MAULER

Last-modified: 2018-05-03 (木) 12:29:41

概要

mauler.gif

もともと設計し、年3050にルシエンアーマーワークス製、モーラーの基本設計の進化は複雑なものです。それは、もともと今年3038で製造Daboku、別の中心領域アサルトメックと共通して多くの共有が、モーラーを操縦することを計画している中心領域のメック戦士は、同じ疑問デザインの選択や製造上の問題を共有していない知って安心されますその前身として。

垂直推進パイロット噴射システムに係合することは時々今して良い鳥の目ビューに感謝パイロットにとってスリルになることができますが、ほとんどのパイロットは、自動排出のバルクヘッドにそれらを向けてDabokuの処分でより少なくより興奮しました乱流のわずかなヒントで自分の降下船。ありがたいことに、研究開発を続け、モーラーはDabokuの面倒なデザインのすべての側面を改善するために回収星間連盟技術のより深い理解が可能になりました。

90トンアサルトメックは、一般的に弾道ミサイルやベースloadoutsを対象として、モーラービルドの範囲を可能にするために、そのシャーシの変形に十分なハードポイントの多様性と長距離バトルメックとして優れています。

(公式より機械翻訳)

パッケージ配布日 2015/9/8
MC販売開始 2016/1/5
Cビル販売開始 2016/2/2

データ

Mauler 重量:90t 速度:32.4~58.5 kph
型番Hardpoint(slot)ModuleENGINE可動範囲JJ備考L
I
N
K
左腕(s9)左胴(s12)
中央(s2)
右胴(s12)右腕(s9)頭(s1)


Y横/P縦
胴体+腕
MAL-MX901E+1AMS3B+1M3B+1M1E122100-325Y70+25
P20+35
-
MAL-1R1E+1AMS2B+2M2B+2M1E
MAL-1P2E+1AMS2B+1M2B+1M2E
MAL-2P3E+1AMS1B+1M1B+1M3E

Quirk

MX901R1P2P
実弾兵器射程+5%
再装填速度+5%+10%
AC/2 +5%
発熱
弾速
JAM率UAC -20%
エネルギー兵器射程+10%+5%
再装填速度+15%+10%
発熱-5%
PPC -5%Laser -10%
レーザー照射時間-10%
弾速PPC +30%
ミサイル兵器再装填速度+10%+10%
LRM +10%
発熱-10%
弾速+10%+10%
散布界-5%-10%-5%
ミサイル発射口数右胴2020x220
左胴2020x220
機体中枢耐久値両胴+10
両腕+8

Ver:1.4.120(2017/7/12)

コメント

  • めちゃくちゃ強いな、このメック。 コクピットもパイロットの足元までガラス張りで視界が凄く良好。 -- 2016-02-07 (日) 02:04:54
  • 両胴の被弾面積が非常に広いのがネック。肩のでっぱりがつらいね。 -- 2016-02-22 (月) 15:13:04
  • 両肩はミサイル積まなければ頭より低くなるよ。 それでも被弾面積デカいけど、アサルトだから仕方ないね。 両肩が被弾しやすい都合上、割と中央にはダメージいかないのでSTDエンジンにしとけばシブトク生き残るよ。 -- 2016-02-22 (月) 17:40:26
  • 1RにLRM15x4でかなり強力なLRM botになる、更にCOOLDOWNモジュールを装備すれば合計-32%減で3秒弱まで短縮できるが冷却には要注意 -- 2016-05-22 (日) 00:27:25
  • かなりヘッドショットされやすい機体なので、コックピットの装甲ケチる場合は要注意。 -- 2016-05-22 (日) 13:43:22
  • 胴体可動範囲が狭い上に胴体旋回速度も低いので至近戦は苦手。ダメコン考えずにRACとMRMで弾幕張るのが楽しい -- 2017-07-25 (火) 11:23:51
  • 左右胴の実弾HPで構成の幅が広い。ガウス2丁やAC2/5を4丁バラ撒くのも楽しい。腕の可動範囲が広く、レーザーやPPCでライトに張り付かれても旋回戦が出来るのも良い。 -- 2018-03-07 (水) 11:25:32
  • 1PにてLB X AC/2を4門+M-レーザー4門でコンポーネント破壊に注力しているけど、平均600ダメージかつ野良でも勝率が高めなのがお気に入り。 -- 2018-03-07 (水) 11:30:38
  • 昔はLRM積んで後方支援ぐらいしか用途なかったが、MRMガン積みのMG4丁の接近戦ビルドが今は強い機体。 -- 2018-05-03 (木) 12:29:41