頭部が寂しい、もしくは寂しくなってきた人たちの頭髪を反語的に「フサフサ」の意で表現したもの。
【目次】
概要 
頭部が寂しくなってきた人たちの頭髪を逆説的に表現したもの。
対義語は9696(クログロ)*1。
「はげしく」「はげ同」という言葉も、彼らに関する場合は「フサしく」「23しく」「フサ同」「23同」などとするのが標準的。
動詞としても使われ、選手の活躍を「フサる」、逆に活躍しない際は「フサらない」と表現し、さらに該当する選手達を名前で呼ばずにこの名称を用いて「2323の打席」「2323の采配」と呼ぶケースもある。
また活躍している人物については「生え抜けの選手」と言われることも。
代表的な人物 
NPBに関わりがある存命中の人物に限定する。また所属歴は現役時代のみ。
投手
- 渡辺久信(元西武→ヤクルト)
- 桑田真澄(元巨人→パイレーツ)
- 川村丈夫(元横浜)
- 倉持明(元ロッテ→クラウン→ロッテ→ヤクルト)
- 川上憲伸(元中日→ブレーブス→中日)
- 黒田博樹(元広島→ドジャース→ヤンキース→広島)
- 佐野慈紀(元近鉄→中日)*2
- 長谷川滋利(元オリックス→エンゼルス→マリナーズ)
- 朝井秀樹(元近鉄→楽天→巨人)
- 上園啓史(元阪神→楽天)
- 河内貴哉(元広島)
- 福原忍(元阪神)
- エリック・コーディエ(元オリックス)
- 攝津正(元ソフトバンク)
- 松井裕樹(楽天)
- 青柳晃洋(阪神)
- ラウル・バルデス(元中日)
- 斎藤佑樹(元日本ハム)
- エドウィン・エスコバー(日本ハム→DeNA)
- ダルビッシュ有(日本ハム→レンジャーズ他→パドレス)*3
- CC.メルセデス (巨人→ロッテ)
- 大谷智久(元ロッテ)
- 北方悠誠(元DeNA→ソフトバンク→BC栃木他→ドジャース傘下)
- スコット・マシソン (元巨人)
- フランク・ハーマン(元楽天→ロッテ)
- ジョン・エドワーズ(元阪神)
野手
- 山下大輔(元大洋)
- 掛布雅之(元阪神)
- 高木豊(元大洋/横浜→日本ハム)
- 和田一浩(元西武→中日)
- 松中信彦(元ダイエー/ソフトバンク)
- 的場直樹(元ダイエー/ソフトバンク→ロッテ)
- 広瀬哲朗(元日本ハム)
- 廣瀬純(元広島)
- 森本稀哲(元日本ハム→横浜→西武)*4
- 前田忠節(元近鉄→楽天→阪神)
- ■■■■(西武→巨人→オリックス)
- 宮本慎也(元ヤクルト)
- 小田幸平(元巨人→中日)
- 今岡真訪(元阪神→ロッテ)
- アレックス・ラミレス(元ヤクルト→巨人→DeNA→BC群馬)
- グレッグ・ラロッカ(元広島→ヤクルト→オリックス)
- 福浦和也(元ロッテ)
- 田中賢介(元日本ハム)
- 岡田彰布(元阪神→オリックス)
- 平尾博司(元阪神→西武)*5
- 東出輝裕(元広島)
- 福留孝介(元中日→カブス他→阪神→中日)
- ケーシー・マギー(元楽天→巨人)
- 塩崎真(元オリックス)
- 岡崎太一(元阪神)
- 中田翔(日本ハム→巨人)
- 今宮健太(ソフトバンク)
- 髙山俊(阪神)
- 倉本寿彦(前DeNA)
- 田村龍弘(ロッテ)
- 西岡剛(ロッテ→ツインズ→阪神→BC栃木→北九州)
- 長野久義(巨人→広島→巨人)
- ウィリン・ロサリオ(元阪神)
- ジャスティン・ボーア(元阪神)
フロント(元選手除く)
- 孫正義(ソフトバンク、オーナー)*6
おまけ
【対義語である9696の代表的人物】
秋山幸二(元西武→ダイエー)
工藤公康(元西武→ダイエー→巨人→横浜→西武。2015~21年までソフトバンク監督)
井川慶(元阪神→ヤンキース→オリックス)
下柳剛(元ダイエー→日本ハム→阪神→楽天)
高橋由伸(元巨人)
小笠原道大(元日本ハム→巨人→中日)
三浦大輔(元大洋/横浜/DeNA)
藤川球児(元阪神→カブス他→阪神)
柳田悠岐(ソフトバンク)
岩貞祐太(阪神)
緒方孝市(元広島)
九里亜蓮(広島)
阿部寿樹(中日)
甲斐拓也(ソフトバンク)*7
濱口遥大(DeNA)
高津臣吾(元ヤクルト→ホワイトソックス→メッツ→ヤクルト。現ヤクルト監督)