コメント/収録曲/おに/大多羅捌伍伍壱

Last-modified: 2024-06-02 (日) 20:20:09

収録曲/おに/大多羅捌伍伍壱

  • 強化版常闇の森みたいな・・・ -- 2010-07-03 (土) 13:56:06
  • 8551…? これどういう意味? -- 2010-07-03 (土) 16:35:03
  • ↑ダイダラ8551という惑星があるらしい 元はそれっぽい -- 2010-07-03 (土) 16:39:28
  • これだね。ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ダイダラボッチ_(小惑星) -- 2010-07-03 (土) 16:42:17
  • ↑お菓子刑事以上の★9最難譜面 -- 2010-07-21 (水) 20:30:08
  • 110は簡単な方 -- 2010-07-21 (水) 20:30:47
  • ↑だが地獄に劣る -- 2010-07-21 (水) 20:31:56
  • なんか物足りない譜面 -- 2010-09-13 (月) 18:29:17
  • 確かにこれ宇宙系だわ。音源聴いてると意外なほどキラキラした音が多い。 -- 2011-03-26 (土) 12:42:28
  • 妖怪大王戦よりダイダラボッチ戦のほうが苦戦した… -- 2011-08-07 (日) 17:32:08
  • クリアだけなら★9下位~中位だと思う -- 2011-09-11 (日) 05:11:40
  • 地獄の大王よりクリア・フルコンボは一歩及ばないか -- 2012-04-09 (月) 17:24:24
  • なんて読むの? -- 2012-04-19 (木) 19:54:34
  • だいだら8551 -- 2012-05-13 (日) 20:40:54
  • 難所って48~61小節だけじゃない? -- 2012-05-17 (木) 19:43:15
  • 中間の間でなるべく打ててないとクリアに到底及ばない -- 2012-06-11 (月) 18:18:04
  • こいつの24分、まさかのきたさいたまの16分と同じ速さ -- 2013-01-27 (日) 16:27:18
  • 何気難しい。新基準でも★9に通用するかもしれない。 -- 2013-02-03 (日) 18:12:40
  • オレサマパイレーツに譜面似てるな この曲は大音符による識別難だから☆9弱あたりか -- 2016-09-21 (水) 23:43:27
  • 8でいい -- 2017-10-05 (木) 02:51:24
  • 新筐体出てこないかな -- 2017-11-29 (水) 17:55:48
  • ps4 配信決定です -- 2019-04-11 (木) 13:06:20
  • これ復活は結構嬉しい -- 2019-04-11 (木) 14:32:47
  • ナムオリで据置収録にかかった時間が軽いざわめき超えたな -- 2019-04-11 (木) 14:35:14
  • 難易度は★9のままになるかな -- 2019-04-11 (木) 14:40:15
  • オレサマパイレーツが比較になりやすいから☆8かな…? -- 2019-04-11 (木) 16:20:29
  • 参考までに。当時は地獄の大王(現★9)より一回り弱く、クープランの墓(現★8)とは個人差次第って評価だったと思う。 -- 2019-04-11 (木) 16:55:31
  • オレサマパイレーツがおかしいだけで12分と24分の隣接とかあるし★9弱~中あたりが適正かな -- 2019-04-11 (木) 17:00:19
  • DS3以来の収録。9年ぶりか -- 2019-04-11 (木) 17:31:34
  • シャッフルが主役のDS3を象徴する曲だな。中ボスという立ち位置もいい。 -- 2019-04-11 (木) 17:36:39
  • なんで復活するのかな もしや裏つき···? -- 2019-04-11 (木) 18:01:40
  • 裏付きだったら嬉しい😃 -- 2019-04-11 (木) 19:33:22
  • 8になりそう -- 2019-04-12 (金) 00:48:50
  • ↑クープランの墓が☆8だからワンチャンありえるぞ -- 2019-04-12 (金) 08:57:55
  • まあオレサマよりは簡単だし -- 2019-04-12 (金) 14:46:13
  • 全特良難易度は高い -- 2019-05-08 (水) 23:37:41
  • 明日でこれの難易度が明らかになるんだな。残留か降格かどうなるか楽しみだ。 -- 2019-05-22 (水) 20:20:05
