元広島東洋カープ・弦本悠希がかつて開設していたブログでの発言。ちなみに弦本のドラフト同期に福井優也*1(現楽天)や中崎翔太らがいる。
概要 
2010年に四国IL・徳島インディゴソックスからドラフト7位指名されたばかりの選手だった弦本は、入団早々に
- 広島おもんねーわ
- 練習だるい。しょうもなさすぎる
- 鬱になりそう。ほんまにインディゴソックスに帰りたくなるわ
などと球団批判とも取られかねない発言をして炎上、その後球団から厳重注意を受けブログも閉鎖された。
弦本はプロ入り前からブログを続けており、その当時から度々過激な発言をしていたことから、プロ入り後も変わらないノリで立場を弁えなかったことが原因と思われる。
問題発言 
余談及び近況 
ちなみに2010年度の広島は、松田元オーナーが「今まで大人しい選手を獲りすぎた。今年は多少荒々しい選手を獲りたい」との意向を示していた。
すると、それをスカウト陣が忠実に反映して選手を採用した結果、もうないじゃんとおもんねーわが見事に入団。今度は頭を抱えただろう。なお、弦本は2013年オフに戦力外通告を受け引退、結局1軍4登板でキャリアを終えた。現在は一般人である。
また2011年11月に「できちゃった結婚」を発表、妻は妊娠5カ月とのこと。
これを受けてなんJでは
- 二軍おもんねーわ 中出しおもれーわ
- 避妊おもんねーわ
- 種付けおもんねーわ
との熱烈な祝福コメントが送られた。
しかし、過去のブログでは妻に対し「こんな女で俺は終わんねーぞ」という発言もあり、まさにぐう畜の見本とも言えよう*3。
なお弦本が尊敬する投手は斉藤和巳。この時、もうすぐパパになる弦本も普段の行いやブログでの暴言三昧ぶりもあって「きっとキックの練習に打ち込んでいることだろう。」などと散々な言われようであった。
ブログ閉鎖後はTwitterを開設。現役時代のようなトンデモ発言は影を潜めたが、とりあげる話題の大半は競馬やゲームだったりする。
その一方で「おもんねー」と評していた古巣への愛着はしっかりと芽生えていたようで、現在でも当時のチームメイトたちとも交流がある模様。2018年、薮田和樹*4がInstagramで炎上し総スカンを食らった際には擁護のコメントを出している。また丸佳浩の巨人移籍をTwitterで早い段階で予測していた。
ただし福井の楽天移籍まではさすがに予測できなかった模様。
また、2020年5月にはYouTuberデビューも果たした。
関連スレッド 
- 広島の弦本がアホすぎるwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1297162688/(過去ログ
)
関連項目 
- ぐう畜
- もうないじゃん
- プロブロガー
- Look in silence!
Tag: 広島