デスボーグ

Last-modified: 2014-04-15 (火) 12:38:03

種族別:デスボーグ

デスボーグの小攻略集。…って、数が多いぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!

耐久力の無さにさえ眼をつぶれば、案外使える機体が多かったり。

一部例外を除き多くのデスボーグがモデルとなるガチャボーグから攻撃方法をコピーした物となっている。

弾数が増えたり、オプションのデスアイが増えたり、真空波が付いたり、リロード速度が上がったりとレベルアップの恩恵が大きい奴が多い。

成長型も皆早熟なので育てやすいぞ。


#076:デスボーグ・アルファ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱オールマイティタイプ早熟型/+2
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C805011243段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
シュリケン(10-15)ブレード---

デスボーグ中唯一のオールマイティタイプ。ボムの無いノーマルニンジャ

通常格闘
刀で斬りつける。最大2段で2段目はふっとばし力が高い。
ステップ格闘
通常格闘が出る。
ジャンプ格闘
刀で斬りつける。着地後に通常格闘に繋げられる。

ニンジャボーグのものと違い攻撃前に少しスキがある。
真下格闘
刀を構えて垂直落下。相手や状況にもよるが多段ヒットする。

格闘における変更点は、

  • ステップ時にも通常格闘が出る
  • ジャンプ格闘で踏み込んでから斬るまでに少し間がある
  • 真空波がつかない(LV10にすれば真空波が追加)

使い勝手の悪いステップ格闘が無くなったのは嬉しい所。

ステップから通常格闘を狙える。

LVが2上がるごとに手裏剣の最大数が+1される
金or銀カラーの場合のみ、LV13相当になった時にシュリケンの弾数が+2されて16になる。

#077:デスボーグ・アルファII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1106012243段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
シュリケン(10-15)ブレード-ボム(5)-
通常格闘
刀で斬りつける。最大2段で2段目はふっとばし力が高い。
ステップ格闘
ジャンプ格闘
刀で斬りつける。

ニンジャボーグのものと地味に違い、攻撃前に少しスキがある。
真下格闘
刀を構えて垂直落下。

デスボーグ・アルファの上位互換だが、ある意味ベースはダブルニンジャであろう。

デスアイで隠れているがちゃっかりIの時の頭があったりする。

オプションのデスアイは頭のアンテナの先に小さいシュリケンのような飾りが付いており可愛らしい。

格闘時にノーマルニンジャにある真空波が無いが、LV10にすれば追加される。

レベルアップ時に他のボーグよりも弾数が上がりやすい。

また、LV10でデスアイが1つ増える。シュリケン3×15発の弾幕は圧巻。

射撃としての威力は低いが、ニンジャボーグの牽制としては高性能すぎるぐらいである。

シュリケン自体の当てやすさでうまく近づき、真上格闘や空中格闘コンボを決めよう!

さらに、一定のレベルになるとボムのリロード速度が上昇する。(LV8で確認)

複数発射のシュリケンも相まって中距離~遠距離でもなかなかの活躍を見せる。

しっかしシュリケンは増えるわデスアイは増えるわボムのリロードは速くなるわ真空波は付くわで実に育てがいのあるボーグだ。

わざわざボーグ説明文に「育てると強くなる」と書いてあるだけはある。

デスボーグを育てたことがない人はアルファIIやシグマIIラムダII辺りから育ててみよう。

彼らの成長ぶりを見るのは病み付きになるぞ!

公式攻略本の「着地格闘」は「真上格闘」が正しい。

何気に勝利ポーズがノーマルニンジャ系でなくアクセルニンジャサイバーニンジャ式。

刀を納める"鞘"が付いてない為であろう…。

#078:デスボーグ・ベータ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグその他ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C905010133段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-パンチキック-ダブルパンチ-

元となるようなボーグが見当たらない。あえて言えばメタルヒーロー(蒸着前)とサイバーマーズ。地味に勝利ポーズがGガンダムの東方不敗。なんとなくマヌケな攻撃が多いがこれの正式名称は「暗黒ケンカ殺法」。

通常格闘
パンチによる4段攻撃。4段目は水平吹っ飛ばし効果あり。あまり使う機会は無い。
ステップ格闘
一気に間合いを詰めて、パンチ→キックの2段攻撃。2段目に吹っ飛ばし効果あり。
ジャンプ格闘
飛び蹴り。発動が早く色々な場面で使える。

地上でジャンプとほぼ同時に格闘をやって超低空飛び蹴りなんて芸当も可能。もちろん着地格闘に繋がる。
空中ダッシュ格闘
空中で相手に突きの連打をあびせる。ベータの主力技その1。オラオラオラオラ(略

実は当たらなくなるまで、無限に繰り出すことが出来る技。ラスボスや大ドラ相手とかハイパーアーマー持ち等に試してみよう。(ステージの柱でもOK!)面白いぞ!
着地格闘
暗黒ケンカ殺法奥義、コサックダンス。

見た目のインパクトも凄いが、さらに凄いのはその追尾性能。

相手に一撃当たれば自動的に連打で相手を蹴り回す。最後の一撃は威力強で相手を遥か遠くにぶっ飛ばす。

空中ダッシュ格闘からほぼ自動的に入れることができる素晴らしい技。ベータの主力技その2。

でも避けられると少し悲惨。
X格闘
発動が早い単発のダブルパンチを繰り出す。

コサックを中断したい時や空中の敵に空中ダッシュ格闘を当てた時のキメなど幅広く使える。

このように、格闘は名前こそ「パンチキック」だが、ガンボーグのそれとは全く異なる。何があったのやら。

移動スピードが遅く体力も無い一見するとただの弱いボーグだが、

格闘のホーミングが非常に強く当て易いうえに固有技だらけで、格闘の楽しさは全ボーグ中でもトップクラス!

