KODIAK

Last-modified: 2019-01-31 (木) 17:10:26

概要

Kodiak2.png
(Battletech Wikiより抜粋・意訳)

データ

KODIAK 重量: 100t 速度: 32.4 kph~64.8 kph
型番HardpointModule特記事項L
I
N
K
左腕
POD
左胴
POD
左足
POD
胴中央右足
POD
右胴
POD
右腕
POD

POD



Y横/P縦
胴体+腕
Fixeds8s12s2s2s2s12s8s1???Y60+30
P16+30
KDK-14E2M1E1B+1AMS4E200-400
KDK-22E1M2E1B+1AMS2EJJx4
KDK-32E2B2B+1AMS2E
KDK-42E+1M2B+1AMS2E+1M
KDK-55E1E1B+1AMS5E
KDK-SB1E3M1M1B+1AMS1EHERO
MC購入
  • Fx:固定装備、取り外す事の出来ない装備です
12345SB

Ver:1.4.120(2017/7/14)

コメント

  • 100トン級のクランメックで、XL400搭載の快速な時点でOPだと思い、早期購入しました。 実装が待ち遠しい。 -- 2016-04-12 (火) 08:02:44
  • びっくりするぐらい強い。 速攻で修正されないか心配になってくる。 -- 2016-05-18 (水) 22:01:15
  • KDK3にUAC10を4門。正面からの撃ち合いでは負けなし。 両腕の装甲を削って弾装を積む。 -- 2016-05-29 (日) 16:54:33
  • KDK5はNOVAのような近接最強レーザー乱れ撃ちができると思いきや、中々難しい。 -- 2016-05-30 (月) 11:43:14
  • 3Kにガウス4つ積んで、移動砲台やってます。 -- 2016-07-20 (水) 22:57:02
  • 強いからだろうけど、複数のメックに集中砲火受けて迎撃に必死でオーバーヒートしてるのを割と見る。あと形がアトラスっぽいから、キングクラブとかダイヤーウルフと比較してLBXみたいな散弾形の効果がデカい。横向かれたらそうでもないけど。 -- 2016-07-22 (金) 08:50:00
  • 純クラン製メックだと思ってたけどオムニメック構造じゃない。 なのでエンジンが載せ替えられ、STDエンジンはIS製と共通利用できるのでカスタマイズの幅がすごい広い機体です。 -- 2016-08-08 (月) 11:03:27
  • KDK-2のジャンプジェットは固定装備ではなく、任意に脱着可能です。 -- 2016-08-14 (日) 10:03:07
  • UAC/10の4連装はまともに喰らうとヘビーメックでも一瞬で装甲持ってかれるので、こいつを見たら気をつけるように -- 2016-08-16 (火) 20:13:04
  • XL400積んで、快速を活かしながら戦ったほうがやっぱり強いね。 足並みがヘビーメックと合うので、一緒に行動しながら戦えるのが強い。 XL400積んでもUAC20が二つ余裕で載るのが流石はクランメックと言った感じ。 -- 2016-11-21 (月) 05:58:25
  • 搭載可能なエンジン、ハードポイントの位置、オムにメック機構ではないのでカスタマイズに制限を受けないなど。確実に最強レベルの機体ではあるが被弾面積も最強レベルかつ、アトラスの様なダメージコントロールも望み薄でかなり撃たれ脆いという矛盾がある。攻めに特化したような機体。 -- 2017-06-10 (土) 23:38:18
  • 使うならKDK-3。UACガン積みになるのでダメコンはしづらくなる。 -- 2017-10-24 (火) 03:21:25
  • KDK-3の攻撃性能はピカイチなので弱くはないが、仕様変更以後、機動性を殺されたのがつらい -- 2017-12-05 (火) 10:40:05
  • KDK-2のJJはどのような使い方がよいでしょうか? -- 2018-03-19 (月) 20:42:40
  • そもそも、重く低速なアサルトにJJはほとんど恩恵がないよ。JJ自体も1個2tとクソ重いし、最大まで積んでもライトやミディアムメックの様に浮かばない。多少の段差が越えられて便利だけど、アサルトとして必要な物を犠牲にしてまで積む必要性は感じない。 -- 2018-04-17 (火) 02:15:13
  • 胴体部のハードポイント位置は最高だが、腕のハードポイント位置はかなり癖が強く、かつ不利な状況になりやすい。アトラスと比べて腕を大きく開いており、コックピット位置から見てハの字の位置になってるせいでかなり左右に離れた位置から発射される。そのせいで直ぐ隣の障害物をレーザーで掘ってしまう事が多々おこる。特に遮蔽から飛び出し打ちする場合、かなり大きく飛び出さないと反対側の腕からの発射は遮蔽に吸われて失敗する。逆にこの特性を利用すると、腕だけだして攻撃する事は出来たりする。ただし、当然自分からは敵が見えないので、味方のスポット援護がある事前提だが。 -- 2018-05-05 (土) 01:34:22
  • オムニメックじゃないんだな -- 2018-05-09 (水) 10:31:45
  • 最大の問題はAtlasなどと違って装甲値の補正がない事 UAC5と10を二門づつ積んで同時撃ちするだけならMADCATMKIIでもできるので、腕で撃たせたいならそちらを選んでもいいだろう -- 2019-01-31 (木) 17:10:26