過去のコメント/段位道場/ニジイロ2022/超人

Last-modified: 2023-07-05 (水) 01:02:04

段位道場/ニジイロ2022/超人

  • 超人の3000コンボ台って5年ぶり? -- 2022-09-19 (月) 21:51:38
  • 赤と白薔薇の魔女以外連打の条件が赤く点滅されているという -- 2022-09-19 (月) 23:01:51
  • NOVA裏に隠れてるけどひよこも中々連打きちぃな -- 2022-09-20 (火) 00:01:10
  • 風船スルー対策でキツくしたのだろうか -- 2022-09-20 (火) 00:46:52
  • ↑2曲目の連打条件がないのと、名人が強烈なのが重なったからだと思う。 -- 2022-09-20 (火) 12:36:57
  • ボーカルがある曲が超人に2曲選ばれたのは初かな? -- 2022-09-20 (火) 17:19:50
  • ↑〆ドレーの扱いによるがムラサキ・ホワイトも該当 -- 2022-09-20 (火) 17:24:00
  • 人によっては今年の名人より楽に感じるという意見があるあたり、今年の名人ヤバすぎる、去年の超人より大人しくなったってのもあるけど -- 2022-09-20 (火) 19:04:18
  • 名人と達人はイエローを上回ったが、超人はイエローより少ない。現存段位の段位別総音符数の中でイエローが持つ記録は超人最多のみとなった(廃止したものを含めば十級最多と八級最小も該当)。 -- 2022-09-20 (火) 20:01:01
  • ちなみに、十段以下では五段と九段の各最小もイエローからの更新だった。 -- 2022-09-20 (火) 20:04:05
  • グリーン以前なら人段位で完全精度曲はそつおめ、紫煌、ブレボル裏、デブ、神楽、双竜がある、2020以降なら初 -- 2022-09-21 (水) 17:49:16
  • 今年超人目指してたけど3曲目速すぎて諦めた -- 2022-09-21 (水) 20:27:59
  • 別に今作の超人が弱いわけじゃないんだよな...名人と前作超人が頭おかしいだけで -- 2022-09-21 (水) 22:57:42
  • 玄人<<<<<<<<名人≦超人<<<<達人<<<<<<<<金玄人() -- 2022-09-22 (木) 19:25:08
  • ↑?????????まあ認めたくないけどこんな感じよね -- 2022-09-22 (木) 19:44:27
  • スーパーノヴァは運みたいなとこあってハウスでも理論上金合格とれるけどこっちはハウスで金合格するのほぼほぼ不可能に近い -- 2022-09-23 (金) 02:49:08
  • 段位エアプだけど、赤と白薔薇が全然騒がれないのを見るとUFOって飛び抜けて超人クラスには厳しいんだなあ。同じくらいだと思ってた。 -- 2022-09-24 (土) 23:43:12
  • 去年色々騒がれてたけどやってて楽しかった 今年前2曲の精神的苦痛がすごい -- 2022-09-25 (日) 18:35:57
  • ↑2 この曲は上位版ネクロみたいな感じだから -- 2022-09-26 (月) 07:29:50
  • ひよこの連打の金条件かなり厳しいから赤文字に戻していいかな、普通に連打で金合格逃してる人いるし -- 2022-09-26 (月) 20:39:38
  • ↑いいと思う。ただ連打条件がこれで合っているのかが気になる。自分が計算したら、赤は33.69だったんだが実際はどうなんだろう。 -- 2022-09-26 (月) 21:45:33
  • ↑赤文字に戻した。この前みたいにまた黒文字に戻されたらもういいかな -- 2022-09-26 (月) 22:14:52
  • 金超人狙いの場合毎回本気で連打しないといけないし狙ってる人ならしんどさがわかるはず -- 2022-09-26 (月) 22:18:34
  • 狂瀾怒涛見てたら2,3年後にXaが超人に落ちてそうな気がする… -- 2022-09-29 (木) 12:22:06
  • ↑同じこと思ってたw -- 2022-09-30 (金) 13:28:30