「空中ダッシュ格闘 → コサックダンス」が全部当たれば気分爽快!

#079:デスボーグ・ベータII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ロングレンジタイプ早熟型/+2
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1005012033段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(5-14)--ダブルショット(1)-

格闘が無いが武装はリボルバーガンマン

ステップ他の動作はパワードガンマンに近いか。

ショットとダブルショットのリロードはLVアップでどんどん早くなる。
ショットは貧弱だがLVアップで弾数がバリバリ増える。ばらまいていこう。
ダブルショット(=2ちょうけんじゅう)のダウン効果が高い。
最初は攻撃力が低すぎてあまり使えないがLVが上がるとダブルショットが連発できるようになり結構な戦力になってくれる。

#080:デスボーグ・ベータIII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1205013033段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
デスアイショット----

モーションはパワードガンマンのX攻撃だが、射出物の特性が全然違う。B射撃も格闘も無し。

ナックルボーグをモデルにしたとされているが動作は他のベータシリーズと大差ない。

頭のちょんまげみたいなのはビームサムライに似ているが……関係ないかOTL

デスアイショットはデスボーグ・オメガIIの鉄球ショットと似た性能。

威力はそこそこあるのだが撃ってる最中に動けないので使いどころは難しい。

射出後に着地すればその瞬間から動けるようになる…がおそろしく微かな差の為に意味がない。

なるべく相手の真上方向から撃つようにすると外した時にデスアイが地面に当たり、帰ってくるのが早くなる。

少しでも被弾を避ける為に活用したいところではある。

またブラックホールの影響を結構受けます。まあスペースドラゴンが出た時点で負けますけど。

当たった相手は軽く吹き飛ぶ。一発当てる→相手吹き飛んでダウン→相手の反撃回避→またデスアイショットが安定。

隙が大きいボーグなので、デスアイショットによる敵弾かき消しを極めたプレイヤーでないと真価を引き出すのは難しいかも。

#081:デスボーグ・ガンマ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ショートレンジタイプ早熟型/+2
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C908020243段エアジャンプ
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-ソード---
通常格闘
3段斬り。3段目はふっとばし力が高い。
ステップ格闘
通常格闘が出る。
着地格闘
回転しながら剣を振り上げる。ふっとばし力が高い。
ジャンプ格闘
水平斬り。命中後は着地格闘の暴発に注意。

ノーマルナイトのスペックダウン版。
何気に耐久力が(デスボーグの中では)高めで、更に小さいながらも盾を持っているので意外に丈夫。

無限斬可能。

LV10で格闘に真空波が付き、攻撃の威力と範囲がアップ。

射撃がなく、格闘のソードも間合いが短いので常に相手に張り付くようにして戦う。
牽制や攻撃後の隙を埋めるものも持たないので、自ら格闘を仕掛けて行くのが難しい。
ガンマIIと違いステップ格闘がないので、ステップでキャンセルすることによってずっと横薙ぎで斬り続ける事が可能。
通常格闘後のステップの距離を調整して上手く攻撃を当てよう。

#082:デスボーグ・ガンマII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグその他ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1108022243段エアジャンプ
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-ソード-デスアイスロー-

テツヤと協力・工事現場をとりもどせ!にしか出現しない。

通常格闘
3段斬り。3段目はふっとばし力が高い。
ステップ格闘
突き。ふっとばし力が高いが、外した時の硬直時間も長い。
着地格闘
回転しながら剣を振り上げる。モーションが大きいので注意。
ジャンプ格闘
水平斬り。命中後は着地格闘の暴発に注意。

左手のデスアイスローはハンマーショットとシールドスラッシュの中間みたいな性能。

威力もそこそこ。ノーマルナイトソードナイトのシールドスラッシュとは違い、戻ってきたデスアイには当り判定は無い。

しかし射程距離と速度、敵や障害物に当たってから戻ってくるまでの速さはこちらの方が上。

外れると(遠くまで飛ぶため)戻ってくるまでに時間がかかるが、その間も移動と格闘は可能で隙は無い優秀な性能である。

もちろんステップ後の隙をデスアイスローでキャンセルするショートステップも可能である。

ヒット時怯むのでステップしながらデスアイスローを連発するだけでも結構強い。

コンボにも持ち込みやすいが、ソードが短いためかなり接近しないと空振りしてしまう。

でもデスアイスローだけでは面白みに欠けるので隙を見て使っていこう。

しかし、ソードの威力はかなり低い・・・

LV10になれば真空波が付き、威力も結構上がるので頑張って育てよう。

シールドとしての性能にやや難があるが、高い体力の割にコストは低くデスボーグの中でもかなり強い部類に入ると思われる。

ただ、ガンマではオミットされていたステップ格闘が復活してしまったのは少々悲しい。

上記にもあるが、LV10で格闘に真空波が付く。

この真空波はひるみ効果が弱いため、連続して斬っても敵がダウンしにくい。

華麗に無限斬を決めてやろう!

