モンスター/【ジャッジマスター軍団】

Last-modified: 2022-08-23 (火) 17:40:43

FF12IZJS

トライアルのラスト、ステージ100で登場するガブラスギースベルガドレイスザルガバースの5人組。
前者3人はストーリーで戦うときよりも大幅に強化されている。
そして後者2人はトライアル限定のボスである。


全員が驚異後のヤズマット並の攻撃力で一斉に攻めてくるので、何も考えず殴り合おうとすると、圧倒的な火力の前にあっという間に沈められる。
さらにクラウダカーズといったステータス異常攻撃まで駆使してくる。
リバースで凌ごうとすると、こちらにエリクサーを使ってくるので余計に危なくなる。
HPは1人約20万とやや低めだが、ダメージをある程度与えるとエリクサーを使って全回復する。
 
とまあ、鬼畜としか言い様が無い強さで、対策を考えないと倒すどころか一矢報いる前に守勢にまわらざるを得なくなり、そのまま全滅まで追い込まれてしまう。
FF12最強の敵である。

  • リバースの対策はしてくるが攻撃破壊対策はできていない。
    • リバース相手にエリクサーを使うのはギースだけなので、ギースを倒せばリバース対策も崩せる。
      こうなると攻撃破壊を当てられない初期レベルでも安定する。

対抗手段として、「ぐりぐりばんばん」による追加効果などが有効。
ステージ99に出てくるオメガから盗むことも出来る。


一匹狼で攻撃バカなヤズマットとは対照的に、数的有利による手数、ステータス異常をも逆手に取った絡め手で攻めてくる。
ゴリ押しなど愚策中の愚策である。

  • 色々とぶっ壊れている本作では、行動妨害中のわずかな間にゴリ押し瞬殺もできてしまう。
  • ヤズマット(特に無印)は運で戦局が左右されるので、攻略法を知っていても崩れるときは崩れる。
    ジャッジ5は荒らす力が弱いように思う。
    • リバースのあるFF12ではこちらを崩す手段が消去法で即死攻撃になるが、ダージャの凶悪さからも分かるように、複数人に被害が出る即死攻撃は運要素が大きすぎる上に防ぎようがない。
      5人同時に戦うジャッジマスターズでこれを実装するのは無謀というものだろう。
      初見で苦戦するのは変わりないし、攻略法が分かっても難しい相手だと、それこそ対抗手段が限られ過ぎてしまう。
      そう考えるとこれがベストではないだろうか。

こいつらを10秒で倒す方法がある
その方法とは、

  • バトメン全員のレベルが99であること
  • メインの3人がHP1になっていること*1
  • メイン3人にヘイストブレイブ狂戦士がかかっていること
  • レダスが加入していること(大灯台クリア後に離脱)
  • レダスのHPも1になっていること、但し、状態ステータスはかけなくても良い
  • 装備は最強装備で*2
  • ガンビットはレダスだけセットONに*3
  • 後はメニュー画面を閉じて、倍速モードで見物するだけ
  • レダスが加入していてかつトランゴタワーを所持している状態って実現不可能な気がするんだが、どうなの?
    • ゾディアークは契約の剣入手後に戦えるので1本は手に入るが、2本目は大灯台クリア後(レダス死亡後)でないと手に入らない。
      トライアルのゾディはトランゴを持ってないのでトライアル中にもう一本は手に入らなかったはず。
      上記構成の真偽はともかく、ザイテン3本で秒殺できるのは確か。

パターン色が強いため攻略手順がほぼ決まっており、そういう意味ではデア・リヒターに近い裏ボス。
最初にギースをウイルスにして倒すのがセオリーで、その後はリバース状態になればまず負けない。
あとはドレイスにウイルス、ザルガバースに睡眠で相手の回復を封じつつ、ドレイス→ベルガ→ガブラス→ザルガバースと倒していくのが基本。

  • 推奨攻略順が本編ストーリーでの脱落順と一緒なのは偶然だろうか。

パズル的で作業化しやすいせいか、今一つ地味な感じがするボス。
理不尽要素があるヤズやゾディと比べると、インパクト不足が否めない。

  • 逆に言うと、手順が少しでも狂えば即座に地獄を見る羽目になる。
    上で言うとおりギースを倒せばかなり楽になるが、そのギースを倒すまでが問題。
    • ギース撃破までも、リバースにして殴って回復しながら戦えば大丈夫。
      リバース状態になるとエリクサー、エクスポ、ハイポ×2が乱れ飛び渋滞しまくる。
      渋滞のスキに殴り回復が間に合うことが多く、ギースへ攻撃する余裕もある。
      ギースのHPも12万強と少ないので結構あっさり押し切れる。
      エリクサーよりもフェニ尾やリバースの渋滞のほうが怖いくらいである。

リバースに回復アイテムを投げるのが、逆に仇になってる気がしなくもない。
多彩な攻撃をしてくるのにリバース一つで実質封じられる。
もっと状態異常の優先度を上げたり、エスナでリバースを治したりなんてのがあってもよかったと思う。


ヤズマット戦でのMP維持問題のような要素があればパターンを崩す一要素になったか。
一度安定するとジリ貧になることもないので、消耗戦になるような流れが欲しかったところ。


ジャッジ5がどうこうより、インターのリバースと攻撃破壊の性能がおかしいだけとも言える。

  • といっても、前情報なしなら歴代最強格のボスといっても過言ではない。
    • ジャッジ5を知らなくても、攻撃破壊を入れたら負けるほうが難しくなるような…
      • それは言えるかも…
      • 攻撃破壊って本編普通に進めてて手に入ったっけ…?
      • ↑攻撃破壊は大灯台地下層で拾える。
        当然だけど、本編外ダンジョンをクリアする実力がないとジャッジ5に会うことすらできない。
        トライアル最終ステージまで進んで初めてジャッジ5と戦えるわけで。

FF12TZA

ノーダメージで全員撃破する方法が発見された。


上記検証・実践動画にて考えられた戦法の要点は3つ

  • 全員の感知範囲外に回り込む
  • 感知されない条件(状態異常を使用)を作っていく
  • 敵メンバーを1人ずつ倒していく

この戦法として特に重要になるのが「感知」だが、トライアルには共通して

  • 敵が味方メンバーを感知していないと戦闘態勢に入らず、かつ動き回らない
  • 縄張り要素がない

という裏仕様がある。
そして、このジャッジマスター戦においてはもう一つ重要な裏仕様の要素に

  • 戦闘開始前に味方メンバーのいる方向に一直線に歩いて向かう

という仕様もある。
 
言い換えれば、直進している間に感知されず背後に回れば、ジャッジマスター達は
直進が終わった後に一切動き回らず常に棒立ち状態となるという事である。
 
それを利用し、ジャッジマスター達の背後に回り感知の範囲外から
攻撃をすることで、こちらを感知せず暗殺することで確実に撃破するという戦法である。
ただし、背後から攻撃するだけでは感知の条件を満たすこととなるため、
それを回避する方法(ドンムブ、睡眠で動きを止める、ウィルスで常にHP満タンの状態にする等)
を使用し攻撃していく。
 
トライアルの仕様上この戦法はIZJSでも可能だが、TZAでは順番待ちがなくなった事、
ジョブが1人につき2種類選べる事もあるため、初期レベルでのノーダメージ撃破も可能である。


*1 ニホパラオアを装備してラストエリクサーを使えば良い。但し、MPも1になる
*2 トランゴタワーが2人、ザイテングラート+アルテミスの矢が1人、カメオのベルトを3人である
*3 1 on 最もHPmaxが低い敵 →ダークマター