FF7 
防具の一つ。防御力+74・魔力+20・回避率+3・魔法回避率+3。マテリア穴は5個 連結穴2組
高い防御力を持ち、さらに魔力も上昇、ほんのわずかだが回避率・魔法回避率も上昇する。
そして魔法防御は何と100!! …が、魔法防御はダミーパラメータなので意味はない。
マテリア穴もそこそこあるので、魔法主体のキャラに装備させよう。
- ウィザードブレスからマテリア穴を3つ削って代わりに防御性能を上げた感じ
メテオ発動後、ロケット村の武器屋の奥にひっそりと置かれている。
本当に目立たないように置かれており、発見を促すようなメッセージも無い。
そのため存在を知らなかったプレイヤーもいたのではないか。
売値は1ギル。
FF6で言うフォースアーマーとフォースシールドのいいとこ取りしたようなコンセプト。
形状は黒鉄色の腕輪で、上部の小型バンドから2本の鎖が垂れ下がっている なかなかに硬派なデザイン。
- フォースアーマーと違って回避が高いわけでもなく、フォースシールドのように属性耐性があるわけでもないので、あまりいいとこ取りではない。
英語版(インター版の英語版)では"Fourth Bracelet"。
誤訳であろう。
2013年発売Windowsダウンロード版では魔法防御がしっかり機能するようになったため、上述の魔法防御+100(全防具中トップ)が凄まじい威力を発揮する。
魔法防御+100はそれだけでも(防御無視でない)あらゆる魔法攻撃のダメージを1/5カット。
タフネスリングと組み合わせれば魔法防御+150、精神補正武器のあるクラウド・レッドXIII・シドは、ドーピングなしで魔法防御255が実現可能になった。
この状態でドラゴンフォース重ねがけなどをすると、ドーピングなしで魔法防御がほぼカンストし、ウェポンたちの魔法攻撃をほとんど無傷でやり過ごすことができるようになる。
FF7R 
本作では物理防御+9,魔法防御+9として登場。
マテリア穴は4個、連結穴2組もある。
マテリアを多く使いたい人向け。
鑼牟で拾うか、ソードダンスを倒すことで手に入る。
銅牟の宝箱は限定1個のため、メンバー分入手するにはソードダンスを倒す必要がある。
FFRK 
FF7、FF8共鳴の腕防具として登場している。