#083:デスボーグ・デルタ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C80501016ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-アイアンナックル---
通常格闘
暗黒ボクシング。右→左→両パンチの3段攻撃。3段目はふっとばし力高し。
ステップ格闘
スライディング。
着地格闘
スライディング(珍しくステップ格闘と同じ)。
ジャンプ格闘
前方へかかと落とし。
空中ダッシュ格闘
振り下ろすパンチ。ガールボーグのジャンプ格闘と同じ動作。

得物は無いが、技モーションのほとんどはガールボーグ系のと同じ。

機動力も高く、うまくやればタイマンでは少しは活躍できるかもしれない。弱いけど。

CPUは着地格闘のスライディングをよく使ってくる。

敵に近づいて「小ジャンプ格闘 → 着地格闘」というのも中々イケル。

ガールボーグの空中格闘と同じように「空中ダッシュ格闘 → 空中ダッシュ格闘」がダウンまで繋がる。

#084:デスボーグ・デルタII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ロングレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C100501306ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(6-11)--ビッグショット(1)-

コマンドガールの下位互換。バスターレーザーがバリアガールのチャージショット風のものに変更されている。

機動力はそれなりにあるので、使い方次第でコスト以上の働きを見せる。デスボーグシリーズの中でもかなり強い。

ショットはコマンドガールと同じく押しっぱなしで3発。

LV10にすると速度が上がる。弾数も11発まで増える(通常のカラー)。11発というのは微妙な数で、考え無しに撃っていると2発残ってリロード待ちになる。注意。

ビッグショットは一撃でダウンさせられるが隙も大きい。

見かけほど当たり判定が大きくないので障害物が多い地形でも安心。反対に言うと当てにくい。

HPが少ないボーグにとって足を止めたり隙を見せること自体死を招くので、単発での使用を控えたほうが長生きできる(迎撃を目的とした使用なら比較的安全か)。

中距離でBショットを当てた相手がひるんだのを見てからXボタンを押すと、ビッグショットが繋がって転倒に持ち込める。

コマンドガールに似た特徴(格闘が無い等)が多いので、このボーグは戦法はコマンドガール、ショットはバリアガールと考えると良い。

#085:デスボーグ・デルタIII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C100501226ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-デスアイヨーヨー-ヨーヨースロー-
通常格闘
横薙ぎ→横薙ぎ→縦斬りの3段攻撃。
ステップ格闘
デスアイを構えて突撃→後ろ回し蹴りの2段攻撃。多段ヒットする1段目で相手をダウンさせることが多いのだが、1段目を浅く当てて2段目の後ろ回し蹴りに繋いだ方がダメージが大きい。
着地格闘
スライディング。
ジャンプ格闘
デスアイで殴りつける。ダウンしにくいので着地後にほかの格闘攻撃につなげやすい。
空中ダッシュ格闘
デスアイを構えて突撃。多段ヒットする。

スピナーガールの下位互換。

格闘も全く同じ。多段ヒット、敵弾相殺能力まで同じ。

敵弾相殺を活かして上手く立ち回っていこう。

#086:デスボーグ・ゼータ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ショートレンジタイプ早熟型/+1
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1005010353段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-にとうりゅう-かいてんぎり-

ショットのないノーマルサムライ

通常格闘
踏み込みしつつ4段斬り。
ステップ格闘
軽く回転しつつ2段斬り。ふっとばし力が高い。
着地格闘
回転しながらの払い。ふっとばし力が高い。
空中格闘or空中ステップ格闘
間合いを詰めて2段斬り。

得物が短いのでノーマルサムライと同じ感覚で扱うとかいてんぎりが当たらない。

また回転数も低め。レバガチャ必須。

ゼータシリーズのHPはデスボーグの中で普通クラスなのに、レベルアップ時の上昇量はなぜか1だけ。
接近戦をするにはやや心細い・・・攻撃力が高いからか?

#087:デスボーグ・ゼータII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ショートレンジタイプ早熟型/+1-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1405012353段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
しんくうぎり(1)にとうりゅう-かいてんぎり-

デスボーグ・ゼータの強化版。こいつも頭がデスアイで隠れている。

通常格闘
踏み込みしつつ4段斬り。
ステップ格闘
軽く回転しつつ2段斬り。ふっとばし力が高い。
着地格闘
回転しながらの払い。ふっとばし力が高い。
空中格闘or空中ステップ格闘
間合いを詰めて2段斬り。

デスアイと本体の両方からしんくうぎりが出る。全部ヒットすると威力は高い。

ショットそのものが無かったゼータから比べると大きな進化だが、あのデスアイからしんくうぎりが出るのはどうも腑に落ちないところ。

弾数こそ1しかないがリロードが速いので全く気にならない。ガンガン使っていこう。

LV10でデスアイが1つ増える。しんくうぎり×3はちょっと凄い。

ゼータにも言える事だが、かいてんぎりはかなり連打しないと長時間回らない。

ボタンだけでなく、レバガチャを併用すればやりやすくはなる。

#088:デスボーグ・ゼータIII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強ショートレンジタイプ早熟型/+1-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1606012353段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
デスアイアタックにとうりゅう-あばれぎり-

刀が伸びないデビルサムライ

デスアイアタックはおんりょうだまとほぼ同じ。もちろん敵弾相殺機能つき。

あえて違うとこを言うならSEがつかないことくらいか。

#089:デスボーグ・ゼータIV

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強ショートレンジタイプ早熟型/+1-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1506013353段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
トリプルビーム(5)にとうりゅう-あばれぎり-

刀が伸びないアクマサムライ

IVのくせにIIIよりコストが低い。コストダウンも立派な「改良」だ!!

