コメント/収録曲/おに/カゲロウデイズ(裏譜面)

Last-modified: 2024-05-17 (金) 07:26:16

収録曲/おに/カゲロウデイズ(裏譜面)

  • 譜面をうp。 -- 2014-03-19 (水) 08:56:36
  • 譜面うpありがとうございます -- 2014-03-19 (水) 09:09:37
  • 連打の長さを修正 -- 2014-03-19 (水) 09:12:16
  • 天井点を加筆しました -- 2014-03-19 (水) 10:37:51
  • とりあえず直撮りの動画があったのでうp。 -- 2014-03-19 (水) 11:13:14
  • キャプチャに変更 -- 2014-03-19 (水) 11:56:08
  • これの音源ってメカクシティデイズのやつかな? -- 2014-03-19 (水) 12:19:52
  • サビの感じとか燎原っぽいと思うからそんな譜面期待してたのになぁ… -- 2014-03-19 (水) 13:26:42
  • いつもフル聞いてるから最後の繋ぎに違和感... -- 2014-03-19 (水) 13:33:25
  • ↑5難易度じゃなくてBPMの方だ -- 2014-03-19 (水) 14:02:13
  • なぜ815コンボにしなかったのか・・・ -- 2014-03-19 (水) 16:36:54
  • Bメロ(33~48小節)の譜面曲と合ってて好き -- 2014-03-19 (水) 17:12:46
  • これBPM揺れてね? -- 2014-03-19 (水) 17:36:43
  • ↑俺も思う -- 2014-03-19 (水) 17:37:51
  • 譜面作成は恐らくカーン -- 2014-03-19 (水) 18:08:31
  • 67小節の最初の縁が微妙な譜面隠れしてるらしいので、BPMズレてるかHSのどちらかのようです -- 2014-03-19 (水) 18:34:07
  • 27小節の最初もズレている模様 -- 2014-03-19 (水) 19:30:47
  • ↑3同感 -- 2014-03-20 (木) 22:02:05
  • じんさんの曲って独特なリズムだからとりづらい -- 2014-03-20 (木) 22:12:16
  • 人生リセットボタンより長い16分があるけど、4個ずつに区切れる分こっちのが楽かな。クリアに関しては、ラストの回復地帯の長さが、8の原因だと思う。 -- 2014-03-21 (金) 19:41:08
  • ↑ 4個ずつ区切れない複合がわからん -- 2014-03-21 (金) 20:44:26
  • ↑ 4個ずつに区切りやすいって言った方が正しかった。でも、俺の場合は人生リセットボタンの難所を○●●/○○●●/○○○/●●●って区切っても、ミスせずに済む。というか、4ずつ区切りより楽に感じる。 -- 2014-03-21 (金) 22:29:01
  • やっぱり音源の切り方に違和感を覚えてしまう -- 2014-03-23 (日) 10:25:59
  • 人生リセットボタンの劣化版みたいな感じだな。 -- 2014-03-23 (日) 19:43:58
  • ↑5 同じBPM200でもコンボ数が999だから人生リセットは9 -- 2014-03-23 (日) 23:23:09
  • あべこべ使うとラストの複合が練習曲表に出てくるような●○○●●○○…の形になるのでオススメ。最初が面なだけでかなり楽になった。 -- 2014-03-24 (月) 12:32:07
  • なれれば楽、かな? -- 2014-03-24 (月) 22:58:59
  • 第二ゴーゴーの少し後ろで音符のズレを確認しました。BPMが変化している可能性があります(カゲロウデイズは一律200のはずですが・・・) -- 2014-03-27 (木) 01:04:58
  • と思ったら既出でしたね、すいません -- 2014-03-27 (木) 01:05:12
  • DIVAF2の、公式BPM表示が一律199だったのですが、200って間違いなのでしょうか?? -- 2014-03-28 (金) 20:49:39
  • ↑ここはBPM自体暫定だし細かい所はまだ測られてない あと本人音源でない可能性すらある(ちょっと考えにくいが) なので現時点では○とも×ともいえない。 -- 2014-03-28 (金) 21:58:27
  • 81~96小節がそのまま無くなったら★×9になっていたと思う。 -- 2014-04-03 (木) 19:17:35
  • 80小節でちょうど600コンボになる。←これ必要あんの? -- 2014-04-03 (木) 21:15:33
  • ↑蒼旋でも同じような記載がある -- 2014-04-05 (土) 12:03:03
  • ↑2区切りがちょうどよかったからじゃないか?一応詳細ってかいてあるから。 -- 2014-04-13 (日) 08:53:26
  • 72小節目はRedroseのと同じように●○○○●○●○×2になると思ってた -- 2014-04-17 (木) 00:02:46
  • ↑7mai maiだとBPM200 -- 2014-05-15 (木) 17:29:03
  • 1ゴーゴー前は約198 1ゴーゴーからは200くらいしかわからない -- 2014-05-25 (日) 09:32:27
  • 表と208コンボの差がある -- 2014-05-31 (土) 20:50:44
  • 27小節目BPM202.5 67小節目BPM198 -- 2014-06-06 (金) 12:48:01
  • エトウ譜面だ、これ -- 2014-06-26 (木) 19:25:07
  • ↑カーンだと思う -- 2014-07-12 (土) 15:25:38
  • 途中にロング連打があるくらいで、複合がある程度できれば体力勝負。クリアなら簡単かも -- 2014-08-08 (金) 20:24:34
  • ↑最後の方は少しは回復できるしね -- 2014-08-08 (金) 20:27:49
  • その他がさみしかったので追加。 -- 2014-10-26 (日) 22:33:10
  • 66~67大きな揺れあり -- 2014-12-26 (金) 07:20:28
  • 連打秒数は0.575 -- 2015-01-01 (木) 08:28:49
  • その他の三行目何なの? -- 2015-03-01 (日) 00:10:11
  • 歌詞合わせ等の特徴があるとは思えないので非表示にしました。 -- 2015-03-01 (日) 00:43:10
  • 譜面揺れてたんだ -- 2015-03-01 (日) 11:15:06
  • 8でも割と上位かと。青薔薇に比べれば多少楽 -- 2015-10-07 (水) 19:19:22
  • WiiU3のDL曲になりましたね -- 2016-01-21 (木) 12:42:31
  • 3DS2同様踊り子付きではまたプレイできないのか -- 2016-01-21 (木) 17:23:09
  • これといいチルレコといいディセイブといい揺れまくりだな 生音源? -- 2019-02-15 (金) 22:28:35
  • Wii5にいたら☆9だったと思う。今でも。 -- 2019-05-25 (土) 08:43:03
  • ↑2 じんさんは基本生音源です -- 2019-05-26 (日) 16:14:30
  • 地味にペトラ裏より詐称扱いされてもおかしくないのだ… -- 2019-06-08 (土) 18:03:37
  • iOS配点 410 110 -- 2021-11-01 (月) 11:54:26
  • この譜面の連打の理論値って何打かわかる人いますか? -- 2023-05-04 (木) 19:04:30
  • ↑大体30打? -- 2023-05-04 (木) 19:18:05
  • これ絶対⭐︎9でしょ。うん。 -- 2023-06-14 (水) 16:11:59
  • ↑このコメ見るまで星9だと思ってた -- 2024-05-17 (金) 07:26:16