと全体攻撃、地形攻撃だけなのでタンクも攻撃スタンスでダメージを稼ぐ。
(防御系のスタンスは、敵視を無視する関係上、あまり意味をなさない(自分に攻撃が来るとは限らない為))
<飛ばし読み>
デモンズウォールのリペル同様の吹き飛ばし攻撃。この攻撃のあと、下記「インフォメーションディスクロージャー」を使用する。

<インフォメーションディスクロージャー>
「デモンズ・ブックウォールが魔力を溜め始めた……」のメッセージと共に本を閉じて詠唱が始まる。
詠唱完了までに本の裏側に移動しないと、敵の正面全エリアに即死攻撃。
なお、閉じる本に挟まれると動けなくなり即死確定なので要注意。

<ワード・オブ・ウィンター>
地面を凍結させて全体に「氷床」デバフ。
氷床に乗った状態で移動するとしばらくの間前方に滑り続ける。
偶数回では飛ばし読み&インフォメーションディスクロージャーと同時に使用するため、落ち着いて本の裏側に回ること。

ボス2 ビブロス

「禁書の記述が、ビブロスに力を与える!」
ビブロスが無敵状態になり、雑魚(64ページ)が2体出現する。
64ページを倒すと火の玉(ホエールオイル)が出現し、線で結ばれたPCを追尾するので、これを誘導してビブロスに当てる。
なお、後述のかまいたちに接触すると火の玉が消滅するので、誘導時に注意する事。
フェーズ中はダメージ+被ダメージ上昇デバフの「ボーンシェーカー」を連発してくるので速やかにフェーズ移行させたい。
フェーズ終了時に残っていた雑魚とデバフは消滅する。

<かまいたち>
タンク以外の3人の周辺に、触れると爆発する風の塊を配置する。
戦闘終盤では6個~9個のかまいたちが残り続けるので無敵フェーズでの火の玉誘導時にぶつからないよう注意。

ボス3 ビブリオタフ

<ヴォイドスパーク>
遠隔職優先のランダム2名にマーカーが付き、対象の居る位置に向けてエネルギー球を発射する。
エネルギー球の周囲はしばらくの間ダメージゾーンになるので、マーカーが付いた人はフィールドの最外周まで捨てに行く。
外周にある円形のプレートは今後のギミックで使用するため、プレートに被らない位置に置くこと。

<妖異召喚>
ボスがフィールド中央にワープし詠唱モードに入り、約15秒後に雑魚モンスターを召喚する。
詠唱を開始するとフィールド外周のプレートに光の柱が出現し、この光に触れることでプレートが封印され、そこからの妖異の出現を阻止できる。
2回目以降、1つのプレート上に出現する光の数が増える。この時は光の数と同じ人数が同時に乗ることで封印できるのでまとまって行動する。
光が1つなら1人ずつ、2つなら2人ずつ、と分担するとスマート。3つの場合は1人余るけど
封印できていないプレートがある場合、1枚につき1体のビブリオマンサーが出現する。
かなり手強い相手であり、3体以上召喚されるとほぼ全滅確定、パーティのレベルと装備次第では2体でも危険である。絶対に1体も召喚させないつもりで戦う事。
ボスが詠唱モードに入っている間は移動も攻撃も一切してこないので、タンクが敵視を維持する必要性は全く無い。タンクもプレートの封印に参加して召喚を全力で阻止しよう。

<ディープヴォイドオーラ&マジックバースト>
ディープヴォイドオーラはボス中心のドーナツ型範囲。ボス周辺が安全地帯。
マジックバーストはボス中心の円形範囲。エリア外周が安全地帯。
マジックバーストから逃げる際、ヴォイドスパークに突っ込まないように気を付ける。


余談だが、赤魔道士のジョブクエストで、PC+NPC2人でこのダンジョンを攻略する事になる場面があり、
こいつと3人で戦う事になるので、ギミックを覚えておくと良い。覚えていないと何気に苦戦する事になる。