リロードは遅いがトリプルビームが強力。アクマサムライのと似た性能のものが3本でるため4~6Hitする。

つまり2回当てるだけでギャバンもきりもみ回転。あたればの話ではありますが。
デスボーグの例に漏れずレベルアップでリロード速度が上がるぞ。

小型ボーグに対してはジャンプ格闘からあばれぎりに繋ぐのがお勧め。威力なら本家あばれぎりに勝るとも劣らない。いや劣るんですけどね。

大型を相手にする時にはトリプルビーム一本に絞ったほうが良い(3本だが)。無理にあばれぎりを当てたとこでカウンター喰らうのがオチだし。

#090:デスボーグ・シータ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグサポート弱サポートタイプ早熟型/+2
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1005011123段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(5-8)アタック-チャージ(1)-

チャージ」の回復量は150(敵に使った場合は37)で、回復時の飛行距離がナースよりちょっとだけ短い。

レベル10になるとナオと同様にリロード速度が上昇(約4秒→約3秒)する。

8周目シータの敵回復がよりウザく感じられたのは気のせいではなかったようだ。

ショットの威力は低いが、連射性能は本家よりも良かったりする。ステップ(空中ステップ)しながら撃ってみよう。

シータとイオタのデザインはとても似ている。

イオタだと思って遠距離にいたらシータで敵が回復されるという事もあるので、注意しよう。

#091:デスボーグ・イオタ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1907011023段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
かえんほうしゃ(100)----

いろんなボーグの特徴を持った機体。

見た目はナースボーグ、攻撃エフェクトはフレイムニンジャ。しかし運用法は近距離専用のガトリングガンナー

攻撃モーションもガトリングガンナー同様ナースボーグの射撃を固定したものである。

火炎放射は、見た目より攻撃判定が短く狭いので注意。

実は射撃(弾数100で秒間20~25発発射)なので動きながら焼けます。

リロードは5秒程度だが、Lv10で1秒ほど短くなる。とはいってもあんまり変わらないかも…

単発で当てても相手がひるまないため無駄撃ち覚悟で射程距離外からばら撒きつつ突っ込むほうが安全。

ガトリングガンナーと同様に空中ステップで相手の頭上を越えて密着攻撃も可。

通常サイズボーグなら20hitさせると相手が吹っ飛ぶので中断して再度近づくか全弾使い果たして逃げるかは弾数と相談。

HPは70とデスボーグではかなり高いがコストも割高。190も働けないかもしれない。

攻撃力もパッとしない。とはいえ使っていて面白いボーグなのは間違いなし。

#092:デスボーグ・ラムダ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱スピードタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C100501128ブーストジャンプ飛行
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(5-8)アタック-ひこう-

サポート能力の無いエンジェルボーグ

機動性は高いが攻撃力がいまひとつ。

通常格闘(ステップ格闘)
得物による攻撃。最大3段。

誘導性が低く外すと危険だが、封印するほど危険でもない。
飛行格闘
回転しながら突っ込む。こっちは当てやすいが威力がとても低い。飛行時の向きに関係なくターゲットのいる方向に突っ込んでいく。

ふつうは最大15Hit。レバガチャ(スティックを回すだけでも可)によって25程度までHit数が増加するがモーションも比例して長くなるし、増加ダメージも2割増程度の微々たるものなので、効果は疑問。

格闘もエンジェルボーグと同じ。実は格闘のほうが威力があり、隙もそれほど大きくない。

どうせ低コストだから、特攻気分で近付くのも面白い。

Bショットの性能差から、遠距離戦ではシグマに敵うべくもないが、そもそも同じ土俵で比べることが間違い。

ラムダの得意な距離はお互いの格闘間合いのぎりぎり外、通常移動とステップの早さを生かして戦うのがポイント。

相手の周囲を旋回しつつショットをばらまき、隙を見つけたら迷わず格闘を叩き込もう。

#093:デスボーグ・ラムダII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強スピードタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C150501228ブーストジャンプ飛行
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(5-8)アタック-ひこう-

こいつも頭がデスアイで隠れている。

通常格闘(ステップ格闘)
得物による攻撃。最大3段。

誘導性が低く外すと危険だが、封印するほど危険でもない。
飛行格闘
回転しながら突っ込む。こっちは当てやすいが威力がとても低い。飛行時の向きに関係なくターゲットのいる方向に突っ込んでいく。

ふつうは最大15Hit。レバガチャ(スティックを回すだけでも可)によって25程度までHit数が増加するがモーションも比例して長くなるし、増加ダメージも2割増程度の微々たるものなので、効果は疑問。

機動力が非常に高い。が、防御力はまさしく紙。

攻撃を喰らった時のひるみもでかいので、まさしく「わしゃ止まると死ぬんじゃぁ」なガチャボーグ。

決して立ち止まらず飛び続けること。

リロードの速いショットが非常に使える。

デスアイ増加によって射撃力はラムダの二倍に。

さらにLV10でデスアイが1つ増える。その弾幕は圧巻。

バースト中のショットは驚異的な数になるが、相手がよくダウンするようになり正味使えない。うまくハメればガリガリ削れるが…。

それでも、ガトリングガンナー真っ青の弾幕は一見の価値あり。激しく処理オチしてしまうが…。
飛行しながらショットを撃つと、高速移動しながら滑るように攻撃ができる。コレがメイン。

