コメント/炎のゴブレット/17~20章
Last-modified: 2023-01-22 (日) 18:44:01
炎のゴブレット/17~20章
- 文学作品に俗語はあまり使ってほしくない --
- ビジネス魔ンださすぎ・・・ --
- ビジネス魔ン&即席頭の皮はぎですが、多分ビジネス要素は「scalping(デイトレードの手法)」から出てきたものと思われます。後半の訳からビジネス用語が抜け落ちたので意味不明になってますが。 --
- 補足:scalpingは数秒~数分の売買で手早く薄く利ザヤを稼ぐトレード手法を指す言葉なので、原文は前半と後半をうまくひっかけて捻ってあるのです。訳が難しい洒落の類ですが、いくらなんでもこの訳はダサい。 --
- instant scalpingをビジネス用語的に訳せば「すぐにできる超短期的取引」になるので、忙しくて困っている人にお勧めの呪文というわけ。逆に魔法的に解釈して「即座にハゲにする」という意味合いになると、Vexed(困っている、イライラしている)のニュアンスがイライラに寄ってきて、多忙のあまり八つ当たりでお手軽な呪いをかける魔法使いの図になったり。 --
- 日本語版は意味不明になってる部分がたまにあるよな --