セクター/論理の欠陥VII

Last-modified: 2023-11-05 (日) 07:00:01

セクターデータ

名称論理の欠陥VII / Faulty Logic VII
初期派閥ゼノン
資源シリコン / 鉱石
水素
日光100%
初期重要施設なし

セクターのゲーム内説明

 「ゼノン宙域101」に通じる「皇帝の鉱山」の北ゲートがネットワークに接続されたとき、パラニドの主要星系は完全に無防備であった。ゼノンが電光石火の速さで急襲するとパラニドの防衛軍は数分のうちに壊滅状態に陥り、星系内から一掃された。

 一部の艦船が脱出できたのはパラニド艦隊の指揮官オルマンカーサットの素早い英断によるものである。

 強大なゼノン艦隊に対し、戦力的に劣るパラニドの艦隊では歯が立たないと見極めると、オルマンカーサットはゼノン艦隊をステーションや民間の船舶から引き離すため、ゼノンの小隊を次々と撃破しながら艦隊を進めた。

解説

あらゆる場所に大量の機雷が敷き詰められており、しかも他の機雷宙域と違い、ゼノンセクターということも相まって敵性判定になっている。
うっかり大型船で突っ込んだり、機雷原の中でブレーキを踏もうものなら大惨事である。
隣のセクターもゼノンであることもあり、あらゆる意味で危険なセクターである。
機雷は銀河水平面(?)を中心に生成されてる事が多く、その上か下側に抜けると機雷は無く宙域を比較的安全に航行できる。ただゲームデータによるがゲート付近にも機雷原が生成される事もある。

セクターの目玉

セクターの目玉
このセクター最大の目玉は、遺棄された「オデュッセウス ヴァンガード」であろう。マップの左上付近に存在し、頑張れば最序盤から駆逐艦を入手できる。
ただし周囲にゼノンがいないことを確認し、更に機雷原を脱出して安全なセクターまで持ち出すという関門が待ち構えている。
HOP方面に抜けるか、アティヤの不幸方面に行くかのどちらかであるが、前者は距離こそ近いものの、セーブデータにも依るがスーパーハイウェイのゲート付近に機雷がばらまかれている場合、これの入りにくさもあって非推奨。
アティヤ方面も、素直にナビゲーションで最短距離を突っ切ろうとするとほぼ確定で機雷原に突っ込んでしまう。
なお、運が悪いと主砲がついていなかったり、装備もほとんど無かったりする。その場合でもタレットだけでも揃えればゼノンの小型中型を落としてくれるが、K級以上が来るとどうしようも無くなってしまう。パラニドとの友好度を改善すれば主砲を取り付けられるが、最序盤に入手したのなら売却してしまうのも手。

 
 

注意事項(共通)

  • 編集した/する場合はなるべくコメントを残してください。
  • 引用をするときは著作権に十分注意してください。
    ※(ゲーム内のスクリーンショット以外について)当Wiki外から転記・引用した場合は、その旨を転記・引用された箇所の近くに明記してください。
  • 法律に反する、あるいは、公序良俗に反するような書き込み、編集はしないでください。
  • 荒らしや宣伝行為、あまりにもゲームからかけ離れた雑談はしないでください。
    ※他のWiki利用者・編集者への攻撃的なコメントや編集は荒らし行為と見なします。
    ※悪質と判断される場合、編集の監視、編集の規制等をさせていただく場合があります。

コメント

  • オデュッセウスが必ず遺棄されており、頑張れば初期の初期でも駆逐艦ゲットできる。バックストーリー的に意味あり? -- 2021-06-10 (木) 13:34:43
    • ただし問題はこのセクターが地雷原であるという事。どう切り抜けるかな問題だ。 -- 2021-06-10 (木) 13:35:39
      • 基本的に機雷原は銀河水平面(?)を中心に生成されてる事が多く、その上か下側に抜けると機雷は無く宙域を安全に航行できる。ただゲームデータによるがゲート付近にも機雷原が生成される事もある。 あとオデュッセウス自体も大抵装備状況はよくない。タレットが欠けて装備されてたりそもそも無い場合もある。特に主砲が無い場合もあるので使いたい場合は注意が必要 -- 2021-06-10 (木) 22:52:10
      • もしも主砲が無くなっていた場合、パラニドの造船所で取り付ける必要があるのだが、それには友好度を上げておく必要がある。そのため仮に初期段階で時間を費やしそのオデュッセウスを無事、機雷セクターから脱出させたとしても、無用の長物となるかも知れない。その時は売却してしまえば良いのだが。 -- 2021-06-11 (金) 21:10:07
  • ある程度ゲーム開始から時間が経ってから初めて訪れたところ,ゼノンの支配地域ではなく,ステーションが1つも建設されていない状態になっていました。仕様が変わったのでしょうか。 -- 2022-02-26 (土) 23:33:56
    • DLCを入れているならテラン介入軍が整地したのではないでしょうか。HOPが自力で戦線を押し上げたのでなければですが -- 2022-02-27 (日) 02:15:07
      • なるほどなるほど。手前のアティヤの不幸Ⅲも白紙になっていたのでそうなのでしょうか。アティヤの不幸Ⅰはゼノン支配地だったのですがどういうルートで言ったのかとても気になりますね。 -- 2022-02-27 (日) 10:50:51
      • ルート自体は、聖なる展望からじゃないでしょうか。論理の欠陥1に接続されているゲートがあるので、論理の欠陥方面への介入軍は大体ここを経由して突入していきます。最終的に護衛戦闘機も駆逐艦も壊滅したのに、アスガルドが任務完了して悠々と帰っていくところが見れます -- 2023-07-07 (金) 02:48:47