ただし射撃中はスピードが落ち、地に足が着くと硬直してしまう。そういう時は「着地→ステップ→すぐ飛行」で逃げよう。

格闘攻撃は無理に仕掛ける必要は無い。近寄られたら攻撃せず逃げる戦法のほうが安全。

シグマIIとよく比べられるが、ラムダIIのほうがコストが低く、

ショットがたくさん命中しても相手がダウンしにくい。

大型には脅威のヒット数を誇り、バーストゲージの溜まりも良いが、デスアイが増えたことを考慮しても威力は相変わらず低い。

弾速もラムダの方が遅いので小型ボーグにはかわされやすい。

一長一短なのでいっそのこと両方LV10まで上げてしまおう。

機動力はラムダの方が高い。通常移動でもそれなりのスピードなので、

格闘戦を仕掛けたいならラムダの方がオススメ。
ちなみに、銀Lv9、金Lv7でショットの弾数が9に、金Lv10で10になる。

#094:デスボーグ・ミュー

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグその他ロングレンジタイプ早熟型/+1
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C60201105ブーストジャンプ飛行機
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ビーム(5)----

空飛ぶカマボコ板。

エアボーグもどきだが、機動力はとても低い。

Aボタンを連打すれば、ブーストゲージが切れていても多少は早く動ける。これで何とか相手の攻撃をかわそう。

全ボーグ中最低のHPを誇る。唯一の武装であるビームは随時装填方式で、リロードがまた遅いのなんの。弾速はそこそこ早く、射角もまあまあなので、当てる事自体はそれ程難しいものではないが…

巨大化しても上に乗ることができない。ちぇ。*1

リロードがレベル1で約22秒、ボタン連打で6連発。レベル10で約15秒、ボタン連打で7連発になる。弾数変わらず。

#095:デスボーグ・ニュー

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグその他ロングレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C40301102ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(10)----

見た感じでわかるようにただの砲台。元となるようなボーグは見当たらない。あえて言うならタンクボーグか。

実際、ニュー系のアーマー性能はタンクボーグと同じだったりする。アイスワルキューレのアイススペル程度では氷結せず、マジックショット6発で氷結だから間違いなし。

それを利用して味方アイスワルキューレに空中砲台化してもらうという渋い作戦もあるにはあるが、どちらかというと「いいマト」と言わざるを得ない。

ステップ、空中ダッシュができないが、一応歩くことは可能。ゴリゴリいわせながら歩きます。もちろんニューシリーズ共通仕様。

この鈍足移動でも、真横に移動し続けるとうまくビームサテライトの攻撃を避けるぐらいは可能。

戦力としてはデスアイのほうがマシかもしれない…。が、「ショット」は意外と攻撃力が高い。最終的にプレイヤーの腕次第だ。

リロードがレベル1で約5秒。レベル10で約3秒になる。弾数変わらず。

#096:デスボーグ・ニューII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグその他ロングレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C50401102ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ビーム(5)----

ビームは常時リロード式。コストは50だが穴埋めにもならない…。

さすがにニューと違い、がんばればデスボーグの1体くらいなんとか倒せるだけの実力はある。圧倒的に不利だが。

ビームを貫通させて1発で2体にダメージを与えたら勝ち(気分的に)、くらいの心意気で臨もう。

リロードがレベル1で約22秒、ボタン連打で6連発。レベル10で約15秒、ボタン連打で7連発になる。弾数変わらず。

#097:デスボーグ・ニューIII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグその他ロングレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C70501202ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
バスターレーザー(1)----

バスターレーザーは弾数1で性能はコマンドガールのと同系のもの。だがリロードも威力もイマイチ。

バスターレーザー自体の威力はなんとたったの『1』(!)。爆風の方が威力は格段に高い。…それでもダメージは低いが…。

IIとどっちが強いと聞かれても正直迷う。ウザさならIIIの方がちょっと上。

対戦時に相手が軽めのボーグだったら、気合とともにバーストしてバスター連射でお手玉してあげると、笑いがとれる上にちょっと尊敬すらされるかもしれない。

ヒマなら練習してみよう。

本番では自分で考えた必殺技名などを叫ぶと、より効果的だ。

リロードがレベル1で約4秒。レベル10で約2秒になる。弾数変わらず。

#098:デスボーグ・オミクロン

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグその他ショートレンジタイプ早熟型/+5-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C35018011063段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
----メタモルフォーゼ

殆どのボーグをデスアイにすることができる、恐怖のデスボーグ

動きはコピーマンウォーキングボムと同等なので空中で素早い移動が可能。なので慣れればこいつ一人で大マシン軍団も倒せる。HPもデスボーグにしては高いので、がんばって長生きさせるべし。

メタモルを受けた場合、デスアイ化している時間は15秒。

バーストすると変形が解けない上に15秒+バースト10秒で25秒もデスアイ状態になる。

わりと致命的なので食らったらバーストは封印しよう。

メタモルフォーゼが効かないボーグは…

この機体、ナックルボーグのワイヤー射出形をモデルにしてるだけあり、空中ダッシュによる連続移動により、かなりの回避能力が備わっている。

空中ステップ中にメモタルフォーゼを出すことで高速移動しながら攻撃が可能。

また、ジャンプ上昇中にメモタルフォーゼすることで高度を稼ぐことも可能。

また普通のショットと違い、このタイプ特有の能力で、ワイヤーアンカーを敵の真上から真下に射出する事が可能。 この機体はコピーマンウォーキングボムと違い、アンカーを攻撃手段として使用するので、この上空からの死角射出がかなり有効。