  • ↑2、逆に感じた、狂瀾怒濤にdk処理がないのを見るとXaが超人と達人の仕切りになってる気がする。 -- 2022-10-05 (水) 18:09:23
  • 上の方にハウスで金合格不可能みたいなコメントあるけど、ハウスでも連打金合格ライン乗ります -- 2022-10-10 (月) 12:30:04
  • ↑2 確かに。ロール処理地帯の複合難易度はそうでもない(個人差)。消失裏なら可能性あり? -- 2022-10-11 (火) 00:08:57
  • ↑消失裏はムラサキ以降から超人が適正って声多いよ -- 2022-10-11 (火) 04:43:47
  • ↑ まじかよ まぁでもスーハーが入ってたから(強め)妥当か -- 2022-10-11 (火) 09:41:36
  • ↑今時のスーハーは超人ちょいむずぐらいにしか思われてない -- 2022-10-19 (水) 18:30:51
  • 去年と今年の段位で、曲の超人適正と達人適正の境目が分からなくなってるとこある -- 2022-10-21 (金) 19:11:09
  • ↑それな -- 2022-11-12 (土) 18:54:05
  • 公式はみんなに段位を楽しんでもらえるように課題曲決めてるらしいけど赤白薔薇のせいで楽しくないどころか辛い。去年の超人は難しかったけどやってて楽しかった -- 2022-11-14 (月) 15:50:26
  • ↑そのために毎回の総入れ替えや意外な曲を入れてるのだろうが今回は狙いすぎた感あるね -- 2022-11-23 (水) 09:38:10
  • 申し訳ないけど赤白薔薇で苦戦してる人はシングル鍛えてこなかったツケが回ってきただけとしか思ってない -- 2022-11-23 (水) 12:26:10
  • 今作名人と超人難易度近いみたいに言ってるやつお門違いやろ 勇者は確かにむずいけど、名人課題曲として飛び抜けてるのは全良難易度であって、可を15まで減らすとかなら今までの3曲目とあんま変わらない。可の数が30も出せる時点で名人はいい難易度だし、超人よりかなり優しい -- 2022-11-25 (金) 22:32:02
  • 精度曲がある人段位の課題曲って刻竜と螺旋裏、何の箱が該当したっけ? -- 2022-11-30 (水) 20:50:44
  • ↑2 名人より超人の方が難しいのは当たり前(レッドだけは別かもしれんが)なのでそれに関しては分かるけど今までの名人と比較したら今作名人がいい難易度なわけない -- 2022-12-03 (土) 05:27:29
  • そう言う考えでの発言なら納得!最終的にはどの曲もどの段位も「個人差」って言ってしまえばおしまいな話だったもんね 考え聞けてよかったありがとう -- 2022-12-05 (月) 18:21:47
  • 去年の超人と、今年の名人がぶっ飛んでたせいで、相対的に弱く感じる人もいる模様 -- 2022-12-10 (土) 06:39:55
  • というか普通に弱体化してるでしょ -- 2022-12-11 (日) 12:50:29
  • 見るだけ勢としては、金合格者はともかく普通に合格する人にとっては相当狂瀾怒濤裏がぶっ飛んでると思う。前2曲を難なく金合格圏内で処理してる人が狂瀾怒濤で普通に躓くのを見ると。 -- 2022-12-12 (月) 01:07:36
  • 達人の難易度が高くて挑めないけど超人は受かって暇な人は金超人狙ってみてほしい、超人自体はいつも通り難しいけど金超人は今までと違って敷居低いと感じた -- 2022-12-19 (月) 18:38:28
  • 金超人を狙う上でだいたいの人は1.2曲目が可3以下程度だろうし狂瀾怒濤だけ詰めればいいのと、狂瀾怒濤は苦手な箇所で露骨に崩れやすいから対策を練りやすいってのがある。とにかく今赤超人で暇してる人は是非 -- 2022-12-19 (月) 18:42:53
  • 前回超人がいかに簡単だったか思い知った -- 2022-12-22 (木) 10:52:14
  • 達人常連の面々からは2020並みに弱いのかなと感じる -- 2023-01-01 (日) 08:20:43
  • 今作はどれも難所が集中してるから噛み合えばすぐ受かるって人が多いから段位受けてすぐ受かるって人が結構多いな -- 2023-01-01 (日) 09:59:12
