ルール
並びは平均密度の高い順。同じ数値の場合は五十音順。
単位は打/秒を省略。
平均密度は小数点以下4桁を、それ以外は小数点以下3桁を四捨五入とする。桁数を揃えるため小数点以下は省略しない。
計算式は、「(音符数-1)/演奏時間」。
演奏時間はBPMが判明していれば「(60/BPM)×拍数」で計算。正確な秒数が分からない曲は、動画からおおよその秒数を求める。
音符数から1を引く理由は、太鼓ギネス/音符について(密度関連)を参照のこと。
関連する情報として、最初の音符から最後の音符までの平均BPMを載せている。計算方法は4/4拍子の場合「240/演奏時間×小節数」。
※はBPM変化あり。
BPMは小数点以下の0を省略する。「001」等の場合は「00」と表記。