その上地上でメタモルフォーゼを撃つと動きが止まってしまうため、出来る限り空中で戦うのが活躍するためのコツだ。

デスアイにさせた後もメタモルフォーゼはダメージとなる。また変身が解けた直後、敵の無敵時間が無くなった瞬間にアンカーを撃ち込むことでハメのような起き攻めが可能。特に図体のデカいボーグは注意。

変形マシンボーグなどのメモタルフォーゼ解除時の姿は、デスアイに変える前の姿に依存。

例えば変身前が人型なら解除後も人型、タンクならタンクとなる。

基本的にあまり気にしなくてもいいが、相手がゴールドヒーローなら別。

ゴールドセットアップ後にデスアイ化すると解除後はセットアップ後で残り変身時間はMAXに戻る。

逆にセットアップ前にデスアイ化してやれば解除後もセットアップ前な上その時点からセットアップのリロードが始まる。

安全にいじめてやるためセットアップ中はデスアイ化を控えセットアップが切れたらデスアイにしてあげましょう。

メタモルフォーゼはチャージ攻撃なので連射が利かない。ステップで簡単に避けられるため対人戦、特にタイマン状態ではあまり活躍しないことも多い。高次周CPUの超反応も天敵。

メタモルフォーゼの威力自体もそれ程高くないため、ストーリーモードでは敵殲滅に少々時間がかかる。、同時出現ボーグ数の多いステージもやや苦手。

苦手分野も多いボーグだが、それらの欠点を把握してサポートを主体に立ち回れば、最高クラスのコストパフォーマンスを発揮するボーグであることは間違いない。

相手にストレスを与える要素の多いボーグでもあるので対人での多用は控えよう。

#099:デスボーグ・シグマ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱スピードタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C100501128ブーストジャンプ飛行
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(3-6)ソード-ひこう-

ウイングソルジャーの下位互換だが、ショットは弾数3(レベル1時)のビームになっており、こっちのほうが扱いやすい。

SHT1となっているが実際は威力も結構ある。

…流石に初期状態の3発ではやや火力不足だが。(最大弾数は6)

しかし格闘はウイングソルジャーと変わらず、隙が大きくかなり危険。

接近戦はラムダ以上に苦手だ。

通常格闘
剣による最大2段の連続攻撃。
ステップ格闘
剣による最大3段の連続攻撃。
飛行格闘
回転しながら突っ込む。転ばせやすいが多段ヒットはしないので無駄に隙が多い。威力は高め。

コスト100は確実に破格である。

ラムダIIシグマIIははっきり違いがあるが、I同士ではシグマの方が強い。

フォースに100空きがあったらとりあえず入れておきたい。

レアカラーが出たけど最後の敵がプロトレッドだったよなんて時にコイツに救われる事もあるだろう。

#100:デスボーグ・シグマII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強スピードタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C180501228ブーストジャンプ飛行
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(3-6)ソード-ひこう-
通常格闘
剣による最大2段の連続攻撃。
ステップ格闘
剣による最大3段の連続攻撃。
飛行格闘
回転しながら突っ込む。転ばせやすいが多段ヒットはしないので無駄に隙が多い。威力は高め。

ウイングソルジャー下位互換の上位機種。

…のはずだが、Bショットの威力、スピード、連射力、リロード速度が全て高性能。

連続ヒットさせると相手はほぼきりもみダウンする。Bアタックの性能はウイングソルジャーと同じ。

HPこそ低いが、持ち前のスピードで補う事が可能。

射撃がビームでしかも複数発射という時点でウイングソルジャーの下位互換と言うには強すぎる機体になっている。

射撃の感じはビームウイングあたりが近いか。

レベル10でデスアイが1つ増える。使い方はラムダIIと同じでいい。

接近戦は厳禁。ただし、飛行格闘は技の出が早く(追尾性能もなかなか)、威力的にも全く使えないほどではない。

「あと一撃!」が欲しい時は状況を見て使ってもいいかもしれない。…避けられると怖いが。

弾速が速く、リロードも速いBショットはラムダIIのそれよりも便利。

レベル1では弾数は3発しかないが、レベルアップすることで増えてゆく(弾数は最大6になり、本体+オプションのデスアイ×2からも撃つので実質は弾数18)。

レベル10ともなれば、Bショットの性能と機動力でかなりの強キャラとなってくれる。敵フォースを一体で全滅させる事も難しくはない。

その強さは高周回の「デスボーグぶたいをたおせ!」で拝める。

ショットは10ヒットすると大抵のボーグはダウンするので、レベル10なら3発撃って9ヒット→間をおいて3発撃って9ヒットのほうがいいことも。

普通のデスボーグの中では最強の一体と言って差し支え無いだろう。

#101:デスボーグ・タウ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強ショートレンジタイプ早熟型/+2
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C906010353段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-かくとう---
通常格闘
大きなモーションでの右パンチ→左パンチ。
ステップ格闘
昇竜拳っぽいの。2ヒット。ちなみに1Hitめにジャンプキャンセルがかかる。エリアル開始技だが、ジャンプ格闘しかすることはない。
着地格闘
ヘッドスライディング。これだけダイバー系ボーグが元。
ジャンプ格闘
飛び蹴り。真上からでも問答無用でヒットしてくれるし、移動速度も速い。

ベースはナックルボーグ。とはいっても、着地格闘を除いたほとんどの技が銀河ヒーローと類似している。デスボーグ共通の打たれ弱さはいかんともしがたいものの、格闘性能が妙に良いのでコスト以上に働いてくれる可能性も。

空中ステップはデスボーグの中でも結構速い。ジャンプ格闘をどんどん狙っていこう。

ジャンプ格闘が当たらない!という方へ。ステップ格闘はGレッドのようにジャンプキャンセル可能。ステップ格闘からジャンプ格闘へ決めろ!

