夜の三冠王

Last-modified: 2025-04-01 (火) 14:55:54

性豪とされる選手(主に野手)のこと。基本的には蔑称として用いられる。

由来となった鳥谷敬(元阪神→ロッテ)は阪神時代の2007年シーズン、東京遠征で連日3人の女性をホテルに連れ込んだ性豪であることをFLASHにスッパ抜かれ、このように命名された。それ以降、そのまま鳥谷の蔑称の一つに加わった。

清原和博の「夜の4番」、石井琢朗高橋慶彦の「夜の盗塁王」*1など、同様の言い回し自体は古くから存在*2しており、それらの前例や鳥谷にあやかり、なんJでは夜が盛んな選手の事をタイトルホルダー扱いしてネタにする事がある。

近年はマスパンことフリーアナウンサーの枡田絵理奈を妻に持つ広島東洋カープ・堂林翔太が、ほぼ毎年子宝に恵まれる*3ことを根拠に熱い罵声とともに認定されている。

また2019年に綾部翔の18股が発覚した際や、2021年までに猛不倫賞を達成した清田育宏が契約解除された際など、複数回の不倫が報じられた際にも定期的にこの話題は掘り返されている。


Tag: 阪神 ロッテ 広島 横浜 報道機関 蔑称


*1 高橋は自身のYouTubeにおいて娘(声優の高橋雛子)に「夜の盗塁王の盗塁結果でございます」というとんでもないネタ挨拶をかまされたことがある。
*2 これは他競技も同様で、サッカー選手なら「夜のハットトリック」、水泳選手なら「夜の個人メドレー」、ゴルファーなら「夜のホールインワン」などと呼ばれる。
*3 2015年に第1子となる男児、2017年に第2子となる女児、2019年に第3子となる女児が生まれている。