ARCHER

Last-modified: 2022-11-05 (土) 15:06:45

概要

Archer.png

アーチャーの起源は、アースワークス社が"ARC-1A"として知られるプロトタイプを発表した2458年に遡り、「重火力支援バトルメック」として設計され、完成までに約9年を要しました。
当初は複雑で修理が困難な安定化装置やコンピュータでスレーブされた高度センサーなど、アーチャーを「最も精密なバトルメック」とすべく開発されましたが、机上の理論と実現可能な現実との間で開発チーム内に不和が起きたことが長い年月を要した原因の一つと言われています。
しかし最終的なプロトタイプはこれらの精密性を放棄し、現在でも馴染みのある頑丈でブロック状の重装甲フレームが採用されました。このモデルは技術の進歩によりアースワークスがより効率的なモデルを製造するまでの10年半以上、アーチャーのスタンダードとして君臨するほど成功しました。
その後2474年に登場した後継モデル"ARC-2R"はサンダーボルトやバンシィと同世代のバトルメックであり、主な役割は火力支援でありながら運用初期には「長距離戦闘が可能なアサルトメック」とみなされ、他の様々な役割にも使用されました。

(Battletech Wikiより抜粋・意訳)

先行販売配布日 2016/03/15
MC販売開始 2016/6/7
Cビル販売開始 2016/7/5

データ

Archer 重量:70t 速度:32.4~78.7 kph
型番Hardpoint(slot)ModuleENGINE可動範囲JJ備考L
I
N
K
左腕(s8)左胴(s12)
中央(s2)
右胴(s12)右腕(s8)頭(s1)


Y横/P縦
胴体+腕
ARC-2R2E2M2E1M+AMS2E122140-340Y100+25
P20+30
-
ARC-5S1E+1M2M2E1M+AMS1E+1M
ARC-5W2M2M1M2M+AMS2M
ARC-T2E1M+ECM2E+1M1M+AMS2EHERO,ECM機

Quirk

2R5S5WT
エネルギー
兵器
再装填速度
ML +5%
射程+10%
発熱
レーザー
照射時間
ミサイル
兵器
再装填速度LRM +15%
発熱-5%-10%
弾速LRM +10%LRM +10%
ミサイル
発射口数
左腕2020,15
左胴20(D),2020(D)
胴中央10
右胴20(D)20(D),2020(D)
右腕2020,15
機体耐久値胴中央+22+18
両胴+15+9+12
両腕+5+9
両足+7+12

Ver:1.4.120(2017/7/9)

コメント

  • 5WでSRM54やろうぜ -- 2016-05-17 (火) 22:51:26
  • 5WでLRMを途切れることなく降らせ、アサルトなど屠ると気持ち良い。 たまにライトに接近されて殺されるが、?位置取りと見方のスポッター次第 -- 2016-06-18 (土) 20:09:43
  • 5Wで5LRM満載して撃ちまくってるけど、あんまり火力はないですね。 ただ、相手へのプレッシャーは相当なもの。 -- 2016-06-19 (日) 21:54:12
  • LRMはアルテミスIV付けてもダメージが分散しがちだし仕方ないともいえる -- 2016-06-19 (日) 21:55:05
  • マップによって脅威度合いが乱高下 -- 2016-06-29 (水) 13:45:10
  • 5WよりKTO-18のが火力ある。これは使い方に迷う。 -- 2016-07-27 (水) 08:13:59
  • なぜそこで金太郎が出てくるのか。前衛系ミディアムと後衛系ヘビーじゃ役割がまるで違うだろう -- 2016-07-30 (土) 06:20:05
  • 弾無限&ペナ以外の発熱なしマッチでは、ロケランガン積みができるせいでMARAUDER II並に危険なメックだった 普段はMRM連装するだけならこれだけの数のハードポイントは必要ないため微妙だが… -- 2022-11-05 (土) 15:06:45