着地格闘がジャッキー・チェンみたい。

#102:デスボーグ・カイ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ弱ロングレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C80401102ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(10)----

ノーマルタンクをこれでもかというくらい弱くした。下位互換ってレベルを越えてもはや別物。

ステップ、空中ダッシュができない。ショットを撃つ際にひっくり返る姿が結構ラブリー [heart]

カゲヌイアローで縛られているとクルクル回ってまたラブリー [heart]

ショットは山なりに飛んでいくので地上の小型ボーグには当たりにくい。逆に空中のボーグにはやや当たりやすい。

公園の砂山を背にして撃つと坂に引っかかって回転が止まるので連射が可能、まぁリロードはとてつもなく遅いですが。

ショットは小さいながらも強制ダウン効果を持つのでやけに鬱陶しい。

ただ、弾速が早い代わりに普段は連射できないので戦力的には厳しい。ネタボーグと割り切ったほうがよさげ。性能の割りにかなりコストも高いし。

一応スーパーアーマー持ち。もっとも、その長所を発揮する事もなく落ちる事が常だが…。

リロードがレベル1で約5秒。レベル10で約3秒になる。弾数変わらず。

#103:デスボーグ・オメガ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強ショートレンジタイプ早熟型/+2
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1301002033ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-クローアタック-スピンクロー-
通常格闘
左クロー→右クロー→回転攻撃の3段攻撃。3段目の回転攻撃は一見後ろや横にも攻撃判定がありそうだが実は無い。
ステップ格闘
相手に向かって突撃→クローを突き出して攻撃。ステップダッシュ中はコントロールスティックを倒している方向に出る。
着地格闘
ヘッドスライディング。
ジャンプ格闘
クローを突き出して、空中ダッシュしつつ突撃。Bショットが無いので移動手段としても使える。また相手を若干下に突き落とす効果がある。

クローロボに似ているが、格闘はクローロボサンダーロボといった感じ。小マシンの格闘の楽しさを詰め込んだボーグである。もちろん攻撃力も高い。

Xのスピンクローは判定、攻撃力ともに高性能。真Gクラッシュにも打ち勝てる。サイバーデスドラゴン戦でやられたメタルヒーローは数知れず。

また、ロックオンカーソルが格闘の範囲になる少し外側から撃っても相手の方に飛んで行ってくれる。

オメガシリーズではこいつだけ勝利ポーズが違う(クローロボ式)。

空中ダッシュ速度は通常のマシンボーグと同じ。つまり瞬間速度はガールボーグ並だ。

常に低空空中ダッシュで動き回っていればかなりいやらしいボーグになる。

ステップの移動距離が正規のマシンボーグに比べてかなり短い。

オメガシリーズの開発チーム内での愛称は“ねこロボ”。詳しくは公式HPの開発チームだより第3回を参照。

#104:デスボーグ・オメガII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1701002243ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-てっきゅうアーム-てっきゅうショット-
通常格闘
左ハンマー→右ハンマー→回転攻撃の3段攻撃。
ステップ格闘
スーパー頭突き。
着地格闘
相手に向かって突撃→ハンマーを突き出して攻撃。
ジャンプ格闘
両ハンマーを振り下ろして攻撃。
空中ダッシュ格闘
ケンカキック。

ハンマーロボの下位互換。格闘はいろいろなロボ系からいただいており、空中ダッシュ格闘があるのがポイント。オメガIはクロー、サンダー系だったが、IIはハンマー、ビルド、マグネット系である。

マインセットが無いぶん懐に飛び込まれやすいので注意しよう。しかし、どの距離でも鉄球ショットが使えるのは嬉しい。鉄球ショットはダブルハンマーショットに比べ(振りかぶる動作が無い為)出が速い。鉄球ショットは下手すると格闘を使う必要がないぐらい性能が良い。

こいつ以降のオメガシリーズの勝利ポーズはハンマーロボ式。IIIIVにはハンマーは無いけど、ハンマーロボ式。

やはり空中ダッシュの移動が速い。空中ダッシュ格闘も移動手段として使えるため意外と動き回れる。

ハンマーロボに比べてステップの最大距離は短い。そのためステップ中の鉄球ショットは隙が出来やすいので注意。出来る限り空中から撃つようにしよう。

デスボーグとしてはかなり攻撃力の高いボーグなので狩りにも向く。
高性能な鉄球のおかげで苦手な相手も少ない。周回プレイのお供にどうぞ。

#105:デスボーグ・オメガIII

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強ロングレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1501502203ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
マシンガン(10-15)----

マシンガンを使う小型マシンボーグ系の下位互換。格闘が無いのは長所か短所か。

射撃も貧弱で、マシンガン一発当りの威力は極小。全弾当ててもダメージは低い。が、なぜか他のオメガよりHPは高い。アーミーロボが元となっているからだろうか?

