練習曲Op.10-4(むずかしい)

Last-modified: 2023-12-26 (火) 22:26:06

詳細

練習曲Op.(オーパス)10-4
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
AC13-14Wii2SP
Wii4
PSPDX
iOS
AR
クラシック★×8528899310点+連打490点110点
真打モード900510点1570点-
AC15.1.0Wii U1SP
3DS2DL
PS4 1DL
NS2
RC
899170点500点128点
真打1001850点1750点-
AC16.1.0クラシック
(メイン)
1000320点1890点-
ナムコ
オリジナル

譜面構成・攻略

  • BPMは125-177で、HSは0.94~1.34。
    • BPMは微妙に変化しているが、見た目のスクロール速度を変えていないために、音符の間隔が妙に空いていたり詰まっていたりするところがある。
  • 連打秒数目安・・・約0.960秒
  • 細かな速度変化が多く、非常にタイミングを狂わされやすい。
  • 慣れるまでが難しい譜面。速度変化については、ふつうで学習した方がいいだろう。
    • ただし、ふつうとは323コンボも離れており、難易度差が大きい。
  • 16分は3連打が主体だが、不意に出てくる複合もあるので油断ならない。
    • 上記の通り速度変化でタイミングが崩れやすい為、集中力が必要となる。
    • 特に●●●●が出てくる18・22・68小節は、つられて間違えないよう注意。
    • 幻想即興曲に見られる○○の複合がないのが唯一の救いと言える。
  • 同様、むずかしい入門者の練習曲でも、太鼓の達人入門者の練習曲でもない*2間違ってもタイトルだけで曲を選ばないように。
    • 一方で、★×8上位曲のような理不尽な難しさはないので、★×8の練習台としては最適である。★×7が一通り出来るようになったら挑戦して欲しい譜面である。おにをやり始めたばかりの人にも積極的にやって欲しい。
  • 平均密度は、約4.42打/秒

その他


コメント

  • ↑難しいも鬼も実はそんなに違わないんじゃないかと思ってます、私は。 -- 2013-08-31 (土) 19:03:40
  • ↑個人的にはおには難しいに比べて休憩が少ないのと、ゲージの伸びが厳しくなるところが、おにに挑戦するときの壁になると思う -- 2013-11-28 (木) 11:21:45
  • ↑中位クラスまではな、上位(星9あたりから)は難しいの同じ曲フルコンできるからと言って、すぐ行かないように……………。 -- 2014-02-20 (木) 15:47:55
  • この譜面にでたらめ、ばいそくを掛けると・・・・ -- 2014-06-23 (月) 01:33:31
  • ↑超練習曲になる -- 2014-07-31 (木) 14:15:03
  • これは鬼★6上位か★7下位はあります -- 2014-10-26 (日) 12:21:21
  • ↑ ゲージが甘くなかったら鬼★×7中位はありそう。 -- 2017-06-10 (土) 00:12:39
  • ニジイロの配点追加 -- 2020-03-28 (土) 19:56:25
  • kkdkなんて複合、曲中にそんな偶数複合を入れる雰囲気もないよなぁ -- 2021-03-04 (木) 11:26:36
  • 紅を速くした上にBPM揺れでリズムをえげつなくし、長いフレーズも多数搭載され、16分複合まで出てくる凶悪譜面。少なくともむずかしい★7卒業では返り討ちにされかねない。 -- 2021-11-27 (土) 19:00:40

譜面

OPPAI.png


*1 太字は初出
*2 もっとも、ただでさえむずかしいコースなのに★×8であるため、そのような人はまず選ばないと思われるが。