→武器/【アルテミスの弓】、アビリティ/【アルテミスアロー】
FF4 
攻撃力75。竜特効を持つ矢。
セシル(パラディン)、ローザ、リディア、ギルバート、シド、パロム、ポロム、フースーヤが装備可能。
グルームウイング、ブラックプリン、ルナウィルスも極稀に落とす。
月の女神から盗むと簡単に手に入る。いずれも10本単位で入手可能。
- 因みに、月の地下渓谷のB4F・B6Fでも拾える。
しかもアルテミスの弓のような能力値変化が皆無のため、デメリットなしなのが強い。
竜特効のおかげで、ラスダンによく出てくる様々なドラゴンを片っ端から獲物に出来る。
さすがに手強い連中はいるが、ダークバハムートまで特効できてしまうのはかなりうれしい。
ローザとリディアの分を常に備蓄しておくぐらいでもいいと思う。
- 弓系統はセシルも装備できるため、活かし切れば、セシル・ローザ・リディアの3名はラスダン突入直後にドラゴン殺戮部隊となれる。
- セシルの聖剣にはドラゴン特効が無い為、2色ドラゴン狩りの際は強い弓とこの矢で戦えば心強い?
- 3人で弓矢攻撃するなら、ローザに与一の弓、リディアにエルフィンボウ、セシルにキラーボウだろうか。もし裏技でリディアとローザにミスリルシールドを装備させ続けていれば、セシルが射撃係になるので、セシルに与一の弓。
- 月の地下渓谷は、スカルドラゴン、サウルスゾンビー、きんりゅう、ぎんりゅう、ブルードラゴン、レッドドラゴン、はくりゅう、ルナザウルス、ダークバハムートと実によりどりみどりのドラゴン天国。カウンターが厄介なはくりゅう・行動パターンの都合で無闇にたたかうを使わないほうが良いルナザウルスはともかく、他は非常に効果的。なのに入ってすぐのフロアで大量に盗めるのだから、これで無双してくださいと言っているようなもの。
売値は100ギル。
FF4イージータイプ 
イージータイプでの名前は「めがみのや(女神の矢)」。
対になる女神の弓と同様に改名された。
FF4(DS版) 
DS版では矢が減らなくなった上ローザ専用になったので2本目以降は換金アイテムである。
出現率もドロップ率も高いのでアルテミスの弓狙いで狩っていると何本か手に入っていたりする。
ちなみに売却額は10000ギル。SFC版よりも高い。
- というか月の地下渓谷の宝箱から1本入手できる。レアアイテムではない。
命中率は90%に設定。矢では2番目に命中率が高い。攻撃力は50にダウン。
尚、今作では飛属性が無くなった影響で、矢全般に鳥系特効が備わった。
ブラックプリンは落とさなくなった(レインボープリンを代わりに落とすように)。
FF4(ピクセルリマスター版) 
ピクセルリマスター版でも矢が非消耗品な上、売却価格が1本1万ギルと高額。というかこれではSFC版というよりDS版の仕様では?
装備可能者はSFC版準拠なのでリディアが使う事もあるだろう。
単純に装備品としても強いし、月の女神にバーサクとミニマムをかけてしまえばオートバトルで盗み放題なので財テク用としてもかなり便利。
魔導船が手に入ったら幻獣神の洞窟で盗みまくって換金し、この後の激戦に備えて消耗品や装備を整えておこう。
FF4TA 
DS版の特徴を引き継いでいるため、矢は一本あれば充分。
だが、今回は月の女神のスロット1が聖なる矢に変更されたため、
入手するにはブラックプリン、ルナウィルスのスロット4のレアドロップからとなり、
非常に入手し辛くなった。
また、多くの武器の属性特効が弱体化する中、爪と矢だけは前作そのままの仕様のため、竜狩りの格好のアイテムとして重宝される。
- 種族特効は1.5倍。
月の民編から入手できるので、運が良ければ集結編から使える。
以降の入手チャンスは終章前編からになる。
FF11 
弓のエンピリアンウェポン「ガーンデーヴァ」を最終段階まで強化することで入手可能になる矢。
性能は当然ながら最高峰。さらに1時間おきに1回という制限はあるが、回数無制限で99本1セットを取り出せるようになっているため、これ以外の矢は不要となるなどいいことずくめの性能。
あえて難点を挙げるなら、「アルテミスの弓とのセット運用が非実用的」なことくらいか。
詳細はこちら→アルテミスの矢
FF12 
両手弓用の矢弾アイテムの一つ。数少ない土属性を持ったアロー。
攻撃力もアローの中では最強だが、それ以外に見るべき場所はあまり無い。
「ジェミニ」×3、「吸血の牙」×2、「フカヒレ」×2を売ると交易品に入荷される(月の女神の矢/15800ギル)。
大灯台のアパンダが土弱点。
材料は吸血の牙が厄介だが大灯台前ですべてそろう。
FF12IZJS 
交易品に必要なアイテムが「吸血の牙」×2から「大蛇の牙」×2に変更された。
ハントショップで購入できる。
セロビ台地・北部段丘のトレジャーからも手に入る。
透明武器(弓)と組み合わせると、
全ての武器の中で最も攻撃力が抜きん出る事は有名。