敵として出現したときははっきり言って単体だとカモだが、マシンガンでのよろけ中に他の敵の攻撃を受ける事が多いのが怖い。

やはり低空ダッシュが基本。

腕に固定されたマシンガンに燃えよう。それだったらアーミーロボでもいいだろというのは野暮。

超進化持ちで、レアカラーでは撒ける弾が更に増えるぞ。

#106:デスボーグ・オメガIV

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグデスボーグ強ロングレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C1601002203ブーストジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ビーム(4-6)----

2本ビームを使う、小型マシンボーグ系の下位互換。格闘が無いのは長所か短所か。HPからしてビルドロボの下位互換だろう。

オメガIIIもそうだが、接近戦が苦手なせいで元がマシンボーグ系のくせに逃げ回ったほうが良い、というなんとも妙な性能。そして固有武装が無いため面白みに欠ける。

ビームは相手を怯ませる効果が強く。通常のボーグは2HIT分でのけぞり状態になる。4レベル上がる毎に弾数も増える。銀なら最大7発、金なら最大8発だ。
支援に徹すればコスト分の働きは十分にできるだろう。威力は低いため狩りには向かないが。

IIIよりHPが50低く、コストは10高い。しかし射撃の信頼性が高いのでかなり使いやすくなっている。高性能ボーグやアーマー持ち以外が相手なら渋い活躍をすることも可能。

同じコスト域の優秀なボーグと比べるのは野暮ってもんですぜ。

#107:デスアイ

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグその他ロングレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C103011023段エアジャンプ-
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
ショット(5)----

全ボーグ中最もコストが低い。ショットは弾数が少ない上、リロードも遅め。更に弾数も増えない。

ゴキブリと違い、エアジャンプが3段あるため高いところにも登る事が可能。

ステップが出来ないため、回避(と書いてワルアガキと読むが)はジャンプに頼ることになる。

バトルorチャレンジで2人協力プレイで片方のフォースが全滅時に出てくるデスアイ(?)は少し性能が違い、HPが1、弾数が1の上に威力が完全に無い(ただし当たるとひるむ)。

ただしこのデスアイ(?)はCPUに狙われないという能力を持っている。

ボーグの説明文に「~するする」という誤植あり。

アイスワルキューレに氷付けにされると可愛い [heart]キャリアーヘリのクレーンでつり上げられたり、ナースボーグに回復してもらった時も可愛い [heart]

#108:デスボム

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグギャバン組ショートレンジタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
C20301035-飛行機
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
---らっか-

見た目はレッドアタッカーバイオレットアタッカーのパワーボムにデスアイが寄生したボーグ。ただし単発だけあって威力はずっと高い。

飛行機タイプのようだが、Aボタンによる高速移動や上昇下降ができない。できるのは左右への旋回のみ。ちなみに「らっか」とは落下、つまりただ落ちるだけ。落下中にも少しだけ移動できるので微調整はしやすい。また、「らっか」を使用しなくとも徐々に高度は下がってゆくので、しばらく飛んでいると地面に激突し爆発する。

「らっか」中にカゲヌイアローで縛り付けるような酷いことはやめましょう。悲惨です。

どうでもいいことだが、最終決戦の画面端にいると最低高度になっても爆発しないことが。旋回したら爆発するが。

ゲームセット後爆発すると次のボーグが勝ちポーズ。次のボーグがいない時はわっかデスアイが登場。

HPの低い相手なら1撃必殺も可能、うまく当てられればコスパは意外と悪くない。
コストの低さとすぐ死ぬ特性を利用して、自爆特攻を繰り返して相方のアクマサムライやデビルサムライを強化したりするのも面白い。

#109:デスICBM

種族敵フォース編成別タイプ成長型/HP増アナザーカラー
デスボーグ超大型ボーグスピードタイプ早熟型/+2-
レアコストHPDEFSHTATKSPDジャンプ特殊
B40010020109-飛行機
BショットBアタックBチャージX攻撃Xチャージ
-----

ICBMタンクのファイナルミサイルにデスアイが寄生したボーグ。攻撃力も同等。

HPがファイナルミサイルより多いため速攻で撃ち落されることは少ない。

先端の赤い部分が地形、障害物、他のボーグにぶつかると爆発するが、フィールドの端にぶつかっても爆発しない。

もちろん射撃で撃墜されても*3爆発しないので、そうなる前に突撃しなければならない。

操作は飛行機タイプ。

つまりデスボムと違って上昇下降やAボタンによるブーストがある。

敵が一箇所に集まるのを待つ間の攻撃回避や、同じICBMから逃げきる程度の機動力はもっている。

対人戦の場合はコスト400を払ってフィールド上のボーグを確実に倒す攻撃と考えよう。

相手のボーグ出撃順を読んで配置することで、苦手なボーグを使ってくる相手に対して有利に試合を勧められる。

やられる方も読み返して、逆にコスト安めのボーグで体当たりするようにしたい。

カケルの家の犬小屋に斜め上から入ろうとすると中に入ってしまう。

チェンジニンジャと場所を入れ替え → チェンジニンジャが敵と場所を入れ替え とすると、

犬小屋に入ってしまった敵は(貫通系の攻撃を持っていない限り)完全に封じ込めることができる。



*1 上の方が丸っこいと滑ってダメみたい
*2 片方をデスアイにすることで、敵にバースト合体を許さないようにしよう
*3 頑張れば格闘攻撃で落す事も可能ではある。が、実戦で狙うのは難しい。