  • ですよね。全難易度楽しみです。 -- 2019-05-22 (水) 20:26:49
  • なんだよだいだら8551って。全部ひらがなでないと正式な読み方がわからないわ -- 2019-05-22 (水) 20:55:14
  • 新難易度は4/4/8/9 おには降格なし -- 2019-05-23 (木) 10:33:37
  • 大王と並んだか -- 2019-05-23 (木) 10:40:56
  • 普通だけ3段階降格か -- 2019-05-23 (木) 11:07:09
  • バージョン表を改めました。 -- 2019-05-23 (木) 11:26:09
  • PS4天井点1101080点です -- 2019-05-23 (木) 12:38:48
  • ボス感を残すためにあえて★9のままにしたのかもしれない -- 2019-05-23 (木) 12:46:38
  • ↑2反映 -- 2019-05-23 (木) 13:05:12
  • ↑8 普通に「はっせんごひゃくごじゅういち」じゃね -- 2019-05-23 (木) 20:07:45
  • ↑ごめん普通に上に書いてあった -- 2019-05-23 (木) 20:15:36
  • ↑9これで、DS3のおに★×9のナムコオリジナル曲は、百鬼夜行、天妖ノ舞と共に残留に。 -- 2019-05-23 (木) 21:01:10
  • ↑ ナムコオリジナル除いても残留してるのってないような? -- 2019-05-23 (木) 23:05:57
  • この曲むずかしいより解説少なくて草 -- 2019-05-23 (木) 23:57:11
  • たった3行は草 -- 2019-08-29 (木) 21:33:59
  • 平均密度は5.0837打/秒だと思ふ。これはちょっと自信ない。 -- 2019-09-07 (土) 18:53:10
  • 譜面画像の5小節目からのHSは恐らく普通に1かと -- 2022-07-25 (月) 18:09:47
  • 曲名の読み本当にそれでいいの? -- 2022-11-24 (木) 23:26:15
  • ↑RCでは曲名の英語表記が「Daidara 8551」なので大丈夫だと思います。 -- 2023-09-25 (月) 19:37:24
  • どうやら読み方はダイダラボッチらしい -- 2024-02-01 (木) 22:22:41
  • リズコネで検索すると「だいだらはちごごいち」だからこれであってる -- 2024-02-02 (金) 00:46:06
  • 確かにリズコネで「だいだらぼっち」だと検索に出てこんな -- 2024-02-02 (金) 01:38:20
  • 読み方はちごごいちが正しいみたいです -- 2024-02-02 (金) 12:13:35
  • 大打音の読みが「だいだおん」になってたりするからJASRACの登録が全て正しいと確信するのはダメだね -- 2024-02-02 (金) 18:35:23
  • AC収録決定です!。 -- 2024-05-26 (日) 18:13:21
  • ↑やっとか -- 2024-05-26 (日) 18:19:56
  • CSの登場からAC初収録まで何年かかったんやろ -- 2024-05-26 (日) 18:20:24
  • 地獄の大王より先に入るとは -- 2024-05-26 (日) 18:22:49
  • ↑2約14年 -- 2024-05-26 (日) 23:00:06
  • 5084日で歴代5位かな -- 2024-05-26 (日) 23:05:39
  • 読み方結構議論されてた印象だったけどはちごごいちが正しかったんだね -- 2024-05-27 (月) 06:41:37
  • 祟りとか呪いとかそういうのがすごく似合う曲。天狗囃子の雰囲気 -- 2024-05-27 (月) 07:15:12
  • これで骨太な裏とか追加されたらおじさんエモくて泣いちゃうかもしれない -- 2024-05-27 (月) 15:02:17
  • フルコンボ称号:振魂棒陸壱陸 裏譜面無し -- 2024-06-01 (土) 07:09:20
  • 作曲者が(山本由貴子)ですが、この曲にはサブタイトル追加とかされないのでしょうか? -- 2024-06-02 (日) 18:14:07
  • ↑今後あるかもしれませんね -- 2024-06-02 (日) 18:21:50
  • ふるこんぼう好きすぎる -- 2024-06-02 (日) 19:35:44
  • 七色ハーモニーもそうだけど、この曲を新ACで叩けるってのが嬉しすぎる -- 2024-06-02 (日) 20:20:09