空母運用/コメント1

Last-modified: 2023-12-14 (木) 12:28:52

空母運用

  • 大量の艦載機を運用する場合、ISだとフレンドリーファイアの被害が馬鹿にならず、OOSでないと使いづらいのはかなり難点よな -- 2023-05-24 (水) 04:08:41
  • 陣地防衛は戦力の遊軍を作り、防衛地点の部隊が接敵したら遊軍部隊を全軍集中させられる点が強み。例えばセクターのゲート3箇所に拠点防衛10隻ずつ、ゲート中間に遊軍40隻置いたら、3箇所で50隻を運用することができる。これはセクターを跨いでも有効なため、空母の修理機能と合わさって長期的な防衛網を敷くことができる。 -- 2023-09-03 (日) 07:53:47
    • ただ、現状ゲームバランスで必要かと言われると難しい。何ヶ所も効率良く防衛できるのは利点ではあるが、極端な話防衛箇所を大部隊で守れば事足りる。セクター間跨いでも機能するが、当然駆けつけるまでにタイムラグがあり、複数箇所で敵襲があった場合に優先順位をつけてくれない問題もある。何より空母戦力が用意できるなら各種敵対組織のゲート前に防衛ステーションを建てるのが確実で消耗も少ない。これらもあって現状では強力ではあるが需要があるかと言われると難しいというのが自分の感想である。 -- 2023-09-03 (日) 08:02:59
      • とてもカッコいいしそれだけでもいいのかもしれないけれど、何かが惜しい。あと少し何かあればガチ運用できそう。現状でいい運用があれば本文に記載したいので、知恵を求む。 -- 2023-09-03 (日) 08:12:11
  • 自動で消耗した艦船を埠頭に発注して補充してくれれば戦線一つ任せられるのに、と思うのはパラドゲーマーゆえか -- 2023-09-07 (木) 20:58:36
  • 補給について、形式的な仕様は機能制限版の補助艦船ではありますが、買い入れオファーが出せないことによる実用上の差が小さくないので、空母用の解説を作りました。 -- 2023-09-24 (日) 17:29:45
  • 小型機の収容時間を検証してみました。その結果、IS/OOSともにコロッサスやゼウスよりトウキョウの方が明らかに収容が早かったので、「強襲母艦としての適性」の記載を一部更新しました。検証データは後日掲載予定です。 -- 2023-10-03 (火) 19:45:09
  • シャークにシフ64機+コブラ8機搭載してゼノンセクター前のゲートを防衛させていたら、I級含む敵の侵略大軍団をシフ3機の犠牲だけで見事撃退できました。敵のステーションに引っ掛かりさえしなければ空母超強いですわ… -- 2023-10-28 (土) 16:34:22
  • 手を抜いて通常の防衛でゼノンセクター前を防衛させていたら数時間(SETA起動。実時間換算)ごとに船が落ちる。陣地防衛にして今のところは24時間(同)落ちていない。ただの一例だがOoSでも配置などが重要なことがわかる。 -- 2023-12-14 (木) 12:28:52