  • 魑魅魍魎より狂瀾裏の方が刺さるって同士おらんか?? -- 2023-01-07 (土) 18:12:05
  • ここにいます -- 2023-01-11 (水) 12:18:01
  • シングルとロール処理のどっちも極めないといけないの厳しいな… -- 2023-01-14 (土) 12:35:55
  • ↑3多分そう言う人とそうじゃない人綺麗に半々ぐらいに分かれる -- 2023-01-23 (月) 10:30:26
  • ↑それな、魑魅魍魎詰めまくったけど結局可17で無理だった -- 2023-02-05 (日) 09:59:42
  • 赤白薔薇の後がこれで本当に良かったかも。運ゲーの後にBPM200程度の魑魅魍魎みたいな鬼畜譜面がきたら終わるよこれ… -- 2023-02-11 (土) 11:15:21
  • シングルさえ速ければ簡単だよね -- 2023-02-14 (火) 23:49:06
  • 前作達人だけど赤白薔薇追いつかないから金名人で止まって諦めかけてるけど274連って回数かければいける? -- 2023-02-20 (月) 10:00:18
  • ただひたすらに回数かけるというより叩き方考えた方がいい -- 2023-02-20 (月) 10:02:36
  • ↑2ロール処理が得意ならロール処理使うのもありだと思う。 -- 2023-02-20 (月) 12:08:54
  • ↑ロール処理でやるなら運ゲーなんじゃない -- 2023-02-26 (日) 21:08:20
  • そういえば1曲目と2曲目はともに楽曲公募2020採用曲だね -- 2023-03-13 (月) 01:14:10
  • ロール処理ができれば後ろ2曲が稼ぎになりそうですね。逆に、苦手な人にとっては、ロール処理の練習からしないといけないのがつらそうです。 -- 2023-03-29 (水) 15:52:31
  • ↑6の者です 0-11-2で受かりました。薔薇魔女が追いつかなかったら狂瀾を可1ぐらいまで詰めた方がいい -- 2023-04-07 (金) 20:23:17
  • ↑内訳すげーな。苦手を克服する意外にも得意を伸ばしきる受かり方もあるんだなぁ -- 2023-04-11 (火) 14:18:17
  • ひよこの連打厳しすぎて全然2曲目到達できないのつらい -- 2023-04-17 (月) 16:17:01
  • ↑ハウスバチ勢? -- 2023-04-17 (月) 20:35:22
  • ↑YES。今作人段位の連打条件のせいでシングルだけじゃ太刀打ちできなくなって旧式ダブルをざっくり習得したんだけど、ホーム台が若干連打入れにくい台なのもあって大体81~84打ばかりで…。理論値は合格圏内なだけあってなかなか悔しい -- 2023-04-18 (火) 16:19:37
  • ↑なるほどね ハウスバチに慣れてるだろうけど今後のことを考えたらマイバチへの移行を考えるのありかも ハウスバチでひよこの連打乗せるの相当しんどいので てかハウスバチで狂瀾できるのすごいな -- 2023-04-18 (火) 18:07:07
  • ↑周りがみんなマイバチ勢ばかりだから逆にハウスで頑張りたくなってしまう(笑) でも連打入らない理由はなんとなくわかるから(筐体もあるけど黄色連打が16分と隣接してるせいで連打の叩き方にすぐ移行できない)、そこをもう少し安定できるように特訓してみる! -- 2023-04-19 (水) 00:01:01
  • 今更思ったんだけど3曲ともニジイロ初出じゃない? -- 2023-04-29 (土) 20:12:57
  • 他には21達人とすえPの挑戦状(外伝)しかないのか、意外 -- 2023-04-29 (土) 20:36:40
  • 狂瀾のラスゴーで緊張して腕が動かんくなる、誰か緊張なくす方法おしえて~ -- 2023-05-06 (土) 10:12:38
  • ↑とにかく受ける -- 2023-05-13 (土) 06:01:13
  • ↑ラーメン食べる! -- 2023-05-31 (水) 21:42:05
  • ↑6の者だけど、結局ダメでした。次回はハウス勢にも希望がある連打条件・譜面だといいな… -- 2023-06-05 (月) 02:16:31